【政府】「子ども2万円」「おこめ券など1人3000円」 “家計負担軽減”を強調の経済対策を閣議決定 ガソリン減税や所得税見直しも盛り込む 総額21.3兆円規模最終更新 2025/11/21 16:121.SnowPig ★???【速報】「子ども2万円」「おこめ券など1人3000円」 “家計負担軽減”を強調の経済対策を閣議決定 ガソリン減税や所得税見直しも盛り込む 総額21.3兆円規模(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp政府は先ほど、新しい経済対策を閣議決定しました。子ども一人2万円給付や電気ガス料金の補助のほか、食料品支援などの物価高対策を盛り込み、経済対策の規模は21.3兆円程度とコロナ後最大となりました。2025/11/21 15:13:3447コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんClO7Qおこめ券3000円かよ2025/11/21 15:14:193.名無しさんljFyx3000円で何ができる1日も持たんわ2025/11/21 15:14:554.名無しさんjBmBzショボっ2025/11/21 15:16:405.名無しさんq5anS>>2>>3家畜用飼料か格安の外国米を買えって事だろ2025/11/21 15:17:026.名無しさんid8IE>>3米食い過ぎ2025/11/21 15:17:457.名無しさんjBMnC高市は駄目だな話にならんよこれだけの経費をかけて2万円や3000円?費用対効果を考えろ2025/11/21 15:20:288.名無しさんoVlHz2万円給付の石破の劣化版これじゃ失望して円も売られるわ2025/11/21 15:21:239.名無しさんljFyx>>8石破は中国を怒らせるようなことはしなかった言葉だけは慎重に選んでいた高市は沸点が低い典型的ネトウヨの特徴2025/11/21 15:25:4110.名無しさん4sR16>>1だめだこりゃ2025/11/21 15:26:0911.名無しさんW5QUbそんなんで足りるわけないだろ 生活費幾らかかると思ってるんだ しかも子供いる奴等だけじゃないぞ アホか 村社会2025/11/21 15:26:2412.名無しさんtSHjRしかしコレだけコケにされてるのにまだ分からんのかw2025/11/21 15:27:1113.名無しさんmRzgiオレの精子は子供ですか?2025/11/21 15:28:3814.sageeqhfwまずは農水大臣変えろ2025/11/21 15:30:2715.名無しさんik59r子どもがいない奴はお国のために何の役にも立っていない反日パヨクだから強制収容所送り2025/11/21 15:30:4816.名無しさんTuZkCコメって5キロが基本だぞ。3千円じゃ買えねーじゃねーか2025/11/21 15:31:5117.名無しさんsqlqvほらね?女にやらせるとてめえの粉の事しか考えとらん粉飾決済だよばかやろう2025/11/21 15:32:0818.名無しさんw0DKKアメリカは2000ドル、日本は3000円2025/11/21 15:33:2119.名無しさんrbYyu新米の在庫貯めすぎで価格急落が待っているニュース見たぞ2025/11/21 15:34:0520.名無しさんtDA5B高市総理のおかげで日本は空前の好景気でみんな裕福になった文句言う奴は反日だから死刑にして黙らせればいいじゃないか2025/11/21 15:35:0721.名無しさんljFyx>>203000円で裕福とか言うな恥ずかしい2025/11/21 15:35:5922.名無しさんmOiv8自分達の給料は5万アップの模様。結局変わらない2025/11/21 15:38:0823.名無しさん7np88でもさなえのおめこ券だったら?2025/11/21 15:40:0124.名無しさんjBMnC世帯絞って30万なら効果もあるんだろうがなこれでは自治体が苦しむだけ子育て支援金を増額するほうがましだろう2025/11/21 15:40:2925.名無しさんJ3V8kぼったくりしすぎてお米がだぶついてきたので。おこめ券どぞー これでおなかいっぱいたべてね2025/11/21 15:40:4126.