【芸能】ディーン・フジオカ、コーヒーがやめられない…1日の摂取量「2リットル」最終更新 2025/07/16 22:201.Ackerman ★??? 俳優のディーン・フジオカがMBS『痛快!明石家電視台』(土曜午後3時)に出演。コーヒーを大量に飲むことを明かした。 観客からゲストへの質問コーナーで「どうしてもやめられないことはありますか?」と聞かれ、ディーンは「カレー食べた後、絶対、コーヒー飲んじゃいますね」と告白。MCの明石家さんまが「それ、すっごい分かる」と共感すると、ディーンは「分かりますよね?」と返した。 さんまは「僕はタバコ吸うんですけど、カレーの後のタバコが一番うまいんです。人生で」と力説すると、ディーンは「(その)コーヒー版です。僕、それ」と口にした。さんまが「コーヒーは1日に何杯ぐらい飲まれるんですか?」と聞くと、ディーンは「2リットル」と回答した。想定外の量に中川家が「えっ」と反応するなど、スタジオは驚きの声に包まれた。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/96387be495870bc81e2f705929159eb91dc0b37e2025/07/14 11:46:50169コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんCbt67最近、CMめっきり無くなったものなネスレ狙っている?2025/07/14 11:48:063.名無しさんRGW3x尿路結石に注意2025/07/14 11:48:324.名無しさんg1HeL麻薬笑2025/07/14 11:49:125.名無しさんeLsfqカレーの後はラッシー一択やろ!!2025/07/14 11:49:396.名無しさんcdE0g>>12リットルひゃぁぁぁぁぁ~2025/07/14 11:49:467.名無しさんpR55E眠れなくならんの?2025/07/14 11:50:128.名無しさん1wWj5ディーン富士そばはもうやめたの?2025/07/14 11:51:269.名無しさん0EYZVカフェインレスしか飲んでなさそう2025/07/14 11:51:5810.名無しさんP5lMS結石になるぞ2025/07/14 11:53:5811.名無しさん2BtSj>>1そんなに飲んでたら尿からもコーヒー臭するだろ2025/07/14 11:55:1912.名無しさんkWbHe悪役ばっかりになってしまった。2025/07/14 11:55:3113.名無しさんdyLAg安ペットの2Lじゃ無くて高い奴か全自動で豆から淹れた奴を2L飲んでそうだから多そう2025/07/14 11:55:5014.名無しさんdGWlyカフェイン中毒やん2025/07/14 11:56:2115.名無しさんkWbHe>>10利尿作用があるから、みんな小さいうちに流れちゃいそう。2025/07/14 11:56:3416.名無しさんjWwnO歯に着色するよ2025/07/14 11:56:4017.名無しさん0aTQH濃いのか薄いのか2025/07/14 11:56:4118.名無しさんvqBag>>3飲み過ぎよくないのん?2025/07/14 11:57:0919.名無しさんkWbHe>>16アパタイトがいっぱい入ってるお高い歯磨き粉で磨くと、真っ白よ。2025/07/14 11:57:5620.名無しさん2GWJK>>7カフェイン耐性がすぐできるむしろカフェインをきらすと不快感マックスで眠れないと思う2025/07/14 11:58:2121.名無しさんVHcMF壺はカヘイン耐性だけは無駄に高いから良いんじゃねえの2025/07/14 11:58:3422.名無しさんtc9kO俺が毎日ポテチビッグバッグをやめられないのと同じだな2025/07/14 11:59:1323.名無しさんHOxpGくさそう2025/07/14 11:59:3924.名無しさんhx3Xnさんまはヘビースモーカーのくせに歯が真っ白で気持ち悪いな2025/07/14 12:00:2625.名無しさん2yxUoコーヒーに含まれるシュウ酸とカフェインのコンボ、、水も一緒に飲んどけよ2025/07/14 12:00:4126.名無しさんLovh6夏場にやかんに水出し緑茶パックを入れて2リットル飲んでたら不整脈が出たよ(´・ω・`)。シャワーのあとに心臓がドドドドドドドドドと物凄いスピードで鼓動した時は死を覚悟した。