【伊東市長・学歴詐称】梅沢富美男「学歴が必要?いいところ出りゃ、いい人になれるんですか?」最終更新 2025/07/12 17:371.Ackerman ★??? 田久保氏は7日の記者会見で6月28日まで大学除籍の事実を知らなかったとし、市の広報誌などに「東洋大学法学部卒業」と記載されていた内容は「事実に反することを認めます」と発言。出直し選への意欲を示している。 スタジオには俳優の梅沢富美男がゲスト出演。田久保市長の疑惑に「私は学歴がないもんですから、よくわかりませんけど」と切り出し「すぐにバレるでしょ?こんなのは。調べれば学歴なんて。なんでこんなことするんですかね」などと疑問を投げかけた。 さらに「学歴が必要なんですか?人生に。学歴なくたって市長さんになれたって立派じゃないですか。それを何もいいところ出たからって…いいところ出りゃいい人になれるんですかね?そういう考えがおかしいよね」とコメントした。つづきhttps://news.yahoo.co.jp/articles/efdb0212460132a75a502c8441466c36026d86cf2025/07/11 09:52:33899コメント欄へ移動すべて|最新の50件850.名無しさんsI0Eh>>794政治は、頭の悪い奴の言うことも聞く方が良い直感って奴な。頭が良いと、頭のさらに良い奴を崇高しがちになる。東大の教授ってだけで信じちゃうんだよ。間違ってるのにな、特に経済政策2025/07/12 11:22:00851.名無しさんVEpWQ要は詐称しても悪い人じゃないみたいな?うーな訳あるかよ2025/07/12 11:39:08852.名無しさんLtDvC詐称したら悪い人になるんですか?違いますよね?良い人が詐称しても良い人のままですよね生まれ持っての良い人は死ぬまで良い人ですよ!2025/07/12 11:41:45853.名無しさんZdc1V>「学歴が必要?いいところ出りゃ、いい人になれるんですか?」これはその通りだが学歴詐称問題や有印私文書偽装疑惑とは論点がズレてるわな2025/07/12 11:55:50854.名無しさんKL0Ixお前らよく読めよこれは伊東市長への問いかけ批判だよ>田久保市長の疑惑に「私は学歴がないもんですから、よくわかりませんけど」と切り出し「すぐにバレるでしょ?こんなのは。調べれば学歴なんて。なんでこんなことするんですかね」などと疑問を投げかけた。 さらに「学歴が必要なんですか?人生に。学歴なくたって市長さんになれたって立派じゃないですか。それを何もいいところ出たからって…いいところ出りゃいい人になれるんですかね?そういう考えがおかしいよね」とコメントした。2025/07/12 12:12:12855.名無しさん0U6YX>>854言っても無駄このスレ住人は記事もまともに読めない奴ばっかりだから(笑)2025/07/12 12:16:10856.名無しさんWDSSI卒業証書は何だったの?卒業証書ではなかったわけだよね?じゃあ何の文書だったの?なんて書いてあったの?2025/07/12 12:19:20857.名無しさんBZRKz梅沢はバカではないだろ高校は出て無いかも知れないが県内有数の進学校には入学してるだろ2025/07/12 12:22:32858.名無しさん0U6YX別の記事によればマスコミは選挙期間中から学歴問題を知ってたんだよなこの市長が広報に載せる大卒を削除してと頼んだら拒否されたと記事にもあったから市役所から相当嫌われてたんやろな(笑)2025/07/12 12:28:11859.名無しさんWDSSI>>858そんな記事ないぞマスコミを敵に仕立てて市長を守る作戦か?2025/07/12 12:32:36860.名無しさんl5yEi>>843いや、実際に大学卒で大企業や公務員で勤めて妻子もいる人は社会的に上位なんだよカスニートとは違うわ2025/07/12 12:34:20861.名無しさんKmYE1>>324見せられた側のアピールも?