【分析結果】7月の記録的猛暑は人為的温暖化 東大、京大の研究者ら分析最終更新 2025/08/09 20:591.SnowPig ★???東京大や京都大の研究者らによる「極端気象アトリビューションセンター(WAC)」は9日までに、日本が全国的に猛暑に見舞われた7月下旬の記録的な高温は、人為的な地球温暖化の影響がなければ起きなかったとする分析結果を発表した。温暖化に加え、近海の海面水温も影響を与えていた可能性がある。WACは7月22~30日に日本全域で起きた高温に関し、人間の活動が異常気象に与えた影響を定量化する手法「イベント・アトリビューション」で分析。日本上空約1500メートルの平均気温は19.4度で、1950年以降の同時期の観測では最も高かった。この時期に19.4度を上回る確率は約3.2%で、これは約31年に1度の頻度で起きるとの結果だった。91~2020年の30年を基準にすると、約172年に1度の現象に相当する。人為的な温暖化がないと仮定した場合は、約1万1472年に1度の頻度(発生確率約0.0087%)だとした。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ce16f5817ce1e56b3225868f963776f7ea46f7572025/08/09 16:08:02211コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんzwtzJ温暖化ビジネス2025/08/09 16:08:343.名無しさん51H0Wただの自然のサイクル → 儲からない人為的な地球温暖化 → 巨大利権コロナのときもそうだったが、科学は資本主義に負けるさらにはすり寄る2025/08/09 16:09:574.名無しさん8TQ7d体感としては、大地震の前はいつも猛暑になっていると思う今回は、カムチャッカで大地震に噴火が続き、エネルギーが放出され落ち着いたといった感じか?2025/08/09 16:10:295.名無しさん8TQ7dそうだ暖冬もだな2025/08/09 16:11:496.名無しさん5ZMiO>>4天明噴火のことですか?2025/08/09 16:13:307.名無しさんbBpvp人為的 どこが2025/08/09 16:13:378.名無しさんZpVbj沖縄は平年並みだけど。それには触れないんだよな。本当に科学者なの?2025/08/09 16:15:109.名無しさん8TQ7d>>6阪神大震災や東日本、熊本などだな2025/08/09 16:15:5610.名無しさんUJSfIいや来年から少しずつ落ち着いて行くから堂々と太陽活動が活発化してると発表されてるのに温暖化と結びつけないのか不思議2025年7月に太陽活動のピーク「極大期」を迎えると予測https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e313f659723d9896ae2db61ab09dc7c0d91e315a2025/08/09 16:16:1011.名無しさん8TQ7d阪神大震災の前も記録的猛暑による渇水で大変だったな2025/08/09 16:16:5312.名無しさんVKK0w全部オレのせいだわゴメンな2025/08/09 16:17:4613.名無しさんkj38ZWなんとかはあてにならない。コロでわかったろ2025/08/09 16:18:5214.名無しさんkj38Zワクチン2025/08/09 16:19:0615.名無しさん5AsE5ニュージーランドは例年通りの冬ですよ2025/08/09 16:19:3916.名無しさんtOqpWつまり米中のせい2025/08/09 16:19:4917.sageYfb6f自民党のせいだ2025/08/09 16:19:5818.名無しさん7nunb人口は減ってるだから、訪日観光客や不法滞在者をしっかり食い止めればCO2の排出は減るはず2025/08/09 16:23:1719.名無しさんMdroa>>1サヨク教授たちの茶番ですね2025/08/09 16:24:4320.名無しさんZuipJ住民権!住民権!住民権!2025/08/09 16:26:2221.名無しさんB1pHe猛暑で暑いクーラーぎんぎんするぞ、室外機からさらに暑い熱風とさらに暑さ上昇2025/08/09 16:26:4422.名無しさんdDUSL>>1トランプ支持者の「地球温暖化は嘘!」連呼は消えたものだと思ってたら、まだ居たわ>>192025/08/09 16:28:1023.名無しさんdmeQUフロンガスでオゾン層を破壊したから人為的なんだな2025/08/09 16:28:4624.名無しさんzc1L9殺人的な太陽の照りも人為的なんでつね?2025/08/09 16:28:5625.名無しさんbvMQP温暖化、人為的と言っておけば金出してくれる人がいるんだろな2025/08/09 16:30:1626.名無しさんZpVbj風がないような感じもする。前は夏の午後って結構風が吹いたもんだけど。2025/08/09 16:30:3527.名無しさんtOqpW大気が怒りに満ちている・・・2025/08/09 16:31:2928.名無しさんIKdzm>東京大や京都大の研究者らによる「極端気象アトリビューションセンター(WAC)」は>9日までに、日本が全国的に猛暑に見舞われた7月下旬の記録的な高温社団共同がマスコミ各社に卸してる記事、地方パヨク紙の記事化の早さが目立つ「いやーこれ、自然的に発生してる暑さじゃないよ!なんか人為的な原因が絡んでるだろ?」素人でも同じ事を考えるけど?原因の解明や問題解決案の提示まではしない記事?オチから書いて自称・環境活動家なのにイスラエルに上陸しようとした、グレタでも目指してるのかな?2025/08/09 16:31:5129.名無しさんpnvTs不都合な真実キタ♪───O(≧∇≦)O────♪2025/08/09 16:32:0430.名無しさんrMpbT生きるのは四苦八苦地球を壊して人類滅亡させろ2025/08/09 16:33:5731.名無しさんOAzsUなんか8月のほうがマシに思えてきた2025/08/09 16:34:5032.名無しさんBt7o1氷河期の前兆2025/08/09 16:35:1233.名無しさんOfeo1メガソーラーだろ?地元は無いから気温そんなに上がらない2025/08/09 16:36:5234.名無しさんGHn3o>>31言うな2025/08/09 16:38:0335.名無しさんGHn3o>>31アイツらも夏休みなんだよ2025/08/09 16:38:1936.名無しさんXDVq0ネトウヨは地球温暖化なんかパヨクのデマだってずっと言ってたじゃないか!ネトウヨに騙された!2025/08/09 16:39:3337.名無しさんPgSW2>>10太陽の黒点数が増えると、地球に降り注ぐ熱エネルギーはわずかに大きくなります。黒点は、その周囲よりも温度が低いため黒く見えますが、黒点が増える時期(太陽活動が活発な時期)は、太陽表面全体がより明るく、熱を多く放射する部分が増えるため、全体としては太陽から放射されるエネルギー(全太陽放射照度)が増加します。ただし、この増減の幅は非常に小さく、黒点が多い時期と少ない時期とで、太陽から地球に降り注ぐエネルギーの変動は平均で約0.1%程度とされています。このわずかな変動が地球の気候に影響を与える可能性は考えられていますが、近年の地球温暖化の主要な原因ではないと考えられています。2025/08/09 16:40:2038.名無しさんpF1WNアホは一生、クルマ乗り続ける気。2025/08/09 16:42:4239.名無しさん7CePQ税金で食っている学者も政治家や官僚と一緒でただの税金ドロンボーいてもいなくても一緒の昼行灯2025/08/09 16:46:1240.名無しさんxryXM>>39ほんこれ金かけるほど研究が進まないのが証左だな2025/08/09 16:49:4241.名無しさんpjESG>>28こういうアホって、クソみたいな長文書いてる時間を使って何故>>1の記事を読めないのかw2025/08/09 16:50:4342.名無しさんs5qvc人為的温暖化ってなんだよwエアコンつけて暖かい空気を外に排出し過ぎってことかw熱中症対策でエアコンつけましょうって推奨したらますます温暖化になるなw2025/08/09 16:51:1343.名無しさんdDUSL>>39>>40あー、いつものID変えまくりバカの連投スレかここ2025/08/09 16:51:2444.名無しさんBrAW3人より牛のゲップの影響2025/08/09 16:53:4145.名無しさんeahVE表層にしか蔓延らない雑魚生物が地球環境変えるとかワロスw2025/08/09 16:55:1646.名無しさんgTgiG御用学者か2025/08/09 16:56:0147.名無しさんAwu7Nハゲが増えた その影響です2025/08/09 16:58:1648.名無しさんZiNbo自家用車と飛行機旅行の総量規制やれよ2025/08/09 16:58:3949.