30秒くらいで収まったけど。カフェインの獲り過ぎは場合によっては死にます。2025/07/14 12:00:5427.名無しさんljpyq済州島に帰れ白痴2025/07/14 12:01:0028.名無しさんnaQ7mイキくさそう2025/07/14 12:01:3529.名無しさんGIMuPカフェイン中毒になるだろ目がやられるだろ。2025/07/14 12:01:4830.名無しさん6Mdp3>>2車のCMとか出とるがな2025/07/14 12:01:5031.名無しさんAGDTEガキじゃないんだから依存しちゃだめだよ2025/07/14 12:02:2832.名無しさん5WRVl俺はちょっとコーヒー飲んだだけで30分に1回ションベンする羽目になってしまう2025/07/14 12:02:3533.名無しさんkWbHe>>24歯医者で漂白でしょ。2025/07/14 12:03:1534.名無しさんef4rS俺もこれぐらい飲むわ2025/07/14 12:03:5335.名無しさんkTF07口臭そう2025/07/14 12:07:3536.名無しさんcdE0g飲み過ぎは体に悪いと思うの2025/07/14 12:08:3837.名無しさん2GWJK>>26素人診断たけどたぶん心房頻拍だな数時間くらいなら死なないんやで医者に行くとカテーテル手術or薬?と言われる2025/07/14 12:09:2438.名無しさん8t72d>>26エナドリで死ぬやつもおるしなあ2025/07/14 12:09:4739.名無しさん7QE3g2リットルはすごいな2025/07/14 12:10:4240.名無しさん2GWJK>>37ごめん明らかにカフェインが原因だね医者行った方がいいや2025/07/14 12:11:5341.名無しさんhx3Xn食品・飲料ごとのカフェイン含有量(目安)?コーヒー:100mlあたり約60mg紅茶:100mlあたり約30mg緑茶(煎茶・ほうじ茶):100mlあたり約20mg玉露:100mlあたり約160mgエナジードリンク:100mlあたり32~300mg (製品による)インスタントコーヒー:100gあたり約400mg (小さじ1杯2gで約80mg)?コーラ:100mlあたり約10mgココア:100mlあたり約35mg (ホットココアの場合)麦茶:0mg?2025/07/14 12:12:0842.名無しさん5his8もうね嘘をつくしかないんですよ日々特に何もないので2025/07/14 12:12:5243.名無しさんrztZYなんか病気になっているみたいな話してたけれどこれが原因なのではないかね2025/07/14 12:13:2144.名無しさんhx3Xnパキりたい時は抹茶をそのまま食うと効率的2025/07/14 12:15:0745.名無しさんq1N8H濃さのことは言ってないから2杯分を2リットルに薄めてだったとかなら2025/07/14 12:15:2847.名無しさんBKqae缶コーヒー、インスタント、ドリップ淹れ方によるから一概に害とは言えないしかも食生活にもよるから何の材料にもならない2025/07/14 12:19:0448.名無しさんKxCzT飲み過ぎでしょう。カフェイン中毒ノンカフェイン飲料をおすすめします。2025/07/14 12:20:4049.名無しさんkWglf>>12リットルはネタだろうけど、その量を毎日飲むと間違いなく胃腸弱るぞ。2025/07/14 12:22:2350.名無しさんc2PPX尿路結石になりそう2025/07/14 12:22:5251.名無しさん3HPJJめっちゃ頻繁にトイレいってそう2025/07/14 12:23:0652.名無しさんTiHPwそんなに摂取したら一日中目パキパキになるわ2025/07/14 12:27:3253.名無しさんxCYeOこの人グルテンアレルギーなんだっけまあカフェインジャンキーとあんま関係ないか2025/07/14 12:32:5254.名無しさんFWr7u俺の一日の射精量と一緒やんけw2025/07/14 12:33:1455.名無しさんHhfb9すごいなコーヒーなんて1日1杯しか飲まないな出先で出されたらそれに+αだけど2025/07/14 12:34:3856.名無しさんolOtv>>38毎朝エナドリだけ飲んで朝食抜くと倒れました😇エナドリやめた2025/07/14 12:35:5257.名無しさんVodWSそんなに飲んでいたら頻尿になる2025/07/14 12:39:5158.