【選挙】東京で偽の投票用紙38枚が混入 東久留米の開票所、経緯調査最終更新 2025/07/22 18:381.ちょる ★???東京都東久留米市の参院選開票所で、投票用紙に似せた偽物の紙が38枚見つかり、無効票として除外されたことが21日、市選挙管理委員会への取材で分かった。何者かが投票などの際、意図的に入れた可能性があり、混入の経緯を調べるとしている。東京選挙区関連の10枚と比例代表関連の28枚が見つかった。担当者によると、続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e8de364f0c716659906850391618013809cdf4c62025/07/22 07:27:40102コメント欄へ移動すべて|最新の50件53.名無しさんwHjS0見つかってない票が何十万票もある2025/07/22 09:31:3454.名無しさん8PKCF>>49投票の秘密が守られなくなるから法律違反になる指紋調べたとしても公には出来ない情報裏ではすでに特定されてるだろうけどな2025/07/22 09:34:1155.名無しさんbuABsどこに投票されたか「投票の秘密に関わるから公表できない」って言ってるけど、そもそも偽の用紙使った無効票なんだから「投票」ですらないんだよな。2025/07/22 09:34:1356.名無しさんp6nNg>>49関わった人数が多すぎて指紋からの特定は実質無理だと思われ。開票所だけでも何人が触ってるかわからんし、だいいちどの投票所で入れられたのかもわからんのだから…2025/07/22 09:35:4557.名無しさんp6nNg>>55どこの党かバレると色んな意味で後で厄介なことになるからだろうな。2025/07/22 09:37:4058.名無しさんxujwI>>4参政に反自民票奪われて焦った立憲じゃね?2025/07/22 09:39:0859.名無しさんbuABs>>57ただ犯人逮捕までは難しいにしてもどこの支持者かぐらい公表しないとナメられてまたやるよなぁ。2025/07/22 09:40:3160.名無しさん7gmhp投票用紙の水増しなんて、数ある不正の氷山の一角でしょ2025/07/22 09:41:5361.名無しさん7gmhp日本人ファースト!外国人と創価学会員の不当な優遇をやめましょう!彼らの不正行為をきちんと裁きましょう!2025/07/22 09:44:2362.名無しさんe7ejXこの国に民主主義なんて無いと思っていたよ台湾みたいな票の数え方も碌に出来ないしま、自称先進国の土人国家ですね2025/07/22 10:03:5263.名無しさんvYJvd電子投票はよ。2025/07/22 10:09:2564.名無しさんkVIo1何て書いてたか教えろや。他の選挙区にもあるかもしれないやろが2025/07/22 10:10:4965.名無しさんbZUHs>>1投票するほど不正できる隙は生まれるが誰も投票しなければ不正しようがない2025/07/22 10:25:3966.名無しさんTekQF投票誤魔化すのは、高須クリニックの得意技、さらにヤクザの様に、代理出頭させる。2025/07/22 10:26:4167.名無しさんA8xns折っても投票箱の中で開く材質だから普通の紙に印刷したくらいじゃすぐバレる2025/07/22 10:29:4968.名無しさん7pvk5誰の名前とどこの政党書いてあったのかね?2025/07/22 10:30:3569.名無しさんiAbPz職員がやってなきゃ無理だな。監視されてる中、38枚も投票箱に入れられないよ。2025/07/22 10:32:5470.名無しさんIgYRiまともな選挙システムすらない土人国家アメリカも梅田の不正選挙判明したけどちゃんと暴露して正そうとしていってるこの国はなあなあで済ませこれからも支配者のやりたい放題を続けていくつもりだしな未開の蛮族レベルだよ中国の政治体制をとやかく言えたもんじゃないわ2025/07/22 10:33:1471.名無しさん6wleu>>1誰に投票したのかでどんな思想かが分かる2025/07/22 10:34:2772.名無しさんIk9pvネオナチならこんくらいするだろ2025/07/22 10:35:4673.名無しさんZrqC8ちなみに2013年の参議院選白票水増し事件wiki> 2013年7月21日に施行された第23回参議院議員通常選挙において、香川県高松市選挙管理委員会が比例代表の開票の際、集計済みの白票約300票を再度入力させ白票を増やした。この選挙で当選した自由民主党所属の参議院議員・衛藤晟一が高松市内での得票が0票となっていたことから、衛藤の支持団体らから刑事告発を受けて高松地方検察庁が捜査していた。> 高松地方検察庁の調べによると、3人は開票作業において白票の数を実際より329票水増しするとともに、衛藤の票を312票減らした。2025/07/22 10:47:0774.名無しさん8XWlY少なくとも東京都だけ再選挙事案だし場合によっては全国でもう一度やり直さないと行けない事案正し、対策しないと意味ないけどね2025/07/22 10:54:5475.名無しさんoBtVl怖っ2025/07/22 11:07:4476.名無しさんyMYI8>>39ロシア関与してるのか2025/07/22 11:09:3877.名無しさんyMYI8>>20一個ずつ入れてないと思うまとめて入れてるんじゃないか重ねてたらわからんやろ2025/07/22 11:11:2078.