【今やめられたら困る】立憲民主党内に “石破総理即退陣” の声大きくなく最終更新 2025/07/26 08:421.影のたけし軍団 ★???参院選のあと初となる与野党党首会談で野党は石破総理に対し、どのように迫ったのでしょうか。(政治部・野中里紗記者報告)石破総理から日米の関税合意について説明を受けた立憲民主党の野田代表は、影響を受ける国内産業への対応を求めました。立憲民主党 野田代表「間違いなくそれぞれの領域においてマイナスの影響が出ることも間違いありませんので、経済対策を講じる必要性が出てくるんではないか。そのための補正予算も必要になってくるのではないか」野田代表は経済対策として補正予算の編成を求めたものの、石破総理から明確な回答はなかったということです。一方で、続投を表明している石破総理に対しては、野党内では「即時退陣」を求める動きは大きくありません。来月1日からの臨時国会までに退陣表明があれば、新たな総理を選ぶ総理指名選挙の実施も想定されますが、立憲は野党をまとめられていません。政権交代をうたう立憲ですが、ある幹部は「戦略が立てられておらず、今やめられたら困る」と本音を漏らします。参議院でも与党過半数割れとなり、石破政権が弱体化するなかでも野党は臨戦態勢を敷けていません。https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000441990.html【#石破辞めるな】野党関係者 「参院選で自民党は大敗しても立憲や社民、共産のリベラル系野党は横ばいもしくは後退で、伸びていない、それなら石破首相のままでいてくれたほうがいいという話」https://talk.jp/boards/newsplus/1753406108【政治】 「石破さんが安全」 「リベラル支持」 「過去一番」党外で首相評価続々 反安倍氏の顔ぶれもhttps://talk.jp/boards/newsplus/17534106852025/07/25 12:43:33165コメント欄へ移動すべて|最新の50件116.名無しさんEgMMI野党に支持さる総理2025/07/25 18:02:46117.名無しさん6a7Ds過去最高の自民パヨク総理だったからなこんなに中国、韓国、その他外国人を優遇した総理も珍しい石破止めろ、消えろ、岩屋死ね言ってるのはつまり参政党支持者や右派だったんだよ2025/07/25 18:07:59118.名無しさん6a7Ds安倍死ね、消えろ、アベセイジを許さないと言ってたのは紛れもなくパヨクたちなんだが石破になった途端、石破さん頑張って、辞めないで続けてはて、これ如何に?2025/07/25 18:09:33119.名無しさん6a7Dsそう言えば総裁選の時も何故か中国本土で中国人にアンケート取ったらしいんだけどやっぱり石破が一番良いって意見が多かった高市はダメだという意見が多かったそりゃそうだよな、中国と中国人を最優遇してくれる代表なんだから中国人的にはありがたいだろ2025/07/25 18:11:15120.名無しさん6a7Dsしかしねその考え方のどこに正義があるのか中国人を優遇して日本人は害するそんな「悪」を求めているのがパヨクであり中国人なんだよ2025/07/25 18:12:51121.名無しさん6a7Ds高市総理や神谷総理になったらそりゃ中国人は居心地が悪くなる好き放題できなくなるだから石破か?そこに正義はないだろ2025/07/25 18:14:07122.名無しさん6a7Ds日本は日本人を害してでも中国人と韓国人に謝罪と賠償も優遇をだって第二次世界大戦で日本は悪さをしたからねこれが彼らの論理なんだよなそれが正義かなーとても正義とは思えないけどな2025/07/25 18:15:16123.名無しさん6a7Dsとにかく正義が勝つ世の中に変えなければならない悪や怠慢や弱さを許せばそれは国家が滅ぶことを意味することに政治家や官僚は気づかないかな気づかないよなバカだから2025/07/25 18:16:37124.