【共同通信参院選終盤情勢調査】自公苦戦、国民民主党は大幅増の公算が大きい・・・石破首相の責任論が浮上するのは必至アーカイブ最終更新 2025/07/16 12:321.影のたけし軍団 ★???自公苦戦、過半数は微妙 立民堅調、国民大幅増へ共同通信社は第27回参院選について13、14両日に電話調査を実施し、全国の有権者4万3千人以上から得た回答に取材を加味して終盤情勢を探った。自民、公明両党は苦戦が目立ち、非改選を含む過半数(125議席)維持が微妙だ。立憲民主党は堅調で、国民民主党は大幅増の公算が大きい。新興の参政党は序盤調査での勢いを持続させており、2桁の議席獲得をうかがう。日本維新の会は足踏みしている。投票先をまだ決めていないとした人は選挙区で15.2%、比例代表で7.0%おり、20日の投票日までに情勢が変わる可能性が残っている。石破茂首相(自民総裁)は非改選を含む与党過半数を勝敗ラインとした。そのためには与党で50議席が必要。達成できなければ首相の責任論が浮上するのは必至だ。自民は、選挙区と比例を合わせ40議席を確保できるかどうかの攻防だ。全国32の1人区のうち、東北で全敗の恐れがある。1選挙区当たり固定電話と携帯電話で最少でも計600件の回収を目標にし、全45選挙区で計4万3711件の回答を得た。https://www.47news.jp/12860983.html【朝日新聞参院選終盤情勢調査】 自公、過半数は困難 自民党は比例区でも苦戦、30議席台半ばとなる公算が大きい、国民民主党と参政党は勢いを強め、改選議席数を大きく上回る情勢https://talk.jp/boards/newsplus/1752497875【フジテレビ参院選中盤情勢調査】 与党の過半数維持は厳しい・・・国民民主党は改選議席を大幅に増やし16議席以上に迫る、参政党は議席を2桁に乗せる情勢https://talk.jp/boards/newsplus/1752462307【TBS参院選中盤情勢調査】 国民民主党と参政党が躍進へ・・・国民民主党11~21、参政党8~18・・・与党は厳しい、自公過半数割れかhttps://talk.jp/boards/newsplus/1752458569【時事通信参院選情勢調査】 国民民主党、参政党に勢い・・・自民党、公明党は苦戦https://talk.jp/boards/newsplus/1752486121【毎日新聞参院選中盤情勢調査】 自公過半数、苦戦・・・自民党の状況は厳しさを増している、推定獲得議席は序盤の32~46から27~43に減少、国民民主党と参政党は勢いを維持、国民民主党11~19、参政党8~17https://talk.jp/boards/newsplus/17524585232025/07/15 06:06:3056すべて|最新の50件2.名無しさんQ1mGZサッサと辞めろ2025/07/15 06:12:083.名無しさんZgjBAこの様子のオカシイ生き物は石破茂といい自民党の総裁であり日本の総理ですバチ糞不細工な顔と相手を小馬鹿にする口調が武器ですが、中身は何も有りません楽していい目を見る事しか頭にない只の怠け者ボンボンです国民が選んだ覚えも無いのに岸田の都合で今の地位に就きました舐められたと言う理由でトランプに喧嘩を売った様ですが 勝てるわけ有りませんそれに舐められて当然です後ろから撃つ全責任転嫁それしか芸がない醜い生き物 それが石破茂です2025/07/15 06:19:024.名無しさんHG960なーに、マスコミ予想は願望だろ、自民圧勝だよ住民権!住民権!住民権!よろしく2025/07/15 06:20:175.名無しさんPywk2責任というなら特定個人ではなく、問題のある人材を重職に選出した自民党員達にあるんだわ若い有権者に支持されない自民に未来が無いことは明らかだし、総裁を変えた程度では自民の再浮上はもうあり得ない自民党が崩壊する日をこんなに早く目にすることになろうとは2025/07/15 06:25:286.名無しさん6pzGW財源がないと言いながら給付金辞任だな2025/07/15 06:30:417.名無しさんH2cum石破は辞めないよ。次の総裁選までダラダラやるよ。日本を地獄に道連れにな。そう言う男。見くびって貰っては困るw2025/07/15 06:32:108.名無しさん6SqAF負けるけど舐めんなよって感じか2025/07/15 06:38:439.