名無しさんNgc0iネタかも知れんが、コーヒー2リットルが本当なら凄えよw ただ眼圧には注意したほういいかもな。2025/07/14 12:42:4259.名無しさんdrCM2間違いなくインポだと思う、自分がそうだからw2025/07/14 12:43:3460.名無しさんwVMyVディーンはイッちゃってて好き2025/07/14 12:50:4961.名無しさん4F4f1吉本芸人の反応とかどうでもいいよ2025/07/14 12:51:0062.名無しさんwVMyV>>43先天性で小麦が食えないフォー狂い2025/07/14 12:51:1763.名無しさんHhfb9>>56なんで朝飯食わないの?バカなの?死ぬの?2025/07/14 12:53:0964.名無しさんak5mTノンカフェインコーヒーにしとけ2025/07/14 12:57:2365.名無しさんak5mT>>63時間がない人もいる2025/07/14 12:57:4266.名無しさんq1N8H朝食べた方が体の調子悪いコーヒーとお茶くらいでいい2025/07/14 13:10:0267.名無しさんRNTOA結石できるわw2025/07/14 13:12:2468.名無しさんjPEVw俺は20リットル飲んてるよ口だけならどうとでも言えるからね2025/07/14 13:12:4269.名無しさんR1BNJ>>65早く起きよう2025/07/14 13:33:4470.名無しさんKJR6Fでも自分もよくよく考えたらそれくらい烏龍茶飲んでるかも2025/07/14 13:35:4871.名無しさんHQAYVポリフェノールのために飲んでる人も一日3杯ぐらいにしとけって言うね2025/07/14 13:39:5372.名無しさんfd3dd2リットルはなかなかだなw2025/07/14 13:46:0573.名無しさん8nODDカフェラテが一番いい。2025/07/14 13:46:0774.名無しさん8nODDジョージアの奴2025/07/14 13:46:1875.名無しyI3VMインスタントかペットボトルのしか飲んでなさそう2025/07/14 13:48:3776.名無しさんtxDUhコ○ダ珈琲式で飲めばいいのにな水 水 コーヒー 水 水 コーヒー 水 水 (ここで水のおかわり) 水 水 ・・・これで2時間はもつ2025/07/14 13:51:1178.名無しさんC6Dha>>24ほぼ喋ってるからほとんど吸ってない2025/07/14 13:59:2679.名無しさんRsBbSおディーん2025/07/14 14:09:3180.名無しさんYDJsg最近コーヒー豆が高い豆だけで月8000円位かかってる2025/07/14 14:10:1481.名無しさんY2SQ2ディーン フジオカコーヒーが好きそうな名前だわ2025/07/14 14:19:1482.名無しさんpEIUEこれは嘘松2025/07/14 14:23:5383.名無しさんHVNUJホラっちょ2025/07/14 14:24:5884.名無しさんejNUW>>69朝食べたら会社でウンコ行きたくなる昼飯も固形物はほとんど食べずに夕食後にウンコするリズムになってる2025/07/14 14:27:0185.名無しさんKxCzTどんだけ1日座っているんだ。2025/07/14 14:27:2386.名無しさんLWwGEどうしてもショーンKと混同してしまう2025/07/14 14:39:1687.名無しさんvxio72リットルとは盛ったなwただのバラエティー番組だから信じるような視聴者はいないとは思うが2025/07/14 14:50:0288.名無しさんcGLw1早く死にそうだな2025/07/14 14:56:4089.名無しさんcXLGu一リッターくらいは余裕でしょ。2025/07/14 15:06:5390.sageHZZpT藤岡弘もコーヒー好きです2025/07/14 15:22:5491.名無しさんoOeDc2リットルは盛り過ぎやろ2025/07/14 15:29:5792.名無しさんWfbxZうちのじいさんはコーシーって言ってました。ちなみに嫌いでした。2025/07/14 15:31:3193.名無しさんc4uY3コーヒーは苦手仕事で毎日作ってたけど地獄だった大人になったら味覚が変わると思ってた苦いビールは大好きになったが苦いコーヒーは苦手のままタバコは消防の時に参加した法事の時に酒を飲みながら美味そうに吸う親戚のおっさんがいたそれは美味いのかと質問したら1回吸ってみと言われ、ひと吸いしたらめっちゃえずいたその時にこんなもん二度と吸わん!