名無しさんWYzCoco2詐欺いい加減にしろ2025/08/09 16:59:5350.名無しさんZiNbo人類による過剰な活動資本主義による絶えない不要品不要価値の生産こそ諸悪の根源2025/08/09 17:02:4951.名無しさんzxeaB熊が人間を殺しているのは人が里山を管理しなくなってドングリが減ったからそんな税金泥棒学者と一緒2025/08/09 17:02:4952.名無しさんqwGZhいつの時代を基準?自分達に都合の良い気温を基準にしてるからおかしい地球の通常運転だろが2025/08/09 17:02:5753.名無しさんeahVE>>52それな地球環境を守る!地球えっ?2025/08/09 17:06:1654.名無しさんGrma6エアコンと原発、単純にエネルギーの使い過ぎだよな?2025/08/09 17:09:2655.名無しさんWYzCo大気温が上昇したら氷に閉ざされていたロシア様が覇権を握るだけの話だろ自分達に都合が悪いからって地球滅亡だの人類滅亡だの問題を拡大するのはやめろ2025/08/09 17:11:2756.名無しさんCtZLx温暖化に加え、近海の海面水温も影響を与えていた可能性がある熱湯をじゃんじゃん海に垂れ流す原発のせいじゃね2025/08/09 17:16:4257.名無しさんucWNM>>42エアコンの排熱なんてたかが知れてるんだがそんなこともわからないのか2025/08/09 17:18:2158.名無しさんRsiTqで、具体的な対策は?w2025/08/09 17:25:2359.名無しさんGrma6ヒートアイランド現象だよな。2025/08/09 17:25:5460.名無しさんjtllyニュージーランド クイーンズタウン 本日の気温 最高気温3℃ 最低気温-2℃2025/08/09 17:27:2061.名無しさんgKyFf寒冷化よりはマシだろ氷河期になったら、食料危機とエネルギー争奪でマジもんの大戦争は必須だし難民問題で治安崩壊する国が続出するだろ2025/08/09 17:28:3062.名無しさんpyyKg温暖化詐欺だよな原因は太陽フレアの周期だろうそれなら今年がピークだ何もせずとも来年からは収束していく2025/08/09 17:30:2463.名無しさんSLsbO新型コロナ以上の詐欺だわな。まあメガソーラーや風力、バッテリー製造における環境破壊をみたらこいつらの正体バレバレなわけだが。白人たちがつくりだしたキリスト教にかわる植民地システム。現代版にアレンジされた免罪符ビジネス。それがSDGs教御用学者「コオロギ!ワクチン!マイナンバーカード!カーボンニュートラル推進しないと世界はほろんぶ。遺伝子組み換え作物、遺伝子組み換え家畜、人造ウィルスからつくったmRNAワクチンどぞー」人類の敵2025/08/09 17:35:3264.名無しさんo5aiu根拠を出さないとグレタと言ってる事が変わらないw2025/08/09 17:36:5465.名無しさんz9b1H希少平気笑2025/08/09 17:37:4566.名無しさんkKYgi世界の中で7月に一番猛暑・大洪水などの地球温暖化に拠る被害を受けた国はどこですか?やはり世界の中心の中国ですか?2025/08/09 17:43:2267.名無しさんZUgn0人為的に温暖化wwwどんな理論だよ?wまだCO2がーとか言うのか?www2025/08/09 17:45:4768.名無しさん0HNy5太陽周期の影響は0.1%で殆ど温暖化と関係が無いと言うのに人類の活動エネルギーなんて無の無の無だろwミジンコでも分かる2025/08/09 17:45:5869.名無しさんUtBbr温暖化詐欺w2025/08/09 17:46:1170.名無しさんNj5nQ>>60なんのそれしき先日はオーストラリアで雪が降った、積雪40cm。アマイ、アマイ。ほっきゃーどー民が笑うだろう。2025/08/09 17:47:0871.名無しさん3n7HWやっぱり温暖化兵器の仕業だったか2025/08/09 17:47:2172.名無しさんZUgn0温暖化より日本の農業用水の枯渇原因について考えろ地球が温暖化すれば海面温度も上昇し海水は水蒸気となり雲となり雨が降る雨量は増えるはずだし、実際、日本も世界的にも雨量は増加している雨量が増加してるのに農業用水が枯渇するのはおかしい農業用水の枯渇は温暖化とは全く違うとこに原因がある恐らく地下水の減少が原因でトンネル掘ったり、ペットボトル飲料水需要の増加等が地下水に影響している2025/08/09 17:50:2473.名無しさんQOYqZ気象兵器きたー2025/08/09 17:51:5274.名無しさんl1gC0クーラー使うなと言わんの?車や飛行機に乗るなとかさ世界に向けて言いなよ2025/08/09 17:53:1675.名無しさんUJSfI>>37まあ4~5年後は結果が出てるんじゃね本当にco2が原因なら温暖化は進むからね2025/08/09 17:53:2676.名無しさんxaoWDメガソーラーのせいだろ。2025/08/09 17:58:3477.名無しさんNj5nQ人的要素は物価高騰が一因。世界中で物価高騰にあえぎ頭から湯気出しているからだ。日本は人口減、やたら人が増えている国はもっとセクスを控えろー。オメーらのせいで地球は温暖化に向かっているんだよ。将来、100億人にもなって見ろ、食う食料のために立木は伐採され緑はなくなる。結果、砂漠と高温。もはや地球自らが制御できない。地表温度83度。死にやがれ~。おマンコばっかするんじゃないわー。日本を見倣えってんだ。2025/08/09 17:59:2678.名無しさんpyyKg結局、太陽フレアの周期なんだがそれにかこつけて温暖化詐欺を仕掛けたというのが濃厚だろう人類が調整に務めた結果、来年から改善していくといまの時代に原因不明なんてあり得ないわな科学的情報が規制されてるこれはコロナもそうな情報があまりにも少ないそんなはずはないんだよ2025/08/09 17:59:4279.名無しさんtH8uU>>1石油利権のグローバリストトランプのせいトランプは世界破壊をたくらむディープステート2025/08/09 18:00:4880.名無しさんPQVvJ原発が海水をお湯にして海に溶けていたたくさんのCO2と水蒸気を一気に大気中へ拡散させているこれらは時に放射性物質を含有し乱気流までつくることもあり気圧の変化で地震を誘発することさえあるのです。2025/08/09 18:01:2681.名無しさんtH8uU>>77トランプが電気自動車廃止してSDGsを禁止した結果の気温上昇2025/08/09 18:01:5882.名無しさん8m4EM>>76ソーラー発電は日射の熱を電気に変えるんだからむしろ逆じゃねーか?ソーラー発電で気温が上がるのか?2025/08/09 18:10:1083.名無しさんNj5nQ>>78太陽説はまだ早い。今の連中に説いても意味すら分からねーやつが多い。こんなこたーその筋では今世紀前から言われたがCO2ばかりに目が逝っているのが現状。太陽の肥大化は当の昔から分かっている。それより目先の問題のほうに目を向けやすい。とにかく人を増やすなだ。縄文時代にプレーバックだ。世界中はせいぜい2人っ子政策にすべし。ごろごろ穀潰しばかり増やしやがって~・・・(喝2025/08/09 18:12:2684.名無しさんtb2PPてか。オーストラリアの記録的な寒波はどう説明するんだい?2025/08/09 18:13:2585.名無しさんqtatf>>82ソーラー発電のために山林を伐採する山林が減ることでCO2を吸収できなくなる加えて樹木がなくなるから土が水分を吸収できなくなり干ばつが起きるそれを何度も何度も丹念に繰り返してきた結果が北京の壊滅的な大洪水だぞ広東省の、ほとんどの都市は再建不可能なレベルで壊滅した2025/08/09 18:14:0986.名無しさんhrb3B武漢ウイルスしかり全ては中国共産党が人為的に起こしている2025/08/09 18:14:4787.名無しさんqtatf>>81人類がやっている温暖化対策なんてタカがしれているよ日本の夏が以上にあつい原因はコンクリートの蓄熱効果とエアコンの室外機って説が濃厚だぞ2025/08/09 18:15:4588.名無しさんtb2PP>>67二酸化炭素は温暖化効果に比較的寄与するということであって。本陣は水蒸気とメタンこの2つは算出しづらい(火山がワッサワッサ出してるから比較的算出しやすい二酸化炭素が俎上に上がってるだけ。2025/08/09 18:16:2589.名無しさんsuJ5d論点ずらしで申し訳ないが人為的であろうとなかろうと気候変動とは戦わなければならんのだけどねマジで氷河期が来たときどうするんだろうか人類は今とは逆に人為的に地球を暖める政策をとるのか?それを環境団体は許すのだろうか?2025/08/09 18:23:2890.名無しさんtb2PP>>89地下に潜るってのは幻想的であっても案外実用的かも。核融合できてたらなぁ...2025/08/09 18:24:5091.名無しさんQNz1H人為的か自然かなんて議論はもういいそれよりも暑さを凌ぐ手段や道具を考えてくれ2025/08/09 18:24:5392.