【関税率引き上げ】日本とマレーシアのみアーカイブ最終更新 2025/07/08 17:281.影のたけし軍団 ★???トランプ米大統領は7日、各国に関税を通知する書簡をSNSで明らかにした。公表された14カ国のうち、4月発表の相互関税率から引き上げられたのは日本とマレーシアのみ。ラオスやミャンマーなどは低い水準の税率が設定された。マレーシアについては日本と同様、24%から25%に引き上げた。南アフリカの30%、韓国の25%など4カ国は4月の関税率と同水準。一方、48%から40%となったラオスなど、引き下げられたのは8カ国だった。https://news.yahoo.co.jp/articles/d44bd215fe8aa56455a117ea1af85743790b0a6e2025/07/08 10:48:551000すべて|最新の50件953.名無しさんL1MEe>>941俺は実際に売ってる価格を見せたわけだが?そもそも長粒種は別物なんで安くても問題ないタイ米は安くても売れなかった2025/07/08 16:57:16954.名無しさんJoiHz236でした。やっぱまともに説明したら300になるんだよなあ2025/07/08 16:57:16955.名無しさんZTcWFまぁ日本は石破潰しのためやろな2025/07/08 16:57:29956.名無しさん3OQIgトランプも宇宙の声を聞いているはずお金に困らない法則は引き寄せの法則2025/07/08 16:58:37957.名無しさんWeOmp>>953タイ米は日本米を駆逐する勢いで売れたから、輸入を控えてるの。2025/07/08 16:58:39958.名無しさんWeOmpコメ不足で「タイ米」の輸入量が増加 30年前よりも「モチモチでサラサラ食感」日本人の口に合う味にhttps://www.nagoyatv.com/news/?id=030291#:~:text=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E6%8B%85%E5%BD%93%E8%80%85%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%BF%E3%82%A4,%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E8%AA%9E%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA%20%E7%B1%B3%E7%A9%80%E5%AE%89%E5%AE%9A,%E4%BD%8D%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%822025/07/08 17:00:08959.名無しさんL1MEe>>944人の商売にケチつけてんじゃなくお前に言ってるんだよアホwそもそもその輸入から小売りまでの間に値段が上がってるという話をしてんのにw馬鹿は商売にケチつけてると解釈するんだなwww2025/07/08 17:00:10960.名無しさんRvAZf>>1_人人人人人人_> か な り <> どうでもいい < ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ ヘ(^o^)ヘ |∧ /2025/07/08 17:02:31961.名無しさんWeOmp>>956アメリカ国産米の原価ではなくて市場流通価格を示したのにさらに流通価格がうわのせされるとしたら日米間の差だから数十円といったのだからリーズナブル。おまいの価格設定がおかしい。日本米の方ももっと価格がたかくなってるだろ。2025/07/08 17:02:38962.名無しさんWeOmp>>961は>>959へ2025/07/08 17:03:06963.名無しさんWeOmp>>956あやまったアンカー付けたのでごめん2025/07/08 17:03:48964.名無しさんL1MEe>>957>>958タイ米は昔のコメ不足の時でも売れ残ってたがなそもそも日本のコメとは別物だし安い古米すら嫌だって買わない奴らがいるんだからそういう人らは買わない2025/07/08 17:04:00965.名無しさんWeOmp>>964爆売れしたんだよ。そういう記事みせたろうが。2025/07/08 17:05:02966.名無しさんTN4Wfアメリカとの付き合いやめればいいだろ、世界は広いんだから2025/07/08 17:05:55967.名無しさんL1MEe>>961だから実際アメリカでも5キロ600円なんて値段では売ってないと言ってるだろ2025/07/08 17:05:58968.名無しさんWeOmp>>967ぐぐれかす トップに出てくるわ2025/07/08 17:06:57969.名無しさんs0w9A貿易輸出入の不均衡が問題なのだアメリカは車を買ったでも日本はアメリカから肉や米や小麦、とうもろこしを買ったこれをずっと続けていたら日本が金持ちになりアメリカは貧乏になったトランプはブチ切れるのも当たり前しかも日本は米や肉に関税をかけて個人では買えない買わない様に仕向けている2025/07/08 17:07:20970.名無しさんJbM7u>>942日本なんか国会議事堂が生贄の祭壇、上空から見ればフクロウ2025/07/08 17:07:23971.