【朝日新聞】終盤情勢に与野党衝撃 劣勢の自民党・公明党、勢いづく国民民主党、参政党・・・自民34、立憲27、国民17、参政15、公明9、維新6、共産4、れいわ3、社民1、保守1最終更新 2025/07/16 12:031.影のたけし軍団 ★???参院選は終盤に入った。朝日新聞社が13、14両日に実施した情勢調査では、自民、公明両党の苦境が鮮明になり、与党幹部からは危機感が漂う。一方、野党は参政党や国民民主党が勢いづいている。投開票の20日まで、各党が政策を訴え、支持拡大を図る。https://www.asahi.com/articles/AST7H3TKPT7HUTFK003M.htmlhttps://www.asahicom.jp/imgopt/img/ab49eaa51f/comm/AS20250715004578.jpg2025/07/15 22:02:29186コメント欄へ移動すべて|最新の50件137.名無しさんXoTQf参政15はやべえこれそのまま言ったら面白くなるなwアホばかりで楽しい2025/07/16 07:05:58138.名無しさんXoTQf>>135ネットで調べるだけで山のように出てくるからね笑2025/07/16 07:06:24139.名無しさん252Fc>>80それでも国会内の茶番を暴いたりれいわほどまともな事しか言わない政党はない2025/07/16 07:10:29140.名無しさんqdtDu>>135そうやって出る杭を打っていくのよなまぁたぶん潰されるんだろうなと思うわ・・・2025/07/16 07:10:30141.名無しさんqdtDu>>139しかし最後はメロリンQだもんな、で全て水泡に帰すとw2025/07/16 07:11:37142.名無しさんbeH9S出る杭ってwカルトでマルチだぞ?奴等・・・支持されてる方がおかしいわ2025/07/16 07:13:41143.名無しさんAammo神谷が来たぞ!参政党が来るぞー!!!(・∀・)2025/07/16 07:14:46144.名無しさんqdtDu>>142政権与党の片割れ「呼ばれた気がする」2025/07/16 07:15:27145.名無しさんbeH9Sんカルトは政治に関わっちゃダメだよね?2025/07/16 07:16:41146.名無しさん252Fc>>141だからお前は自民党の補完勢力に騙されるんだよ2025/07/16 07:18:39147.名無しさん5fDuB終わりなき増税地獄に終止符を!自民党と財務省が行ってきた増税の無限ループはタバコ税の税収と売り上げの相関関係と全く同じ未来を辿るつまり売り上げは三分の一以下になっても税収そのものは全く落ちていないこれを国家の税収にそのまま当てはめようとしているそれが自民党と財務省2025/07/16 07:20:57148.名無しさん0oI4C投票しに行かないどうせ変わらないよ俺は投票しないので、お前らで頑張ってくれ2025/07/16 07:24:45149.名無しさん252Fc消費税廃止して労使折半の社会保険料減免すれば中小零細個人事業者は負担激減で正社員を雇いやすい派遣や中抜きブラック企業はどんどん潰れ竹中平蔵はブタ箱行きになるかもしれんよ好景気になるってそういう状態だよそして法人税率を上げて累進性強化すれば経費として設備投資&人件費に回す事で利益を圧縮して法人税の節税になるし赤字決算なら法人税は免除される。社員の給料がどんどん上がればさらなる消費活性化で薄利多売は市場独占しやすくその利益を企業は設備、研究開発や人材にも投資しやすくなり生産性も上げやすいさらには産業イノベーションが起きやすいそして好景気の循環が起きるんだよ国と企業が国内投資すればする程に市場拡大(GDP増)し税収も自然増となり新規国債発行も抑制できるんだから2025/07/16 07:26:04150.名無しさんniNZP金融所得課税を10%に戻して税金も減らすそのうえで財政健全化するそれくらいできてやっと普通の政治家それができないから終わってるんだよな仕事しろ石破2025/07/16 07:26:15151.