だし双方よく分からんね被害者が出た兵庫程の拗れ具合にならんと良いけど2025/07/12 12:55:33862.名無しさん0U6YX>>859?2025/07/12 12:56:40863.名無しさん0U6YX副議長の話も変だよな0.5秒しかチラ見させて貰えなかったと言う割にはハンコ無かったとか名前が本文にあったとか具体的なんだよな(笑)2025/07/12 12:58:23864.名無しさんfdoMh学歴フィルタ。99%の人間が持っているとおもいます2025/07/12 12:58:34865.名無しさんWDSSI>>8630.5秒あればそれぐらいは判別できる2025/07/12 13:03:19866.名無しさん6vASN>>858選挙と広報は別の話でしょ広報の方は7月号で新市長の略歴紹介だから当選後の話大卒称して当選してるんだから市の広報作ってる部署にしてみりゃ「何か載せて不都合でも?」ってだけ2025/07/12 13:08:46867.名無しさんDKj00学歴差別が生んだ歪んだ精神構造と政治ですね鳩山由紀夫サイコーw2025/07/12 13:09:15868.名無しさん9Mpxwネトウヨ「学歴で差別するな!」>悠仁様が筑波大へネトウヨ「悠仁は学習院に行けよ!何考えてんだ」手のひら返しが激しいですな2025/07/12 13:13:14869.名無しさん0U6YX>>866本人が削除してくれと頼んだのに断わるってのが変だと俺は感じただけ2025/07/12 13:15:08870.名無しさんXEG79問題をすり替えてる問題なのは学歴の有無ではなく、詐称したってことだろ2025/07/12 13:16:09871.名無しさんWDSSI>>869削除する必要なくない?選挙はそれで当選したんだから何か理由があるのなら説明すればいいだけだし2025/07/12 13:17:14872.名無しさんWDSSI卒業証書はどんな文書だったのかちゃんと見せないとダメじゃん2025/07/12 13:23:30873.名無しさん3EB8Yチラ見せした卒業証書の正体は聖教新聞2025/07/12 13:26:50874.名無しさん0U6YX>>871本人の意思を無視して載せるの?記事には広報課に卒業証書を見せて確認して、その後に怪文書が届いたら市長が大卒削除を頼んだとあるから市長は事が大事になるのを避けたかった市は拒否した市に嫌われてたんだろうなと言うのが俺の感想俺の感想だからこれ以上そうじゃないと言われても困る(笑)2025/07/12 13:29:34875.名無しさん0U6YXこの記事読むと選挙の時からマスコミは知ってたんだよな(笑)――現市長の騒動についてどう思われますか?「私がコメント自体することではないと思いますが、大きな騒動になっていること自体は周囲の皆さんも残念がっていますよ」――田久保氏は市長選当時から大学卒業は虚偽なのではないかという疑惑があったそうですが。 「報道関係者から『そんなことがあったら許されませんよ』という感じでなんとなく聞いてはいましたが、僕は特に意識することもなかったし、どうでもいいと思っていた。というか、負けるつもりがなかったんですよ。ところが結果は負けでした。 その時点で報道陣から『絶対短命ですから準備しといてくださいよ』って言われたんです。それで『えー、どういうことよ』と思っていたらこんなことになったんですよ」2025/07/12 13:36:59876.名無しさん0U6YX広報課のくだりハメられたは被害妄想で笑うが(笑)伊東市は広報誌の新市長のプロフィール作成に取り掛かることになった。田久保氏は、選挙中には見つからなかった大学の「卒業証書」を提示したという。 「広報のプロフィールに載せる前に秘書課長の『卒業証書を確認したい』との求めに応じ、田久保氏は黄ばんだ“卒業証書”を持ってきました。私も含めて4人がその“卒業証書”を確認しましたが、まさか偽造だという発想もなくスルーしてしまった。 