【650兆円の減税】“トランプ減税” 大型減税法案を可決 トランプ大統領が署名して成立へ最終更新 2025/07/05 01:471.影のたけし軍団 ★???トランプ米大統領が推進した大型減税・歳出法案が3日、下院で賛成218、反対214の僅差で可決された。この法案は、富裕層やビジネス投資家などに最も大きな恩恵をもたらす一方で、最大の打撃を受けるのは新たな課税の対象となる名門大学や移民たちだ。大統領の国内政策の柱である同法案の勝者と敗者は以下の通り。勝者富裕層富裕層は相続人に一層多くの財産を譲り増税を回避することができるようになる。両院合同租税委員会の6月28日の推計によると、法案には4兆5000億ドル(約650兆円)相当の減税が含まれている。個人の相続税控除額を1500万ドル、夫婦で3000万ドルに引き上げ、インフレに応じて調整される。また、2017年の所得税率引き下げが恒久化され、富裕層に有利な税制が維持される。高税率州の住民州・地方税(SALT)の控除上限が、年間4万ドルに引き上げられ5年間適用される。ただ、年収50万ドルを超える納税者には段階的に適用が制限される。また、控除上限引き上げは5年経過後、現行の上限である1万ドルに戻る予定。中小企業オーナーパススルー事業体が事業所得の最大20%を控除できる17年の法律で導入された制度が、26年以降恒久化される。控除は個人事業主、有限責任会社(LLC)、パートナーシップの所有者に適用される。プライベート・エクイティープライベート・エクイティー(PE、未公開株)投資会社やベンチャーキャピタル(VC)、不動産パートナーシップに有利なキャリード・インタレスト税制が維持される。キャリード・インタレストはファンド利益の一部を運用マネジャーが受け取る報酬で、トランプ氏は撤廃を目指していた。国内自動車ディーラー米国製自動車のローン利子最大1万ドルが、28年まで税控除の対象となる。ただ、年収10万ドルを超える個人および年収20万ドルを超える夫婦には段階的に適用が制限される。化石燃料業界石炭、石油、天然ガスなどの化石燃料産業は、税制上の優遇措置を受け、連邦政府の土地での掘削が拡大される。一方、再生可能エネルギー技術に対する優遇措置は段階的に廃止される。高齢者とチップ収入のある労働者65歳以上の納税者には標準控除額が増加し、チップや残業手当は所得税の課税対象外となる。これらの措置には制限があり、28年に失効する。保護者子ども税額控除が25年度に2000ドルから2200ドルに引き上げられ、恒久的にインフレ調整される。また、25年から28年に生まれた子どもには、政府から1000ドルが支給される「トランプ口座」を開設できる。防衛関連企業国防費が1500億ドル増加し、その多くが主要な防衛関連企業が製造する新しい兵器システムに充てられる。https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-04/SYU7TJT0AFB400#:~:text=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E6%B8%9B%E7%A8%8E米連邦議会下院が“トランプ減税”恒久化など盛り込んだ大型減税法案を可決 トランプ大統領が署名して成立へhttps://www.fnn.jp/articles/-/8968772025/07/04 14:18:27204コメント欄へ移動すべて|最新の50件155.名無しさんwpVND>>152当然関税で入ってくる計算やんか削るなんてけち臭いこと言ってるのは石破とおまえだけやまあ見とればわかるよ2025/07/04 19:57:10156.名無しさんWQIDI>>152400兆円は国債発行2025/07/04 20:05:06157.名無しさんsFbIq>>156ムーディーズが格下げしたんだろ2025/07/04 20:08:33158.名無しさんu7LLK米国内でますます貧富の差が広がって大変なことになりそう2025/07/04 20:11:55159.