【日米協議】赤沢大臣 来週早々にも8回目の関税協議のためワシントン訪問へ最終更新 2025/07/21 08:411.田丁田 ★???赤沢経済再生担当大臣は、アメリカとの8回目の関税協議に臨むため、来週早々にもワシントンを訪問すると明らかにしました。【赤沢経済再生担当大臣】「私は諸般の事情が許せば米国の関税措置に関する日米協議を実施するべく来週早々にも米国ワシントンDCを訪問する予定です」赤沢大臣は、来日中のアメリカのベッセント財務長官に応対する形で、大阪・関西万博のイベントに参加しました。その後の会見で、きょうは関税についての協議は行なわれなかったものの、来週早々にも訪米し先月末以来となる閣僚協議を行う意向を明らかにしました。詳細については調整中だということです。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/f4f6b0c057fc26d2fdf3a75149ad6de7eba840dc2025/07/19 16:46:36134コメント欄へ移動すべて|最新の50件85.名無しさんelNuR格下とか関係ないんじゃ無い。経営者として実積上げてきたトラとヒョットでのゲルトはキャリアが大違いだ。交渉に走らされる彼もご苦労だわね。2025/07/19 23:39:4886.名無しさんDZlICラトニック、ベッセント、グリヤーと、なんかたらい回し状態みたいよ。2025/07/19 23:48:3087.名無しさんRcVviある程度の下交渉とかあって大臣がって流れじゃないのか?普通木っ端官僚じゃあるまいし8回もって鼎の軽重が問われますよw2025/07/19 23:50:0888.名無しさんp5lPd内閣持つんか2025/07/19 23:51:3389.名無しさんn8tsm東大卒2025/07/19 23:52:0290.名無しさん0CGJkいや。能力がないのに。そのレベルにないのに。何回も来られるほうは。いちおー。会わなければならないので。もっすごストレスだと思う。まず自分の力量を正確に見極めないと。結論は見えてる。アウト。2025/07/19 23:52:3391.名無しさんn8tsm大谷連れて行けよ赤澤だけでは、駄目だ2025/07/19 23:52:3392.名無しさん72pd0白痴大臣氏ねアホ2025/07/20 00:08:5393.名無しさんGkpSk無駄なことを2025/07/20 00:52:2394.名無しさんJbXNz>>89バブルで一番公務員が不人気たったときなのに三流官庁の運輸省にしか採用されなかった落ちこぼれだけどね2025/07/20 00:54:2695.名無しさん8ZKZc無駄な旅行に税金使うな自費で行けや無能政治家共2025/07/20 01:06:2396.名無しさん1RCPX策士とみた 一見非効率と無駄を体現してるだけにみせて何度も顔あわせるというブッといパイプを築くのに必要不可欠な基本を愚直にやってるんじゃねーの?2025/07/20 01:17:3297.名無しさん959zy米国政府の財政がヤバい、ってのはほんとでしょ。金稼ぎたいのよ、トラ。2025/07/20 02:30:3098.名無しさんp51kIどうせ内閣総辞職やろ2025/07/20 02:31:2799.名無しさんxWk5n>>97関税収入爆上げでトランプうはうはらしいぞ実質米国民に対する大増税なのにw自民も報復関税やりたいだろうな2025/07/20 03:35:21100.名無しさんvbS7bまたトップに会えず帰ってくるのかつうか来週早々まだ大臣なのかも怪しい2025/07/20 03:39:41101.名無しさんs16CG仕事を装い観光旅行要人との記念撮影!!思い出づくり2025/07/20 04:18:24102.名無しさんwNRYq協議しているのか?2025/07/20 04:44:34103.名無しさんBV0MU現地で電話会談ですか?2025/07/20 05:02:14104.名無しさんMMJve度重なる渡米は税金の無駄遣いだろう。そもそもほとんど外交経験がなく、国内の調整能力もない赤沢が選ばれること自体異常だろう。自分の失敗も能力不足も絶対に認めないのは元官僚によくある特性で、巷言われているように石破の数少ない親しい関係にあるから選ばれたのだろう。