名無しさんAammo>>147参政党は国民負担率を、どんなにとっても35%までに抑えると言ってんだよね2025/07/16 07:34:19152.名無しさん252Fc>>150詐欺師乙2025/07/16 07:34:32153.名無しさんEn9COでもさこの期に及んでまだ自民に入れるジジババの多いこと2025/07/16 07:35:43154.名無しさん252Fcいつも前年度の税収や社会保険料で賄えない分(国債と相殺できない分)は新規国債発行で賄ってるんだからもっと国債発行額増やして国民負担率下げたらいいだけ政府の赤字はみんなの黒字需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP!GDP増!税収自然増!旺盛な需要があれば必ず供給側は追いつこうとする。国も投資しやすいし投資が投資を呼ぶ(市中銀行の貸出増)なぜなら需要>供給、需要拡大、市場拡大=儲けるチャンス=経済発展(成長)だから2025/07/16 07:36:18155.名無しさん252Fc税は予算の財源ではない徴税はインフレ抑制の手段であって目的ではない財源はいつでも自国通貨建て国債スペンディングファーストの原則政府債務残高は増えて当たり前政府は赤字で当たり前国債発行=通貨供給税収=貨幣を消滅させた金額国債償還費=借換債(日銀直接引き受け、利払いの一部は日銀を通して国庫に戻る)・税の累進性(応能負担)=ビルトインスタビライザー自動景気安定装置、格差是正、インフレ抑制、国力UP、人口増加・税の逆進性(応益負担)=景気減退、市場縮小、格差拡大、貧困拡大、少子高齢化、デフレ促進、国家衰退国債発行=通貨安❌国家衰退=通貨安⭕️2025/07/16 07:37:30156.名無しさんAammoけど、"日本維新の会"を潰した最大の功労者は、橋下元大阪府知事の中国ハニトラを告発したよしりんこと"日本誠真会の吉野敏明さん"なのに、その票は参政党に流れるというのは皮肉なものだよね(´・ω・`)2025/07/16 07:38:28157.名無しさんGtIDd馬鹿左翼政党にも根強い支持があるな立憲と社民の主張は完全に同じなのにな2025/07/16 08:02:28158.名無しさんxwMdj自民嫌われすぎw2025/07/16 08:04:19159.名無しさんkR29Qれいわ支持者が「れいわが3なんて少ないわけがない!偏向報道だ!」ってXで言ってたな2025/07/16 08:05:32160.名無しさんlv2B5>>148おまいらみたいなやつが多いから変わらないだけの話なんだけどなぁ2025/07/16 08:08:59161.名無しさんAammo>>148家に誘いに行くお何時頃がいい?午前中がいいよな?じゃそれで(о´∀`о)2025/07/16 08:10:47162.名無しさんgfNRKおそらく選挙結果はぐちゃぐちゃだな選挙で民主主義なんてありえない望まぬ妥協の結果しかない2025/07/16 08:26:24163.名無しさん1DEdw>>90彼ら調査に金かけてるから精度は高いよ2025/07/16 08:32:42164.名無しさん1DEdw>>107自民よりはマシ2025/07/16 08:33:26165.名無しさん1DEdw>>157自民よりはそれらのがマシ2025/07/16 08:34:25166.名無しさんfs40Uれいわはジジババから支持を得られてないからだなサヨクの若者&中年は少ないからな2025/07/16 08:39:09167.名無しさんIjt6M>>19この40年自民に投票したこと無いが2025/07/16 08:57:32168.名無しさん75VFpれいわって経済政策は一理あるけど、結局それは弱者と偽る生活保護受給者や外国人に向けて使おうって話なんだよね。言ってる事の本質をちゃんと見抜かれてる証拠よね。2025/07/16 09:14:40169.名無しさん3WJb7>>167泡沫に入れても自民支持したことと同じだよちゃんと対抗候補に票を集めないと2025/07/16 09:21:07170.名無しさんRiW3lロシアのbotが元気2025/07/16 09:22:14171.