名無しさんXPJRJ>>158中国や北チョンよりはマシなんじゃん2025/07/04 20:16:30160.名無しさんSWA8P日本から関税を取るから余裕2025/07/04 20:18:57161.名無しさんFkzWh>>159地方公務員2025/07/04 20:21:32162.名無しさんis79s>>81それでも日本はアメリカで車を売りたい最終的には日本が中国にやったように工場も技術もアメリカに提供しサプライチェーン構築にも投資しアメリカ国内で現地生産にする様になるだろう日本の工場は閉鎖しや従業員は必要なくなる2025/07/04 20:38:24163.名無しさん6fcrXトランプ応援してた貧乏人はどうなるの?2025/07/04 20:47:36164.名無しさんXPJRJ>>163選挙権のない奴は民主党だよ2025/07/04 20:50:51165.名無しさん2HqIbハハハ!これでインフレ一直線だな何がパウエル利下げしろだ?ここまで経済音痴なタコだとは思わなかったベッセントもこれでもダンマリか?周りはみんなイエスマンばかりということだな。これは政権末期だろう。2025/07/04 21:37:07166.名無しさんM9iWa凄いなアメリカ凄いなトランプまあ富裕層寄りの減税やが金持ちが車を買う金持ち減税したら三割値上げしても車くらい買うわなw2025/07/04 21:42:41167.名無しさんZOCht莫大な関税収入で アメリカ財政は楽勝だな2025/07/04 21:44:59168.名無しさんYJkDU日本は1人2万円ぽっち予算2兆円ぽっち2025/07/04 21:45:10169.名無しさんArHoS>>8もともと納税額は富裕層のほうが多いんだから減税で富裕層が有利になるのは仕方ないしかし・富裕層の可処分所得が増えると消費が増え、景気が良くなって、むしろ税収は増える(ラッファー曲線)・富裕層の可処分所得が増えて景気が良くなると、貧困層にも経済効果が「滴り落ちる」(トリクルダウン)これが日本の野党も熱烈に支持してるレーガノミクスの基礎理論だ増税自民とは違うのだよ2025/07/04 21:51:11170.名無しさんaMKhvなぜこのリーダーシップが日本にないのか2025/07/04 22:00:27171.名無しさんbmltZ>>163肉屋を応援するブタw2025/07/04 22:14:10172.sagebrW8h日本もクソ売り大臣やめて大統領制にしたらいい国民が選べたらまだ多少は違う2025/07/04 22:18:17173.名無しさんlCnzd>>165> 周りはみんなイエスマンばかりということだな。>これは政権末期だろう。そのとおり2025/07/04 22:37:18174.名無しさんlCnzd>>166買う量が比較にならんぐらい少ないわな金持ち一人当たり20万台かうわけじゃなし2025/07/04 22:38:14175.名無しさんlCnzd>>169> もともと納税額は富裕層のほうが多い富裕層は税率が非常に低いさらに富裕層とグローバル大企業をこのたび大幅減税した日米ともトリクルダウンは起きなかったのが今までの証明2025/07/04 22:40:41176.名無しさんlCnzd>>170国を潰すリーダーシップ?2025/07/04 22:41:03177.名無しさんo9lZOイーロンは大反対した案なんだよね2025/07/04 22:41:41178.名無しさんlCnzd>>177普通に国を愛してたら大反対する2025/07/04 22:42:08179.名無しさんjL6V8>>1アメリカは決断した。日本の石破はもうグダグダだな。発言も朝令暮改 支離滅裂で 日本をどういう国にしたいのか信念が見えてこない。安倍首相がいてくれたらなあ😩2025/07/04 22:42:52180.名無しさんlCnzdトランプに愛国心はない自己愛だけ2025/07/04 22:43:45181.名無しさんlCnzd>>179> 安倍首相がいてくれたらなあ😩↑日本を潰した安倍を懐かしむ壺チョン2025/07/04 22:44:30182.