名無しさんsuJ5dそれと二酸化炭素の排出二大大国がアメリカと中国なんだよこの時点で無理ゲーだろどうやって協力してもらうんだ2025/08/09 18:26:0893.名無しさんsuJ5d>>90漫画の世界だなカッコいい(*´∀`*)ホ2025/08/09 18:26:5694.名無しさんsuJ5d>>91まあ、対症療法を発展させたほうがいいよね2025/08/09 18:29:1195.名無しさんByKr4>>90🐦⬛🐈「せやな」2025/08/09 18:33:0096.名無しさんqtatf>>91俺らが生きている間はエアコンでどうにか出来ると思うが100年後には、普通にエヴァンゲリオンみたいな世界になると思うぞ冬にセミが鳴いていて夏は外に出られなくなるような社会2025/08/09 18:36:5397.名無しさんM4cAk俺の周りだけ気温と湿度が高い2025/08/09 18:36:5998.名無しさんJKYFd温暖化対策に莫大な金かけ続ける位なら太陽との間に巨大な反射幕展開するとか全ての屋根に赤外線反射塗料の使用を義務づけるとかの方がコスパ良さそうだけどな2025/08/09 18:39:1799.名無しさんKrcKyメガソーラーが関係してない?2025/08/09 18:42:46100.名無しさんc6uK1日本人は無駄に同調圧力に弱い民族だからな我慢強いとか言われてるがそれは上からコントロールされやすいってだネット上では偉そうにしててもリアルじゃ目すら合わせられないヘタレばっかりだし2025/08/09 18:43:28101.名無しさんqtatf「温暖化対策」とか言いながらメガソーラーを大量に設置して環境破壊をしているのは明らかに矛盾している2025/08/09 18:43:46102.名無しさんSLsbO日差しがつよくなってるわな秋、冬、春はそれほどの変化はない。冬はかわらず寒いまま。太陽のきまぐれが一番しっくりくるよあと地球のきまぐれ(雨、風、雲)太陽の活動が一番影響がおおきいだろう。カーボンニュートラル詐欺 ソーラー発電詐欺、風力発電詐欺、EV詐欺、BYD詐欺パンデミックも温暖化のせいにしてたとおもうし。新型コロナは研究所で人工的につくっただけなのに。SDGs詐欺という一点に集約されるだろう。現代版共産主義、それがSDGs。だから左翼政権や中国政府とも相性がいい。CO2排出国ツートップ中国アメリカが、EVやソーラーパネルをうって利益をだしている。産廃でしかないのに。なにもかも詐欺。2025/08/09 18:45:58103.名無しさん8fOiN人為的っていう表現っておかしくないか2025/08/09 18:53:08104.名無しさんZpJLqソ連崩壊後のアカのシノギや変態擁護運動と同じ2025/08/09 18:55:11105.名無しさんRsiTq>>103人類の文明活動での発熱という事なら人為的かもしれないw2025/08/09 18:59:21106.名無しさんSLsbO環境問題は大事なんだろうけどなやってることは金儲けでしかも環境破壊活動。ワクチン コロナワクチンというニセワクチン。移民推進、不法移民推進。LGBT アナルプレイしたいだけの性的錯誤の連中が調子こきはじめた環境問題 地球のためとかいって火力発電やガソリンエンジンを廃止するような動き「人類は多すぎる」とやばいことを平気でいう。SDGsはここにつながってるかもねえ。意見が違う人間は粛清される。こいつらの本音はまったく逆だろう。地球環境を破壊したい。生態系をぶっこわしたい。気候変動という終末思想をもったカルト。カルト、共産主義の暴力性を隠しているコロナ騒動でも役所、大学は暴走したしな。クソワクチンを国民に強要した。それがSDGs御用学者の正体。2025/08/09 19:03:28107.名無しさんrpNX1もう涼しいのも温暖化?2025/08/09 19:11:18108.名無しさんHUyZc食糧危機くるやろな2025/08/09 19:17:54109.名無しさんMB5Ie温暖化でスーパー台風が来るって言うから楽しみに待ってるけど全然来ないじゃん普通の台風すら来ないし2025/08/09 19:27:10110.名無しさんEGThAエアコンの室外機から出る熱風半端ないで。2025/08/09 19:32:13111.名無しさんkKYgiんでさ、東大、京大のお偉い研究者さん、我々日本下級国民はどしたらいいの?2025/08/09 19:32:57112.名無しさんXLIxs>>101メガソーラーは規制強化してるよそれより今は屋根ソーラー2025/08/09 19:33:34113.名無しさんpyyKgいま涼しいのは前線が日本の南にまで下がったからだよつまり北側の空気が日本に入ってる前線が日本の北まで上がると南の空気が入ってくるので気温は上がる2025/08/09 19:35:43114.名無しさんMB5Ie地球温暖化が人間のせいなら第二次世界大戦の時はもっと温暖化してたはずだよな世界中でドンパチやってだんだから2025/08/09 19:37:31115.名無しさんpyyKgだいたいこれ、気温が40℃まで上がったら、来年は45℃かよって話になるからなそれなら真剣に対策しないと人類存亡の危機になるんだよだがしかし、頭のいい連中にそこまでの動きは見えないつまり太陽フレアの周期で改善することが折り込みずみだと考えるのが妥当2025/08/09 19:39:31116.名無しさんmQtXy>>1何も予想できないくせに、偉そうに適当な研究結果宣言するなよ無能なんの影響もない当たり障りない研究結果を偉そうに宣言して悦に入ってないで、影響があるような研究結果を覚悟持って発表してみろよ2025/08/09 19:42:05117.名無しさんMB5Ieもう一年中温度が安定してる地下に住むしかないな、地下に都市を作って夏だけ引っ越す2025/08/09 19:42:37118.名無しさんpyyKg日本の昔話でもとんでもない日照りの話はあるわな昔は治水設備も今ほどではないし、そういう話かなと思っていたが太陽フレアだとしたら納得がいく100年周期くらいで今みたいに暑くなるんだよ何も知らない時代にこんなことになったらびっくりするわな2025/08/09 19:44:03119.名無しさんWVo02>>10馬鹿「明日から頑張るから」2025/08/09 19:49:09120.名無しさんWVo02>>118他人のせいにしたいだけだろ科学者否定してるものを納得のために持ってくるのは2025/08/09 19:49:58121.名無しさんSLsbOソーラー、EV、風力発電!コオロギ、ワクチン、マインバーカード!カーボンニュートラルで気候変動をのりきれ!全部詐欺!2025/08/09 19:51:27122.名無しさんWVo02>>114https://www.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/ghgp/co2_trend.htmlはいよ、バカ一匹2025/08/09 19:51:38123.名無しさんWVo02>>121全ての論文否定して俺の考えた最強論で話すのやめてもらえます?2025/08/09 19:52:48124.名無しさんwxVfP人口急減期の我が国で今後温暖化など進むわけがない2025/08/09 19:55:30125.名無しさんWYkksまぁ 学者も目立とうと アレやコレやと いろいろ言うけど 聞き流すのが正解2025/08/09 19:56:01126.名無しさんWVo02>>115そもそもで温暖化ってAI による概要地球温暖化予測では、温室効果ガスの排出量に応じて、今世紀末までに世界の平均気温が1.3℃から5.7℃上昇すると予測されています。特に、日本においては、年平均気温1.4℃から4.5℃上昇し、猛暑日や熱帯夜が増加すると予測されています。また、海面上昇や降水量の変化、自然災害の増加も懸念されています。こういうもので一度上がれば地球環境が絶大な変化(不可逆)するってもんなんだで、日本はwwwバカだからwww500人くらいの熱中症死者が倍に増えてもこんなこと言ってる😂2025/08/09 19:56:05127.名無しさんWVo02>>124地球規模の話を地方で語るアホ…そして言ってることは地球の一員にあるまじき何もしない2025/08/09 19:57:08128.名無しさんiV09Fタラレバ研究はなぁ2025/08/09 20:01:37129.名無しさんpyyKgというか日本はずっと温暖化していて、それをヒートショックだとかアスファルトのせいにしてたんだが、実のところ太陽フレアの周期だったんじゃないかなすると温暖化はここで終わって涼しくなっていくわけだよ夏にエアコンのいらない時代に戻るかもな2025/08/09 20:03:18130.名無しさんWVo02>>129太陽フレアがそんな頻発したらネットなんて使えてねえよ2025/08/09 20:07:04131.名無しさんtb2PP>>129200x年は冷害すらあったんだけどな。20年そこらで暑くなるってなんなんだろね。2025/08/09 20:07:57132.