【読売新聞】続投表明の首相に自民党内で辞任要求相次ぐ 「このままでは国民に見限られる」 「責任を取らないならさらに党への批判が増すだけ」 「地位にしがみつけばさらなる支持者離れを招く」アーカイブ最終更新 2025/07/22 23:261.影のたけし軍団 ★???続投を表明した石破首相(自民党総裁)に対し、辞任を求める声が自民内で広がっている。本格的な「石破降ろし」につながることを警戒する党執行部は、「政治的空白を回避すべきだ」とけん制するが、地位にしがみつけばさらなる支持者離れを招くといった厳しい批判も噴出している。昨年の総裁選で首相と争った小林鷹之・元経済安全保障相は21日、千葉県八千代市内で記者団に、「(昨年の衆院選を含め)二つの選挙で大敗した。党のトップとして責任の重さを受け止めてほしい」と苦言を呈した。衆参で少数与党となる中、党内では首相の続投表明を巡り、「ふざけている」「権力を手放せない『官邸病』」などの批判が渦巻いている。麻生太郎最高顧問と茂木敏充・前幹事長は21日、東京都内で会談し、「誰も責任を取らないならさらに党への批判が増すだけ」との認識を共有した。昨年の総裁選に出馬した林官房長官は同日夜、東京・赤坂の議員宿舎で小野寺政調会長ら自身に近い議員らと会合を開き、党の現状などについて意見交換した。もっとも、公然とした石破降ろしは現時点で大きなうねりにはなっていない。党全体が苦境のさなかに政権を批判し、泥沼の内紛劇と映る事態を避けたいとの思惑や、米国との関税交渉の妨げになることへの抵抗感があるためだ。首相の政権運営はいずれにせよ立ちゆかなくなるとの見方もあり、「『一番ヤリ』は避けたい」(中堅)との声もくすぶっている。とはいえ、自民内には「このままでは国民に見限られる」との危機感も強い。過去には2001年の森内閣、09年の麻生内閣などで首相降ろしが起きた。自民党則では国会議員と都道府県連代表の過半数の要求で総裁選を前倒しできる「リコール規定」を定めており、「首相が居座り続けるなら、規定を使うべきだ」(閣僚経験者)との声も出ている。https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250722-OYT1T50004/2025/07/22 09:07:1041すべて|最新の50件2.名無しさんyKOON安倍いちみ売国■文鮮明の教えhttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1751628300017950720/pu/vid/avc1/960x720/eOiPPxkqGFDYXq-q.mp4?tag=12■竹田の証言https://video.twimg.com/ext_tw_video/1548990342980341760/pu/vid/640x360/6nF5Su-2y-4TTA7F.mp42025/07/22 09:13:343.名無しさんRV428自分たちの議席が危ない2025/07/22 09:13:444.名無しさんyKOON安倍いちみ売国壺①ミュージカルhttps://i.imgur.com/vG0TLkM.jpghttps://i.imgur.com/s424Q5D.jpg壺②ミュージカルhttps://i.imgur.com/D7SUJNk.jpghttps://i.imgur.com/C8jmTJv.jpg壺③ミュージカルhttps://i.imgur.com/7pODAj2.jpghttps://i.imgur.com/Q6SZtLM.jpg2025/07/22 09:13:595.名無しさんyKOON安倍いちみ売国これだもんhttps://i.imgur.com/U7uk81D.jpghttps://i.imgur.com/2oz3z6D.jpghttps://i.imgur.com/WA0JIdF.jpghttps://i.imgur.com/Kffaeah.jpghttps://i.imgur.com/HV5I60j.jpg2025/07/22 09:14:286.名無しさんvPWSWいや今やってることが既に国民見放してるだろうよしらじらしい2025/07/22 09:21:067.名無しさんYwdfxシゲル<でもな、ゲルちゃん総理の椅子の座り心地良すぎてはなれられへんのや……2025/07/22 09:30:038.名無しさんMHKAM日本は今の状態から何も変わらない景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、GDPマイナス、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた自民党政権公約2014https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf2025/07/22 09:35:139.名無しさんfhBtuもう見限られてるのにすら気づいてないのか?2025/07/22 09:37:1610.名無しさんrP5LY服装もだらしないし、生き方もその通りなんだろうな2025/07/22 09:38:2211.名無しさんBdgdD地位にしがみついてるのは自民党議員全員だろw離党して新党旗揚げでもすりゃ良いよw2025/07/22 09:39:2812.名無しさんCvnO7下級どもにガタガタ批判されるのやーやーなの!だからゲルちゃん責任取ってよね!2025/07/22 09:45:0313.名無しさんAdWZZ日経は上げてるよ2025/07/22 10:07:3114.名無しさんuO3meもう見限ったデ2025/07/22 10:17:0615.