名無しさんTI7Q7日本人は1億玉砕だと言いながらいざ本土決戦が迫ったら慌てて命乞い無条件降伏した情けない臆病者だから土壇場になったらまたすぐ命乞いしてくるだろうナチスは国会議事堂まで陥落した首都決戦で最後まで戦って力尽きたがナチスと同盟していたナチス一味の悪の枢軸日本人は戦いもしないで逃げた根性無し2025/07/08 17:07:37972.名無しさんL1MEe>>965元々流通量が少ない物が2倍3倍売れても大した事ないんだけど?2025/07/08 17:08:28973.名無しさんWeOmp>>969ほんとそれ。L1MEeに煎じて飲ませてやりたい。2025/07/08 17:08:47974.名無しさんWeOmp>>972輸入しただけ売れてしまったんだが・・・・何言ってるの?それほどに国際間の価格はおそろしい。そして自動車は物凄く日本にとって有利な状況であるという話も。2025/07/08 17:10:19975.名無しさんL1MEe>>968https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250531/k10014820331000.html>>一方、カリフォルニア米は安いもので6.8キロあたり22ドル台で販売されていました。5キロに換算すると16ドル余り、2400円程度となります。ググったら普通に出てきますが?w2025/07/08 17:10:45976.名無しさんwSRhn>>1参議院選挙に影響大自民党敗北2025/07/08 17:11:01977.名無しさん2qwxt安倍さんが生きてたらこんな事にはならなかったね。本当に大切な人を亡くしたね。2025/07/08 17:12:38978.名無しさんL1MEe>>974いやそもそも別物だから一定数以上は売れない自動車は日本が一方的に関税かけられてんだが?何が有利なんだw2025/07/08 17:13:23979.名無しさんWeOmp>>975アメリカ コメ価格でちゃんとググレカス。原産地ブランド米でなく、標準米の値段がワイが言ったもので出てくる。2025/07/08 17:13:29980.名無しさんGAVnj日本外交大勝利2025/07/08 17:13:38981.名無しさんWeOmp>>978米国市場における販売価格が日本のほうが数分の一なのでめちゃくちゃ強い。2025/07/08 17:14:15982.名無しさんcZrkHおさすが国の将来に責任を持つ自民党どう責任を取ってくれるのかな2025/07/08 17:14:28983.名無しさんxBmv6全く何やってんだ石破2025/07/08 17:15:53984.名無しさんWeOmp>>963何もしてないと思う、というかする必要がない。2025/07/08 17:16:49985.名無しさんZYfL1マレーシアはBRICSでチャラチャラしすぎてるからな2025/07/08 17:17:26986.名無しさんL1MEe>>979お前がそれで実際に売ってるというソースを持って来いよw俺はソース出して話してんのにさw>>981それは関税で有利になってるわけじゃないだろアホw2025/07/08 17:17:35987.名無しさんYHRBc>>940れいわしかない2025/07/08 17:18:12988.名無しさんWeOmp>>986一方的に関税かけられているというのは語弊がある。日米間の物価水準なので金融政策を勝手に取ったことに問題の根幹がある。2025/07/08 17:19:05989.名無しさんWeOmp>>986https://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%A1%E4%BE%A1%E6%A0%BC&sca_esv=b0f9387028b0bfd0&source=hp&ei=99JsaPa2BLvi2roPoZ-8qAM&iflsig=AOw8s4IAAAAAaGzhByJc8aKamloKv_fRwcKlzUDomMvu&ved=0ahUKEwi2jsqw6KyOAxU7sVYBHaEPDzUQ4dUDCA8&uact=5&oq=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%A1%E4%BE%A1%E6%A0%BC&gs_lp=Egdnd3Mtd2l6IhvjgqLjg6Hjg6rjgqvjgIDjgrPjg6HkvqHmoLwyBRAAGIAEMggQABiABBiiBDIIEAAYgAQYogQyCBAAGIAEGKIESJYxUL8HWO4ucAR4AJABAJgBfqABtQ6qAQQxOS4yuAEDyAEA-AEBmAIVoALtC6gCCsICGhAAGIAEGLQCGNQDGOUCGLcDGIoFGOoCGIoDwgINEAAYgAQYsQMYgwEYBMICChAAGIAEGLEDGATCAhAQABiABBixAxiDARgEGIoFwgILEAAYgAQYsQMYgwHCAgcQABiABBgEwgIQEAAYgAQYsQMYQxiDARiKBcICChAAGIAEGEMYigXCAggQABiABBixA8ICDhAAGIAEGLEDGIMBGIoFwgIGEAAYBBgewgIIEAAYBBgKGB7CAggQABgEGAUYHsICCBAAGAQYCBgewgIKEAAYBBgIGAoYHpgDA_EF4S2ZXVy3R_-SBwQxOS4yoAe0RLIHBDE1LjK4B-ILwgcGMC4yMC4xyAcq&sclient=gws-wiz2025/07/08 17:20:15990.名無しさんWeOmp>>986関税で有利とは言っていない。