名無しさんWVo02太陽フレアって太陽での核爆発だぞそれが持続的な温度上昇させるならずっと太陽で大爆発、電磁波出しまくりになるわけだが2025/08/09 20:08:26133.名無しさんtb2PP>>130アマチア無線では常識2025/08/09 20:08:27134.名無しさんqSll5人為的というが排気ガスはだいぶ減ってるのでは?東京よりも車が少なかったりヒートアイランド現象とは無縁な群馬県でさえ40度超えてるし2025/08/09 20:09:25135.名無しさんQTer1太陽光発電で植物減少、即時発熱、地熱吸収低下、上昇気流、気圧変動風力発電で風の力を削ぎ、気圧差が解消されず、気温滞留エアコン使って、室外温度を低下する代わりに屋外の気温上昇車や機械が石油を熱に変えて放出まあ、これはシミュレーションなどしなくとも気候変動の原因だとわかるわなちなみにこの理屈だと冬は逆に寒くなるぞ、前回もそうだったしな2025/08/09 20:09:59136.名無しさんWVo02>>133アマチュア無線ですらないならそんなよくわからん界隈の常識語られても困るわ2025/08/09 20:14:00137.名無しさんpyyKg>>130太陽フレアには周期があるんだってよ強くなったり弱くなったりを繰り返してるその周期が100年くらい100年に1度しか咲かない花が毎年咲いてるみたいな話もあったが、これも太陽フレアと符合してくるな2025/08/09 20:14:57138.名無しさんWVo02>>134元々、温暖化って地球規模の話だぞ…そもそもでその日その時の二酸化炭素なら一国にとどまるかもしれんが世界中で風が流れて大気動いてるのに酸素や二酸化炭素が動かないわけ無いやろ2025/08/09 20:17:03139.名無しさんpyyKg>>131強くなってるのは陽射しだからな陽射しの時間が減ると影響は弱くなるんだろう極寒の気候や気圧配置になればそちらが勝つ2025/08/09 20:17:19140.名無しさんWVo02>>137そりゃ太陽の活動の話だからな太陽での核爆発が地球気温に影響与えるなら観測衛星全てぶっ壊れるぞ2025/08/09 20:18:13141.名無しさんQTer1まあ俺らはCPUの放熱板みたいな表面に住んでると考えればいい土や植物が熱を吸収しなければ、風が吹かなければどうなるか、をね2025/08/09 20:18:14142.名無しさんWVo02>>137あと太陽の活動が~になってるのに急に気温上昇したらおかしいやろ…どんな考えならこうなるんよ…2025/08/09 20:19:35143.名無しさんpyyKgそもそも世界規模の話なのに日本や都市の運営だけでコントロールできるわけがないだろ火山ひとつ爆発するほうが影響あるわ2025/08/09 20:20:12144.名無しさんQTer1南半球のオーストラリアでは40年ぶりの記録的大雪地球温暖化じゃないよ、風邪や気圧差がなくなったことによるムラだわ夏はより暑く、冬はより寒く、という気候変動2025/08/09 20:21:35145.名無しさんWVo02>>135ちなみに太陽光発電で植物減少なんて日本でも稀だぞ…手入れもされてない山にとかだろ手入れされてない山って二酸化炭素吸収すこぶる悪いぞ2025/08/09 20:21:43146.名無しさん2gRHG超細かい酸性粒子が上空の高温化を呼び、雲の形成と降雨を妨げてる2025/08/09 20:21:44147.名無しさんpyyKg太陽から出る熱が周期的に上下するんだから、地球が影響を受けるのは当たり前じゃないか2025/08/09 20:21:55148.名無しさん2gRHG太陽から出る熱はほぼ変わらない変わったのは、地球上の白い雲が10%減った2025/08/09 20:23:33149.名無しさんQNz1H百歩譲って温度はいいよ、45度くらいまでなら我慢する湿度だけ下げてくれねえかなぁ、自然発火しない程度に下げてくれたら相当違うはずだ扇風機で凌げるし2025/08/09 20:23:41150.名無しさんWVo02>>144そのオーストラリアで記録的な火事があったろ…温暖化原因で乾燥して手がつけられなかったのが2025/08/09 20:24:06151.名無しさんpyyKg大雪や局地的な寒波の影響は冬の太陽フレアより強いそれだけの話だな2025/08/09 20:24:52152.名無しさんCIRSm原子力も熱作って放出するのだからエコではないよな2025/08/09 20:25:44153.名無しさんWVo02>>149温度が3度上がると病気が人口の10%程度に増えるはずだから多分人類耐えられないぞ2025/08/09 20:26:10154.名無しさん2gRHG湿度の99%は海から来るので海水表面温を思いっきり冷却することが必要特に黒潮は百害あって一利なし2025/08/09 20:26:57155.名無しさんpyyKg砂漠化なんかもまた別の話でな砂漠化すると温度変化は大きくなるいまの砂漠でもそうだぞ?昼は灼熱でも夜は冷える2025/08/09 20:26:58156.名無しさんDqpnp俺氏、昔買った月の土地があるから高みの見物w2025/08/09 20:27:15157.名無しさんQTer1>>145まあ、少なくともその部分は減ってるよメガソーラーってのは、水は一気に流れるし何もないと思ってた山の役割を奪ってしまった2025/08/09 20:28:17158.名無しさんyPSA1業務用と緊急車両以外車を走らせんな2025/08/09 20:28:23159.名無しさんQTer1>>150乾燥と温暖化はまた別乾燥で山火事が増えやすくなるのは確かだけど、それでも記録的大雪になる程2025/08/09 20:29:14160.名無しさんSLsbO>>123何度あがるんだ。1度か2度か。10度か。まあ、2030年に1.5度ってあるけどな1900年あたりからジワジワ上昇傾向にあってCO2排出量との関連性がさっぱりわからない詐欺としか表現のしようがない2025/08/09 20:29:34161.名無しさん2gRHG砂漠の砂塵は自然界だと100mも行かないで地面に落ちるが、車のタイヤなどで人為的に細かく砕かれてしまうと、高空に舞い上がり、降雨を阻害し、砂漠化進行、放射冷却阻害、高空温暖化の悪影響しかない2025/08/09 20:30:36162.名無しさんWVo02>>157ちなみに手入れしてないと普通に山は死ぬから何もしない山は何もしないぞお前さんらがメガソーラーメガソーラー騒いだ山崩れも関係なかったろ山なんて放置したら死ぬから定期的な手入れが必要だが定期的な手入れする人材がない日本の自然なんてそんなもんだぞ2025/08/09 20:30:58163.名無しさんWVo02>>159AI による概要+7地球温暖化は、森林火災の発生件数増加や大規模化、長期化に影響を与えています。気温上昇や乾燥化によって、自然発火による火災のリスクが高まり、また、森林の再生能力を上回るペースで火災が発生することで、森林の減少や二酸化炭素排出量の増加といった悪循環を引き起こしています。お前さんよりAIのほうが信じられるんだわ…ごめんなぁ2025/08/09 20:32:50164.名無しさん2gRHG普段からこまめにアルカリ性の細かい粉を上空に撒くとt級環境は劇的に好転する日本の場合、火山灰由来の酸性粒子が高空に舞い上がる事で温暖化が劇的に進行する2025/08/09 20:33:25165.名無しさんQTer1>>162植物が太陽光と二酸化炭素を吸収して地面に熱と油を蓄積し、保水力もあるパネルはその何もかもを反射し、蓄電する時に60度ぐらいまで放熱している都会なんて、パネルまみれになってまさに地獄の湯でがまみたいになってるよなアスファルトにコンクリでどこにも熱が逃げない上に、風まで吹かないもんな2025/08/09 20:33:42166.名無しさんU3y8D人為的理由→財務省が安倍元総理を暗殺したのと同じかくらいの理由だな2025/08/09 20:34:50167.名無しさん2gRHG特に関東平野や九州南部は火山由来の関東ローム層やシラス台地があり、非常に悪影響2025/08/09 20:34:56168.名無しさんQTer1>>163気温上昇や乾燥化によって、って答えてるじゃんwその二つの因果関係は別物乾燥化とタバコのポイ捨てとかで普通に山火事になるからな2025/08/09 20:35:07169.名無しさん2gRHG太陽光パネルの表面は70℃超えてる常時冷却が望ましい2025/08/09 20:35:47170.名無しさんWVo02>>160普通に1.3から5.7って書いたけどなちなみに一度上がれば絶滅する動植物でかなり環境変わるし更に温暖化進行するから最終的には5度くらいにはなるだろうなその時は人の住める土地かなり減ってるだろうよロシアとか凍土溶けるだろうしな2025/08/09 20:36:03171.名無しさんQTer1>>169風力発電で風まで吸収されててダブルパンチだよな2025/08/09 20:36:53172.名無しさんWgS4v>>12松岡テメー2025/08/09 20:37:02173.