【SNS】子連れでラーメン屋→会計でまさか「現金が足りない」 大将の“神対応”にネット感動「これは通う」最終更新 2025/08/11 15:231.TUBASA ★???31年間営業を続けている地元の老舗店「すみません、子連れなんですが」――。のれんをくぐったラーメン店。小さい子どもを連れての来店は迷惑をかけるかもしれないと、これまで遠慮していた地元の人気店だ。子ども向けの半分の量のメニューはなかったが、相談してみると、店を切り盛りする大将は優しさいっぱいに接してくれて……。SNSでエピソードをつづると、「そういうお店、好きやわ」「泣いてしまう」と感動が広がった。取材に応じた投稿者は「今の時代に、なかなかない温かさでした。家族で通います」と感謝の思いであふれている。「すみません、子連れなんですが」――。のれんをくぐったラーメン店。小さい子どもを連れての来店は迷惑をかけるかもしれないと、これまで遠慮していた地元の人気店だ。子ども向けの半分の量のメニューはなかったが、相談してみると、店を切り盛りする大将は優しさいっぱいに接してくれて……。SNSでエピソードをつづると、「そういうお店、好きやわ」「泣いてしまう」と感動が広がった。取材に応じた投稿者は「今の時代に、なかなかない温かさでした。家族で通います」と感謝続きはこちらでhttps://encount.press/archives/839618/2025/08/11 10:29:5572コメント欄へ移動すべて|最新の50件23.名無しさんzzYOi>>12普段キャッシュレスの生活してたとしてもラーメン2人分も現金がないとか確信犯か手遅れレベルのバカかのどっちかだろ>>13店内ではアルニダと集団でくるグエンであふれそう2025/08/11 11:04:4524.名無しさんFo4Tpいい話なんだろうが、当人からしたらスッキリしない出来事だから次の日にでも全額支払いに行くよね、普通は2025/08/11 11:05:5725.名無しさんiOaewまぁ普通の人はね後日金払いに行くけど2025/08/11 11:12:1926.名無しさんLzG9Bまだ食ってるでしょうが!2025/08/11 11:15:0127.名無しさん0yqDL移民党に投票しなければ見逃すって言われたんかね笑2025/08/11 11:16:3328.名無しさんOnWPG子連れの客増えたら潰れてしまう2025/08/11 11:16:3829.名無しさんjOUyG>>26ラーメン屋でおっさんぶち殺したあともラーメン食ってたおっさんの話?2025/08/11 11:19:1530.名無しさんUZqMqお前ら膝屈伸だ。2025/08/11 11:19:4131.名無しさんMrTFnたまたま忙しくない時に遠慮しながら来たからこういう対応したんだろ。家族で通うなよ迷惑だろ。2025/08/11 11:20:5532.名無しさんtYsL5反感買うのがわかっていてこの発言続けるよね2025/08/11 11:21:4733.名無しさんjNYyeどこの二郎系?2025/08/11 11:22:0834.名無しさんhn0sB美人な奥さんこれ言われたというところが本文2025/08/11 11:22:5635.名無しさんHfrQf一杯のかけそばラーメン屋編?2025/08/11 11:23:2636.名無しさんHfrQf>>14洗っても落ちない汚れは、どうしたらいいんだ?2025/08/11 11:25:1137.名無しさんz90pK>>3ラーメンだけ売ってる店はね2025/08/11 11:29:2438.名無しさんwltiTえ?こんな対応、田舎じゃ当たり前なんだけど他はそんなに殺伐としてんの?昔、飲食やってた時に両親と小さな子供2人で来た客が『子供は食べれないから飲み物だけで良いか?』と聞かれ勿論オッケーしたし、茶碗にミニラーメン二つサービスしてあげたら超喜んでた。会計の時に財布を忘れていた事に気付いたみたいだけど『また来てくれて、そん時にたくさん注文してくれればいいよ。』と見送ったら翌日来てくれたよ。そんなもんでしょ?2025/08/11 11:38:2939.名無しさん5cZ9t>>1なんで同じ事を2回も書いてるのそんなに大事な事なのか?核心に触れず続きはこちらへって読んでやらん2025/08/11 11:46:5140.名無しさんlSZ5v>>38美談なのに聞かれもせんのに自分から語り出すとこうもダサいとはw2025/08/11 11:47:2541.名無しf6sHtラーメン代も持ってないなら片親パン食えよ2025/08/11 11:55:3542.名無しさんjbGGzワイも友達と一緒に街歩いてたら女の子から声かけられ一緒にバーに行ったんだ。お酒あんま飲めないけど大丈夫って言われ軽く飲んだんだけど、お会計で現金全然足りなくて、お店の人が一緒にATMまで来てくれて払ってきたよ。店員さんすっごい優しくてありがとうございます。