【愛知・あま市】外国籍18歳の高校生が立会人に、参院選期日前投票最終更新 2025/07/17 00:131.ボレロ ★???愛知県あま市の参院選期日前投票所で、選挙権のない外国籍の高校生(18)が一時、投票立会人を務めていたことが15日、市選挙管理委員会への取材で分かった。市選管が主権者教育の一環として選挙権を持つ高校3年生を対象に、立会人を募集していた。投票でトラブルはなく、投じられた票は無効にはならない。市選管によると、高校生は13日に立会人を務めた。本人が選管職員に「投票所入場券が届いていない」と話し、確認したところ、外国籍で選挙権を持っていないことが分かった。公選法は立会人について「選挙権を有する者の中から選任する」と規定。高校生は日本育ちで、選挙権があると考え、応募したという。続きはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/29168207/2025/07/16 07:16:41122コメント欄へ移動すべて|最新の50件73.名無しさん9NHOJ>>70投票所でどんな妨害をするの?2025/07/16 08:35:4374.名無しさんMZE6m>>73立会人が○に占められたらやりたい放題じゃん2025/07/16 08:37:0575.名無しさん7Kdyc>>47海外修学旅行の高校もあるけど全部が全部そうじゃなくて、国内のほうが多くて、海外は少数派だからねえ2025/07/16 08:37:0676.名無しさん1DEdwこういうヘイトで自民へのヘイトを逸らす作戦だろ2025/07/16 08:37:2577.名無しさんS2rny>>74◯は何?投票所で何をやりたい放題ができるの?2025/07/16 08:39:1378.名無しさんs9Mdbそもそも、親が18にもなるガキに自分の国籍を伝えていない家庭環境でお察し…2025/07/16 08:39:1479.名無しさん7Kdyc>>55そりゃね公選法で規定されている内容だから>>67簡単な身分確認免許証などがあればベターだけどそうでない人もいるので、生年月日申告などで、有権者代表とつきあわせる確認できないなどの場合は「仮投票」の形で、別枠の封筒などにいれて投票させて開票までに本人だと確認できれば別枠の封筒から取り出して開票に混ぜる逆に言えば、それをすり抜ければ不正投票は可能かもね(理論的にその可能性は困難だが)2025/07/16 08:41:5280.名無しさんAcTatこれは選挙管理委員会が悪いなぜ事前に調べてないんだよ2025/07/16 08:42:0581.名無しさんcGav3>>77質問攻撃バカ2025/07/16 08:42:3882.名無しさん9X5T9>>55立会人にめくじらこう言うやり口で矮小化軽視したがる人たち制度の重みを理解しない、表面と目先に論点を終始させる汚い人2025/07/16 08:43:5583.名無しさんRhlG7あま市ってくそだな2025/07/16 08:44:4184.名無しさんh4ACf>>79不正投票できる強い権限がある訳では無いの?2025/07/16 08:46:2785.名無しさん9X5T9>>55自分に有利な結果が出たときに、相手から「不正があった」との難癖の理由になるのにね逆に自分に不利な結果が出たときに自ら、「不正があったのだから」と選挙の無効を主張する余地を作れるということで決してナアナアにしていいことではないのになあ2025/07/16 08:46:5486.名無しさん9X5T9>>84「ふせいとうひょうできるのできないの」何十年もかけて作られ運用されてきた制度、それなりの理由があるもの、それの正確な運用という話から「実害があるの」という話に矮小化するゴミ「被害がなければいいじゃん」実際、公正と信頼という無形なものに対する被害は出てるのだけど、眼に見える実害に矮小化するのって○の典型だよね2025/07/16 08:49:1987.名無しさんLBJvZ>>86◯って何?2025/07/16 08:51:5588.名無しさんPiUtY>>87また単発バカにからまれたこのパターンあの話題やあの話題でもみられたあれとおなじパターンが選挙での不登校どう容認でわいてきたことは重いな2025/07/16 08:53:0089.名無しさんA8VOOやりたい放題だな2025/07/16 09:00:5690.名無しさんL1Vic>>55お前 どんだけ 平和ボケしてんだ? 立会人が害国のスパイや 工作員だったら 票の操作や票の廃棄も可能だぞ!😨2025/07/16 09:07:0691.名無しさんWlHXlあま市出身の偉人は石川ひとみさん👸前日、あま市市民会館でファンミーティングありました2025/07/16 09:11:2092.名無しさん3WJb7投票至上主義の民主主義はもう限界なんだよな共産主義の民主主義に切り替えていこう共産主義も投票主義も同じ民主主義だぞ2025/07/16 09:13:2993.名無しさんo2YcG厚かましい外国籍のクセに選挙権を要求するとは2025/07/16 09:21:2694.名無しさん60e5j愛知…あっ(察し2025/07/16 09:58:5595.名無しさんilv7w違反者が違反者に立ち会う非常識だから、選挙違反で全員無効投票だろ。2025/07/16 10:13:3096.名無しさんuQHL7>>95という形の秩序破壊を喜ぶ人がいるわけか2025/07/16 10:21:1697.