せめて外交自慢の岸田を全権特使として当たらせば赤沢よりは多少マシだったかもしれない。2025/07/20 05:04:17105.名無しさん51WD2石破政権終わってるだろ…2025/07/20 05:10:51106.名無しさんDc1FK>>100それかあ。orz大臣でいられる間に。2025/07/20 05:11:44107.名無しさんYcRFZ日米交渉を口実にのさばり、そのまま乗り切る気だろう。選挙明けの緊急会見?それをいうのだろう。辞める気ゼロ。きっと憲法停止、中国共産党参画でも宣言するんだろ。2025/07/20 06:08:29108.名無しさんuTbpv>>54あれ?いよいよとなったら譲歩するのが日本の外交だったような…🤔今回はヤケに喰い下がるな2025/07/20 07:08:17109.名無しさんsz4vQ大臣ちゃうけどな2025/07/20 07:20:35110.名無しさんE9LQ8日本の食料安全保障を売り渡す覚悟ができたのか?2025/07/20 07:34:36111.名無しさんSnZZH石破続投の口実だろ。2025/07/20 07:40:39112.名無しさんzfAHg政権担当能力がらないってのはこういうことです2025/07/20 07:51:49113.名無しさんyQSKAまた遊びに行くんか2025/07/20 07:59:17114.名無しさんruOAQ岩屋毅はアメリカ入国禁止されてるから行けないだから赤沢が行ってる2025/07/20 08:37:31115.名無しさんPlNqsうほっ!マイルが溜まってボクちゃん嬉しい~!2025/07/20 08:54:21116.名無しさんibNfH赤沢無能大臣って言われてんだからもう自分から辞任しろや2025/07/20 08:59:19117.名無しさんRMs2Kもう退陣だろうから最後の思い出作りだな2025/07/20 09:00:44118.名無しさんzOxSwこのカス沢とかいう無能まだマイル貯めに行くのかよ自民党ボロ負けでもうアメリカからもっと適当にあしらわれるようになるのに飛行機墜落してしんでくれないかなこれ以上交通費無駄遣いされなくて済むしよっぽど喜ばれるよ少しは納税者の為にしんで差し上げてよ2025/07/20 09:01:45119.名無しさんrVZdFあぁ働いてるフリの奴か2025/07/20 09:25:18120.名無しさん4U8Iy行っても行っても埒が明かない 下手すると拉致されちゃうぞ!2025/07/20 11:22:45121.名無しさん9aZkqネタスレかよ。2025/07/20 11:22:48122.名無しさんmzkWqこの方なにをされてる方なの?2025/07/20 14:59:49123.名無しさんr7aOI選挙で大敗した後だと話聞いてくれないんじゃねーの2025/07/20 15:01:11124.名無しさんQAkzuマイル稼ぎ2025/07/20 15:53:56125.名無しさん2nz6P>>107それが一番嫌だ。2時の会見って、選挙結果出てないのに。私はやめませんって言う気かなあ。選挙の結果出たら、さすがに言えなくなるから。石破って往生際の悪さ、責任取らなさ、相手が根負けするまでしつこく食い下がる、息を吐くように嘘をつく。はあ?この人の正体って?もう早くやめてほしいわ。2025/07/20 16:02:47126.名無しさん9WKnG馬鹿野郎アメリカも国では無いな!アメリカと呼ばれている地域だ!wwwwww2025/07/20 16:05:12127.名無しさん9WKnG馬鹿野郎アメリカは何から何まで馬鹿野郎だ!2025/07/20 16:06:54128.名無しさん01LhU>>42そりゃ相手の言い値でオーケー言えば交渉妥結は早かろうよw2025/07/20 16:46:54129.名無しさんQSGCo>>42一瞬で終わるだろうが税金も多数支払って。じゃあな。2025/07/20 17:36:38130.名無しさんAMDeu>>122ただのマイル修行マニア政治屋ですらない2025/07/20 17:55:05131.名無しさんyrD3b政権変わるのに行った所でだしアメリカもそこ見越して相手してない2025/07/20 21:38:27132.名無しさんAjH7nべっセント「何しに来たの??」2025/07/20 21:44:07133.名無しさんCa9DVトランプ「よく来れたな。我々は君のことをマイル赤沢と呼んでいるよ。」2025/07/21 02:01:42134.名無しさん718eK>>132そうやって吐かれるやろうね参院選でこれだけボロ負けした弱い党の奴なんか相手にもしたくないはず足元かなり見られるだろうね商務長官にすら面会拒否されそう8回目とはいわず80回行っても誰とも会えないわ2025/07/21 08:41:54