2025/08/11 12:01:3643.名無しさん5cZ9tコンビニに行くのさえ手持ちの額は確認するぞ2025/08/11 12:07:1144.名無しさんpx8RNまあ一杯の掛け蕎麦よりはマシだなこれが本当の話ならSNSで拡散してはいけない、親切を仇で返す結果になる畏れがある「美味しくて感じの良い店だった」くらいにしとかないと2025/08/11 12:07:5345.名無しさんK30RO>>26出たぁ名演技青大将w2025/08/11 12:10:4246.名無しさんK30RO>>42世間一般に云われてる『ボッタクリバー』じゃなかとね2025/08/11 12:12:4547.名無しさん2tY8O美人の奥さんがロックオンされた話じゃないのか?2025/08/11 12:18:2848.名無しさんyuaW2飲食店が金のない客に次でいいよとかあり得ない顔見知りか?2025/08/11 12:22:3049.名無しさんHgPtU>>7頭悪そう(笑)2025/08/11 12:29:4650.名無しさんlsFljラーメン食いに行くのに、ろくに現金持って行って無いってヤバいな……普通出かける前に財布の中身くらい確認して行かないか?ましてや初見の個人店なんて現金オンリーの可能性あるんだし。2025/08/11 12:32:4451.名無しさんzRQDGこれを聞きつけて善意を利用しようとするのがジャップ脳2025/08/11 12:35:2952.名無しさんgLzWlバーコード決済かクレカしか使わんし現金持ってないから食った後に現金のみて言われた時は焦るわ2025/08/11 12:39:3353.名無しさん3M2Fy>>381のおばさんは次でいいよ。と言われてから行ってないから食い逃げ2025/08/11 12:41:2054.sage9gmxI他の客「半ラーメンがあると聞いたんだが?出来ない?低評価ね」2025/08/11 12:41:3855.名無しさん3M2Fy現金がない、カードしかない。というのは中国人の手口2025/08/11 12:43:0456.名無しさんaV0b4お金足りなくて身体で払って来たわ。穴がヒリヒリするぜ。2025/08/11 12:43:5657.名無しさんUmj24>>51それやってくれたお店がいいお店なだけでやらないお店が悪いお店ではないって事が理解出来ないやつが多い2025/08/11 12:44:1358.名無しさんNEVxQ自分の所持金も把握出来ない知的障害者の話?2025/08/11 12:45:0559.名無しさんSzAD9>>1まだ子供が食べてる途中でしょうが ヽ(`Д´)ノ2025/08/11 12:51:4660.名無しさんAFBRy>お会計しようとしてまさかの現金が足りないことに気づき(恥)、真っ青になって平謝りしていたら、『いーよいーよ、次食べにきてくれた時に払ってくれればいいから。美人な奥さん忘れないからさ』アホくさ普通なら警察呼んで終わりだろこのラーメン屋も相当なお人よしだな2025/08/11 12:59:3261.名無しさんR5ZQb美談にするなわ大盛りを二人で分けるのはマナー違反。他の店ではやらないように。2025/08/11 13:10:2062.名無しさん4S5qFいや食い終わってからカネ足りないとか頭おかしいだろ2025/08/11 13:10:3063.名無しさんqxzyO事情説明して金おろしてから払いにくれば良いだけやろって思ったが読む限り後から払ったっぱいな2025/08/11 13:20:3764.名無しさんPOTxa大将「お金が無いなら別の払い方でもいいんですよ(ニヤニヤ)」2025/08/11 13:31:0165.名無しさんSzAD9>>61中華屋は小皿取り分けが基本ですよ?2025/08/11 13:32:4366.名無しさんhn0sB>>53文盲2025/08/11 13:32:5067.名無しさんeLZdR昨今はラーメン屋のくせに偉そうな店が増えたからな普通は言われるまでもなく大盛と取り皿頼んで子供と分けるわ会計の対応は確かにいいね2025/08/11 14:06:3968.名無しさんRty40さくぶんぶん2025/08/11 14:14:4569.名無しさんbDB4t流石30年も続いている店の主だなお前らは成人病でだらしない腹と至らない髪の毛だろうから出禁にされるべき2025/08/11 14:53:4370.名無しさん6ynws美人な奥さんって一言余計だわ2025/08/11 14:55:5671.名無しさんiyA1D一杯のかけそば店主は少し大盛りにして親子3人で一杯のかけそば食べる2025/08/11 15:16:1472.名無しさんAlJ3e昔、80年代後半の時、おじちゃんは20代前半で大手ゼネコンの地上げ屋の会社にいったけれど、立ち退きしない雑居ビルの飲食店にはホームレスを沢山店に行かせて長時間飲み食いさせてたんやで2025/08/11 15:23:36