名無しさん6wleuガンバレ石破2025/07/22 10:20:4116.名無しさん54iRi石破公約 「自民党をぶっ壊す」2025/07/22 10:25:2317.名無しさん7pvk5>>14それな2025/07/22 10:29:4518.名無しさんqw298読売新聞信仰者「あっちは半年契約15000円」「そっちは半年契約12000円」「こっちは半年契約10000円」読売新聞宣教師「さらに追加ボーナス欲しいならクレーム下さい」「ビール1ケース」「米」「洗剤」「便所紙」「珍子」で対応するニダ2025/07/22 10:33:0619.名無しさんWFKoR裏金無能集団自民党はもう解党でいいどれだけ長年舐めた政治をしてきたことかそのせいで日本は発展途上国まで没落した2025/07/22 10:34:1520.名無しさんCdtSq見限ったのは自民党に対してで、石破にではないんだよねー。2025/07/22 10:49:5421.名無しさんcQOZP裏金、カルトの時点でもう見限ってるよ、カルトはマジであり得ないだろ。2025/07/22 11:01:0222.名無しさんkciXHトップを降ろすならその方針でこれまで働いた下も辞職しろよ2025/07/22 11:01:0623.名無しさんcQOZPカルトで排日主義だろ、これを支持してることがあり得ないんだよ自民党員は自分のポジション守りたいだけだろ。しかもこれはただのお家騒動だしな、政策の話じゃない消費税減税に向きあわないだろ?考えが変わんないんだから頭変えても意味ないわ。2025/07/22 11:03:3924.名無しさんcQOZP消費税を守るのですか間違いですか?どうなんですか?責任責任って国民に関係ない話すんなよ。2025/07/22 11:04:5725.名無しさんRIec5>>19もう日本は「発展」すらしないだろ完全に衰退まっしぐら、そして誰も止めることができない没落国だよ2025/07/22 11:06:2926.名無しさんJujky減税に舵を切るなら降ろせばいい、言う事が変わらないなら降ろす意味がない2025/07/22 11:11:3427.名無しさんRIec5世論無視で完全に開き直って、さらに突っ走る(暴走する)つもりなのか?庶民は減税を強く求めているのに、次の国会で立て続けに大増税が決まりまくった上で減税されるのは法人税だけだったら、堪忍袋の緒が完全に粉砕されることにまでなりそうではある2025/07/22 11:15:3628.名無しさんcQOZP総理大臣が変わるじゃなくて、政策が変わらないと意味がないからなお家の話は意味がない。2025/07/22 11:38:3229.名無しさんRyQHF誰になってもどうせみんな叩くんだろ??どうでも良いよ2025/07/22 12:29:3030.名無しさんlld6aまず裏金議員撲滅から はじめの一歩はここから2025/07/22 13:12:1331.名無しさんKfpThそうだと思う去年の時点で、石破下ろして新体制で望めばここまで惨敗はなかった高市で女性初の総理で女性票は上積み そして参政党にも流れなかった要は、石破選んだ自民党員の負け2025/07/22 13:52:4932.名無しさん2jiTS>>1>自民内には「このままでは国民に見限られる」との危機感も強い。相変わらず今自分たちがどう言う状況にあるのか分かってない国民は既に自民を見限ってるから選挙で票が集まらなかったんだよ「総裁を変えたから自民党は新たに生まれ変わりました」なんて子供騙しがもう通用しなくなってる現実を早く認めた方がいい2025/07/22 13:58:2533.名無しさんcQOZP>>31反共カルトイメージがえぐい。減税っぽいのに自民保守派は残念だ。お花畑だ。2025/07/22 14:00:2834.名無しさん3TWonCIAのエージェントのでっかい肖像画が、エントランスに飾られている新聞社。2025/07/22 14:34:2135.名無しさんg1KH3自民党がどうするのかを有権者は見てる石破や進次郎はもう駄目だ統一教会ももう駄目だ消費税減税否定ももう駄目だそこで中にいる人間がどう動くのかそれを見てる2025/07/22 21:42:3736.名無しさんbtIrM総理になってから髪の毛半分になったよな?2025/07/22 22:40:3137.名無しさんJuORhもはやオモチャ2025/07/22 22:40:5238.名無しさんtdIGD石破首相辞任で自民党下野だけどね2025/07/22 22:43:0339.名無しさんTbtF1総理の座を失ってしまったら岩屋と仲良く麻薬密売の国際指名手配犯になってしまうもんな2025/07/22 22:49:5140.名無しさんgkdjs若者には見捨てられてるよ。辞任しないのは年寄にも分かりやすいから年寄りも離れるよ2025/07/22 22:52:0041.名無しさんJ6B0i目付き変えて!2025/07/22 23:26:31
【トイレの記号】「青は男、赤は女という決めつけは良くない」「スカートは女、ズボンは男のシルエットも決めつけ」の声に浮上した「左右固定」案ニュース速報+307875.32025/08/09 04:59:10
【芸能】YOSHIKI、アニメ「ダンダダン」劇中歌に困惑「何これ、 XJAPANに聞こえない?」「「えー? この件何も知らないんだけど、こういうのってあり?」ニュース速報+2856472025/08/09 05:08:43
【国際】クルド人ハッカー集団が日本へのDDoS攻撃を主張、東映アニメーションやサッカークラブなど標的か「日本人と日本政府によるクルド人差別」が理由ニュース速報+196502.82025/08/09 05:08:07