と思い今に至るそれを見つけた母親は激怒していたが美味いかまずいかは吸ってみんとわからんだろ!とおっさんは反論していたらしい(笑2025/07/14 15:40:2294.名無しさんavW5B下手したら死ぬやんw2025/07/14 15:40:5895.名無しさんouFfhカフェイン中毒で不調にならね2025/07/14 15:45:1696.名無しさんkWbHeコーヒーは胃に悪い、って昔は言われてたのにねえ。2025/07/14 15:46:5097.名無しさんKxCzT腸に刺激で、下痢になりませんか。2025/07/14 16:01:2798.名無しさんKxCzTストレス発散は、飲みのも以外で2025/07/14 16:02:5199.名無しさん6ut9N>>65早く起きれば対応は出来る2025/07/14 16:04:51100.名無しさんZcEIoさんまは昭和まで酒飲めない下戸で楽しみは仕事の合間の缶コーヒーだった、しのぶと結婚して、しのぶの母の晩酌に付き合って飲めるようになったという話だったが、若手芸人たちを店に連れて行ったとき自分か飲まないと若手が飲みづらいから、という設定に変わった2025/07/14 16:39:21101.名無しさんEEczr夏のアイスコーヒーなら案外あるな2025/07/14 16:44:51102.名無しさんgPBT1>>62先週の藤子Fドラマのラストで食べてたラーメンは実際はこんにゃく麺だったのかしら2025/07/14 17:03:34103.名無しさん0yW6Mよくそんなに飲むヒマがあるな。2025/07/14 17:04:43104.名無しさんCGsIo依存症2025/07/14 17:19:49105.名無しさんDGoDy>>11する2025/07/14 17:32:16106.名無しさんoc6Q02リットルは流石に飲みすぎやwww2025/07/14 17:36:11107.名無しさんJTa5Z結石になる2025/07/14 17:39:16108.名無しさんeuvMd薄いやつだろ2025/07/14 17:40:22109.名無しさんjDPOcバリスタ名乗って良いの?2025/07/14 17:42:04110.名無しさんshipVカフェイン依存で草2025/07/14 17:49:40111.名無しさんuKbXL胸がムカムカしそう☕😵2025/07/14 18:02:51112.名無しさんdNr08オディ~ン様2025/07/14 18:08:39113.名無しさんKvMUk俺も出勤して毎朝トイレでするオナニーがやめられない2025/07/14 18:15:00114.名無しさんputI4>>101アイスコーヒーの2リットルは、飛ぶよ。下手すると死ぬかも。2025/07/14 18:20:28116.名無しさんCfcEOカフェインの摂り過ぎで病気になるパターン2025/07/14 18:25:06117.名無しさん76ClV>>24もう全部セラミックなんだろうw2025/07/14 18:38:53118.名無しさんirzIH藤岡弘の娘はコーヒーで腸の洗浄してるってこっちが衝撃2025/07/14 19:46:18119.名無しさんUEflk>>76迷惑客で草2025/07/14 20:46:42120.名無しさんgNnpMコーヒー飲みすぎるとおしっこがコーヒーの匂いになる2025/07/14 21:01:14121.名無しさんputI4>>118昔、流行ったなあ。まだやってるのか?2025/07/14 21:03:21122.名無しさんhx3Xn>>118あの一家は何か闇がありそうだな2025/07/14 21:04:04123.名無しさんPYh6k>>94コーヒーの致死量、短時間に10Lぐらいだったかたからそうそう致死量のコーヒーとか飲めないだろうな2025/07/14 21:07:08124.名無しさんputI4>>1231日掛けて2リットルでも、動悸が亢進したりするよ。2025/07/14 21:11:24125.名無しさんqknn1そこまでではないけど俺も朝昼コーヒー飲まないと頭痛出るわ2025/07/14 21:11:43126.名無しさんM1kahはいはい2025/07/14 21:22:49127.