その後、例の“怪文書”の存在に気づいた田久保さんが、大学卒業の部分を消してほしいと秘書課長に交渉したのですが、本人持参の『証拠』を確認した課長はそれを認めず、『大学卒業』という経歴が市広報に載ったのです。選挙期間中から学歴詐称を噂され、当選後すぐに怪文書が出回り、自分の意に反して広報誌に『大学卒業』と掲載され、田久保さんとしては『ハメられた』と感じているようです」(前同)2025/07/12 13:40:46877.名無しさんKL0Ix>>874伊東市長 大卒削除 広報で検索してもそういう記事出てこないけどソースある?伊東市長って告発きても怪文書扱いしてたみたいやん2025/07/12 13:52:18878.名無しさんUzTMK学歴は一つの信用です。ただ、東洋大ぐらいじゃどうにもならん。2025/07/12 13:54:57879.名無しさんUzTMK>>869本人が「削除してくれ」って頼むところがおかしい。なんで削除すんの?2025/07/12 13:57:09880.名無しさんUzTMK>>876自分で卒業証書持参して見せているのに、ハメられたとか意味不明だな笑。2025/07/12 13:58:29881.名無しさん0U6YX>>879そりゃ本人は自覚あるからやろ(笑)2025/07/12 14:03:35882.名無しさんUzTMK>>881卒業証書もってるのに削除してくれっていう事がおかしい笑。2025/07/12 14:06:56883.名無しさんqNNCp>>860その程度では何も成せなかったカスと同じだね。定年退職して無職の無能爺になるのが関の山。早く成果出してみろwwwwwww2025/07/12 14:13:30884.名無しさんKL0Ix調べたら集英社オンラインの「伊東市政にくわしい関係者」談か2025/07/12 14:35:48885.名無しさんuUECR三留の東洋大学で 学歴詐称 てアホか?2025/07/12 14:45:24886.名無しさんNMlQY全部自分が悪いだけやんw2025/07/12 14:56:00887.名無しさんoFbCg梅ちゃん、問題はそこじゃないから2025/07/12 16:23:17888.名無しさんprTAW>>783田中角栄は社会人になってから専門学校を卒業してるのに、小学校(高等小学校つまり現在の中学校)卒だと言ってた。つまりは逆・学歴詐称だ。2025/07/12 16:24:26889.名無しさんwTPFv議長らに見せた卒業証書って何が書いてあったんだ?2025/07/12 16:51:36890.名無しさんDKj00>>888つまりあんまり学歴なんて政治に関係ないがチャイナと仲良くしようとしたからけされたから今回もメガソーラーという本丸のため消したいわけねwいやだー日本人あほじゃん2025/07/12 16:54:43891.名無しさんDKj00問題の本質を隠すためにスキャンダル利用はいつものこと大事なのは問題の本質を見極めることやな学歴に価値はどんどん無くなる2025/07/12 16:56:35892.名無しさんm5O1vいやそれよりも卒業証書見せてよ何が書いてあったんだ?偽造でないならどこが発行したの?2025/07/12 16:58:53893.名無しさん6vASN>>892出所不明の怪文書、差出人の無い封筒で郵便受けに投函されていた・・とか?2025/07/12 17:02:43894.名無しさん0U6YX卒業証書は複数の証言があるからな本物と思った本物とは思えなかった複数あったりして(笑)2025/07/12 17:08:34895.名無しさんefbBD田中角栄「せやな」2025/07/12 17:11:58896.名無しさんVjbqd>>888俺は某私大の院卒だけどアルバイトの履歴書を正直に書いてるからいつも落とされてる様な気がする一応、面接で高卒と同じ時給は嫌だとはっきり言う高卒の倍ぐらい時給貰わないと納得出来ないからな高卒が時給1000円なら俺ら院卒は2000円以上が妥当2025/07/12 17:14:25897.名無しさんZD0Z7太陽光発電利権を潰そうとした現市長。利権に群がる奴らが学歴詐称持ち出して市長追い落としを画策ってのが真相なんじゃね2025/07/12 17:14:46898.名無しさんcFb3J>>897告発したってデカい顔してテレビに出てた男、胡散臭かったもんな2025/07/12 17:36:13899.名無しさんNha5i>>860それはお前の感想だろ?何をイキってるんだ?ウケるwwwマジヤバいwww2025/07/12 17:37:13
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+63220082025/07/12 17:39:04
【日本経済新聞】外国人と共生する社会を、物価高などの不満のはけ口を外国人に向けようとしているなら、排外主義につながる危うい傾向だといわざるをえないニュース速報+252986.92025/07/12 17:33:03
スタジオには俳優の梅沢富美男がゲスト出演。田久保市長の疑惑に「私は学歴がないもんですから、よくわかりませんけど」と切り出し「すぐにバレるでしょ?こんなのは。調べれば学歴なんて。なんでこんなことするんですかね」などと疑問を投げかけた。
さらに「学歴が必要なんですか?人生に。学歴なくたって市長さんになれたって立派じゃないですか。それを何もいいところ出たからって…いいところ出りゃいい人になれるんですかね?そういう考えがおかしいよね」とコメントした。
つづき
https://news.yahoo.co.jp/articles/efdb0212460132a75a502c8441466c36026d86cf
政治は、頭の悪い奴の言うことも聞く方が良い
直感って奴な。
頭が良いと、頭のさらに良い奴を崇高しがちになる。
東大の教授ってだけで信じちゃうんだよ。
間違ってるのにな、特に経済政策
うーな訳あるかよ
違いますよね?
良い人が詐称しても良い人のままですよね
生まれ持っての良い人は死ぬまで良い人ですよ!
これはその通りだが学歴詐称問題や
有印私文書偽装疑惑とは論点がズレてるわな
>田久保市長の疑惑に「私は学歴がないもんですから、よくわかりませんけど」と切り出し「すぐにバレるでしょ?こんなのは。調べれば学歴なんて。なんでこんなことするんですかね」などと疑問を投げかけた。
さらに「学歴が必要なんですか?人生に。学歴なくたって市長さんになれたって立派じゃないですか。それを何もいいところ出たからって…いいところ出りゃいい人になれるんですかね?そういう考えがおかしいよね」とコメントした。
言っても無駄
このスレ住人は記事もまともに読めない奴ばっかりだから(笑)
高校は出て無いかも知れないが
県内有数の進学校には入学してるだろ
マスコミは選挙期間中から学歴問題を知ってたんだよな
この市長が広報に載せる大卒を削除してと頼んだら拒否されたと記事にもあったから市役所から相当嫌われてたんやろな(笑)
そんな記事ないぞ
マスコミを敵に仕立てて市長を守る作戦か?
いや、実際に大学卒で大企業や公務員で勤めて
妻子もいる人は社会的に上位なんだよ
カスニートとは違うわ
見せられた側のアピールも?だし双方よく分からんね
被害者が出た兵庫程の拗れ具合にならんと良いけど
?
0.5秒しかチラ見させて貰えなかったと言う割にはハンコ無かったとか名前が本文にあったとか具体的なんだよな(笑)
0.5秒あればそれぐらいは判別できる
選挙と広報は別の話でしょ
広報の方は7月号で新市長の略歴紹介だから当選後の話
大卒称して当選してるんだから市の広報作ってる部署にしてみりゃ
「何か載せて不都合でも?」ってだけ
鳩山由紀夫サイコーw
>悠仁様が筑波大へ
ネトウヨ「悠仁は学習院に行けよ!何考えてんだ」
手のひら返しが激しいですな
本人が削除してくれと頼んだのに断わるってのが変だと俺は感じただけ
問題なのは学歴の有無ではなく、詐称したってことだろ
削除する必要なくない?選挙はそれで当選したんだから
何か理由があるのなら説明すればいいだけだし
ちゃんと見せないとダメじゃん
本人の意思を無視して載せるの?
記事には広報課に卒業証書を見せて確認して、その後に怪文書が届いたら市長が大卒削除を頼んだとあるから
市長は事が大事になるのを避けたかった
市は拒否した
市に嫌われてたんだろうなと言うのが俺の感想
俺の感想だからこれ以上そうじゃないと言われても困る(笑)
――現市長の騒動についてどう思われますか?
「私がコメント自体することではないと思いますが、大きな騒動になっていること自体は周囲の皆さんも残念がっていますよ」
――田久保氏は市長選当時から大学卒業は虚偽なのではないかという疑惑があったそうですが。
「報道関係者から『そんなことがあったら許されませんよ』という感じでなんとなく聞いてはいましたが、僕は特に意識することもなかったし、どうでもいいと思っていた。というか、負けるつもりがなかったんですよ。ところが結果は負けでした。 その時点で報道陣から『絶対短命ですから準備しといてくださいよ』って言われたんです。それで『えー、どういうことよ』と思っていたらこんなことになったんですよ」
ハメられたは被害妄想で笑うが(笑)
伊東市は広報誌の新市長のプロフィール作成に取り掛かることになった。田久保氏は、選挙中には見つからなかった大学の「卒業証書」を提示したという。
「広報のプロフィールに載せる前に秘書課長の『卒業証書を確認したい』との求めに応じ、田久保氏は黄ばんだ“卒業証書”を持ってきました。
私も含めて4人がその“卒業証書”を確認しましたが、まさか偽造だという発想もなくスルーしてしまった。
その後、例の“怪文書”の存在に気づいた田久保さんが、大学卒業の部分を消してほしいと秘書課長に交渉したのですが、本人持参の『証拠』を確認した課長はそれを認めず、『大学卒業』という経歴が市広報に載ったのです。
選挙期間中から学歴詐称を噂され、当選後すぐに怪文書が出回り、自分の意に反して広報誌に『大学卒業』と掲載され、田久保さんとしては『ハメられた』と感じているようです」(前同)
伊東市長 大卒削除 広報で検索してもそういう記事出てこないけどソースある?伊東市長って告発きても怪文書扱いしてたみたいやん
ただ、東洋大ぐらいじゃどうにもならん。
本人が「削除してくれ」って頼むところがおかしい。
なんで削除すんの?
自分で卒業証書持参して見せているのに、ハメられたとか意味不明だな笑。
そりゃ本人は自覚あるからやろ(笑)
卒業証書もってるのに削除してくれっていう事がおかしい笑。
その程度では何も成せなかったカスと同じだね。
定年退職して無職の無能爺になるのが関の山。
早く成果出してみろwwwwwww
アホか?
田中角栄は社会人になってから専門学校を卒業してるのに、小学校(高等小学校つまり現在の中学校)卒だと言ってた。
つまりは逆・学歴詐称だ。
つまりあんまり学歴なんて政治に関係ないが
チャイナと仲良くしようとしたからけされたから
今回もメガソーラーという本丸のため消したいわけねw
いやだー日本人あほじゃん
スキャンダル利用はいつものこと
大事なのは問題の本質を見極めることやな
学歴に価値はどんどん無くなる
何が書いてあったんだ?偽造でないならどこが発行したの?
出所不明の怪文書、差出人の無い封筒で郵便受けに投函されていた・・とか?
本物と思った
本物とは思えなかった
複数あったりして(笑)
俺は某私大の院卒だけど
アルバイトの履歴書を正直に書いてるから
いつも落とされてる様な気がする
一応、面接で高卒と同じ時給は嫌だとはっきり言う
高卒の倍ぐらい時給貰わないと納得出来ないからな
高卒が時給1000円なら俺ら院卒は2000円以上が妥当
利権に群がる奴らが学歴詐称持ち出して市長追い落としを画策ってのが真相なんじゃね
告発したってデカい顔してテレビに出てた男、胡散臭かったもんな
それはお前の感想だろ?何をイキってるんだ?
ウケるwwwマジヤバいwww