名無しさん81d5j全ては現金給付で解決するのに2025/11/21 15:43:2127.名無しさんgAUfv21兆を国民で割ると一人辺り約17万どこで中抜かれてるのか2025/11/21 15:45:4528.名無しさんW5QUb流石村社会2025/11/21 15:47:2829.名無しさんhaPa4どんだけ中抜きすんのって話でその対策項目増やせば増やすほどコスト増えるわけじゃん2025/11/21 15:48:1130.sagedJSzq経済対策に更に議員の給料アップも加わったな2025/11/21 15:48:5731.名無しさんgAUfv食料品の消費税減税だと14兆円で済んだ2025/11/21 15:50:5932.名無しさんTrUODだったら全員に2万と子供にからにプラス2万のほうがええやろ2025/11/21 15:52:0833.名無しさんMcu1Kお◯め券はよ2025/11/21 15:52:4834.名無しさんthmrJこんなショボい対策でどこに21兆円も消えてるんだろうか今の消費税収は約25兆円だしこれだけの財源あれば消費税ゼロに近づけるくらいの減税出来るのに本当センス無さすぎる物価高対策2025/11/21 15:52:5735.名無しさんKz8Qoそんなことしなくていいからテメーらのお給料さげたらいいがね2025/11/21 15:54:3036.名無しさん0T71Qガソリン税増税しないと2025/11/21 15:54:5637.名無しさんjBMnC消費税を0にしろよふざけんな2025/11/21 15:57:3238.名無しさんAPDeM高市は2万円とか言って円安物価高で子供いる世帯を駆除したいらしい2025/11/21 15:58:2539.名無しさん6FFxC21.3兆÷1.2億は17万7500中抜き手数料は13万です2025/11/21 15:59:5840.名無しさんY3bo73000円から4800円にコメの価格が上がると2人暮らしでも月1万円、年間12万の負担増4人で計算してみ2025/11/21 16:02:0441.かじごろ@うんこ中B0J14今回の施策でお一人様18万円相当の価値が在るのかが問題。2025/11/21 16:02:1442.名無しさんY3bo7ほんで高くなってるのは米だけじゃネンダワ2025/11/21 16:03:4943.名無しさんjBMnCおいおい、予算はどこに消えるんだい?2025/11/21 16:04:5344.名無しさんLPlY5お米券の発注料金とか公開しろよ2025/11/21 16:06:5845.名無しさんgkRuDネトウヨさん素晴らしい総理大臣を授けてくれてありがとうございます2025/11/21 16:08:1146.名無しさんp1Ogw物価高対策は?2025/11/21 16:09:2547.名無しさんUO8f3国会議員は毎月5万円アップだろふざけんな自慰政府2025/11/21 16:12:47
【政府】「子ども2万円」「おこめ券など1人3000円」 “家計負担軽減”を強調の経済対策を閣議決定 ガソリン減税や所得税見直しも盛り込む 総額21.3兆円規模ニュース速報+471109.52025/11/21 16:12:47
1日も持たんわ
>>3
家畜用飼料か格安の外国米を買えって事だろ
米食い過ぎ
話にならんよ
これだけの経費をかけて2万円や3000円?
費用対効果を考えろ
これじゃ失望して円も売られるわ
石破は中国を怒らせるようなことはしなかった
言葉だけは慎重に選んでいた
高市は沸点が低い
典型的ネトウヨの特徴
だめだこりゃ
粉飾決済だよばかやろう
文句言う奴は反日だから死刑にして黙らせればいいじゃないか
3000円で裕福とか言うな恥ずかしい
これでは自治体が苦しむだけ
子育て支援金を増額するほうがましだろう
おこめ券どぞー これでおなかいっぱいたべてね
どこで中抜かれてるのか
その対策項目増やせば増やすほどコスト増えるわけじゃん
今の消費税収は約25兆円だし
これだけの財源あれば消費税ゼロに近づけるくらいの減税出来るのに
本当センス無さすぎる物価高対策
ふざけんな
中抜き手数料は13万です
2人暮らしでも月1万円、年間12万の負担増
4人で計算してみ
素晴らしい総理大臣を
授けてくれてありがとうございます