名無しさんQavb2【速報】無党派層、比例代表の投票先は立民がトップhttps://www.47news.jp/12866068.html2025/07/16 09:22:47172.名無しさんvBGra>>169棚ぼた2025/07/16 09:23:01173.名無しさんbp8vMれいわは外国人に国民の税金ばら撒きよるやろその上参政権まで与えよる日本の敵やまともな日本人なら日本人ファーストの参政党一択2025/07/16 09:24:41174.名無しさんqqn0C国民は与党に擦り寄りそうなのにねえ2025/07/16 09:27:09175.名無しさんOmriB>>3何言ってんだ?本当に落とすべきは社民だろ「ミサイルよりもおむすびを」なんて国防を蔑むようなクソ政党を潰すべきだわ2025/07/16 09:29:02176.名無しさんqdtDu>>175そんなもん勝手に消えるんだからもうほっといてやれよ・・・2025/07/16 09:35:08177.名無しさんBSyKY自民がそんなに当選するの?日本の闇は終わらないねえ。2025/07/16 09:40:26178.名無しさんMTnvBれいわもマイナスかぁ~2025/07/16 09:43:48179.名無しさんOmriB>>176それは甘いアイツら何気にしぶといぞ2025/07/16 10:03:49180.名無しさんOmriB>>178そういや、れいわ初の当選のあの寝たきりの二人って今年改選だよね結局何か成し遂げられたのか?あの二人は全く聞かなくなったけど2025/07/16 10:05:40181.名無しさんBmZje>>12俺も浜田当選を願ってNHK党に入れる2025/07/16 10:40:25182.名無しさんG7ptD保守2行ってくれないかな2025/07/16 11:12:07183.名無しさん0x0CZ読売はもっと自民に厳しい調査が終盤になるほど自公に不利な情勢2025/07/16 11:53:06184.名無しさんFmKxB日本をこの30年で散々衰退させた責任取って自民党解党しろよ2025/07/16 11:56:01185.名無しさん1wAE5自民立憲に入れるとか...お金持ちなの?https://www.youtube.com/watch?v=J74c5suOd7M2025/07/16 11:58:35186.名無しさん0x0CZこの30年間自民党は投資乗数効果の乏しいバラマキやって経済は回復しないわ、財政は悪化するわで散々な目にあったやはり細川政権の流れを戻してしまったのが敗因だな今更だが・・・2025/07/16 12:03:17
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+1853625.32025/07/16 12:13:16
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「「こども家庭庁解体論」を執拗に投稿していたアカウントの多数が急に凍結されました」 外国勢力介入か調査すべきと考えるニュース速報+222155.12025/07/16 12:13:21
【島根・益田市】私と結婚して下さい。良い返事待ってます」75歳の無職の男、30代女性宅のポストに手紙を投げ入れて、玄関ドアを開けようとしたりインターホン鳴らしたりする…逮捕ニュース速報+431059.12025/07/16 12:12:48
一方、野党は参政党や国民民主党が勢いづいている。投開票の20日まで、各党が政策を訴え、支持拡大を図る。
https://www.asahi.com/articles/AST7H3TKPT7HUTFK003M.html
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/ab49eaa51f/comm/AS20250715004578.jpg
これそのまま言ったら面白くなるなw
アホばかりで楽しい
ネットで調べるだけで山のように出てくるからね笑
それでも
国会内の茶番を暴いたりれいわほどまともな事しか言わない政党はない
そうやって出る杭を打っていくのよな
まぁたぶん潰されるんだろうなと思うわ・・・