国際競争の優位性が日本にありすぎるので多少の関税かけられたくらいでその優位性は覆らない。覆らなければ、アメリカの消費者が負担するという事になって日本に損害はないという話を何度させたらわかるのか。2025/07/08 17:21:53991.名無しさんNMP8tまぁ実際消費税で実質関税かけてるからお互い様よねぇ…アメリカトランプばかり悪者にするのもどうかと…2025/07/08 17:22:05992.名無しさんWeOmpほんと、さっきから説明してるのに、あの人名に躍起になってトランプを悪者にしようとしてるのかわからない。事実をかんがえれば当然なのに・・・・2025/07/08 17:23:11993.名無しさんL1MEe>>988自動車に関しては一方的だし関税かけられて有利になることはない2025/07/08 17:23:31994.名無しさんWeOmp>>993もともとの優位性がこのくらいの関税ごときで覆ったりしないから安心しな2025/07/08 17:24:30995.名無しさんL1MEe>>989>>同じく2kgの長粒種は3.5ドル(約488円)程度2キロで3.5ドルだろwどこが5キロで600円なんだよwアホ2025/07/08 17:24:47996.名無しさんVql31>>982どうせ辞任だけだろ2025/07/08 17:24:59997.名無しさんWeOmp>>995それだけわかれば、結論出るだろ。2025/07/08 17:25:31998.名無しさんWeOmpしかもこのスレでその計算方法も示してあるし・・・・2025/07/08 17:26:26999.名無しさんvAWuNトランプの自爆で終わって良かったわ2025/07/08 17:27:191000.名無しさんvAWuN安倍だった譲歩しまくってたろう2025/07/08 17:28:001001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/07/08 17:28:001002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/07/08 17:28:00
公表された14カ国のうち、4月発表の相互関税率から引き上げられたのは日本とマレーシアのみ。ラオスやミャンマーなどは低い水準の税率が設定された。
マレーシアについては日本と同様、24%から25%に引き上げた。南アフリカの30%、韓国の25%など4カ国は4月の関税率と同水準。
一方、48%から40%となったラオスなど、引き下げられたのは8カ国だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d44bd215fe8aa56455a117ea1af85743790b0a6e
俺は実際に売ってる価格を見せたわけだが?
そもそも長粒種は別物なんで安くても問題ない
タイ米は安くても売れなかった
300になるんだよなあ
お金に困らない法則は引き寄せの法則
タイ米は日本米を駆逐する勢いで売れたから、輸入を控えてるの。
https://www.nagoyatv.com/news/?id=030291#:~:text=%E5%BA%83%E5%A0%B1%E6%8B%85%E5%BD%93%E8%80%85%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%BF%E3%82%A4,%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E8%AA%9E%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA%20%E7%B1%B3%E7%A9%80%E5%AE%89%E5%AE%9A,%E4%BD%8D%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
人の商売にケチつけてんじゃなくお前に言ってるんだよアホw
そもそもその輸入から小売りまでの間に値段が上がってるという話をしてんのにw
馬鹿は商売にケチつけてると解釈するんだなwww
_人人人人人人_
> か な り <
> どうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
アメリカ国産米の原価ではなくて市場流通価格を示したのにさらに流通価格が
うわのせされるとしたら日米間の差だから数十円といったのだからリーズナブル。
おまいの価格設定がおかしい。日本米の方ももっと価格がたかくなってるだろ。
あやまったアンカー付けたのでごめん
>>958
タイ米は昔のコメ不足の時でも売れ残ってたがな
そもそも日本のコメとは別物だし安い古米すら嫌だって買わない奴らがいるんだからそういう人らは買わない
爆売れしたんだよ。そういう記事みせたろうが。
だから実際アメリカでも5キロ600円なんて値段では売ってないと言ってるだろ
ぐぐれかす トップに出てくるわ
アメリカは車を買った
でも日本はアメリカから肉や米や小麦、とうもろこしを買った
これをずっと続けていたら日本が金持ちになりアメリカは貧乏になった
トランプはブチ切れるのも当たり前
しかも日本は米や肉に関税をかけて個人では買えない買わない様に仕向けている
日本なんか国会議事堂が生贄の祭壇、上空から見ればフクロウ
ナチスは国会議事堂まで陥落した首都決戦で最後まで戦って力尽きたがナチスと同盟していたナチス一味の悪の枢軸日本人は戦いもしないで逃げた根性無し
元々流通量が少ない物が2倍3倍売れても大した事ないんだけど?
