エストニアは4月に6基のHIMARSを受領、8基購入のリトアニアは今年中に受け取り始める予定、ラトビアは2027年までに6基調達でアメリカと合意 Russia's NATO Neighbors Going All-in on US-Made HIMARS - Business Insider, 2025.07.10 ttps://www.businessinsider.com/russias-nato-neighbors-going-all-in-on-us-made-himars-2025-7
もとはロシア語なのにエストニアの報道で済まんけども、ロシアの反応。
いまやサンクトペテルブルクはトランプが配置させたHIMARSの直接の脅威のもとにある、NATOのバルト諸国の緊急時の早期対応25万人規模や、ポーランド軍の増強は戦争準備を意味している、とロシアの軍事ジャーナリストのアルタモノフ Александр Артамонов "Olete nuud Peterburis HIMARSI otsese vihje all, mille Donald Trump pani": Aleksandr Artamonov NATO plaanid Baltikumis, 2025.07.11 ttps://estonia.news-pravda.com/russia/2025/07/11/25547.html
あと先日、NATOがカリーニングラードに侵攻するシナリオを、ロシアの政治学者クリンツェビッチ Андрей Клинцевич が示した。
NATOは2027年から2030年までのどこかで作戦可能な状態に達する。サンクトペテルブルクやカリーニングラードの民間船舶 の行き来が封鎖されて、それに対してロシアが最後通告をするが、解除されない、そこでロシアがポーランドとバルト三国を つないでいるスヴァウキ回廊を遮断すると、NATOは挑発行為だとそれを非難し、ミサイルや爆弾で大規模な攻撃をしてくる、 そしてロシアの体制を転覆させようとする NATO valmistab ette suurimat provokatsiooni: Venemaa peab labima koridori Kaliningradi, 2025.07.09 ttps://estonia.news-pravda.com/russia/2025/07/08/25414.html
原題:Trump Says US to Impose 30% Tariffs on EU, Mexico From Aug. 1(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-12/SZADRHT0AFB400#:~:text=EU
【速報】米大統領はEUに30%の関税を課すと表明した
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025071200474&g=flash
よかったな
EUはアメリカに逆らって報復関税かけてるから当然
これで日本のほうが高ければ日本にまで舐められる
それら破綻が銀行セクターに波及して信用収縮といった金融危機が起きないよう、IMFが備えを呼びかけてる。
ジャイアンが関税収入よりも、国内産業ファンダメンタルズが崩壊している事と、インフレで、関税売り上げ還流しても間尺に合わないと気づくのにどれだけかかる事やら。
トランプは、直ぐに、アメリカの家内制手工業なんか復活できない事に気づくだろう。 気づけばいいが・・・
原爆落とされるぞ
共和党のアメリカと民主党のアメリカに分裂する
他国がどうのいっても仕方ないけど
アメリカも自分で首絞めるかもしれないんだし
トランプのやっていることが一概に間違っているとも思えんけどな
もう誰もトランプの言うことなんか聞かない
都合のいいこじつけはQアノンの始まり
単純に米国内の物価が2割~3割上がるだけで終わるんじゃね?w
食料とか生活必需品は買わないわけにはいかないだろうし
製品を作るにしても、当面はサプライチェーンを米国内だけで育成調達するには
10年単位の年月が必要だろし、だいたいが労働者が足らない
減ることになってしまうのではないかとみてる。成長にはマイナス。
まあ、たとえば戦争とか、ほかに設備投資が刺激されるような要因があれば、そうしたマイナス要因を打ち消し
てしまうこともありうると思うけど。
報復関税されるというなら、それもありだろう。
別にしぬことはない。
アンチグローバリズム、これは正解だろうよ。中国というか物価やすい国の政治的な輸出に
耐えられる国なんてどこにもない。国内の産業が破壊される。
貿易は本来はWINWIN関係がえらえるものだったとおもうが、そうではなくなってる。
日本では本屋とか消滅してしまったしな。規制や関税は必要なのだ。
高付加価値に走ってコケた日本が言うと 説得力がありますね
日本のそういうのは高付加価値とは言わない…
消費者無視して余計なものつけて売り付けて無駄に価格を引上げる迷惑な商売慣行という
資源国が搾取されてる現状ではね
体制や軍事力でズルしてる国ほど優位に立てるのが経済
アメリカ経済もドル信頼も死ぬので
トランプは米国株を下げんと死ぬ病にでも罹ってるのか。
値段はともかくクオリティは下がらんだろ
別に元がクオリティ高いとかじゃなくて日本みたいな職人のこだわりみたいなもんはそもそも求められてない
ロシアには理由もないのにやるわけ無いぞ笑
これはまたいつもの左翼メディアの偏向で、日本の引き上げ幅に着目して日本だけ厳しく対応されたように書いてるだけで草
トランプ大統領は全てを自国製造するなんて言ってないぞ笑
中国がターゲットだから、東南アジアやインドに工場を作れば良いだけ
iPhoneなんて本体価格の70%が純利益になるのだから、少しくらい高くなっても問題なし
もうダメだよこの国は
また調子乗ってふっかけてきたな
日本時間の月曜朝にしてくれよこういう発表は
それなのになんで株高いの?w
「EUからの輸出品に30%の関税を課せば、大西洋の両岸の企業、消費者、そして患者に損害を与えることになる。
我々は8月1日までに合意に達するよう引き続き努力する。
同時に、相応の対抗措置を通じてEUの利益を守る用意もある」と、フォン・デア・ライエン委員長はH紙に記した。
ロシア制裁を発表するようだけど
どうなるんだろうな
アメリカ 105%
韓国 20%
イギリス 75%
フランス 55%
オーストラリア 350%
カナダ 175%
ドイツ 35%
日本 11%😭
世界のエネルギー生産国
1位 アメリカ
2位 中国
3位 ロシア
4位 サウジアラビア
5位 カナダ
8位 インドネシア
9位 オーストラリア
どうあがいても日本は😭😭😭
エネルギー資源がほとんどないのにGDPが世界のトップレベルにある日本は異次元な国。
この国に生まれて当たり前に日本語を喋って日本語の読み書きができて永住権があってコンビニで手軽に美味しい食べ物を食べることが出来るなんて ガチャでいうところのSSRってやつだ。
さすれば中露相手に戦争にならず済むしエネルギーも何とかなった。米国依存からの自立の道も可能だったろう。
それでもまだ道を誤ってないと思ってるマヌケな日本人が多いからな。
今、台湾の中国侵攻について米国から日本の立場をハッキリするよう声明を求められているが罠だからな。
米国の戦争から日本の戦争にすり替えられる。
理由はどんどん積みあがってるんだが、ハードルまであとどれくらいで、いつルビコン川を渡るのかはわからない。
エストニアは4月に6基のHIMARSを受領、8基購入のリトアニアは今年中に受け取り始める予定、ラトビアは2027年までに6基調達でアメリカと合意
Russia's NATO Neighbors Going All-in on US-Made HIMARS - Business Insider, 2025.07.10
ttps://www.businessinsider.com/russias-nato-neighbors-going-all-in-on-us-made-himars-2025-7
もとはロシア語なのにエストニアの報道で済まんけども、ロシアの反応。
いまやサンクトペテルブルクはトランプが配置させたHIMARSの直接の脅威のもとにある、NATOのバルト諸国の緊急時の早期対応25万人規模や、ポーランド軍の増強は戦争準備を意味している、とロシアの軍事ジャーナリストのアルタモノフ Александр Артамонов
"Olete nuud Peterburis HIMARSI otsese vihje all, mille Donald Trump pani": Aleksandr Artamonov NATO plaanid Baltikumis, 2025.07.11
ttps://estonia.news-pravda.com/russia/2025/07/11/25547.html
あと先日、NATOがカリーニングラードに侵攻するシナリオを、ロシアの政治学者クリンツェビッチ Андрей Клинцевич が示した。
NATOは2027年から2030年までのどこかで作戦可能な状態に達する。サンクトペテルブルクやカリーニングラードの民間船舶
の行き来が封鎖されて、それに対してロシアが最後通告をするが、解除されない、そこでロシアがポーランドとバルト三国を
つないでいるスヴァウキ回廊を遮断すると、NATOは挑発行為だとそれを非難し、ミサイルや爆弾で大規模な攻撃をしてくる、
そしてロシアの体制を転覆させようとする
NATO valmistab ette suurimat provokatsiooni: Venemaa peab labima koridori Kaliningradi, 2025.07.09
ttps://estonia.news-pravda.com/russia/2025/07/08/25414.html
ここ10年くらいの間に、ロシア側ではいくつかこういうようなことが言われてきたが、またこのところ比較的に盛んになってる。
> NATOがカリーニングラードに侵攻するシナリオを X → NATOがロシアに戦争をしかけるシナリオを 〇
大正解◯◯◯
アメリカのシュミュレーションで唯一負けの想定が日本が中国についた場合だからな
アメリカとしては確約が欲しいところ
これは意図的にやってるなw
蔓延する絶望感で
フェンタニル中毒激増中だろう
下手したら消されるぞ
中共乙
トランプを支持するキリスト教福音派はトランプを神の使いと信じているから、トランプ政権の間にネタニヤフがエルサレムの岩のドームぶっ壊して第三神殿建設しハルマゲドンが起きてキリスト再臨することを確信してるし、トランプもイスラエルのネタニヤフとキリスト教福音派の期待に応えるようにイランとシーア派武装組織壊滅に動くだろう
これからイスラエル、イラク、イラン、パキスタン、インドはまもなく核戦争ベルト地帯化し、ロシアと中国も巻き込んで第三次世界大戦に発展する
そしてトランプはルーズベルトのように戦時・有事を理由に大統領職を続けて米国の歴史的敗北の中、惨めな生涯を閉じることになるだろう
秋前には、トランプの米国 凄いインフレになるぞ!
イギリスを除いたヨーロッパや
唯一アメリカドルに対抗する通貨ユーロと最先端半導体や自動車や軍事兵器を持ってる、人口もアメリカより多いEUヨーロッパな(笑)
日本以上ならなんの問題もない