名無しさんFmohl>>1投票に来た人の葉書と住人リストの人数チェックや住人リストと配った投票用紙の残数の整合チェック、さらには投票に来た人の人数と開票した用紙の枚数の整合チェックなんていい加減にしてないだろうから投票場の各管理者と立ち会いボランティア2~3人いたら本物の投票用紙に記入して投票箱に入れるなんて簡単な事今回は前から用意していたのを入れたからバレたんだろ2025/07/22 11:15:3379.名無しさんSU4KH偽紙に書いてある候補者名で犯人何党かバレバレ2025/07/22 11:16:0580.sage3gka5うまくやれwていうか、うまくやったところも多いんだろうな…2025/07/22 11:18:0381.名無しさんsD2k4>79政党支持者と政党からの指示でやったのと混同する頭弱い子ですか?2025/07/22 11:19:1382.名無しさんSU4KH指紋付かないように十指にセロテープ貼りますかツヤの無いスコッチテープが目立たないね2025/07/22 11:21:3683.名無しさんyMYI8>>81愉快犯だと?2025/07/22 11:22:0684.名無しさんsD2k4>>83愉快犯の可能性はあるし、陰謀論者への燃料工作の可能性もある(まあザル状態の改善にもなる)2025/07/22 11:28:5185.名無しさん3IBauとりあえずそこに書いてあった支持候補者や支持政党から、おおよそ犯人像の想像は可能なのでは?2025/07/22 11:29:2086.名無しさんvwr4G素人でも想像できるんだけどさ、受付の数と投票用紙の数のマッチングは必ずやってるだろ不正しても無駄なことくらいわからない馬鹿がやるんだよな、こういう行為は2025/07/22 11:45:3687.名無しさんvwr4G>>79それは投票行動を公開して欲しいものだよね!2025/07/22 11:46:3988.名無しさんvwr4G>>81どっちにしろ政党の品位は無いけど?2025/07/22 11:47:3089.名無しさんF23da昔東京今トンキン2025/07/22 12:24:3290.名無しさんp6nNg>>86マジ見分けつかないぐらい精巧に偽造出来たら、無駄にはならんがな現実にはほぼ無理だけど2025/07/22 13:09:0591.名無しさんp6nNg>>59選管としては、またやられても構わないんだろう刑事事件化する気もなかろ2025/07/22 13:21:1792.名無しさん9GR8oローシーア~2025/07/22 13:37:3293.名無しさんZrqC8>>86出来てないらしいよ>>73の、> 高松地方検察庁の調べによると、3人は開票作業において白票の数を実際より329票水増しするとともに、衛藤の票を312票減らした。これは当初問題にされず後になってから、すり替えたと言う匿名のチクリでバレた。2025/07/22 13:52:4194.名無しさんcQOZPやってんなぁ、やってる奴いるじゃん。できるってことが問題なんだよな。この偽物は出来が悪いからばれたわけだけども。2025/07/22 14:09:0995.名無しさんOYviCXとかYouTubeで、投票用紙に書いても上から紙で擦ったら字が綺麗に消えてしまう動画あったわ。2025/07/22 14:35:5496.名無しさん7gmhp>>86マッチングしてて仮に票の数が合わなかったとする。けどじゃその票の全てを無効にするのかという問題は起こるな水増し分だけ上手く判明出来ればいいけど、手書きの鉛筆じゃ無理でしょ実はあ鉛筆は特殊な芯が使われてて、ブラックライトを浴びせると書いた文字が青く浮かび上がるとかなら分かるけどw2025/07/22 14:43:2997.名無しさんcQOZP>>86マッチングしたところで、精巧なばあいはどうすんだろうね?数えるしかないんじゃないの?2025/07/22 14:45:3998.名無しさんay5tT①自分の支持する候補者の票のために偽造して投票②すぐバレる偽造をしてライバル候補者に入れ不正選挙だと騒ぎにして引き摺り下ろすどっちかね2025/07/22 16:21:5899.名無しさんsD2k4>>98悩ましいところw2025/07/22 16:26:28100.名無しさんmtdrW神奈川だけど、投票所おかしなの多くなかった?帰る時に宗教勧誘されたり選管何やっているの?って感じなのだが2025/07/22 16:26:57101.名無しさんbjPMN普通に逮捕案件だと思う。有耶無耶にしてはいけない。2025/07/22 17:20:10102.名無しさんJ6B0i八百屋さんの宝庫か?2025/07/22 18:38:56
【参政党の躍進に衝撃受けた、在日本大韓民国民団(民団)の金利中団長が強い危機感】日本人ファーストが「本心だとしたら、怖い国になってしまう」ニュース速報+148869.92025/07/22 20:40:23
東京選挙区関連の10枚と比例代表関連の28枚が見つかった。担当者によると、
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8de364f0c716659906850391618013809cdf4c6
投票の秘密が守られなくなるから法律違反になる
指紋調べたとしても公には出来ない情報
裏ではすでに特定されてるだろうけどな
関わった人数が多すぎて指紋からの特定は実質無理だと思われ。
開票所だけでも何人が触ってるかわからんし、だいいちどの投票所で入れられたのかもわからんのだから…
どこの党かバレると色んな意味で後で厄介なことになるからだろうな。
参政に反自民票奪われて焦った立憲じゃね?