名無しさんgG7tKいずれ腎臓にダメージ出て芸能界から消えるたろ2025/07/14 22:41:51128.名無しさんNelSw口臭そう2025/07/14 23:35:50129.名無しさんXQnZzホラっちょまだ活動してたのね2025/07/15 00:20:32130.名無しさんVACWH暑い日とかついつい缶コーヒー5本くらい飲んじゃう2025/07/15 00:55:08131.名無しさんgmnucコーヒーって利尿効果あるから水分補給には向いてないんだっけ?熱中症に気をつけてなー2025/07/15 01:05:18132.名無しさんYrl2oカフェインフジオカ2025/07/15 03:55:00133.名無しさんmk2eDなかーまわしも 900ml入りのペットボトル二本外で コンビニコーヒー 一杯か二杯は 基本毎日飲んでるー2025/07/15 04:00:45134.名無しさんOyd6v>>131むしろ、汗ばっかりかいて、おしっこが減る夏にはいいかもよ。おしっこが無理やり出て。2025/07/15 04:13:00135.名無しさんySjYhディーンフジオカの食レポは良かったんだけどなぁ。アレはコンテンツになると思ったけどな。2025/07/15 07:05:38136.名無しさんktvkn流石に缶コーヒーではないだろうが缶コーヒー飲み過ぎオヤジは近づいても喋ってもトイレ行っても何かするたびにコーヒーのにおいがして気持ち悪い2025/07/15 07:07:48137.名無しさんRogZb2 Lのペットボトルのお茶飲むのと変わらない2025/07/15 07:11:13138.名無しさんigUaTカフェイン中毒か2025/07/15 07:16:51139.名無しさんzqfYhもちろんブラックだよね?じゃなけりゃ糖尿病一直線2025/07/15 07:24:12140.名無しさんa7Xaq>>56エナジードリンクなんて何も良い事ないから、ウイダーと乳酸菌飲料にすると良いよ。できればあと食パンくらいは食べといたら?2025/07/15 07:30:54141.名無しさんYrl2oモンスターのでかいやつ毎日5本飲んでたら体調くっそ悪くなった2025/07/15 07:38:36142.名無しさんpgJFxこのまま、君だけを、飲み干したい、やがて朝の光訪れた時に2025/07/15 07:55:11143.名無しさんgtLYvたまにショーンKと間違えられる人2025/07/15 07:55:29144.名無しさん1iDsEこの人の名前を聞くとショージのデューーン!を思い出して笑ってしまう2025/07/15 08:48:23145.名無しさんisUmvコテコテの福島県人なのになんで、ディーンなんだよ2025/07/15 09:26:04146.名無しさんhXtYB藤岡弘、の息子2025/07/15 09:57:59147.名無しさんJ6esB>>32まじか一緒や。コーヒーもアルコールも飲むと超頻尿になってしまう2025/07/15 10:17:17148.名無しさんWsyeg最近また流行り出しそうとのニュースがあった炭酸入りコーヒーが飲みたいぞ2025/07/15 10:22:11149.名無しさんprg33豆食ってた方が良くね?2025/07/15 11:17:13150.名無しさんwTrI3コーヒーは毒だからな2025/07/15 11:24:35151.名無しさん9Ue16利尿作用でトイレに行きまくりw2025/07/15 11:27:26152.名無しさんUxdny>>140電車の中で倒れてからそのまま職場に行ったら顔青白いですよって言われてエナドリ飲むのやめて朝食食べるようになりましたm(_ _)m2025/07/15 11:58:16153.名無しさん7KSrbコーヒーは夜ふかししたいときだけたくさん飲む2025/07/15 13:06:26154.名無しさんbKBq1>>122父に言われて、やからなしかもウンチは肛門から出したことないらしい父は一滴ずつ「ありがとう」言いながらコーヒー淹れるし闇どころじゃないって2025/07/15 13:13:11155.名無しさんEhTg0よめ、あちらの方で刺青ある方みたいね。違うっけ?2025/07/15 14:51:36156.名無しさんKrIbUだれか知らないけど名前見ると外人ぽいしコーヒーがぶ飲みって普通じゃないの?2025/07/15 15:02:40157.