【自民党内の怒声明かす】田崎史郎氏、石破氏の続投の意向 「党内の理解はほとんど得られていない、昨日夜、自民党議員数人と話したんですけども、『なんであそこまで図々しいんだ』と、いう風に怒ってた」ニュース速報+25625682025/07/21 13:27:05
【東京新聞】「1人2万~4万円の現金給付」自民・公明大敗で実現怪しく 一方、野党が訴えた「消費税減税」は実施のハードル高くまとまる見通しなしニュース速報+5502175.62025/07/21 13:26:50
【赤沢経済再生担当大臣】「私は諸般の事情が許せば米国の関税措置に関する日米協議を実施するべく来週早々にも米国ワシントンDCを訪問する予定です」
赤沢大臣は、来日中のアメリカのベッセント財務長官に応対する形で、大阪・関西万博のイベントに参加しました。
その後の会見で、きょうは関税についての協議は行なわれなかったものの、来週早々にも訪米し先月末以来となる閣僚協議を行う意向を明らかにしました。
詳細については調整中だということです。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4f6b0c057fc26d2fdf3a75149ad6de7eba840dc
経営者として実積上げてきたトラとヒョットでのゲルトはキャリアが大違いだ。交渉に走らされる彼もご苦労だわね。
木っ端官僚じゃあるまいし8回もって鼎の軽重が問われますよw
そのレベルにないのに。
何回も来られるほうは。
いちおー。会わなければならないので。
もっすごストレスだと思う。
まず自分の力量を正確に見極めないと。
結論は見えてる。アウト。
赤澤だけでは、駄目だ
バブルで一番公務員が不人気たったときなのに
三流官庁の運輸省にしか採用されなかった落ちこぼれだけどね
自費で行けや無能政治家共
何度も顔あわせるという
ブッといパイプを築くのに必要不可欠な基本を愚直に
やってるんじゃねーの?
金稼ぎたいのよ、トラ。
関税収入爆上げでトランプうはうはらしいぞ
実質米国民に対する大増税なのにw
自民も報復関税やりたいだろうな
つうか来週早々まだ大臣なのかも怪しい
要人との記念撮影!!
思い出づくり
そもそもほとんど外交経験がなく、国内の調整能力もない赤沢が選ばれること自体異常だろう。
自分の失敗も能力不足も絶対に認めないのは元官僚によくある特性で、巷言われているように石破の数少ない親しい関係にあるから選ばれたのだろう。
せめて外交自慢の岸田を全権特使として当たらせば赤沢よりは多少マシだったかもしれない。
それかあ。orz
大臣でいられる間に。
選挙明けの緊急会見?それをいうのだろう。辞める気ゼロ。
きっと憲法停止、中国共産党参画でも宣言するんだろ。
あれ?いよいよとなったら譲歩するのが日本の外交だったような…
🤔今回はヤケに喰い下がるな
だから赤沢が行ってる
まだマイル貯めに行くのかよ
自民党ボロ負けでもうアメリカからもっと適当にあしらわれるようになるのに
飛行機墜落してしんでくれないかな
これ以上交通費無駄遣いされなくて済むしよっぽど喜ばれるよ
少しは納税者の為にしんで差し上げてよ
それが一番嫌だ。2時の会見って、選挙結果出てないのに。
私はやめませんって言う気かなあ。選挙の結果出たら、さすがに言えなくなるから。
石破って往生際の悪さ、責任取らなさ、相手が根負けするまでしつこく食い下がる、
息を吐くように嘘をつく。
はあ?この人の正体って?もう早くやめてほしいわ。
アメリカと呼ばれている地域だ!wwwwww
そりゃ相手の言い値でオーケー言えば交渉妥結は早かろうよw
一瞬で終わるだろうが税金も多数支払って。じゃあな。
ただのマイル修行マニア
政治屋ですらない
そうやって吐かれるやろうね
参院選でこれだけボロ負けした弱い党の奴なんか相手にもしたくないはず
足元かなり見られるだろうね
商務長官にすら面会拒否されそう
8回目とはいわず80回行っても誰とも会えないわ