【広陵高校】「何が本当なんだ?SNSに振り回される馬鹿げた社会になった」広陵の異例の大会途中辞退に「反対論」を掲げていた93歳の日本球界大御所が怒りと嘆き…「高野連も戸惑っているんじゃないか」ニュース速報+5752539.42025/08/11 15:24:46
【経済】「エンジンブレーキがウザいです!」 なぜそう感じた!? 大議論になった“運転方法のクセ” もしかすると「周囲の迷惑」になることも? 一体何が問題なのニュース速報+1751200.12025/08/11 15:22:29
【経済】〈電動キックボードでの交通違反続出〉「想定外」と政府は主張も…最大手LUUPは中国SNSと連携し、外国人観光客向けに電動アシスト自転車の利用を開始し広がる不安ニュース速報+1191187.92025/08/11 15:18:57
【ひろゆき氏、広陵の出場辞退巡り私見】「悪事に関与してない人まで、同じ組織に所属しただけで責任を取らされる仕組みは、法治主義の観点からも間違ってる」ニュース速報+594816.52025/08/11 15:17:03
「すみません、子連れなんですが」――。のれんをくぐったラーメン店。小さい子どもを連れての来店は迷惑をかけるかもしれないと、これまで遠慮していた地元の人気店だ。子ども向けの半分の量のメニューはなかったが、相談してみると、店を切り盛りする大将は優しさいっぱいに接してくれて……。SNSでエピソードをつづると、「そういうお店、好きやわ」「泣いてしまう」と感動が広がった。取材に応じた投稿者は「今の時代に、なかなかない温かさでした。家族で通います」と感謝の思いであふれている。
「すみません、子連れなんですが」――。のれんをくぐったラーメン店。小さい子どもを連れての来店は迷惑をかけるかもしれないと、これまで遠慮していた地元の人気店だ。子ども向けの半分の量のメニューはなかったが、相談してみると、店を切り盛りする大将は優しさいっぱいに接してくれて……。SNSでエピソードをつづると、「そういうお店、好きやわ」「泣いてしまう」と感動が広がった。取材に応じた投稿者は「今の時代に、なかなかない温かさでした。家族で通います」と感謝
続きはこちらで
https://encount.press/archives/839618/
普段キャッシュレスの生活してたとしても
ラーメン2人分も現金がないとか確信犯か手遅れレベルのバカかのどっちかだろ
>>13
店内ではアルニダと集団でくるグエンであふれそう
後日金払いに行くけど
ラーメン屋でおっさんぶち殺したあともラーメン食ってたおっさんの話?
これ言われたというところが本文
洗っても落ちない汚れは、どうしたらいいんだ?
ラーメンだけ売ってる店はね
昔、飲食やってた時に両親と小さな子供2人で来た客が『子供は食べれないから飲み物だけで良いか?』と聞かれ勿論オッケーしたし、茶碗にミニラーメン二つサービスしてあげたら超喜んでた。会計の時に財布を忘れていた事に気付いたみたいだけど『また来てくれて、そん時にたくさん注文してくれればいいよ。』と見送ったら翌日来てくれたよ。そんなもんでしょ?
なんで同じ事を2回も書いてるの
そんなに大事な事なのか?
核心に触れず続きはこちらへって読んでやらん
美談なのに
聞かれもせんのに自分から
語り出すとこうもダサいとはw
一緒にバーに行ったんだ。
お酒あんま飲めないけど大丈夫って言われ軽く飲んだんだけど、
お会計で現金全然足りなくて、
お店の人が一緒にATMまで来てくれて払ってきたよ。
店員さんすっごい優しくてありがとうございます。
これが本当の話ならSNSで拡散してはいけない、親切を仇で返す結果になる畏れがある
「美味しくて感じの良い店だった」くらいにしとかないと
出たぁ
名演技
青大将w
世間一般に云われてる
『ボッタクリバー』じゃなかとね
顔見知りか?
頭悪そう(笑)
普通出かける前に財布の中身くらい確認して行かないか?
ましてや初見の個人店なんて現金オンリーの可能性あるんだし。
1のおばさんは次でいいよ。と言われてから行ってないから食い逃げ
穴がヒリヒリするぜ。
それ
やってくれたお店がいいお店なだけでやらないお店が悪いお店ではないって事が理解出来ないやつが多い
まだ子供が食べてる途中でしょうが ヽ(`Д´)ノ
『いーよいーよ、次食べにきてくれた時に払ってくれればいいから。美人な奥さん忘れないからさ』
アホくさ普通なら警察呼んで終わりだろ
このラーメン屋も相当なお人よしだな
大盛りを二人で分けるのはマナー違反。
他の店ではやらないように。
中華屋は小皿取り分けが基本ですよ?
文盲
普通は言われるまでもなく大盛と取り皿頼んで子供と分けるわ
会計の対応は確かにいいね
お前らは成人病でだらしない腹と至らない髪の毛だろうから出禁にされるべき
店主は少し大盛りにして
親子3人で一杯の
かけそば食べる
立ち退きしない雑居ビルの飲食店には
ホームレスを沢山店に行かせて
長時間飲み食いさせてたんやで