本格的な「石破降ろし」につながることを警戒する党執行部は、「政治的空白を回避すべきだ」とけん制するが、地位にしがみつけばさらなる支持者離れを招くといった厳しい批判も噴出している。
昨年の総裁選で首相と争った小林鷹之・元経済安全保障相は21日、千葉県八千代市内で記者団に、「(昨年の衆院選を含め)二つの選挙で大敗した。党のトップとして責任の重さを受け止めてほしい」と苦言を呈した。
衆参で少数与党となる中、党内では首相の続投表明を巡り、「ふざけている」「権力を手放せない『官邸病』」などの批判が渦巻いている。麻生太郎最高顧問と茂木敏充・前幹事長は21日、東京都内で会談し、「誰も責任を取らないならさらに党への批判が増すだけ」との認識を共有した。
昨年の総裁選に出馬した林官房長官は同日夜、東京・赤坂の議員宿舎で小野寺政調会長ら自身に近い議員らと会合を開き、党の現状などについて意見交換した。
もっとも、公然とした石破降ろしは現時点で大きなうねりにはなっていない。党全体が苦境のさなかに政権を批判し、泥沼の内紛劇と映る事態を避けたいとの思惑や、米国との関税交渉の妨げになることへの抵抗感があるためだ。
首相の政権運営はいずれにせよ立ちゆかなくなるとの見方もあり、「『一番ヤリ』は避けたい」(中堅)との声もくすぶっている。とはいえ、自民内には「このままでは国民に見限られる」との危機感も強い。
過去には2001年の森内閣、09年の麻生内閣などで首相降ろしが起きた。自民党則では国会議員と都道府県連代表の過半数の要求で総裁選を前倒しできる「リコール規定」を定めており、「首相が居座り続けるなら、規定を使うべきだ」(閣僚経験者)との声も出ている。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250722-OYT1T50004/
売国
■文鮮明の教え
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1751628300017950720/pu/vid/avc1/960x720/eOiPPxkqGFDYXq-q.mp4?tag=12
■竹田の証言
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1548990342980341760/pu/vid/640x360/6nF5Su-2y-4TTA7F.mp4
売国
壺①ミュージカル
https://i.imgur.com/vG0TLkM.jpg
https://i.imgur.com/s424Q5D.jpg
壺②ミュージカル
https://i.imgur.com/D7SUJNk.jpg
https://i.imgur.com/C8jmTJv.jpg
壺③ミュージカル
https://i.imgur.com/7pODAj2.jpg
https://i.imgur.com/Q6SZtLM.jpg
売国
これだもん
https://i.imgur.com/U7uk81D.jpg
https://i.imgur.com/2oz3z6D.jpg
https://i.imgur.com/WA0JIdF.jpg
https://i.imgur.com/Kffaeah.jpg
https://i.imgur.com/HV5I60j.jpg
景気回復この道しかないと言う首相の言葉に従って進んだら少子化加速、円安物価高、GDPマイナス、実質賃金マイナス、社会保険料負担増大、首相のトップ外交で巨額損失、外国人労働者増加、インバウンド公害の10年後の日本に辿り着いた
自民党政権公約2014
https://www.nikkei.com/edit/2014shuin/pdf/jimin.pdf
離党して新党旗揚げでもすりゃ良いよw
だからゲルちゃん責任取ってよね!
それな
「あっちは半年契約15000円」
「そっちは半年契約12000円」
「こっちは半年契約10000円」
読売新聞宣教師
「さらに追加ボーナス欲しいならクレーム下さい」
「ビール1ケース」「米」「洗剤」「便所紙」「珍子」で対応するニダ
どれだけ長年舐めた政治をしてきたことか
そのせいで日本は発展途上国まで没落した
自民党員は自分のポジション守りたいだけだろ。
しかもこれはただのお家騒動だしな、政策の話じゃない
消費税減税に向きあわないだろ?考えが変わんないんだから頭変えても意味ないわ。
責任責任って国民に関係ない話すんなよ。
もう日本は「発展」すらしないだろ
完全に衰退まっしぐら、そして誰も止めることができない没落国だよ
庶民は減税を強く求めているのに、次の国会で立て続けに大増税が決まりまくった上で
減税されるのは法人税だけだったら、堪忍袋の緒が完全に粉砕されることにまでなりそうではある
お家の話は意味がない。
去年の時点で、石破下ろして新体制で望めばここまで惨敗はなかった
高市で女性初の総理で女性票は上積み そして参政党にも流れなかった
要は、石破選んだ自民党員の負け
>自民内には「このままでは国民に見限られる」との危機感も強い。
相変わらず今自分たちがどう言う状況にあるのか分かってない
国民は既に自民を見限ってるから選挙で票が集まらなかったんだよ
「総裁を変えたから自民党は新たに生まれ変わりました」なんて子供騙しがもう通用しなくなってる現実を早く認めた方がいい
反共カルトイメージがえぐい。
減税っぽいのに自民保守派は残念だ。
お花畑だ。
石破や進次郎はもう駄目だ
統一教会ももう駄目だ
消費税減税否定ももう駄目だ
そこで中にいる人間がどう動くのか
それを見てる
辞任しないのは年寄にも分かりやすいから年寄りも離れるよ