名無しさんhnc2k>>167関税払うのはアメリカの会社だしなあ、それが莫大になるとしたら他の税収は落ち込むし物価は上がるから減税効果は薄くなるしで関税収入なんてのは他の税制が未整備なら入ってくる程度のものでしかないんだが2025/07/04 22:58:50183.名無しさんIZkWXまあトランプ自身が富裕層で子どもやファミリーが多いから相続税を大幅に下げたんやろなこれは反対ですけど俺は2025/07/04 23:05:18184.名無しさんjL6V8>>181日本を潰した言ってるのになぜか日本にいる 支離滅裂なチョン民族全員知恵 遅れチョン😂2025/07/04 23:11:48185.名無しさんNwiZN>>1トランプはバックトゥザ・フューチャーのビフタネンのモデルになった悪党映画の中より酷いこんなの当選させたアメリカ国民は馬鹿2025/07/04 23:13:40186.名無しさんu5gfM金持ち達への650兆円分の税金免除財源は国債 400兆貧民の社会保障 50兆EV補助金 2兆移民税金 50兆太陽光パネル控除 10兆まだ足りないうん、トランプって頭おかしいわ2025/07/04 23:25:39187.名無しさんBfVCEこの減税をやるために5兆ドルの赤字国債をやるんだっけとても正気とは思えんアベノミクスを数万倍にしてやるようなものだろう2025/07/04 23:35:35188.名無しさんqtfwC>>34それどころか減税は良くないと言う始末2025/07/04 23:43:24189.名無しさん3OEML予算案が通って今彼は恐ろしいナルチズムの絶頂なので誰かを捕まえて処刑ショーをやりかねない2025/07/04 23:46:04190.名無しさんh92zJこれ富裕層のための減税ということに気づいていない人大杉でビビる2025/07/04 23:49:05191.名無しさん3OEML危ない所にさしかかっている明日は予算案の「署名セレモニー」だそうだ2025/07/04 23:49:36192.名無しさんIZkWX>>189ウクライナへの兵器供給を全ストップしたよw手始めにww2025/07/04 23:49:44193.名無しさんh92zJアメリカクラッシャーすぎる2025/07/04 23:50:56194.名無しさんIZkWX>>190相続税大幅減税はエグイアメリカへの移住権を10億で売ったり世界中の富裕層をアメリカに集めるんやねw2025/07/04 23:51:50195.名無しさんzTQdk>>192そのようだねプーチンと電話で話したが「一切進展なかった」とも2025/07/05 00:03:43196.名無しさんovUlMこれ低所得者は実質負担増だしよくmagaの人は納得しているなw2025/07/05 00:41:11197.名無しさんtTPoN個人の相続税控除額が1500万ドル、夫婦で3000万ドルかいいな。移住するか2025/07/05 00:50:57198.名無しさんmAqPW失敗したローン金利下げの代わりだ低所得層の所得も下がるぞ解雇かもよ2025/07/05 00:51:05199.名無しさんvAA68>>197夫婦だと40億円くらいまで相続税は0円子供に相続しても20億円くらいまで相続税は0円ほとんどの人はアメリカは相続税関係ないんだよなあ2025/07/05 00:56:48200.名無しさんLtvJB>>199日本は800万円くらいから相続税を取るから日本のチンケな事よ(笑)世界一高い政治家の給料のために(笑)2025/07/05 01:01:33201.名無しさんs9rHF>>200おたくら公務員の2025/07/05 01:03:51202.名無しさんhStGO日本の相続税は基礎控除3000万ぐらいだろ。貯金が1000万無いような貧困層は取られない。2025/07/05 01:14:47203.sage68O6X富裕層にお金を使ってもらうのはいいんだが、富裕層がなぜ富裕層なのかを考えないといけないし、労働者はもらうはずだった真っ当な労働対価としてのお金をもらう権利がある。