しかし最後はメロリンQだもんな、で全て水泡に帰すとw
政権与党の片割れ「呼ばれた気がする」
だからお前は自民党の補完勢力に騙されるんだよ
自民党と財務省が行ってきた増税の無限ループは
タバコ税の税収と売り上げの相関関係と全く同じ未来を辿る
つまり売り上げは三分の一以下になっても税収そのものは全く落ちていない
これを国家の税収にそのまま当てはめようとしている
それが自民党と財務省
どうせ変わらないよ
俺は投票しないので、お前らで頑張ってくれ
派遣や中抜きブラック企業はどんどん潰れ竹中平蔵はブタ箱行きになるかもしれんよ
好景気になるってそういう状態だよ
そして法人税率を上げて累進性強化すれば経費として設備投資&人件費に回す事で利益を圧縮して法人税の節税になるし
赤字決算なら法人税は免除される。
社員の給料がどんどん上がればさらなる消費活性化で薄利多売は市場独占しやすく
その利益を企業は設備、研究開発や人材にも投資しやすくなり生産性も上げやすい
さらには産業イノベーションが起きやすい
そして好景気の循環が起きるんだよ
国と企業が国内投資すればする程に市場拡大(GDP増)し税収も自然増となり新規国債発行も抑制できるんだから
そのうえで財政健全化する
それくらいできてやっと普通の政治家
それができないから終わってるんだよな
仕事しろ石破
参政党は国民負担率を、どんなにとっても35%までに抑えると言ってんだよね
詐欺師乙
この期に及んでまだ自民に入れるジジババの多いこと
もっと国債発行額増やして国民負担率下げたらいいだけ
政府の赤字はみんなの黒字
需要創出、消費活性化、内需拡大=国力UP!GDP増!税収自然増!
旺盛な需要があれば必ず供給側は追いつこうとする。
国も投資しやすいし投資が投資を呼ぶ(市中銀行の貸出増)
なぜなら需要>供給、需要拡大、市場拡大=儲けるチャンス=経済発展(成長)だから
徴税はインフレ抑制の手段であって目的ではない
財源はいつでも自国通貨建て国債
スペンディングファーストの原則
政府債務残高は増えて当たり前
政府は赤字で当たり前
国債発行=通貨供給
税収=貨幣を消滅させた金額
国債償還費=借換債(日銀直接引き受け、利払いの一部は日銀を通して国庫に戻る)
・税の累進性(応能負担)=ビルトインスタビライザー自動景気安定装置、格差是正、インフレ抑制、国力UP、人口増加
・税の逆進性(応益負担)=景気減退、市場縮小、格差拡大、貧困拡大、少子高齢化、デフレ促進、国家衰退
国債発行=通貨安❌
国家衰退=通貨安⭕️
よしりんこと"日本誠真会の吉野敏明さん"なのに、その票は参政党に流れるというのは皮肉なものだよね(´・ω・`)
立憲と社民の主張は完全に同じなのにな
おまいらみたいなやつが多いから変わらないだけの話なんだけどなぁ
家に誘いに行くお
何時頃がいい?午前中がいいよな?じゃそれで(о´∀`о)
ぐちゃぐちゃ
だな
選挙で民主主義なんてありえない
望まぬ妥協の結果しかない
彼ら調査に金かけてるから精度は高いよ
自民よりはマシ
自民よりはそれらのがマシ
サヨクの若者&中年は少ないからな
この40年自民に投票したこと無いが
泡沫に入れても自民支持したことと同じだよ
ちゃんと対抗候補に票を集めないと
https://www.47news.jp/12866068.html
棚ぼた
その上参政権まで与えよる日本の敵や
まともな日本人なら日本人ファーストの参政党一択
何言ってんだ?
本当に落とすべきは社民だろ
「ミサイルよりもおむすびを」なんて国防を蔑むようなクソ政党を潰すべきだわ
そんなもん勝手に消えるんだからもうほっといてやれよ・・・
日本の闇は終わらないねえ。
それは甘い
アイツら何気にしぶといぞ
そういや、れいわ初の当選のあの寝たきりの二人って今年改選だよね
結局何か成し遂げられたのか?
あの二人は全く聞かなくなったけど
俺も浜田当選を願ってNHK党に入れる
調査が終盤になるほど自公に不利な情勢
https://www.youtube.com/watch?v=J74c5suOd7M
経済は回復しないわ、財政は悪化するわで散々な目にあった
やはり細川政権の流れを戻してしまったのが敗因だな
今更だが・・・