ただ犯人逮捕までは難しいにしてもどこの支持者かぐらい公表しないとナメられてまたやるよなぁ。
外国人と創価学会員の不当な優遇をやめましょう!
彼らの不正行為をきちんと裁きましょう!
台湾みたいな票の数え方も碌に出来ないし
ま、自称先進国の土人国家ですね
他の選挙区にもあるかもしれないやろが
投票するほど不正できる隙は生まれるが
誰も投票しなければ不正しようがない
普通の紙に印刷したくらいじゃすぐバレる
監視されてる中、38枚も投票箱に入れられないよ。
アメリカも梅田の不正選挙判明したけどちゃんと暴露して正そうとしていってる
この国はなあなあで済ませこれからも支配者のやりたい放題を続けていくつもりだしな
未開の蛮族レベルだよ
中国の政治体制をとやかく言えたもんじゃないわ
誰に投票したのかでどんな思想かが分かる
参議院選白票水増し事件wiki
> 2013年7月21日に施行された第23回参議院議員通常選挙において、香川県高松市選挙管理委員会が比例代表の開票の際、集計済みの白票約300票を再度入力させ白票を増やした。この選挙で当選した自由民主党所属の参議院議員・衛藤晟一が高松市内での得票が0票となっていたことから、衛藤の支持団体らから刑事告発を受けて高松地方検察庁が捜査していた。
> 高松地方検察庁の調べによると、3人は開票作業において白票の数を実際より329票水増しするとともに、衛藤の票を312票減らした。
正し、対策しないと意味ないけどね
ロシア関与してるのか
一個ずつ入れてないと思う
まとめて入れてるんじゃないか
重ねてたらわからんやろ
投票に来た人の葉書と住人リストの人数チェックや住人リストと配った投票用紙の残数の整合チェック、
さらには投票に来た人の人数と開票した用紙の枚数の整合チェックなんていい加減にしてないだろうから
投票場の各管理者と立ち会いボランティア2~3人いたら本物の投票用紙に記入して投票箱に入れるなんて簡単な事
今回は前から用意していたのを入れたからバレたんだろ
犯人何党かバレバレ
ていうか、うまくやったところも多いんだろうな…
政党支持者と政党からの指示でやったのと
混同する頭弱い子ですか?
十指にセロテープ貼りますか
ツヤの無いスコッチテープが目立たないね
愉快犯だと?
愉快犯の可能性はあるし、陰謀論者への
燃料工作の可能性もある
(まあザル状態の改善にもなる)
不正しても無駄なことくらいわからない馬鹿がやるんだよな、こういう行為は
それは投票行動を公開して欲しいものだよね!
どっちにしろ政党の品位は無いけど?
今トンキン
マジ見分けつかないぐらい精巧に偽造出来たら、無駄にはならんがな
現実にはほぼ無理だけど
選管としては、またやられても構わないんだろう
刑事事件化する気もなかろ
出来てないらしいよ
>>73の、
> 高松地方検察庁の調べによると、3人は開票作業において白票の数を実際より329票水増しするとともに、衛藤の票を312票減らした。
これは当初問題にされず後になってから、すり替えたと言う匿名のチクリでバレた。
できるってことが問題なんだよな。
この偽物は出来が悪いからばれたわけだけども。
マッチングしてて仮に票の数が合わなかったとする。けどじゃその票の全てを無効にするのかという問題は起こるな
水増し分だけ上手く判明出来ればいいけど、手書きの鉛筆じゃ無理でしょ
実はあ鉛筆は特殊な芯が使われてて、ブラックライトを浴びせると書いた文字が青く浮かび上がるとかなら分かるけどw
マッチングしたところで、精巧なばあいはどうすんだろうね?
数えるしかないんじゃないの?
②すぐバレる偽造をしてライバル候補者に入れ不正選挙だと騒ぎにして引き摺り下ろす
どっちかね
悩ましいところw
おかしなの多くなかった?
帰る時に宗教勧誘されたり
選管何やっているの?って感じなのだが
有耶無耶にしてはいけない。