富裕層を優遇しても、ただ溜め込むだけ。日本が30年かけて実証した。トリクルダウンは幻想だった。結局日本のピークは中流が多くて、経済が上手く回ってた時だった。2025/07/05 01:20:40204.名無しさんkKitR>>1「値上げ」「増税」=「可処分所得の減少」厚生年金税や住民税と称して毎月毎月 強盗されている!!カネ返せ!!!ドロボウ!!!一度全ての税金を無くす!!!そして【憲法4時間労働】への改憲を実施する!!これがあるべき当然の日本国の姿だ!!2025/07/05 01:47:08
【読売新聞・日本テレビ 参院選序盤情勢調査】与党、過半数確保は微妙な情勢、改選議席を大きく下回る見通し・・・国民民主党と参政党が大幅に議席を増やす勢いニュース速報+26832.62025/07/05 02:09:10
大統領の国内政策の柱である同法案の勝者と敗者は以下の通り。
勝者
富裕層
富裕層は相続人に一層多くの財産を譲り増税を回避することができるようになる。両院合同租税委員会の6月28日の推計によると、法案には4兆5000億ドル(約650兆円)相当の減税が含まれている。
個人の相続税控除額を1500万ドル、夫婦で3000万ドルに引き上げ、インフレに応じて調整される。また、2017年の所得税率引き下げが恒久化され、富裕層に有利な税制が維持される。
高税率州の住民
州・地方税(SALT)の控除上限が、年間4万ドルに引き上げられ5年間適用される。ただ、年収50万ドルを超える納税者には段階的に適用が制限される。また、控除上限引き上げは5年経過後、現行の上限である1万ドルに戻る予定。
中小企業オーナー
パススルー事業体が事業所得の最大20%を控除できる17年の法律で導入された制度が、26年以降恒久化される。控除は個人事業主、有限責任会社(LLC)、パートナーシップの所有者に適用される。
プライベート・エクイティー
プライベート・エクイティー(PE、未公開株)投資会社やベンチャーキャピタル(VC)、不動産パートナーシップに有利なキャリード・インタレスト税制が維持される。
キャリード・インタレストはファンド利益の一部を運用マネジャーが受け取る報酬で、トランプ氏は撤廃を目指していた。
国内自動車ディーラー
米国製自動車のローン利子最大1万ドルが、28年まで税控除の対象となる。ただ、年収10万ドルを超える個人および年収20万ドルを超える夫婦には段階的に適用が制限される。
化石燃料業界
石炭、石油、天然ガスなどの化石燃料産業は、税制上の優遇措置を受け、連邦政府の土地での掘削が拡大される。一方、再生可能エネルギー技術に対する優遇措置は段階的に廃止される。
高齢者とチップ収入のある労働者
65歳以上の納税者には標準控除額が増加し、チップや残業手当は所得税の課税対象外となる。これらの措置には制限があり、28年に失効する。
保護者
子ども税額控除が25年度に2000ドルから2200ドルに引き上げられ、恒久的にインフレ調整される。また、25年から28年に生まれた子どもには、政府から1000ドルが支給される「トランプ口座」を開設できる。
防衛関連企業
国防費が1500億ドル増加し、その多くが主要な防衛関連企業が製造する新しい兵器システムに充てられる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-04/SYU7TJT0AFB400#:~:text=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E6%B8%9B%E7%A8%8E
米連邦議会下院が“トランプ減税”恒久化など盛り込んだ大型減税法案を可決 トランプ大統領が署名して成立へ
https://www.fnn.jp/articles/-/896877
当然関税で入ってくる計算やんか
削るなんてけち臭いこと言ってるのは石破とおまえだけや
まあ見とればわかるよ
400兆円は国債発行
ムーディーズが格下げしたんだろ
中国や北チョンよりはマシなんじゃん
地方公務員
それでも日本はアメリカで車を売りたい
最終的には日本が中国にやったように工場も技術もアメリカに提供しサプライチェーン構築にも投資しアメリカ国内で現地生産にする様になるだろう
日本の工場は閉鎖しや従業員は必要なくなる
選挙権のない奴は民主党だよ
何がパウエル利下げしろだ?ここまで経済音痴なタコだとは思わなかった
ベッセントもこれでもダンマリか?周りはみんなイエスマンばかりということだな。
これは政権末期だろう。
凄いなトランプ
まあ富裕層寄りの減税やが
金持ちが車を買う
金持ち減税したら三割値上げしても車くらい買うわなw
莫大な関税収入で アメリカ財政は楽勝だな
もともと納税額は富裕層のほうが多いんだから
減税で富裕層が有利になるのは仕方ない
しかし
・富裕層の可処分所得が増えると消費が増え、景気が良くなって、むしろ税収は増える(ラッファー曲線)
・富裕層の可処分所得が増えて景気が良くなると、貧困層にも経済効果が「滴り落ちる」(トリクルダウン)
これが日本の野党も熱烈に支持してるレーガノミクスの基礎理論だ
増税自民とは違うのだよ
肉屋を応援するブタw
国民が選べたらまだ多少は違う
> 周りはみんなイエスマンばかりということだな。
>これは政権末期だろう。
そのとおり
買う量が比較にならんぐらい少ないわな
金持ち一人当たり20万台かうわけじゃなし
> もともと納税額は富裕層のほうが多い
富裕層は税率が非常に低い
さらに富裕層とグローバル大企業をこのたび大幅減税した
日米ともトリクルダウンは起きなかったのが今までの証明
国を潰すリーダーシップ?
普通に国を愛してたら大反対する
アメリカは決断した。
日本の石破はもうグダグダだな。
発言も朝令暮改
支離滅裂で 日本をどういう国に
したいのか信念が見えてこない。
安倍首相がいてくれたらなあ😩
自己愛だけ
> 安倍首相がいてくれたらなあ😩
↑
日本を潰した安倍を懐かしむ壺チョン
関税払うのはアメリカの会社だしなあ、それが莫大になるとしたら他の税収は落ち込むし物価は上がるから減税効果は薄くなるしで
関税収入なんてのは他の税制が未整備なら入ってくる程度のものでしかないんだが
これは反対ですけど俺は
日本を潰した言ってるのになぜか
日本にいる 支離滅裂なチョン
民族全員知恵 遅れチョン😂
トランプはバックトゥザ・フューチャーのビフタネンのモデルになった悪党
映画の中より酷い
こんなの当選させたアメリカ国民は馬鹿
財源は
国債 400兆
貧民の社会保障 50兆
EV補助金 2兆
移民税金 50兆
太陽光パネル控除 10兆
まだ足りない
うん、トランプって頭おかしいわ
とても正気とは思えん
アベノミクスを数万倍にしてやるようなものだろう
それどころか減税は良くないと言う始末
絶頂なので
誰かを捕まえて処刑ショーを
やりかねない
気づいていない人大杉でビビる
明日は予算案の「署名セレモニー」だそうだ
ウクライナへの兵器供給を全ストップしたよw手始めにww
相続税大幅減税はエグイ
アメリカへの移住権を10億で売ったり
世界中の富裕層をアメリカに集めるんやねw
そのようだね
プーチンと電話で話したが「一切進展なかった」とも
よくmagaの人は納得しているなw
移住するか
低所得層の所得も下がるぞ
解雇かもよ
夫婦だと40億円くらいまで相続税は0円
子供に相続しても20億円くらいまで相続税は0円
ほとんどの人はアメリカは相続税関係ないんだよなあ
日本は800万円くらいから相続税を取るから日本のチンケな事よ(笑)世界一高い政治家の給料のために(笑)
おたくら公務員の
富裕層を優遇しても、ただ溜め込むだけ。
日本が30年かけて実証した。トリクルダウンは幻想だった。
結局日本のピークは中流が多くて、経済が上手く回ってた時だった。
「値上げ」「増税」=「可処分所得の減少」
厚生年金税や住民税と称して毎月毎月 強盗されている!!
カネ返せ!!!ドロボウ!!!
一度全ての税金を無くす!!!
そして【憲法4時間労働】への改憲を実施する!!
これがあるべき当然の日本国の姿だ!!