ほんとそれ。L1MEeに煎じて飲ませてやりたい。
輸入しただけ売れてしまったんだが・・・・何言ってるの?
それほどに国際間の価格はおそろしい。
そして自動車は物凄く日本にとって有利な状況であるという話も。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250531/k10014820331000.html
>>一方、カリフォルニア米は安いもので6.8キロあたり22ドル台で販売されていました。5キロに換算すると16ドル余り、2400円程度となります。
ググったら普通に出てきますが?w
参議院選挙に影響大
自民党敗北
本当に大切な人を亡くしたね。
いやそもそも別物だから一定数以上は売れない
自動車は日本が一方的に関税かけられてんだが?
何が有利なんだw
アメリカ コメ価格でちゃんとググレカス。
原産地ブランド米でなく、標準米の値段がワイが言ったもので出てくる。
米国市場における販売価格が日本のほうが数分の一なのでめちゃくちゃ強い。
どう責任を取ってくれるのかな
何もしてないと思う、というかする必要がない。
お前がそれで実際に売ってるというソースを持って来いよw
俺はソース出して話してんのにさw
>>981
それは関税で有利になってるわけじゃないだろアホw
れいわしかない
一方的に関税かけられているというのは語弊がある。
日米間の物価水準なので金融政策を勝手に取ったことに問題の根幹がある。
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%A1%E4%BE%A1%E6%A0%BC&sca_esv=b0f9387028b0bfd0&source=hp&ei=99JsaPa2BLvi2roPoZ-8qAM&iflsig=AOw8s4IAAAAAaGzhByJc8aKamloKv_fRwcKlzUDomMvu&ved=0ahUKEwi2jsqw6KyOAxU7sVYBHaEPDzUQ4dUDCA8&uact=5&oq=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%A1%E4%BE%A1%E6%A0%BC&gs_lp=Egdnd3Mtd2l6IhvjgqLjg6Hjg6rjgqvjgIDjgrPjg6HkvqHmoLwyBRAAGIAEMggQABiABBiiBDIIEAAYgAQYogQyCBAAGIAEGKIESJYxUL8HWO4ucAR4AJABAJgBfqABtQ6qAQQxOS4yuAEDyAEA-AEBmAIVoALtC6gCCsICGhAAGIAEGLQCGNQDGOUCGLcDGIoFGOoCGIoDwgINEAAYgAQYsQMYgwEYBMICChAAGIAEGLEDGATCAhAQABiABBixAxiDARgEGIoFwgILEAAYgAQYsQMYgwHCAgcQABiABBgEwgIQEAAYgAQYsQMYQxiDARiKBcICChAAGIAEGEMYigXCAggQABiABBixA8ICDhAAGIAEGLEDGIMBGIoFwgIGEAAYBBgewgIIEAAYBBgKGB7CAggQABgEGAUYHsICCBAAGAQYCBgewgIKEAAYBBgIGAoYHpgDA_EF4S2ZXVy3R_-SBwQxOS4yoAe0RLIHBDE1LjK4B-ILwgcGMC4yMC4xyAcq&sclient=gws-wiz
関税で有利とは言っていない。国際競争の優位性が日本にありすぎるので多少の関税かけられたくらいでその優位性は覆らない。覆らなければ、アメリカの消費者が負担するという事になって日本に損害はないという話を何度させたらわかるのか。
自動車に関しては一方的だし関税かけられて有利になることはない
もともとの優位性がこのくらいの関税ごときで覆ったりしないから安心しな
>>同じく2kgの長粒種は3.5ドル(約488円)程度
2キロで3.5ドルだろw
どこが5キロで600円なんだよwアホ
どうせ辞任だけだろ
それだけわかれば、結論出るだろ。
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium