【政治】石破首相は「もう疲れたよ、本当に」と周辺に漏らした…自民支持層の5割に見放された自公政権の結末最終更新 2025/07/12 17:141.ボレロ ★???自民党にとって誤算だったのは、小泉農相の「コメ劇場」人気が1か月しか持たなかったことだ。都議選で小泉氏が遊説に入った選挙区でも自民党候補を落とし、「進次郎効果がなかった」(首相周辺)と見られている。農林水産省が23日に発表した、全国のスーパーで9〜15日に販売されたコメ5キロの平均価格が前週比256円安の3920円で、首相が責任ラインとしていた3000円台を3か月半ぶりに達成したにもかかわらず、である。コメの高騰は、農水省が説明した流通の目詰まりなどではなく、長年の減反政策がもたらした、自民党農政の失敗で生じたコメの絶対量不足によるもので、税金を使った備蓄米放出はその目くらましだったと、都民に見透かされたのだろう。日米関税交渉では、トランプ米大統領から7日、日本に対して8月1日から25%の関税を課すと通告され、石破首相の無為無策が明らかになった。対米投資を増やし、自動車への追加関税引き下げを求める戦略で、赤沢亮正経済再生相を毎週のように訪米させたが、「やっている感」を醸しただけだった。参院選で自公両党が50議席を割った場合、直ちに石破首相の責任問題になる。首相は辞めるのか、辞めないのか。連立政権の枠組みは変わるのか。政権交代はあるのか。事態打開のための衆院解散はあるのか。参院選後の政局の起点は、首相の進退となる。首相の心境はどうなのか。選挙戦に入って、周辺に「(元気に見えると言われるが)カラ元気だ。もう疲れたよ、本当に。大平さん(正芳首相=当時)が亡くなったのは70歳だったよね。そのことを思い起こしている。具合が悪くなったのは(1980年衆参同日選の参院選)公示日だった。そのまま入院して帰らぬ人となった」などと、自ら68歳の体力や気力への不安を訴えてきた。首相が退陣すれば、8月に自民党総裁選が行われる。後継候補には高市早苗前経済安全保障相、小泉農相、林芳正官房長官、小林鷹之元経済安全保障相らの名前が上がるが、火中の栗を拾う人が出てくるのか。衆参両院で少数与党なら、首相に就任しても、自分が掲げる政策も意のままにならないだけでなく、国会で予算案や政府提出法案を成立させるため、野党各党にひたすら頭を下げ、妥協しないと政権運営ができないからだ。これまで党内に「石破降ろし」が起こらなかった所以でもある。詳しくはこちら(抜粋)https://news.yahoo.co.jp/articles/7c2f888d1ae3df67cc37ac18f82927efd08be7a12025/07/11 13:29:04457コメント欄へ移動すべて|最新の50件408.名無しさんwg7Mi>>12痛みを伴う構造改革とか言った小泉あたりから日本は浮かび上がれなくなったよな~2025/07/12 09:27:05409.名無しさんt1Hrs>>403二重標準のテンプレなのか、情報の更新ができないんだよね立憲民主党がそうだったそして自民党もそうなった自民党は変わり果てたね2025/07/12 09:27:50410.名無しさんOkZct疲れさせてるのは官僚でしょ?洗脳されてんだよ?石破くん2025/07/12 09:31:11411.名無しさんlUv7t小泉は構造改革出来なかったね2025/07/12 09:31:14412.名無しさんt1Hrs外国人の考え方なのか、順番は回ってくると信じてるライバルを潰せば次は自分だと岸田や麻生もそう思ったんだろうだが石破で自民党は潰れた岸田や麻生の順番は来ない高市や進次郎に回るわけもない頭が悪いからこれを理解できない2025/07/12 09:31:37413.名無しさんvVT0Wまだまだマシこれから国民の自民と財務省への敵意は加速度的に増え続ける2025/07/12 09:32:46414.名無しさんbmR6X>>308世界販売台数世界一!ほとんど現地生産日本国内の販売台数どんどん減って工場閉鎖従業員は外国人労働者に置き換えなにこれ2025/07/12 09:33:28415.名無しさん469DX組織票を強制されている有権者も、別に犯罪でも何でもないんだし最後の最後で他党に投票してもええんやで2025/07/12 09:39:34416.名無しさんKuPjm世界販売台数世界一!半島オナニー2025/07/12 09:42:30417.名無しさんaQ5Vv石破に色々やらせてたのって岸田の何者でもないんだよな石破ってやりたかったことがほとんど出来ずただただ疲労して、参院選大敗で責任とって辞めるという首相人生になりそうだね2025/07/12 09:55:06418.名無しさんt1Hrs組織票を頼まれても違う政党に入れたらいいんだよ出待ちやってる記者には自民党に入れましたって言っとけw2025/07/12 09:55:28419.名無しさんB05Oc無能だからなこうなることはわかっていたやはりアメリカ大統領みたいに国民投票で首相を決めるべき2025/07/12 10:00:01420.名無しさんSICSn無能で人望もないくせに、なぜか執拗に自民総裁になりたがり、棚ぼたで総裁になった無能誰もお前にそもそも期待なんかしてねーよ2025/07/12 10:03:25421.名無しさんy3sxH>>414シゲル<何って……、楽しい日本じゃないか。2025/07/12 10:12:12422.名無しさんLqVjj支持してるだけで恥ずかしい2025/07/12 10:15:56423.名無しさんAjF1i参院選で自民党はボロ負けするから誰も後を引き受けたくないだろう無能の岸田なら名乗り出るかもだが笑そして石破続投、何も実績無しで関税は上がり物価高は放置、約束の給付金も無くなり…てなことになるかもな2025/07/12 10:23:16424.名無しさんbmR6X>> 421中国で安く生産した物を輸入すれば国民は喜ぶ!日本の金がどんどん中国へ流出!!2025/07/12 10:23:20425.名無しさん6j70Lアタマの回転が速い連中と討論するのが煩わしいだけで、総理大臣適任者は自分しかいないと心の底から思ってるよ疑ったことすらない2025/07/12 10:26:05426.sage3aQbM国民はもっと疲れているのでした2025/07/12 10:27:54427.名無しさんff867>>423シゲル・フミオ<もーどーなってもいーーーやーーーー♪2025/07/12 11:23:43428.名無しさんK9OmS>>350財搾先生亡き後、明らかに潮目が変わった今月20日の参院選でも敗北間違いなかろう2025/07/12 11:32:06429.名無しさんKL0Ixパトラッシュ2025/07/12 11:33:31430.名無しさんKuPjmゲルリアン2025/07/12 11:36:21431.名無しさんO13TGお前はネロかwww2025/07/12 11:49:31432.名無しさんaQ5Vv進次郎のバックにWEF(世界経済フォーラム)がついてるから石破の後の大本命じゃないかな自民が政権維持できたらだけどね自民と立憲の連立のほうが可能性高そうだけど2025/07/12 12:01:50433.名無しさんqrBfV頼りは新しい支持母体であるパヨクさまである行く末は社民並みの議席数だ!2025/07/12 12:07:53434.名無しさん04L5o>>25北の刈り上げすら弱音は見せない2025/07/12 12:11:31435.名無しさんbsWOFアホが自民党の中でだけ愚痴ってりゃいいのに、石破なんて世界どころか日本でさえ通用するわけねーだろ、今の日本の政治家を相手にする奴なんてどこにもいねーよ、政界は政治家の育成に完全に失敗している、俺的にはトヨタの会長さんとか面白いと思うがね2025/07/12 12:18:06436.名無しさんpO81W総理就任直後は、なんと朝日・毎日系が大絶賛のお祭り騒ぎもうあの瞬間から、この男の胡散臭さがプンプンでしたね今の惨状はただただ「案の定」ですわ2025/07/12 12:24:41437.名無しさんrkOvAいま石破に必要なのはパトラッシュ2025/07/12 12:28:20438.名無しさんJ3dUu最初から辞めろって言われてたんだから疲れたんならさっさと議員辞職しろ2025/07/12 12:31:08439.名無しさんKuPjmいま石破に必要なのはパトライト2025/07/12 12:37:29440.名無しさんGwP2uYOU、疲れたならトットと辞めちゃいなYO!!2025/07/12 12:48:08441.名無しさんcmzs710年以上も「総理やりたい、総理やりたい」とダダこねて、いざやらせてやれば「疲れた」本当に甘ちゃんの2世政治家だな2025/07/12 12:56:30442.名無しさんM7RSf>>3でも石破を迎えに来るのは天使じゃないんだな2025/07/12 12:57:42443.名無しさんR655t2時間しか寝てないしな2025/07/12 13:01:50444.名無しさん7XPCA政権取られても公明党とは離れないとダメよ2025/07/12 13:25:57446.名無しさんm5a5m後ろから味方を撃ってりゃ敵から褒められる立場だったのが矢面に立たされたらこのザマだシナ2025/07/12 13:39:42447.名無しさんfvEuj>>108ちうごくの犬だからな2025/07/12 14:14:52448.名無しさんRyR8X>>406石破本人も去年の自民党総裁選の決選投票で、まさか高市早苗に勝てるとは微塵も思ってなかったはず2025/07/12 14:20:03449.名無しさん8SrDb自民党はほんとうにもういいけど石破だって岸田だって、本当は優秀な人材だったはずなのにこんなに簡単にスポイルされてしまう政界の構造がおそろしいわどんだけしがらんでだよってアメリカと財務省か?二大悪は?2025/07/12 14:49:38450.名無しさんt1Hrs石破終了石破の戦いは終わりました2025/07/12 15:00:11451.名無しさんS9G8M7/20の投票結果が本当に楽しみ youtubeを含めて3元中継して観ようか2025/07/12 15:13:07452.名無しさんWD6gl>>126石破のためなら水火も辞せずという議員が誰もいなかった時点でこの男の器は2025/07/12 15:14:26453.名無しさんTRAUR気持ちはわからなくもない自民にできないことが野党にできるとは思えない馬鹿が野党に甘言葉を信じてるからな馬鹿ほど厄介なものはない2025/07/12 15:14:48454.名無しさん4Vt7s普段は選挙に行かない非国民で申し訳ないが前回行ったのは民主党を下野させるため今回は自民党を下野させるために行こうと思ってるさすがにもう我慢の限界だ2025/07/12 15:49:35455.名無しさんGudDg>>345だよねぇ、それを書くか躊躇して書かなかったんよ。湯水の如くじゃぶぞゃぶ使えるからウマシカも勘違いするわね。2025/07/12 16:28:24456.名無しさんs1spBうちの社長公明党推しなのに今回は自由に投票していいって言ってた2025/07/12 17:02:44457.名無しさんO1dUMアホゲルは白痴2025/07/12 17:14:04
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+6222078.32025/07/12 17:10:28
【日本経済新聞】外国人と共生する社会を、物価高などの不満のはけ口を外国人に向けようとしているなら、排外主義につながる危うい傾向だといわざるをえないニュース速報+2461025.52025/07/12 17:15:42
農林水産省が23日に発表した、全国のスーパーで9〜15日に販売されたコメ5キロの平均価格が前週比256円安の3920円で、首相が責任ラインとしていた3000円台を3か月半ぶりに達成したにもかかわらず、である。
コメの高騰は、農水省が説明した流通の目詰まりなどではなく、長年の減反政策がもたらした、自民党農政の失敗で生じたコメの絶対量不足によるもので、税金を使った備蓄米放出はその目くらましだったと、都民に見透かされたのだろう。
日米関税交渉では、トランプ米大統領から7日、日本に対して8月1日から25%の関税を課すと通告され、石破首相の無為無策が明らかになった。対米投資を増やし、自動車への追加関税引き下げを求める戦略で、赤沢亮正経済再生相を毎週のように訪米させたが、「やっている感」を醸しただけだった。