名無しさんzhTzTそりゃ無責任な野党政治屋で飯食っていきたいもんな2025/07/25 18:17:14125.名無しさんIkHvvまあ、戦略的には石破が居座った方が野党は都合が良い。無能は表面化してるし、若若者と自民支持者はどんどん離れてゆくし。厳しい財政の中、石破にやらせておけば野党はお気楽批判ができる。でもそれでいいのか?石破内閣の最大の問題は石破頂点に殆どが無能という事。やることなす事意味不明。このままだと日本が沈没すんぞ2025/07/25 18:21:27126.名無しさんZcm3f無能相手に票を取れない立憲って話してんだけどな2025/07/25 18:25:35127.名無しさんlWuDw>>1 目的と手段を明確に分けよう(例えば) 石破が続投すれば広島、長崎の終戦記念日に余計なことを口走るんじゃないか、 ゛80年談話゛ がどうのと危惧、指摘する人たちがいる ↑ 保守層には非常に重要なことかもしれない、また左傾化した日本のマスメディアや中国、韓国、北朝鮮に調子に乗らせるのが許せない、絶対に阻止せねばと考える人たちもいる>>1 だが離党した石破を復党させたのも、石破政権を誕生させたのも、自民党なのだ w 正確に言うなら保守の国家観とプライドを捨てた自民党を支持し支えてきたことが本質的な原因 ← これを見事に証明したのが今回の選挙結果 = 自民党の惨敗だった2025/07/25 18:30:52128.名無しさんSKhbE自民党が石破に壊されたらどうするんだよ2025/07/25 18:30:56129.名無しさんFxUYA中国から「退陣させるな続投させろ、今退陣させたら極右政権になる」って指令が下ったかのような中国の犬疑惑がわいてる政党がみな石破辞めるな追い出したなw立憲・社民・れいわ2025/07/25 18:34:43130.名無しさんPokOg次の衆院選まで頑張って!2025/07/25 18:44:10131.名無しさんlWuDw>>1 >>127のつづき石破がいま辞めたから、〇〇が新総裁・総理になったら ゛腐りきった゛自民党が ゛生まれ変わる゛ = 利権に蝕まれ反日国の良きしもべとなり下がった国会議員たちが改心、または除名されるなんて急展開は絶対に起こりっこないのだ wであるならば、現在の石破自公政権に失望、怒りMAXの無党派層や自民党の保守信者たちは石破を早期に退陣させる、〇〇を新総裁・総理にすること ゛のみ゛ を目的にするんじゃなく、つぎの衆議院議員選挙で立民・共産とともに ゛政界の孤児゛ 、゛戦後政党の墓場゛ に追いやってしまえばいいわけだ2025/07/25 18:44:49132.名無しさん7r5RY日本の敵としては選挙3連敗の石破が最弱でいいだろうなw2025/07/25 18:45:50133.名無しさんFcFbSお前ら的に2Fがいなくなったら、俺たちの自民が帰ってきた感じだろ?2025/07/25 18:50:09134.名無しさん0tZ68石破のネチネチ攻撃じゃないと暴君トランプを押さえられんだろ2025/07/25 18:52:12135.名無しさんPokOgトランプ<石破なんか絶対舐めたくない2025/07/25 18:54:11136.名無しさんRWKUq本当にパヨちんどもは石破断固支持なんだな。国民としては完全に支持離れなんだけど2025/07/25 18:56:18137.名無しさんBX31Cこの党内で「退陣しろとの声は大きくない」はいいとして、「退陣するな」とまで干渉するとか、デモとかは違うと思うけどこの党の関与はともかく、なんでそこまで過激化してるのかね2025/07/25 18:56:28138.名無しさん6Jk2z与党の党首は無能な方が都合いいもんな2025/07/25 19:09:28139.名無しさんjr6fj今まで石破に何の協力もしてこなかったくせに今さら馬鹿じゃねえのコイツら2025/07/25 19:23:46140.