名無しさん2gRHG日本で太陽光の発電量がピークになるのは2月~5月末それ以降は高温化で発電量が急減する2025/08/09 20:37:16174.名無しさんFwLYF論文とは企業からカネをもらって都合のいいデータだけを集めたものをまとめたものである2025/08/09 20:37:41175.名無しさんWVo02>>168一行目くらい読めよどうしたらそう読めるんだよwww2025/08/09 20:37:55176.名無しさんQTer1>>170たまたま今日そのニュース見たわシベリアの「巨大な穴」が急速に広がっている…温暖化を加速させる可能性もhttps://www.businessinsider.jp/article/292867-04e/>2025/08/09 20:38:25177.名無しさんQTer1>>175しかし本当にこんなのが今の日本語の読解力なのか?一行目は温暖化と火事の因果関係が100%だと言ってるわけではない温暖化と乾燥化はこれまた因果関係100%でもない温暖化によっても山火事は増えてるし、乾燥化によっても山火事が起きるということで、オーストラリアの山火事は何原因ですか?お前の脳みそでは100%温暖化です、という逆説しか導き出せないのか?2025/08/09 20:40:34178.名無しさん2gRHG世界的に明確に温暖化防止に効果ない事を金使って誤魔化して推進してる非常に歪んでるあとオゾン層破壊の主要因は2000年代にはNOxになったと解明されてるが、欧米経済界の都合上、黙殺されてるオゾン層復活には上空へのアルカリ粒子散布が劇的に効く事も解っている2025/08/09 20:41:03179.名無しさんn2TxG中国インドだけで30億弱、世界の3分の1の人口がいてそういう国がどんどんエネルギー使ってるからな、温室効果ガスによる温暖化が事実ならそりゃそうなるただそこに工場を作りまくってるのは先進国で、日本も入ってるわけです。そこらの欺瞞を解決しないと日本は環境に配慮したエコ国家、悪いのは中国なんてやっててもどうしようもないわけよ2025/08/09 20:42:01180.名無しさんOgTls戦争も原因なんじゃないの?2025/08/09 20:42:20181.名無しさんWVo02>>165植物が太陽光吸収するのは成長のためで人工林なんて成長早いんだから伐採と植林のサイクルが重要なんだがそんなサイクル回してたらスギ花粉ここまで問題化してないわな2025/08/09 20:42:20182.名無しさんlU4ji冥王代から現代までの視点で語るならまだしもイベント・アトリビューションっていう手法を見てみたらどう好意的に考えても、人為的に何らかの手法によって温暖化した可能性が高いというだけであって人間の経済活動によって温暖化したからSDGsをやれという結論にはならないとしか言えないというか、そんな研究者がいたら詐欺師だと俺は名指しで言える2025/08/09 20:43:13183.名無しさんQTer1>>181スギ花粉問題は1次産業で使うために大量植樹したのに、外国木材を使うようになってしまったからでしょもともと自然ではない2025/08/09 20:43:20184.名無しさんe3rIvそういえば今年は去年みたいにエアコン使わない日を作ろうみたいなのしないな2025/08/09 20:44:00185.名無しさんLQRUPオレの熱いハートが地球に伝わってしまったかな皆んなごめんね2025/08/09 20:44:10186.名無しさんWVo02>>177> 地球温暖化は、森林火災の発生件数増加や大規模化、長期化に影響を与えています。これで何%と思ったのかだけ気になるわお前は馬鹿だ。バカだろでもバカじゃないか?でもなくお前は馬鹿だ。これ何%?2025/08/09 20:44:47187.名無しさんSLsbO南海トラフ大地震もこれまでの分析とはちがう方法がとられているとかいろいろ指摘されてるしな。気候変動洗脳するにはこういうのもつかえるんだろう。首都直下型地震は、過去にもおこしてるし警戒するしかないんだろうが、なぜか五輪前になって急に首都直下型をあおり、大阪万博開催前には南海トラフ津波をあおる。きわめて政治的、利権的でクソどうでもいいものに仕上がっているたつきの予言をブームにしたことも無関係ではないだろう。不安をあおれば予算がつくのだ。官僚の権限があがるのだ。結果、メガソーラーや風力をポンポンたてて環境破壊をおこした。コロナの手口と同じ。学者は詐欺に加担するために存在するのか。東大京大、コロナ騒動でも壮大にやらかしたしな。信用ゼロ。害しかない。河野太郎や進次郎と同レベルにまで落ちた。2025/08/09 20:45:12188.名無しさんlU4ji>>184言い出しっぺの霞が関の省庁や外郭団体でやらなきゃいけなくなるからじゃね?2025/08/09 20:45:44189.名無しさん2gRHG中国もインドも環境破壊防止策はあるのに、人間性が我儘になって破壊にしか興味が無い2025/08/09 20:46:05190.名無しさんWVo02>>183その大量植樹したのを切って花粉飛ばさないものに替えようってのが日本のプロジェクトにあるんですよ日本凄いよね2025/08/09 20:46:05191.名無しさんQTer1>>185自分で答え言ってて草お前は一体何の話で俺に絡んできてるんだ?温暖化原因で乾燥して、って言い切ってるじゃねーか何%かなんてわからねーんだよ影響があったかも不明しかしAIが言ってることなんて、今までの研究結果を機械的に学習させただけその研究結果に、例えば地球温暖化、という根拠不明なことが含まれるから問題なんだわ何もかもAIに聞くという以前に、科学的理解を深めようや2025/08/09 20:46:35192.名無しさんWVo02https://www.rinya.maff.go.jp/j/routai/doukou/index.htmlまぁ、絶対に無理だけど2025/08/09 20:46:59193.名無しさんWVo02>>190ああ、お前はバカだわ(100%)2025/08/09 20:47:37194.名無しさんQTer1>>189そんな話もあるのか、知らなかったわ河原の石を積み上げて崩す無駄仕事はこんなところにまであるのか2025/08/09 20:47:41195.名無しさん2gRHGドングリを落とす、ブナやコナラなどの伝統的な日本の木がガンガン切り倒されて今や見かけるのがレアになったあとクリ類か2025/08/09 20:48:10196.名無しさんQTer1>>192わろた最後は理論からも逃亡かじゃあさよーなら2025/08/09 20:48:30197.名無しさんlU4ji地学の教科書に氷河期と間氷期を繰り返している 氷河期には生物の大量絶滅と何回も記載がある古代生物の絶滅などなのに、人類が計測し始めてから直近でみると温暖化しているってわめく理由がよく分からないんだが冥王代から現在で見ると、気温も平均よりちょっと下程度だろ温暖化してなにが問題なの?2025/08/09 20:49:19198.名無しさんWVo02>>193普通に調べりゃ山程出るけどなお前の頭で考えたアホな話より有益な情報がつーか、何見たらそんな思い込みで生きられるの?あと「ます。」って断言だからな…これで100%ではないとか思い込んでんなら文章読めねえからそこは直しとけよ2025/08/09 20:50:05199.名無しさんd5Kcq東大や京大というだけでは、もう誰も信用しなくなってきてるしな2025/08/09 20:50:08200.名無しさん2gRHG氷河期の生物大絶滅なんか聞いた事が無い2025/08/09 20:51:27201.名無しさんWVo02>>195いつも言われてんだろそりゃ笑顔が絶えない人生で羨ましいわ俺なら苦痛だけど他人に馬鹿にされて笑えるとかプライドなくて楽そうだな2025/08/09 20:51:32202.名無しさんxaoWD>>194あんまり関係ないけど絵で描かれるどんぐりの帽子みたいなやつあるやん?実際は帽子じゃなくてパンツらしいわ。マメな。2025/08/09 20:51:49203.名無しさんlU4ji海面が上昇して、島が漬かってます!とかそら、氷が溶けたら海面上昇もするだろ人類がダムをつくりまくって、月の潮汐力での海の移動を妨害して自転の速度が変わったり地軸が動いたりしているのに、なんでそれには発狂しないのおまえらは、自分の都合がよかったら何も言わずに、悪いことだけギャンギャン喚き散らす研究でもしてんのか2025/08/09 20:52:38204.名無しさん2gRHG地球上最悪の生物大絶滅は、急激に温暖化が進んだ事が原因と考えあられてる2025/08/09 20:53:32205.名無しさんQTer1>>196地球という一つの大きな箱で考えた時、温暖化の言い分は、メタンガスなどの被膜ができて温室効果のようなことが起きる、というものさらにオゾン層が破壊されると、紫外線などの太陽光線が透過して地表に降り注ぐ一方ではオゾン層などが破壊されると、そこから宇宙への熱放出が増えるのでは?