名無しさん9ZYSk高市早苗が総理になって国民民主、参政を加えた連立政権が誕生して減税かな(財源は国債発行)2025/07/15 06:39:1810.名無しさん6JNvk石破が辞めたところで少数与党は変わらないから、連立の見直しとかあるのかねえ2025/07/15 06:41:1911.名無しさんSRkbY敵国に媚び売って同盟国に喧嘩売る稀に見る総理2025/07/15 06:44:1712.名無しさんtbuzB外交にも経済にもうといから、財源はできそうにないわむしろ財務省みちづれに自滅してしまいそう2025/07/15 06:49:2813.名無しさんZgjBA>>10石破が総理のままじゃ連立組まないて立ミン国ミンスあたりはゴネそうだなはてさてどうなりますやら2025/07/15 06:57:1114.名無しさんMtLgo尺長い割に内容がないブス2025/07/15 07:00:2315.名無しさんJX3HC石破だけの問題じゃなく自民党の問題だからな・・・石破から変わっても自公支持せんやろ2025/07/15 07:10:1916.名無しさんVlnwAそもそも史上最低の無責任な石破首相は、国会で公約は守らないと堂々と発言したし、様々な朝三暮四の発言をしてきた筋金入りだ。参議院選挙で大敗しても自分で辞任するとは思えない。昨年の衆議院選挙で大敗しても辞めなかったのだから自民党の自浄作用も壊れているようだ。付け加えると、内閣不信任案を提出しなかった立憲民主党も大敗してもらいたい。国民民主党や参政党がかなり伸びるようだが、経験の無さや未熟さで、多分ろくでもない議員が多数紛れていたり内紛頻発で分裂する不安しかない。そうなると、残念ながらまた数年後には自民党回帰が起きるのかもしれない。2025/07/15 07:10:5017.名無しさんEc0Pv石破の責任ってより、与党という立場を利用して国民を不幸してる党員の責任。2025/07/15 07:12:1418.名無しさんh3WUB自民大敗を各メディアやSNSが出してるから、反自民の投票行動が鈍りそう意外に自民善戦しそうやw2025/07/15 07:17:0619.名無しさんSWm2fつっても本人が辞めないって言うのを辞めさせるのは難しいだろ2025/07/15 07:19:2020.名無しさんcC4Kaこれで辞めないなら何のための選挙かってなるよなぁ増税と物価高で国民は限界なんよ2025/07/15 07:24:2421.名無しさんlb9ii労働者側の立憲と穏健保守の国民民主党で連立組んで政権を担えばいいよ資本家、大企業側の自民党に対峙するのは保守を包摂したリベラル保守政党しかないだろ2025/07/15 07:29:5322.名無しさん28etf衆院選の後と同じ流れ。2025/07/15 07:31:0423.名無しさんU5LMa鳥取や広島で石破 岸田を落とさなきゃ永遠にこいつらがループするわ2025/07/15 07:33:3924.名無しさんZgjBA>>18期日前投票済ませてきましたが2025/07/15 07:35:0425.名無しさんcRBgS菅ヨシ一派も2025/07/15 07:35:2726.名無しさん3gB2F両院議員総会が開催されて石破は終わり2025/07/15 07:35:4827.名無しさんjw0gF>>7クイーンかよ!2025/07/15 07:36:1928.名無しさんf5Th5エッフェル姉さんの責任は2025/07/15 07:44:5229.名無しさんz8dZG無責任総理人には厳しく自分にあまいからな2025/07/15 07:46:1330.名無しさんfaXmAそら岩盤支持層の保守を切り捨てて行ったんだからしゃあない2025/07/15 07:46:3431.名無しさんSlIkN>>5次はエースの小泉進次郎総理に期待して下さい。2025/07/15 07:53:3932.名無しさんAejdx自民党憎し、が高まっているから今回の選挙はまあ仕方ないだろうまあ腹たっても他の国みたいに暴動起こしたり命取ったりしないし、日本人って優しいんだなと今更ながら思うわ2025/07/15 08:06:4833.名無しさん3ktFT内政だめ外交はもっとダメじゃ選挙勝てるわけないだろ。石破は最近ゲル呼ばわりすら言われなくなったが、あだ名ですら呼びたくないもんな。クソメガネって言われてたうちが華だったんだぞ岸田2025/07/15 08:06:5934.名無しさんJZzS5岸田はまだ色々やったけど石破はマジで何をやったか分からん2025/07/15 08:14:2935.