名無しさんmAU7rこれって不正したのは外人だから自民党は関係ありませんって口実作るやつじゃね?2025/07/16 10:21:4398.名無しさんQtMeC>高校生は日本育ちで、選挙権があると考え、応募したという。家族会議はどうなったんだろうな2025/07/16 11:02:2899.名無しさんA8VOO人権を守ると声だかに掲げてるあま市だけど、市議会議員がコロナワクチンの問題性を議会で言及しただけでその議員を懲戒動議をするそんな市だったな2025/07/16 11:19:05100.名無しさんMktIhつまりシナチョンだろシナチョンが管理してる選挙とかマジで意味わからん2025/07/16 11:23:31101.名無しさんqdtDu>>71島根あたりじゃ遠隔立会も実験してんじゃなかったけな。2025/07/16 11:24:46102.名無しさんvUju1あのあま市かあ2025/07/16 11:26:06103.名無しさんqdtDu>>98立民あたりが「じゃけん外国人にも選挙権与えましょうねー」とか言い出しそうで嫌だな。2025/07/16 11:29:14104.名無しさんpfrY0トラブルはなくじゃなくて、無効やりなおしだろこれで問題ないなら、立会人に意味はないってことだわ。公正に疑義があるわけだからな。2025/07/16 11:32:36105.名無しさんpfrY0通名の禁止も必要だな、確認作業を怠る原因になるだろ。2025/07/16 11:33:48106.名無しさん1lTVp>>104瑕疵がある、くらいなもんだろ直ちに無効になるとは思えない今回問題が発生したならともかく、特に大丈夫そうなら今後はちゃんとしろよ!で済む話2025/07/16 12:11:29107.名無しさんe95ge投票所入場券が届かないことで自分が日本国籍じゃないことを知ったパターンか。2025/07/16 12:22:14108.名無しさん4VgHpみやぞんの免許センターネタを思い出した。2025/07/16 13:20:05109.名無しさんcMH4z日本ほ本当にもうダメかも知れない2025/07/16 14:23:25110.名無しさん8NqnS外国籍の不正投票か2025/07/16 14:41:45111.名無しさんYJalFこういう立会っていくら貰えるんだろ2025/07/16 16:49:16112.名無しさんcMH4z>>111都道府県によるかも知れないがうちの県は1日2万円2025/07/16 17:05:33113.名無しさんSRGZ9市外に住んでる外国籍がわざわざ立会人に応募て2025/07/16 17:10:18114.名無しさんTAyqCかえって公平なんじゃないか?w2025/07/16 17:17:06115.名無しさんro69Cあまちゃん 立会人に成り得てねー2025/07/16 17:17:19116.名無しさんsaDtO>>2キラキラネーム多いから2025/07/16 17:19:09117.名無しさんY6Sbrなんでこんな手を使ってまで外人を参加させるんだ外国で日本人に配慮する国なんかないやろ2025/07/16 18:15:05118.名無しさんpqMrj無国籍大量に選挙権渡ってますねこれ2025/07/16 18:26:16119.名無しさん0vkhu外国人参政権付与法案 断固、反対します!印刷用PDFデータ2010年2月5日民主党が成立をめざす「外国人参政権付与法案」は、日本を崩壊へと導く「天下の悪法」です。この法案は、マニフェストには一言も触れられておらず、選挙ではひた隠しにされてきたものです。https://www.jimin.jp/news/policy/130379.html2025/07/16 19:21:33120.名無しさんfqevw自分はずっと日本人と思ってたってことかwある意味恐ろしいな2025/07/16 19:36:29121.名無しさんsiGSy公選法違反 → 公選法は差別ですね、わかります2025/07/16 20:18:39122.名無しさんSsPtaかわいそうになあ本当の国籍を知ってしまったか2025/07/17 00:13:42
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+58510462025/07/17 00:21:45
【ロシアのウクライナ侵略】参政党の神谷宗幣代表 「ロシアだけ100%悪いというのは公平ではない」 「ロシアを追い込んだ勢力が米国の中にいる」ニュース速報+4109042025/07/17 00:03:07
【コメ問題】参政党・神谷宗幣代表 「日本人が稲作をやらなくなったら信仰がなくなる、神道もなくなる、神道がすたれたら皇室もなくなる、外来のものを入れる、これって時間をかけた民族浄化なんじゃないですか」ニュース速報+97750.62025/07/17 00:24:00
市選管によると、高校生は13日に立会人を務めた。本人が選管職員に「投票所入場券が届いていない」と話し、確認したところ、外国籍で選挙権を持っていないことが分かった。
公選法は立会人について「選挙権を有する者の中から選任する」と規定。高校生は日本育ちで、選挙権があると考え、応募したという。
続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29168207/
投票所でどんな妨害をするの?