ということあと水素とヘリウムだけは空気より軽く、地球からどんどん逃げていくこっち側はどちらかというと冷却化が加速してるということではなら温暖化と冷却化がほとんど均等してるのでは、と思う起きてるのは結局、風が減って寒暖差が混ざらなくなってるのではそれが夏がより暑く、冬がより寒く、という結果を導く2025/08/09 20:54:08206.名無しさん2gRHG海中酸素濃度ほぼゼロ陸上酸素濃度も半分くらいに減った2025/08/09 20:54:47207.名無しさんo7kRB社会問題ビジネス1.学者が問題提起 ↓2.マスゴミが不安を煽る ↓3.政治家が予算を付ける ↓4.企業や団体にバラマキ ↓5.キックバックを(1.2.3)が仲良くチューチュー2025/08/09 20:58:03208.名無しさん2gRHGだいたい500万年ぐらいで大絶滅終了し、生命活動がその前の状態に戻るのに5000万年掛かった2025/08/09 20:58:03209.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEr9ZgBSDGsとか言ってEVだの太陽光だの風力発電とか無駄に補助金を使った結果だよ、SDGsだとか言い出さなければ発生しなかった製品製作と補助金、補助金の分だけ余計に二酸化炭素を排出してる。2025/08/09 20:58:14210.名無しさんs7x3L今はエルニーニョ、ラニーニャ現象が無いんよ2025/08/09 20:58:39211.名無しさんZULc3温暖化はあたいのせいよhttps://youtu.be/7mxWBDoh6Pg?si=esRqcGwRjQuRSSvf2025/08/09 20:59:50
【広岡達朗氏】「広陵は辞退などする必要はない」93歳の日本球界大御所が“暴力事案”にモノ申す…「握手拒否」事件には「やってはならない行為」と激怒ニュース速報+322867.92025/08/09 20:55:41
【福岡】パチンコ店の喫煙所で常連客同士が”必勝法”データをやりとり→操作方法わからず言葉遣いめぐり口論に→顔などを複数回殴り骨折させたか 54歳男逮捕ニュース速報+20648.92025/08/09 20:55:45
温暖化に加え、近海の海面水温も影響を与えていた可能性がある。
WACは7月22~30日に日本全域で起きた高温に関し、人間の活動が異常気象に与えた影響を定量化する手法「イベント・アトリビューション」で分析。
日本上空約1500メートルの平均気温は19.4度で、1950年以降の同時期の観測では最も高かった。
この時期に19.4度を上回る確率は約3.2%で、これは約31年に1度の頻度で起きるとの結果だった。
91~2020年の30年を基準にすると、約172年に1度の現象に相当する。
人為的な温暖化がないと仮定した場合は、約1万1472年に1度の頻度(発生確率約0.0087%)だとした。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce16f5817ce1e56b3225868f963776f7ea46f757
人為的な地球温暖化 → 巨大利権
コロナのときもそうだったが、科学は資本主義に負けるさらにはすり寄る
今回は、カムチャッカで大地震に噴火が続き、エネルギーが放出され落ち着いた
といった感じか?
暖冬もだな
天明噴火のことですか?
阪神大震災や東日本、熊本などだな
堂々と太陽活動が活発化してると発表されてるのに温暖化と結びつけないのか不思議
2025年7月に太陽活動のピーク「極大期」を迎えると予測
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e313f659723d9896ae2db61ab09dc7c0d91e315a
コロでわかったろ
サヨク教授たちの茶番ですね
トランプ支持者の「地球温暖化は嘘!」連呼は消えたものだと思ってたら、まだ居たわ>>19
>9日までに、日本が全国的に猛暑に見舞われた7月下旬の記録的な高温
社団共同がマスコミ各社に卸してる記事、地方パヨク紙の記事化の早さが目立つ
「いやーこれ、自然的に発生してる暑さじゃないよ!
なんか人為的な原因が絡んでるだろ?」
素人でも同じ事を考えるけど?
原因の解明や問題解決案の提示まではしない記事?オチから書いて
自称・環境活動家なのにイスラエルに上陸しようとした、
グレタでも目指してるのかな?
地球を壊して人類滅亡させろ
言うな
アイツらも夏休みなんだよ
太陽の黒点数が増えると、地球に降り注ぐ熱エネルギーはわずかに大きくなります。
黒点は、その周囲よりも温度が低いため黒く見えますが、黒点が増える時期(太陽活動が活発な時期)は、太陽表面全体がより明るく、熱を多く放射する部分が増えるため、全体としては太陽から放射されるエネルギー(全太陽放射照度)が増加します。
ただし、この増減の幅は非常に小さく、黒点が多い時期と少ない時期とで、太陽から地球に降り注ぐエネルギーの変動は平均で約0.1%程度とされています。
このわずかな変動が地球の気候に影響を与える可能性は考えられていますが、近年の地球温暖化の主要な原因ではないと考えられています。
いてもいなくても一緒の昼行灯
ほんこれ
金かけるほど研究が進まないのが
証左だな
こういうアホって、クソみたいな長文書いてる時間を使って何故>>1の記事を読めないのかw
エアコンつけて暖かい空気を外に排出し過ぎってことかw
熱中症対策でエアコンつけましょうって推奨したら
ますます温暖化になるなw
あー、いつものID変えまくりバカの連投スレかここ
資本主義による絶えない不要品不要価値の生産こそ諸悪の根源
そんな税金泥棒学者と一緒
自分達に都合の良い気温を基準にしてるからおかしい
地球の通常運転だろが
それな
地球環境を守る!
地球
えっ?
自分達に都合が悪いからって地球滅亡だの人類滅亡だの問題を拡大するのはやめろ
熱湯をじゃんじゃん海に垂れ流す原発のせいじゃね
エアコンの排熱なんてたかが知れてるんだがそんなこともわからないのか
氷河期になったら、食料危機とエネルギー争奪でマジもんの大戦争は必須だし
難民問題で治安崩壊する国が続出するだろ
原因は太陽フレアの周期だろう
それなら今年がピークだ
何もせずとも来年からは収束していく
まあメガソーラーや風力、バッテリー製造における環境破壊をみたら
こいつらの正体バレバレなわけだが。
白人たちがつくりだしたキリスト教にかわる植民地システム。
現代版にアレンジされた免罪符ビジネス。それがSDGs教
御用学者「コオロギ!ワクチン!マイナンバーカード!カーボンニュートラル推進しないと世界はほろんぶ。
遺伝子組み換え作物、遺伝子組み換え家畜、人造ウィルスからつくったmRNAワクチンどぞー」
人類の敵
やはり世界の中心の中国ですか?
どんな理論だよ?w
まだCO2がーとか言うのか?www
ミジンコでも分かる
なんのそれしき
先日はオーストラリアで雪が降った、積雪40cm。
アマイ、アマイ。ほっきゃーどー民が笑うだろう。
日本の農業用水の枯渇原因について考えろ
地球が温暖化すれば海面温度も上昇し海水は水蒸気となり雲となり雨が降る
雨量は増えるはずだし、実際、日本も世界的にも雨量は増加している
雨量が増加してるのに
農業用水が枯渇するのはおかしい
農業用水の枯渇は温暖化とは全く違うとこに原因がある
恐らく地下水の減少が原因で
トンネル掘ったり、ペットボトル飲料水需要の増加等が地下水に影響している
車や飛行機に乗るなとかさ
世界に向けて言いなよ
まあ4~5年後は結果が出てるんじゃね
本当にco2が原因なら温暖化は進むからね
世界中で物価高騰にあえぎ頭から湯気出しているからだ。
日本は人口減、やたら人が増えている国はもっとセクスを控えろー。
オメーらのせいで地球は温暖化に向かっているんだよ。
将来、100億人にもなって見ろ、食う食料のために立木は伐採され緑はなくなる。
結果、砂漠と高温。もはや地球自らが制御できない。地表温度83度。
死にやがれ~。おマンコばっかするんじゃないわー。日本を見倣えってんだ。
人類が調整に務めた結果、来年から改善していくと
いまの時代に原因不明なんてあり得ないわな
科学的情報が規制されてる
これはコロナもそうな
情報があまりにも少ない
そんなはずはないんだよ
石油利権のグローバリストトランプのせい
トランプは世界破壊をたくらむディープステート
海に溶けていたたくさんのCO2と
水蒸気を一気に大気中へ拡散させている
これらは時に放射性物質を含有し
乱気流までつくることもあり
気圧の変化で地震を誘発することさえあるのです。
トランプが電気自動車廃止してSDGsを禁止した結果の気温上昇
ソーラー発電は日射の熱を電気に変えるんだからむしろ逆じゃねーか?
ソーラー発電で気温が上がるのか?
太陽説はまだ早い。今の連中に説いても意味すら分からねーやつが
多い。こんなこたーその筋では今世紀前から言われたがCO2ばかりに
目が逝っているのが現状。太陽の肥大化は当の昔から分かっている。
それより目先の問題のほうに目を向けやすい。とにかく人を増やすなだ。
縄文時代にプレーバックだ。世界中はせいぜい2人っ子政策にすべし。
ごろごろ穀潰しばかり増やしやがって~・・・(喝
オーストラリアの記録的な寒波はどう説明するんだい?