名無しさんzOsRi2、3杯でお腹いっぱい2025/07/15 16:05:44158.名無しさんyAurBオレは水やおーいお茶濃い茶やモンエナ、ドクペ合わせれば1日2リットルはいくけどコーヒーで1日の水分摂ってる感じか2025/07/15 16:53:25159.名無しさんQPAvPこいつのホラッチョは治らんなw2025/07/15 18:48:59160.名無しさんSRkbYそこまではいかないが、結構飲み続けてた時に胃が痛くなった2025/07/15 18:58:30161.名無しさんx9ZyGホラッチョ2025/07/15 21:16:56162.名無しさんx9ZyGあ?2025/07/15 21:17:07163.名無しさん8brmV麦茶1日2Lの方が良いのでは?2025/07/16 01:59:41164.名無しさんRyY3p美味しくなーれ美味しくなーれ2025/07/16 04:15:10165.名無しさんToAy5>>118新谷弘実が広めてたやつか2025/07/16 06:17:03166.名無しさんom5Fn命に関わる量を完全に超えている2025/07/16 08:52:54167.名無しさんYGB0a毎日コーラー4リットルは飲んでる2025/07/16 08:57:02168.名無しさん20SRlあ2025/07/16 22:03:13169.名無しさんtkNjgよっぽど美味いコーヒー飲んでるのか?オレなんか500のペットボトル1本飲めば今日はもう良いかなって思う。2025/07/16 22:20:24
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+604954.22025/07/17 02:08:11
【ロシアのウクライナ侵略】参政党の神谷宗幣代表 「ロシアだけ100%悪いというのは公平ではない」 「ロシアを追い込んだ勢力が米国の中にいる」ニュース速報+417790.92025/07/17 01:59:01
【コメ問題】参政党・神谷宗幣代表 「日本人が稲作をやらなくなったら信仰がなくなる、神道もなくなる、神道がすたれたら皇室もなくなる、外来のものを入れる、これって時間をかけた民族浄化なんじゃないですか」ニュース速報+124610.92025/07/17 02:02:39
観客からゲストへの質問コーナーで「どうしてもやめられないことはありますか?」と聞かれ、ディーンは「カレー食べた後、絶対、コーヒー飲んじゃいますね」と告白。MCの明石家さんまが「それ、すっごい分かる」と共感すると、ディーンは「分かりますよね?」と返した。
さんまは「僕はタバコ吸うんですけど、カレーの後のタバコが一番うまいんです。人生で」と力説すると、ディーンは「(その)コーヒー版です。僕、それ」と口にした。さんまが「コーヒーは1日に何杯ぐらい飲まれるんですか?」と聞くと、ディーンは「2リットル」と回答した。想定外の量に中川家が「えっ」と反応するなど、スタジオは驚きの声に包まれた。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/96387be495870bc81e2f705929159eb91dc0b37e
ネスレ狙っている?
>>1
2リットルひゃぁぁぁぁぁ~
そんなに飲んでたら尿からもコーヒー臭するだろ
利尿作用があるから、みんな小さいうちに流れちゃいそう。
飲み過ぎよくないのん?
アパタイトがいっぱい入ってるお高い歯磨き粉で磨くと、真っ白よ。
カフェイン耐性がすぐできる
むしろカフェインをきらすと不快感マックスで眠れないと思う
水も一緒に飲んどけよ
シャワーのあとに心臓がドドドドドドドドドと
物凄いスピードで鼓動した時は死を覚悟した。30秒くらいで収まったけど。
カフェインの獲り過ぎは場合によっては死にます。
目がやられるだろ。
車のCMとか出とるがな
歯医者で漂白でしょ。
素人診断たけどたぶん心房頻拍だな
数時間くらいなら死なないんやで
医者に行くとカテーテル手術or薬?と言われる
エナドリで死ぬやつもおるしなあ
ごめん
明らかにカフェインが原因だね
医者行った方がいいや
コーヒー:100mlあたり約60mg
紅茶:100mlあたり約30mg
緑茶(煎茶・ほうじ茶):100mlあたり約20mg
玉露:100mlあたり約160mg
エナジードリンク:100mlあたり32~300mg (製品による)
インスタントコーヒー:100gあたり約400mg (小さじ1杯2gで約80mg)?