立会人が○に占められたらやりたい放題じゃん
海外修学旅行の高校もあるけど
全部が全部そうじゃなくて、国内のほうが多くて、海外は少数派だからねえ
◯は何?
投票所で何をやりたい放題ができるの?
そりゃね
公選法で規定されている内容だから
>>67
簡単な身分確認
免許証などがあればベターだけど
そうでない人もいるので、生年月日申告などで、有権者代表とつきあわせる
確認できないなどの場合は「仮投票」の形で、別枠の封筒などにいれて投票させて
開票までに本人だと確認できれば別枠の封筒から取り出して開票に混ぜる
逆に言えば、それをすり抜ければ不正投票は可能かもね(理論的にその可能性は困難だが)
なぜ事前に調べてないんだよ
質問攻撃バカ
立会人に
めくじら
こう言うやり口で矮小化軽視したがる人たち
制度の重みを理解しない、
表面と目先に論点を終始させる汚い人
不正投票できる強い権限がある訳では無いの?
自分に有利な結果が出たときに、
相手から「不正があった」との難癖の理由になるのにね
逆に自分に不利な結果が出たときに
自ら、「不正があったのだから」と選挙の無効を主張する余地を作れるということで
決してナアナアにしていいことではないのになあ
「ふせいとうひょうできるのできないの」
何十年もかけて作られ運用されてきた制度、それなりの理由があるもの、それの正確な運用という話から「実害があるの」という話に矮小化するゴミ
「被害がなければいいじゃん」
実際、公正と信頼という無形なものに対する被害は出てるのだけど、
眼に見える実害に矮小化するのって○の典型だよね
◯って何?
また単発バカにからまれた
このパターン
あの話題やあの話題でもみられた
あれとおなじパターンが選挙での不登校どう容認でわいてきたことは重いな
お前 どんだけ 平和ボケしてんだ?
立会人が害国のスパイや 工作員
だったら 票の操作や票の廃棄も
可能だぞ!😨
石川ひとみさん👸
前日、あま市市民会館で
ファンミーティングありました
共産主義の民主主義に切り替えていこう
共産主義も投票主義も同じ民主主義だぞ
外国籍のクセに選挙権を要求するとは
という形の秩序破壊を喜ぶ人がいるわけか
家族会議はどうなったんだろうな
シナチョンが管理してる選挙とかマジで意味わからん
島根あたりじゃ遠隔立会も実験してんじゃなかったけな。
立民あたりが「じゃけん外国人にも選挙権与えましょうねー」とか言い出しそうで嫌だな。
これで問題ないなら、立会人に意味はないってことだわ。
公正に疑義があるわけだからな。
瑕疵がある、くらいなもんだろ
直ちに無効になるとは思えない
今回問題が発生したならともかく、特に大丈夫そうなら今後はちゃんとしろよ!で済む話
都道府県によるかも知れないがうちの県は1日2万円
キラキラネーム多いから
外国で日本人に配慮する国なんかないやろ
印刷用PDFデータ
2010年2月5日
民主党が成立をめざす「外国人参政権付与法案」は、日本を崩壊へと導く「天下の悪法」です。
この法案は、マニフェストには一言も触れられておらず、選挙ではひた隠しにされてきたものです。
https://www.jimin.jp/news/policy/130379.html
ある意味恐ろしいな
ですね、わかります
本当の国籍を知ってしまったか