ソーラー発電のために山林を伐採する
山林が減ることでCO2を吸収できなくなる
加えて樹木がなくなるから土が水分を吸収できなくなり干ばつが起きる
それを何度も何度も丹念に繰り返してきた結果が
北京の壊滅的な大洪水だぞ
広東省の、ほとんどの都市は再建不可能なレベルで壊滅した
人類がやっている温暖化対策なんて
タカがしれているよ
日本の夏が以上にあつい原因はコンクリートの蓄熱効果と
エアコンの室外機って説が濃厚だぞ
二酸化炭素は温暖化効果に比較的寄与するということであって。
本陣は水蒸気とメタン
この2つは算出しづらい(火山がワッサワッサ出してるから
比較的算出しやすい二酸化炭素が俎上に上がってるだけ。
人為的であろうとなかろうと気候変動とは戦わなければならんのだけどね
マジで氷河期が来たときどうするんだろうか人類は
今とは逆に人為的に地球を暖める政策をとるのか?
それを環境団体は許すのだろうか?
地下に潜る
ってのは幻想的であっても案外実用的かも。
核融合できてたらなぁ...
それよりも暑さを凌ぐ手段や道具を考えてくれ
この時点で無理ゲーだろ
どうやって協力してもらうんだ
漫画の世界だな
カッコいい(*´∀`*)ホ
まあ、対症療法を発展させたほうがいいよね
🐦⬛🐈「せやな」
俺らが生きている間はエアコンでどうにか出来ると思うが
100年後には、普通にエヴァンゲリオンみたいな世界になると思うぞ
冬にセミが鳴いていて
夏は外に出られなくなるような社会
我慢強いとか言われてるがそれは上からコントロールされやすいってだ
ネット上では偉そうにしててもリアルじゃ目すら合わせられないヘタレばっかりだし
大量に設置して環境破壊をしているのは
明らかに矛盾している
秋、冬、春はそれほどの変化はない。冬はかわらず寒いまま。
太陽のきまぐれが一番しっくりくるよ
あと地球のきまぐれ(雨、風、雲)
太陽の活動が一番影響がおおきいだろう。
カーボンニュートラル詐欺 ソーラー発電詐欺、風力発電詐欺、EV詐欺、BYD詐欺
パンデミックも温暖化のせいにしてたとおもうし。新型コロナは研究所で人工的につくっただけなのに。
SDGs詐欺という一点に集約されるだろう。
現代版共産主義、それがSDGs。だから左翼政権や中国政府とも相性がいい。
CO2排出国ツートップ中国アメリカが、EVやソーラーパネルをうって利益をだしている。産廃でしかないのに。なにもかも詐欺。
変態擁護運動と同じ
人類の文明活動での発熱という事なら人為的かもしれないw
やってることは金儲けでしかも環境破壊活動。
ワクチン コロナワクチンというニセワクチン。移民推進、不法移民推進。
LGBT アナルプレイしたいだけの性的錯誤の連中が調子こきはじめた
環境問題 地球のためとかいって火力発電やガソリンエンジンを廃止するような動き
「人類は多すぎる」とやばいことを平気でいう。SDGsはここにつながってるかもねえ。意見が違う人間は粛清される。
こいつらの本音はまったく逆だろう。地球環境を破壊したい。生態系をぶっこわしたい。
気候変動という終末思想をもったカルト。カルト、共産主義の暴力性を隠している
コロナ騒動でも役所、大学は暴走したしな。クソワクチンを国民に強要した。それがSDGs御用学者の正体。
普通の台風すら来ないし
メガソーラーは規制強化してるよ
それより今は屋根ソーラー
つまり北側の空気が日本に入ってる
前線が日本の北まで上がると南の空気が入ってくるので気温は上がる
世界中でドンパチやってだんだから
それなら真剣に対策しないと人類存亡の危機になるんだよ
だがしかし、頭のいい連中にそこまでの動きは見えない
つまり太陽フレアの周期で改善することが折り込みずみだと考えるのが妥当
何も予想できないくせに、偉そうに適当な研究結果宣言するなよ無能
なんの影響もない当たり障りない研究結果を偉そうに宣言して悦に入ってないで、影響があるような研究結果を覚悟持って発表してみろよ
昔は治水設備も今ほどではないし、そういう話かなと思っていたが太陽フレアだとしたら納得がいく
100年周期くらいで今みたいに暑くなるんだよ
何も知らない時代にこんなことになったらびっくりするわな
馬鹿「明日から頑張るから」
他人のせいにしたいだけだろ
科学者否定してるものを納得のために持ってくるのは
コオロギ、ワクチン、マインバーカード!
カーボンニュートラルで気候変動をのりきれ!
全部詐欺!
https://www.data.jma.go.jp/ghg/kanshi/ghgp/co2_trend.html
はいよ、バカ一匹
全ての論文否定して俺の考えた最強論で話すのやめてもらえます?
そもそもで温暖化って
AI による概要
地球温暖化予測では、温室効果ガスの排出量に応じて、今世紀末までに世界の平均気温が1.3℃から5.7℃上昇すると予測されています。
特に、日本においては、年平均気温1.4℃から4.5℃上昇し、猛暑日や熱帯夜が増加すると予測されています。
また、海面上昇や降水量の変化、自然災害の増加も懸念されています。
こういうもので一度上がれば地球環境が絶大な変化(不可逆)するってもんなんだ
で、日本はwwwバカだからwww500人くらいの熱中症死者が倍に増えてもこんなこと言ってる😂
地球規模の話を地方で語るアホ…そして言ってることは地球の一員にあるまじき何もしない
すると温暖化はここで終わって涼しくなっていくわけだよ
夏にエアコンのいらない時代に戻るかもな
太陽フレアがそんな頻発したらネットなんて使えてねえよ
200x年は冷害すらあったんだけどな。
20年そこらで暑くなるってなんなんだろね。
それが持続的な温度上昇させるならずっと太陽で大爆発、電磁波出しまくりになるわけだが
アマチア無線では常識
東京よりも車が少なかったりヒートアイランド現象とは無縁な群馬県でさえ40度超えてるし
風力発電で風の力を削ぎ、気圧差が解消されず、気温滞留
エアコン使って、室外温度を低下する代わりに屋外の気温上昇
車や機械が石油を熱に変えて放出
まあ、これはシミュレーションなどしなくとも気候変動の原因だとわかるわな
ちなみにこの理屈だと冬は逆に寒くなるぞ、前回もそうだったしな
アマチュア無線ですらないならそんなよくわからん界隈の常識語られても困るわ
太陽フレアには周期があるんだってよ
強くなったり弱くなったりを繰り返してる
その周期が100年くらい
100年に1度しか咲かない花が毎年咲いてるみたいな話もあったが、これも太陽フレアと符合してくるな
元々、温暖化って地球規模の話だぞ…
そもそもでその日その時の二酸化炭素なら一国にとどまるかもしれんが世界中で風が流れて大気動いてるのに酸素や二酸化炭素が動かないわけ無いやろ
強くなってるのは陽射しだからな
陽射しの時間が減ると影響は弱くなるんだろう
極寒の気候や気圧配置になればそちらが勝つ
そりゃ太陽の活動の話だからな
太陽での核爆発が地球気温に影響与えるなら観測衛星全てぶっ壊れるぞ
土や植物が熱を吸収しなければ、風が吹かなければどうなるか、をね
あと太陽の活動が~になってるのに急に気温上昇したらおかしいやろ…
どんな考えならこうなるんよ…
火山ひとつ爆発するほうが影響あるわ
地球温暖化じゃないよ、風邪や気圧差がなくなったことによるムラだわ
夏はより暑く、冬はより寒く、という気候変動
ちなみに太陽光発電で植物減少なんて日本でも稀だぞ…
手入れもされてない山にとかだろ
手入れされてない山って二酸化炭素吸収すこぶる悪いぞ
変わったのは、地球上の白い雲が10%減った
湿度だけ下げてくれねえかなぁ、自然発火しない程度に下げてくれたら相当違うはずだ
扇風機で凌げるし
そのオーストラリアで記録的な火事があったろ…
温暖化原因で乾燥して手がつけられなかったのが
それだけの話だな
温度が3度上がると病気が人口の10%程度に増えるはずだから多分人類耐えられないぞ
特に黒潮は百害あって一利なし
砂漠化すると温度変化は大きくなる
いまの砂漠でもそうだぞ?