名無しさんjw0gF>>34イジゲンノ少雨しか対策ww2025/07/15 08:16:2036.名無しさんgpvdl国民には基礎控除額引き上げてもらう為に議席保っておいてもらう必要ある。物理的にすぐ手取り増えるのが基礎控除額引き上げ。これ消費増えるでしょ。2025/07/15 08:19:0137.名無しさんVRmq5>>19いちおう自民党の規定では党所属国会議員+県連代表の過半数が辞めろと言えば総裁をクビにできることになってる2025/07/15 08:25:3038.名無しさんUlod0自民党が健全なら 前回の衆議院選挙で惨敗した石破が総理大臣の座に残れるはずがないのだ負けても責任を問われない、それほどまでに再生能力を失い 反発力を持たない堕落した政党になってしまったんだ2025/07/15 08:28:3039.名無しさんafDiu>>37でも代えさせて 次の総裁が総理になれる可能性も無い状況参院も失って連立組むにも足元みられる今の状況でスグ解散に打って出て 勝てる気がしない混乱して 国民がみんな地獄みてやっぱり自民党じゃないと無理ってなるまで 無理 ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/15 08:50:0240.名無しさんJ1T29不信任出されるか衆院解散するまでとりあえず石破さんは国会で選ばれた総理なんで自分で辞任しない限り総理でいられる不信任出されたら 自民党みんなで野田ってかいてあと任せるよ ってのもw ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/15 08:56:4841.名無しさんQoOEs自民党ももう人材がない。高市、コバホーク、茂木、進次郎、、。昔と比較しても大物感が全くない。2025/07/15 08:59:1242.名無しさんyAOd2せっかく少し上向いてきたのに失われた40年はほぼ確定 ∧∧ ざんねん・・・ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/07/15 08:59:4943.名無しさんH9mXj不倫は家庭の問題だから別に構わないけど、愛人を自党の公認候補にしようとしてたのは気持ち悪過ぎる。その党首が役職停止(=政党助成金貰える)で済ませた一方で、下っ端は不倫で偽名を使ったとかどーでもいい理由で党員資格停止(=政党助成金もらえない)っていうガバナンスの欠如も受け入れられない。山尾への公認依頼から取り消しの経緯も酷い。前回衆院選では玉木含め所属議員の全員が夫婦別姓に賛成とアンケートに答え、党の公約にもしてたのに右派世論が優先と見るやごにょごにょ言いだす信念の無さ。自分の意図を説明できる英語力も無いのに格好つけて英語で記者会見に望み失言するハーバード留学経験者。野党共闘を捨ててまで108万の壁に拘った結果自民に騙されて予算案に賛成しちゃう情けなさ。これで国民民主はやってくれると思っちゃうのはさすがに騙されやすい人だと思う。2025/07/15 09:07:1444.名無しさんjw0gF>>42失われた50年あるで! 結局は消費税がガン2025/07/15 09:14:3245.名無しさんvzAsv選挙後は自民 公明 民主 連立の第二次岸田政権だよ!2025/07/15 09:42:0246.名無しさんXp6zq元凶は岸田2025/07/15 09:51:0247.名無しさんXp6zq>>34LGBTと韓国に土下座しただけだろ2025/07/15 09:54:2748.名無しさんVRmq5>>44消費税より衆議院の小選挙区制の方がずっと巨大なガンですよ2025/07/15 11:12:3049.名無しさんlqO8U>>43育ちの悪いおにぎりの食べ方を披露しただろ2025/07/15 11:47:3750.名無しさんGmgZfどうせ消費税減税は難しいだろうけど消費税減税が政治と行政の仕事だぞって方向性と自民責任にをめいかくにした自民排斥が重要な選挙だよな。2025/07/15 11:58:0851.名無しさんGmgZf後、カルト問題普通に請求すりゃ解散命令ってなるのに。なぜか行政と政治で法を捻じ曲げてカルトを擁護してきたわけだよな?大問題だよ、しかも外国カルトとか。政治と宗教の関係も争点だな。政治とプロパガンダマーケティング、広告ナラティブも。2025/07/15 11:59:3252.名無しさんjMjfU>>1腹切れよ石破、眼鏡猿2025/07/15 14:38:1053.名無しさんcaN4s>>45自民はまず麻生はじめ老害を何とかせなあかんな2025/07/15 18:57:2654.名無しさん7iyCy>>53でもそういうやつらは選挙に強いんだ2025/07/16 07:18:1155.名無しさんBSyKY>>50何がなんでも消費税廃止それが日本の夜明けとなる2025/07/16 12:15:4256.名無しさんQbNir>>55消費税たいして払ってないゴミがわらわせんな2025/07/16 12:32:22