名無しさんkqZTZ>>138いろんな意図や思惑はあるとしても野党の支援者や支持者がそんな機動的にデモまでするとかすごいよな。今回の野党各党やその支持者2025/07/25 19:30:50141.名無しさんIkHvv>>138神輿は軽くてパーが良い。by小沢一郎2025/07/25 20:21:32142.名無しさんX0kuB石破はパヨだけに支持されてるわけじゃない。敗戦利得層の絶大な支持を得てるだからいくら選挙やっても自民は壊滅しない。2025/07/25 20:54:37143.名無しさんvqUPF>>108> 「消費税25%への引き上げ法案を成立させた時点で衆議院を解散させる、それまでは絶対に辞めない」本当にそう宣言すりゃいいと思うぞ立憲民主党・財務省・経団連は成立するまでなら味方に付くだろ2025/07/25 21:13:48144.名無しさんvqUPF>>125今の流れだと、自民党が内閣不信任案を堂々と提出するのかもしれないなこれで野党が一致結束して反対したら、色々と訳が分からなくなりそうだけど2025/07/25 21:15:21145.名無しさんvqUPF>>129もし内閣不信任案が提出されたら、結局は翻意して賛成に回るんじゃないの?世論などに対するある意味での踏み絵でもある訳だし2025/07/25 21:17:25146.名無しさんvqUPF>>137与党→「一刻も早く退陣しろ」野党→「今はまだ退陣しなくていい、このまま居残って自民党もろとも完全に崩壊させてくれればこちらのメリットにもなる」形を変えた責任の擦り付け合いにも見えるんだよな2025/07/25 21:19:50148.名無しさん7Zz4lリベラル野党に大人気の石橋ゲル2025/07/25 22:41:24149.名無しさんbTijo>>144与党議員は、内閣不信任案は出せず、内閣信任案を提出して否決を目指すしかない。野党議員は、内閣信任案は出せず、内閣不信任案を提出して否決を目指すしかない。2025/07/25 22:42:10150.名無しさんhdOBW>>146どっちがどっちだかわからなくなっててワロタ2025/07/25 23:00:23151.名無しさんk64Shもう大連立しちゃえよ2025/07/25 23:07:01152.名無しさんvqUPF>>150今までなら与野党のスタンスがその真逆だったパターンが主だったから今回は本当に訳が分からない「自民党ごと滅びろ」と言う要素が加わっているからこその状況でもあるんだろうけど今回の与党は、当然自民党の保身のためにも即刻退陣を求めている訳だから2025/07/25 23:14:20153.名無しさんw2uQd中国とラサールとしばき隊と立憲に応援される石破って‥2025/07/25 23:14:50154.名無しさんvqUPF>>149野党側からではなく、与党側から堂々と内閣不信任案を提出するまでに至ったら、本当に余程の事態なんだろうけどね真の「三行半」を身内から突き付けられたと言うことになる訳だから本心としては、そこまでの事態になってくれないかなぁw2025/07/25 23:17:52155.名無しさんXMRRt政権とっちゃうもんな2025/07/25 23:35:12156.名無しさん7HXeK石破茂よりも保守の野田佳彦が語る2025/07/26 01:46:45157.名無しさん3NyTkさっさと消費減税の法案を通せば支持されるのに仕事しないから支持されない2025/07/26 01:50:06158.名無しさんCrSw4ボッチ石破ばどんだけ虐めても後腐れないからなやり易いんだろ2025/07/26 05:00:19159.名無しさんbI76r赤陣営なのはわかったよもうウンザリだ2025/07/26 05:52:43160.名無しさんHW2Ydこんな時代がやってくるとは2025/07/26 07:02:19161.名無しさんkXFQIどちらに転んでも日本が「より悪く」なるだけだろうし2025/07/26 07:06:29162.名無しさんRh8nI実際は自民党の右系の不満を超保守系の新党が受け皿になり拡大しただけこの機会に連立を模索して、政権与党を狙い最終的な自民分裂を目論むべきだ、静観してる場合ではない、しっかりしろ2025/07/26 07:37:23163.名無しさんSDysPヘタレ野豚2025/07/26 07:38:56164.名無しさんP4SXn>>154党議拘束があるので与党議員は党を出ない限りそれはできない。2025/07/26 08:41:49165.名無しさんP4SXn与党議員は、内閣不信任案は出せず、内閣信任案を提出して否決を目指すしかない。野党議員は、内閣信任案は出せず、内閣不信任案を提出して否決を目指すしかない。2025/07/26 08:42:10
【首相官邸前デモの参加者から石破コール・イシバ! イシバ! イシバ!】「石破さんにファシズムへの防波堤になってもらいたい」 「石破辞めるな!」 「石破負けるな!」 「石破粘れ!」 「民主主義を守れ!」ニュース速報+953881.92025/07/26 23:10:43
(政治部・野中里紗記者報告)
石破総理から日米の関税合意について説明を受けた立憲民主党の野田代表は、影響を受ける国内産業への対応を求めました。
立憲民主党 野田代表
「間違いなくそれぞれの領域においてマイナスの影響が出ることも間違いありませんので、経済対策を講じる必要性が出てくるんではないか。そのための補正予算も必要になってくるのではないか」
野田代表は経済対策として補正予算の編成を求めたものの、石破総理から明確な回答はなかったということです。
一方で、続投を表明している石破総理に対しては、野党内では「即時退陣」を求める動きは大きくありません。
来月1日からの臨時国会までに退陣表明があれば、新たな総理を選ぶ総理指名選挙の実施も想定されますが、立憲は野党をまとめられていません。政権交代をうたう立憲ですが、ある幹部は「戦略が立てられておらず、今やめられたら困る」と本音を漏らします。
参議院でも与党過半数割れとなり、石破政権が弱体化するなかでも野党は臨戦態勢を敷けていません。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000441990.html
【#石破辞めるな】野党関係者 「参院選で自民党は大敗しても立憲や社民、共産のリベラル系野党は横ばいもしくは後退で、伸びていない、それなら石破首相のままでいてくれたほうがいいという話」
https://talk.jp/boards/newsplus/1753406108
【政治】 「石破さんが安全」 「リベラル支持」 「過去一番」党外で首相評価続々 反安倍氏の顔ぶれも
https://talk.jp/boards/newsplus/1753410685
こんなに中国、韓国、その他外国人を優遇した総理も珍しい
石破止めろ、消えろ、岩屋死ね言ってるのはつまり参政党支持者や右派だったんだよ
と言ってたのは紛れもなくパヨクたちなんだが
石破になった途端、石破さん頑張って、辞めないで続けて
はて、これ如何に?
やっぱり石破が一番良いって意見が多かった
高市はダメだという意見が多かった
そりゃそうだよな、中国と中国人を最優遇してくれる代表なんだから中国人的にはありがたいだろ
その考え方のどこに正義があるのか
中国人を優遇して日本人は害する
そんな「悪」を求めているのがパヨクであり中国人なんだよ
そりゃ中国人は居心地が悪くなる
好き放題できなくなる
だから石破か?
そこに正義はないだろ
だって第二次世界大戦で日本は悪さをしたからね
これが彼らの論理なんだよな
それが正義かなー
とても正義とは思えないけどな
悪や怠慢や弱さを許せばそれは国家が滅ぶことを意味することに政治家や官僚は気づかないかな
気づかないよなバカだから
無能は表面化してるし、若若者と自民支持者はどんどん離れてゆくし。
厳しい財政の中、石破にやらせておけば野党はお気楽批判ができる。でもそれでいいのか?
石破内閣の最大の問題は石破頂点に殆どが無能という事。やることなす事意味不明。
このままだと日本が沈没すんぞ
(例えば) 石破が続投すれば広島、長崎の終戦記念日に余計なことを
口走るんじゃないか、 ゛80年談話゛ がどうのと危惧、指摘する人たちが
いる ↑ 保守層には非常に重要なことかもしれない、また左傾化した
日本のマスメディアや中国、韓国、北朝鮮に調子に乗らせるのが許せ
ない、絶対に阻止せねばと考える人たちもいる
>>1 だが離党した石破を復党させたのも、石破政権を誕生させたのも、
自民党なのだ w 正確に言うなら保守の国家観とプライドを捨てた
自民党を支持し支えてきたことが本質的な原因 ← これを見事に証明
したのが今回の選挙結果 = 自民党の惨敗だった
立憲・社民・れいわ
石破がいま辞めたから、〇〇が新総裁・総理になったら ゛腐りきった゛
自民党が ゛生まれ変わる゛ = 利権に蝕まれ反日国の良きしもべと
なり下がった国会議員たちが改心、または除名されるなんて急展開は
絶対に起こりっこないのだ w
であるならば、現在の石破自公政権に失望、怒りMAXの無党派層や
自民党の保守信者たちは石破を早期に退陣させる、〇〇を新総裁・
総理にすること ゛のみ゛ を目的にするんじゃなく、つぎの衆議院議員
選挙で立民・共産とともに ゛政界の孤児゛ 、゛戦後政党の墓場゛ に追い
やってしまえばいいわけだ
国民としては完全に支持離れなんだけど
「退陣するな」とまで干渉するとか、デモとかは違うと思うけど
この党の関与はともかく、なんでそこまで過激化してるのかね
今さら馬鹿じゃねえのコイツら
いろんな意図や思惑はあるとしても
野党の支援者や支持者がそんな機動的にデモまでするとかすごいよな。
今回の野党各党やその支持者
神輿は軽くてパーが良い。by小沢一郎
だからいくら選挙やっても自民は壊滅しない。
> 「消費税25%への引き上げ法案を成立させた時点で衆議院を解散させる、それまでは絶対に辞めない」
本当にそう宣言すりゃいいと思うぞ
立憲民主党・財務省・経団連は成立するまでなら味方に付くだろ
今の流れだと、自民党が内閣不信任案を堂々と提出するのかもしれないな
これで野党が一致結束して反対したら、色々と訳が分からなくなりそうだけど
もし内閣不信任案が提出されたら、結局は翻意して賛成に回るんじゃないの?
世論などに対するある意味での踏み絵でもある訳だし
与党→「一刻も早く退陣しろ」
野党→「今はまだ退陣しなくていい、このまま居残って自民党もろとも完全に崩壊させてくれればこちらのメリットにもなる」
形を変えた責任の擦り付け合いにも見えるんだよな
与党議員は、内閣不信任案は出せず、内閣信任案を提出して否決を目指すしかない。
野党議員は、内閣信任案は出せず、内閣不信任案を提出して否決を目指すしかない。
どっちがどっちだかわからなくなっててワロタ
今までなら与野党のスタンスがその真逆だったパターンが主だったから
今回は本当に訳が分からない
「自民党ごと滅びろ」と言う要素が加わっているからこその状況でもあるんだろうけど
今回の与党は、当然自民党の保身のためにも即刻退陣を求めている訳だから
野党側からではなく、与党側から堂々と内閣不信任案を提出するまでに至ったら、本当に余程の事態なんだろうけどね
真の「三行半」を身内から突き付けられたと言うことになる訳だから
本心としては、そこまでの事態になってくれないかなぁw
やり易いんだろ
もうウンザリだ
この機会に連立を模索して、政権与党を狙い最終的な自民分裂を目論むべきだ、静観してる場合ではない、しっかりしろ
党議拘束があるので与党議員は党を出ない限りそれはできない。
野党議員は、内閣信任案は出せず、内閣不信任案を提出して否決を目指すしかない。