昼は灼熱でも夜は冷える
まあ、少なくともその部分は減ってるよ
メガソーラーってのは、水は一気に流れるし何もないと思ってた山の役割を奪ってしまった
乾燥と温暖化はまた別
乾燥で山火事が増えやすくなるのは確かだけど、それでも記録的大雪になる程
何度あがるんだ。1度か2度か。10度か。
まあ、2030年に1.5度ってあるけどな
1900年あたりからジワジワ上昇傾向にあってCO2排出量との関連性がさっぱりわからない
詐欺としか表現のしようがない
細かく砕かれてしまうと、高空に舞い上がり、降雨を阻害し、砂漠化進行、放射冷却阻害、
高空温暖化の悪影響しかない
ちなみに手入れしてないと普通に山は死ぬから何もしない山は何もしないぞ
お前さんらがメガソーラーメガソーラー騒いだ山崩れも関係なかったろ
山なんて放置したら死ぬから定期的な手入れが必要だが定期的な手入れする人材がない
日本の自然なんてそんなもんだぞ
AI による概要
+7
地球温暖化は、森林火災の発生件数増加や大規模化、長期化に影響を与えています。
気温上昇や乾燥化によって、自然発火による火災のリスクが高まり、また、森林の再生能力を上回るペースで火災が発生することで、
森林の減少や二酸化炭素排出量の増加といった悪循環を引き起こしています。
お前さんよりAIのほうが信じられるんだわ…ごめんなぁ
日本の場合、火山灰由来の酸性粒子が高空に舞い上がる事で温暖化が劇的に進行する
植物が太陽光と二酸化炭素を吸収して地面に熱と油を蓄積し、保水力もある
パネルはその何もかもを反射し、蓄電する時に60度ぐらいまで放熱している
都会なんて、パネルまみれになってまさに地獄の湯でがまみたいになってるよな
アスファルトにコンクリでどこにも熱が逃げない上に、風まで吹かないもんな
→財務省が安倍元総理を暗殺したのと同じかくらいの理由だな
気温上昇や乾燥化によって、って答えてるじゃんw
その二つの因果関係は別物
乾燥化とタバコのポイ捨てとかで普通に山火事になるからな
常時冷却が望ましい
普通に1.3から5.7って書いたけどな
ちなみに一度上がれば絶滅する動植物でかなり環境変わるし更に温暖化進行するから最終的には5度くらいにはなるだろうな
その時は人の住める土地かなり減ってるだろうよ
ロシアとか凍土溶けるだろうしな
風力発電で風まで吸収されててダブルパンチだよな
松岡テメー
それ以降は高温化で発電量が急減する
企業からカネをもらって都合のいいデータだけを集めたものをまとめたものである
一行目くらい読めよ
どうしたらそう読めるんだよwww
たまたま今日そのニュース見たわ
シベリアの「巨大な穴」が急速に広がっている…温暖化を加速させる可能性も
https://www.businessinsider.jp/article/292867-04e/
>
しかし本当にこんなのが今の日本語の読解力なのか?
一行目は温暖化と火事の因果関係が100%だと言ってるわけではない
温暖化と乾燥化はこれまた因果関係100%でもない
温暖化によっても山火事は増えてるし、乾燥化によっても山火事が起きるということ
で、オーストラリアの山火事は何原因ですか?
お前の脳みそでは100%温暖化です、という逆説しか導き出せないのか?
非常に歪んでる
あとオゾン層破壊の主要因は2000年代にはNOxになったと解明されてるが、
欧米経済界の都合上、黙殺されてる
オゾン層復活には上空へのアルカリ粒子散布が劇的に効く事も解っている
そういう国がどんどんエネルギー使ってるからな、温室効果ガスによる温暖化が事実ならそりゃそうなる
ただそこに工場を作りまくってるのは先進国で、日本も入ってるわけです。そこらの欺瞞を解決しないと
日本は環境に配慮したエコ国家、悪いのは中国なんてやっててもどうしようもないわけよ
植物が太陽光吸収するのは成長のためで人工林なんて成長早いんだから伐採と植林のサイクルが重要なんだが
そんなサイクル回してたらスギ花粉ここまで問題化してないわな
イベント・アトリビューションっていう手法を見てみたら
どう好意的に考えても、人為的に何らかの手法によって温暖化した可能性が高い
というだけであって人間の経済活動によって温暖化したからSDGsをやれという結論にはならない
としか言えない
というか、そんな研究者がいたら詐欺師だと俺は名指しで言える
スギ花粉問題は1次産業で使うために大量植樹したのに、
外国木材を使うようになってしまったからでしょ
もともと自然ではない
皆んなごめんね
> 地球温暖化は、森林火災の発生件数増加や大規模化、長期化に影響を与えています。
これで何%と思ったのかだけ気になるわ
お前は馬鹿だ。
バカだろでもバカじゃないか?でもなくお前は馬鹿だ。
これ何%?
いろいろ指摘されてるしな。気候変動洗脳するにはこういうのもつかえるんだろう。
首都直下型地震は、過去にもおこしてるし警戒するしかないんだろうが、
なぜか五輪前になって急に首都直下型をあおり、大阪万博開催前には南海トラフ津波をあおる。
きわめて政治的、利権的でクソどうでもいいものに仕上がっている
たつきの予言をブームにしたことも無関係ではないだろう。
不安をあおれば予算がつくのだ。官僚の権限があがるのだ。結果、メガソーラーや風力をポンポンたてて環境破壊をおこした。
コロナの手口と同じ。学者は詐欺に加担するために存在するのか。
東大京大、コロナ騒動でも壮大にやらかしたしな。信用ゼロ。害しかない。河野太郎や進次郎と同レベルにまで落ちた。
言い出しっぺの霞が関の省庁や外郭団体でやらなきゃいけなくなるからじゃね?
その大量植樹したのを切って花粉飛ばさないものに替えようってのが日本のプロジェクトにあるんですよ
日本凄いよね
自分で答え言ってて草
お前は一体何の話で俺に絡んできてるんだ?
温暖化原因で乾燥して、って言い切ってるじゃねーか
何%かなんてわからねーんだよ
影響があったかも不明
しかしAIが言ってることなんて、今までの研究結果を機械的に学習させただけ
その研究結果に、例えば地球温暖化、という根拠不明なことが含まれるから問題なんだわ
何もかもAIに聞くという以前に、科学的理解を深めようや
まぁ、絶対に無理だけど
ああ、お前はバカだわ(100%)
そんな話もあるのか、知らなかったわ
河原の石を積み上げて崩す無駄仕事はこんなところにまであるのか
今や見かけるのがレアになった
あとクリ類か
わろた
最後は理論からも逃亡か
じゃあさよーなら
古代生物の絶滅など
なのに、人類が計測し始めてから直近でみると温暖化しているってわめく理由がよく分からないんだが
冥王代から現在で見ると、気温も平均よりちょっと下程度だろ
温暖化してなにが問題なの?
普通に調べりゃ山程出るけどな
お前の頭で考えたアホな話より有益な情報が
つーか、何見たらそんな思い込みで生きられるの?
あと「ます。」って断言だからな…これで100%ではないとか思い込んでんなら文章読めねえからそこは直しとけよ
いつも言われてんだろ
そりゃ笑顔が絶えない人生で羨ましいわ
俺なら苦痛だけど他人に馬鹿にされて笑えるとかプライドなくて楽そうだな
あんまり関係ないけど絵で描かれるどんぐりの帽子みたいなやつあるやん?
実際は帽子じゃなくてパンツらしいわ。マメな。
人類がダムをつくりまくって、月の潮汐力での海の移動を妨害して自転の速度が変わったり
地軸が動いたりしているのに、なんでそれには発狂しないの
おまえらは、自分の都合がよかったら何も言わずに、悪いことだけギャンギャン喚き散らす研究でもしてんのか
地球という一つの大きな箱で考えた時、
温暖化の言い分は、メタンガスなどの被膜ができて温室効果のようなことが起きる、というもの
さらにオゾン層が破壊されると、紫外線などの太陽光線が透過して地表に降り注ぐ
一方ではオゾン層などが破壊されると、そこから宇宙への熱放出が増えるのでは?ということ
あと水素とヘリウムだけは空気より軽く、地球からどんどん逃げていく
こっち側はどちらかというと冷却化が加速してるということでは
なら温暖化と冷却化がほとんど均等してるのでは、と思う
起きてるのは結局、風が減って寒暖差が混ざらなくなってるのでは
それが夏がより暑く、冬がより寒く、という結果を導く
陸上酸素濃度も半分くらいに減った
1.学者が問題提起
↓
2.マスゴミが不安を煽る
↓
3.政治家が予算を付ける
↓
4.企業や団体にバラマキ
↓
5.キックバックを(1.2.3)が仲良くチューチュー
製品製作と補助金、補助金の分だけ余計に二酸化炭素を排出してる。
https://youtu.be/7mxWBDoh6Pg?si=esRqcGwRjQuRSSvf