【石破首相】「みんなに都合のいい話って世の中にはない、消費税減税になれば確かに所得は上がる、ただ、みながいつかは遭遇するだろう高齢化、介護、少子化、国民皆保険をどうする?」ニュース速報+7262270.12025/07/22 00:13:24
【東京新聞】「1人2万~4万円の現金給付」自民・公明大敗で実現怪しく 一方、野党が訴えた「消費税減税」は実施のハードル高くまとまる見通しなしニュース速報+72010242025/07/21 23:58:10
【自民党内の怒声明かす】田崎史郎氏、石破氏の続投の意向 「党内の理解はほとんど得られていない、昨日夜、自民党議員数人と話したんですけども、『なんであそこまで図々しいんだ』と、いう風に怒ってた」ニュース速報+387703.62025/07/21 23:45:36
共同通信社は第27回参院選について13、14両日に電話調査を実施し、全国の有権者4万3千人以上から得た回答に取材を加味して終盤情勢を探った。
自民、公明両党は苦戦が目立ち、非改選を含む過半数(125議席)維持が微妙だ。
立憲民主党は堅調で、国民民主党は大幅増の公算が大きい。
新興の参政党は序盤調査での勢いを持続させており、2桁の議席獲得をうかがう。日本維新の会は足踏みしている。
投票先をまだ決めていないとした人は選挙区で15.2%、比例代表で7.0%おり、20日の投票日までに情勢が変わる可能性が残っている。
石破茂首相(自民総裁)は非改選を含む与党過半数を勝敗ラインとした。そのためには与党で50議席が必要。達成できなければ首相の責任論が浮上するのは必至だ。
自民は、選挙区と比例を合わせ40議席を確保できるかどうかの攻防だ。全国32の1人区のうち、東北で全敗の恐れがある。
1選挙区当たり固定電話と携帯電話で最少でも計600件の回収を目標にし、全45選挙区で計4万3711件の回答を得た。
https://www.47news.jp/12860983.html
【朝日新聞参院選終盤情勢調査】 自公、過半数は困難 自民党は比例区でも苦戦、30議席台半ばとなる公算が大きい、国民民主党と参政党は勢いを強め、改選議席数を大きく上回る情勢
https://talk.jp/boards/newsplus/1752497875
【フジテレビ参院選中盤情勢調査】 与党の過半数維持は厳しい・・・国民民主党は改選議席を大幅に増やし16議席以上に迫る、参政党は議席を2桁に乗せる情勢
https://talk.jp/boards/newsplus/1752462307
【TBS参院選中盤情勢調査】 国民民主党と参政党が躍進へ・・・国民民主党11~21、参政党8~18・・・与党は厳しい、自公過半数割れか
https://talk.jp/boards/newsplus/1752458569
【時事通信参院選情勢調査】 国民民主党、参政党に勢い・・・自民党、公明党は苦戦
https://talk.jp/boards/newsplus/1752486121
【毎日新聞参院選中盤情勢調査】 自公過半数、苦戦・・・自民党の状況は厳しさを増している、推定獲得議席は序盤の32~46から27~43に減少、国民民主党と参政党は勢いを維持、国民民主党11~19、参政党8~17
https://talk.jp/boards/newsplus/1752458523
バチ糞不細工な顔と相手を小馬鹿にする口調が武器ですが、中身は何も有りません
楽していい目を見る事しか頭にない只の怠け者ボンボンです
国民が選んだ覚えも無いのに岸田の都合で今の地位に就きました
舐められたと言う理由でトランプに喧嘩を売った様ですが 勝てるわけ有りません
それに舐められて当然です
後ろから撃つ全責任転嫁それしか芸がない醜い生き物 それが石破茂です
住民権!住民権!住民権!
