【大阪】 「絶対に理解できない」市民に恩恵ない"給食センター建設計画"に怒り続出 配送先は隣の市なのに...市民の"血税"が「業者への奨励金」に使われる可能性? 市長「事業の見直し検討して」アーカイブ最終更新 2025/08/14 17:421.朝一から閉店までφ ★???大阪25/08/13 15:00 特盛!憤マン2025年08月11日(月)放送 大阪府摂津市に持ち上がった給食センターの建設計画。その中身が“摂津市民にはなんのメリットもない”として近隣住民が憤っています。建設予定地の目の前に建つマンションの住民に取材しました。https://www.mbs.jp/news/feature/hunman/article/2025/08/107731.shtml2025/08/13 17:54:0024すべて|最新の50件2.名無しさんvdUpc吹田市の施設じゃなくて民間企業だろなにが問題なのか2025/08/13 17:57:493.名無しさんamLhn消費税20%のディール2025/08/13 17:58:124.名無しさんks6nB雇用が発生し雇用された人達がそこで暮らし消費するとんでもないメリットだぞ。2025/08/13 18:00:435.名無しさんdazFA日本の政治はいつもこれ労働者から搾り取った税金を企業へバラまきそしてそれが労働者に還ってくることはない2025/08/13 18:02:386.名無しさんIj7Atじゃあパチンコ屋でも建てるか?2025/08/13 18:02:517.名無しさん0iXiV市長が奨励金は出さないと言ってるんだからクレームつけるのはおかしいでしょ2025/08/13 18:03:108.名無しさんGMt6B納得できない納得できないうるせえよこいつら!理屈の上で拒否できる理由言えよ!納豆でも食ってろ!!2025/08/13 18:04:459.名無しさん0vdue>>7これなその自治体が使わない物、作っている工場なんて全国に山ほどあるだろ2025/08/13 18:06:2010.名無しさんEUIuY吹田が所有権持ってる土地に吹田のための施設を作るってことよな?しょーがなくね?雇用も生まれるし税金も入るしデメリットばかりじゃないでしょ2025/08/13 18:07:4111.名無しさんyPyS9給食て学校にもってくやつか?文句言うなクソ共2025/08/13 18:21:0212.名無しさんcW0UV>>2民間じゃなさそう。吹田市の施設を摂津市内に作る話。2025/08/13 18:36:3113.名無しさんarZqd>吹田操車場跡地JR跡地で線路を横切る踏切や主要道路がなくて商用施設は難し場所住宅地や製造工場には剥いてるのかなこれWin-Winだと思うよ2025/08/13 18:37:4115.名無しさんcW0UVまあでも、元が下水処理場でしょ。下水処理場に戻したら摂津市民は納得するんかね?2025/08/13 18:42:4216.名無しさんDDXIB俯瞰した目線で見るべきだろ同じ大阪の中学生のためじゃん ゴミ焼却場が建つんじゃないんだしそもそも両市が建設予定だったのに、もう一回話し合えよ2025/08/13 19:25:2717.名無しさんYJBhi摂津市て大阪なんか何処にあるんよ2025/08/13 19:45:0118.名無しさんzn7Kq童話系2025/08/13 22:34:1719.名無しさんlKSwz民間なら税金落とすんじゃないの2025/08/13 22:35:4420.名無しさん8snZkそもそもマンション自体が極めてパーソナルで公共の利益に結びつかんがそこの住人がなんだって?2025/08/14 09:23:5721.名無しさんLaGTQ維新に行政任せればこうなる2025/08/14 12:41:4322.名無しさんgBYNG>>4だよね?どのくらいの人員が必要なのか分からないけど、地元で働きたい人には恩恵あるよね?2025/08/14 15:24:2523.名無しさんcbiEl摂津って新幹線の車庫があるとこだったかな2025/08/14 16:02:0324.名無しさんbTqL5じゃあ摂津市民の消費量が1割以下の事業所は全部追い出したらいい新幹線も阪急もJR京都線も封鎖したら2025/08/14 17:42:17
大阪
25/08/13 15:00
特盛!憤マン
2025年08月11日(月)放送
大阪府摂津市に持ち上がった給食センターの建設計画。
その中身が“摂津市民にはなんのメリットもない”として近隣住民が憤っています。
建設予定地の目の前に建つマンションの住民に取材しました。
https://www.mbs.jp/news/feature/hunman/article/2025/08/107731.shtml
なにが問題なのか
とんでもないメリットだぞ。
労働者から搾り取った税金を
企業へバラまき
そしてそれが労働者に還ってくることはない
クレームつけるのはおかしいでしょ
理屈の上で拒否できる理由言えよ!
納豆でも食ってろ!!
これな
その自治体が使わない物、作っている工場なんて全国に山ほどあるだろ
文句言うなクソ共
民間じゃなさそう。
吹田市の施設を摂津市内に作る話。
JR跡地で線路を横切る踏切や主要道路がなくて
商用施設は難し場所
住宅地や製造工場には剥いてるのかな
これWin-Winだと思うよ
下水処理場に戻したら摂津市民は納得するんかね?
同じ大阪の中学生のためじゃん ゴミ焼却場が建つんじゃないんだし
そもそも両市が建設予定だったのに、もう一回話し合えよ
何処にあるんよ
そこの住人がなんだって?
だよね?
どのくらいの人員が必要なのか分からないけど、地元で働きたい人には恩恵あるよね?
新幹線も阪急もJR京都線も封鎖したら