コーラ:100mlあたり約10mg
ココア:100mlあたり約35mg (ホットココアの場合)
麦茶:0mg?
日々特に何もないので
これが原因なのではないかね
2杯分を2リットルに薄めてだったとかなら
淹れ方によるから一概に害とは言えない
しかも食生活にもよるから何の材料にもならない
カフェイン中毒
ノンカフェイン飲料をおすすめします。
2リットルはネタだろうけど、その量を毎日飲むと間違いなく胃腸弱るぞ。
まあカフェインジャンキーとあんま関係ないか
コーヒーなんて1日1杯しか飲まないな
出先で出されたらそれに+αだけど
毎朝エナドリだけ飲んで朝食抜くと倒れました😇
エナドリやめた
先天性で小麦が食えない
フォー狂い
なんで朝飯食わないの?
バカなの?死ぬの?
時間がない人もいる
コーヒーとお茶くらいでいい
口だけならどうとでも言えるからね
早く起きよう
一日3杯ぐらいにしとけって言うね
水 水 コーヒー 水 水 コーヒー 水 水 (ここで水のおかわり) 水 水 ・・・
これで2時間はもつ
ほぼ喋ってるからほとんど吸ってない
豆だけで月8000円位かかってる
コーヒーが好きそうな名前だわ
朝食べたら会社でウンコ行きたくなる
昼飯も固形物はほとんど食べずに夕食後にウンコするリズムになってる
ただのバラエティー番組だから信じるような視聴者はいないとは思うが
仕事で毎日作ってたけど地獄だった
大人になったら味覚が変わると思ってた
苦いビールは大好きになったが
苦いコーヒーは苦手のまま
タバコは消防の時に参加した法事の時に
酒を飲みながら美味そうに吸う親戚のおっさんがいた
それは美味いのかと質問したら
1回吸ってみと言われ、ひと吸いしたらめっちゃえずいた
その時にこんなもん二度と吸わん!と思い今に至る
それを見つけた母親は激怒していたが
美味いかまずいかは吸ってみんとわからんだろ!
とおっさんは反論していたらしい(笑
早く起きれば対応は出来る
という話だったが、
若手芸人たちを店に連れて行ったとき自分か飲まないと若手が飲みづらいから、という設定に変わった
先週の藤子Fドラマのラストで食べてたラーメンは実際はこんにゃく麺だったのかしら
する
アイスコーヒーの2リットルは、飛ぶよ。
下手すると死ぬかも。
もう全部セラミックなんだろうw
こっちが衝撃
迷惑客で草
昔、流行ったなあ。
まだやってるのか?
あの一家は何か闇がありそうだな
コーヒーの致死量、短時間に10Lぐらいだったかたからそうそう致死量のコーヒーとか飲めないだろうな
1日掛けて2リットルでも、動悸が亢進したりするよ。
熱中症に気をつけてなー
わしも 900ml入りのペットボトル二本
外で コンビニコーヒー 一杯か二杯
は 基本毎日飲んでるー
むしろ、汗ばっかりかいて、おしっこが減る夏にはいいかもよ。
おしっこが無理やり出て。
缶コーヒー飲み過ぎオヤジは近づいても喋ってもトイレ行っても何かするたびにコーヒーのにおいがして気持ち悪い
エナジードリンクなんて何も良い事ないから、ウイダーと乳酸菌飲料にすると良いよ。できればあと食パンくらいは食べといたら?
やがて朝の光訪れた時に
なんで、ディーンなんだよ
まじか一緒や。コーヒーもアルコールも飲むと超頻尿になってしまう
電車の中で倒れてからそのまま職場に行ったら顔青白いですよって言われてエナドリ飲むのやめて朝食食べるようになりましたm(_ _)m
父に言われて、やからな
しかもウンチは肛門から出したことないらしい
父は一滴ずつ「ありがとう」言いながらコーヒー淹れるし闇どころじゃないって
みたいね。違うっけ?
名前見ると外人ぽいし
コーヒーがぶ飲みって普通じゃないの?
コーヒーで1日の水分摂ってる感じか
美味しくなーれ
新谷弘実が広めてたやつか
オレなんか500のペットボトル1本飲めば今日はもう良いかなって思う。