よろしく
若い有権者に支持されない自民に未来が無いことは明らかだし、総裁を変えた程度では自民の再浮上はもうあり得ない
自民党が崩壊する日をこんなに早く目にすることになろうとは
辞任だな
むしろ財務省みちづれに自滅してしまいそう
石破が総理のままじゃ連立組まないて立ミン国ミンスあたりはゴネそうだな
はてさてどうなりますやら
石破から変わっても自公支持せんやろ
参議院選挙で大敗しても自分で辞任するとは思えない。昨年の衆議院選挙で大敗しても辞めなかったのだから自民党の自浄作用も壊れているようだ。
付け加えると、内閣不信任案を提出しなかった立憲民主党も大敗してもらいたい。
国民民主党や参政党がかなり伸びるようだが、経験の無さや未熟さ
で、多分ろくでもない議員が多数紛れていたり内紛頻発で分裂する不安しかない。
そうなると、残念ながらまた数年後には自民党回帰が起きるのかもしれない。
意外に自民善戦しそうやw
増税と物価高で国民は限界なんよ
資本家、大企業側の自民党に対峙するのは
保守を包摂したリベラル保守政党しかないだろ
期日前投票済ませてきましたが
クイーンかよ!
人には厳しく自分にあまいからな
次はエースの小泉進次郎総理に期待して下さい。
まあ腹たっても他の国みたいに暴動起こしたり命取ったりしないし、日本人って優しいんだなと今更ながら思うわ
石破は最近ゲル呼ばわりすら言われなくなったが、あだ名ですら呼びたくないもんな。
クソメガネって言われてたうちが華だったんだぞ岸田
イジゲンノ少雨しか対策ww
物理的にすぐ手取り増えるのが基礎控除額引き上げ。これ消費増えるでしょ。
いちおう自民党の規定では
党所属国会議員+県連代表の過半数が辞めろと言えば
総裁をクビにできることになってる
負けても責任を問われない、それほどまでに再生能力を失い 反発力を持たない堕落した政党になってしまったんだ
でも代えさせて 次の総裁が総理になれる可能性も無い状況
参院も失って連立組むにも足元みられる
今の状況でスグ解散に打って出て 勝てる気がしない
混乱して 国民がみんな地獄みて
やっぱり自民党じゃないと無理ってなるまで 無理
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
とりあえず石破さんは国会で選ばれた総理なんで
自分で辞任しない限り総理でいられる
不信任出されたら 自民党みんなで野田ってかいて
あと任せるよ ってのもw
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
失われた40年はほぼ確定
∧∧ ざんねん・・・
( =゚-゚)
.(∩∩)
山尾への公認依頼から取り消しの経緯も酷い。
前回衆院選では玉木含め所属議員の全員が夫婦別姓に賛成とアンケートに答え、党の公約にもしてたのに右派世論が優先と見るやごにょごにょ言いだす信念の無さ。
自分の意図を説明できる英語力も無いのに格好つけて英語で記者会見に望み失言するハーバード留学経験者。
野党共闘を捨ててまで108万の壁に拘った結果自民に騙されて予算案に賛成しちゃう情けなさ。
これで国民民主はやってくれると思っちゃうのはさすがに騙されやすい人だと思う。
失われた50年あるで! 結局は消費税がガン
LGBTと韓国に土下座しただけだろ
消費税より衆議院の小選挙区制の方がずっと巨大なガンですよ
育ちの悪いおにぎりの食べ方を披露しただろ
消費税減税が政治と行政の仕事だぞって方向性と
自民責任にをめいかくにした自民排斥が重要な選挙だよな。
なぜか行政と政治で法を捻じ曲げてカルトを擁護してきたわけだよな?
大問題だよ、しかも外国カルトとか。
政治と宗教の関係も争点だな。政治とプロパガンダマーケティング、広告ナラティブも。
腹切れよ石破、眼鏡猿
自民はまず麻生はじめ老害を何とかせなあかんな
でもそういうやつらは選挙に強いんだ
何がなんでも消費税廃止
それが日本の夜明けとなる
消費税たいして払ってないゴミがわらわせんな