参院選で自公両党が50議席を割った場合、直ちに石破首相の責任問題になる。首相は辞めるのか、辞めないのか。連立政権の枠組みは変わるのか。政権交代はあるのか。事態打開のための衆院解散はあるのか。参院選後の政局の起点は、首相の進退となる。
首相の心境はどうなのか。選挙戦に入って、周辺に「(元気に見えると言われるが)カラ元気だ。もう疲れたよ、本当に。大平さん(正芳首相=当時)が亡くなったのは70歳だったよね。そのことを思い起こしている。具合が悪くなったのは(1980年衆参同日選の参院選)公示日だった。そのまま入院して帰らぬ人となった」などと、自ら68歳の体力や気力への不安を訴えてきた。
首相が退陣すれば、8月に自民党総裁選が行われる。後継候補には高市早苗前経済安全保障相、小泉農相、林芳正官房長官、小林鷹之元経済安全保障相らの名前が上がるが、火中の栗を拾う人が出てくるのか。
衆参両院で少数与党なら、首相に就任しても、自分が掲げる政策も意のままにならないだけでなく、国会で予算案や政府提出法案を成立させるため、野党各党にひたすら頭を下げ、妥協しないと政権運営ができないからだ。これまで党内に「石破降ろし」が起こらなかった所以でもある。
詳しくはこちら(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c2f888d1ae3df67cc37ac18f82927efd08be7a1
痛みを伴う構造改革とか言った小泉あたりから日本は浮かび上がれなくなったよな~
二重標準のテンプレなのか、情報の更新ができないんだよね
立憲民主党がそうだった
そして自民党もそうなった
自民党は変わり果てたね
ライバルを潰せば次は自分だと
岸田や麻生もそう思ったんだろう
だが石破で自民党は潰れた
岸田や麻生の順番は来ない
高市や進次郎に回るわけもない
頭が悪いからこれを理解できない
世界販売台数世界一!
ほとんど現地生産
日本国内の販売台数どんどん減って工場閉鎖従業員は外国人労働者に置き換え
なにこれ
半島オナニー
石破ってやりたかったことがほとんど出来ずただただ疲労して、参院選大敗で責任とって辞めるという首相人生になりそうだね
出待ちやってる記者には自民党に入れましたって言っとけw
こうなることはわかっていた
やはりアメリカ大統領みたいに国民投票で首相を決めるべき
誰もお前にそもそも期待なんかしてねーよ
シゲル<何って……、楽しい日本じゃないか。
無能の岸田なら名乗り出るかもだが笑
そして石破続投、何も実績無しで関税は上がり物価高は放置、約束の給付金も無くなり…
てなことになるかもな
中国で安く生産した物を輸入すれば国民は喜ぶ!
日本の金がどんどん中国へ流出!!
疑ったことすらない
シゲル・フミオ<もーどーなってもいーーーやーーーー♪
財搾先生亡き後、明らかに潮目が変わった
今月20日の参院選でも敗北間違いなかろう
自民が政権維持できたらだけどね
自民と立憲の連立のほうが可能性高そうだけど
行く末は社民並みの議席数だ!
北の刈り上げすら弱音は見せない
もうあの瞬間から、この男の胡散臭さがプンプンでしたね
今の惨状はただただ「案の定」ですわ
本当に甘ちゃんの2世政治家だな
でも石破を迎えに来るのは天使じゃないんだな
ちうごくの犬だからな
石破本人も去年の自民党総裁選の決選投票で、まさか高市早苗に勝てるとは微塵も思ってなかったはず
石破だって岸田だって、本当は優秀な人材だったはずなのに
こんなに簡単にスポイルされてしまう政界の構造がおそろしいわ
どんだけしがらんでだよって
アメリカと財務省か?二大悪は?
石破の戦いは終わりました
石破のためなら水火も辞せずという議員が誰もいなかった時点でこの男の器は
自民にできないことが野党にできるとは思えない
馬鹿が野党に甘言葉を信じてるからな
馬鹿ほど厄介なものはない
前回行ったのは民主党を下野させるため
今回は自民党を下野させるために行こうと思ってる
さすがにもう我慢の限界だ
だよねぇ、それを書くか躊躇して書かなかったんよ。
湯水の如くじゃぶぞゃぶ使えるからウマシカも勘違いするわね。