【意識調査】日本の高校生の約半数「社会に出たら理科は必要なくなる」最終更新 2025/07/04 01:311.北あかり ★???調査は、日本の国立青少年教育振興機構など各国の青少年に関する団体が去年9月から今年1月、日米中韓の4か国、およそ1万6000人の高校生を対象に実施しました。それによりますと、日本の高校生は理科の実用性や必要性に関する認識が低く、「社会に出たら理科は必要なくなると思う」と答えた高校生は米中韓で1~3割なのに対し、日本は45.9%と半数近くに上り、4か国で最も高かったことが分かりました。一方、動物や人体、植物や天文に関することには、他の国の高校生と同様に興味・関心はあるものの、それらを体感できる、▼キャンプや山登りなどの自然体験、▼星や岩、花や野鳥などの自然観察、▼農林水産業に関する体験活動を経験した割合が米中韓と比べて低かったことも分かりました。調査を行った同機構の青山鉄兵客員研究員は、「日本の高校生の科学の学力は世界トップレベルを維持しているが、学力と意識のかい離がある。学校外での自然体験や科学プログラムへの参加といった興味の土台となる学習機会が国際的に見て乏しい状況だ。学校内外での主体的・探究的な学習機会の不足が、いわゆる理科離れの背景にある」とコメントしています。詳しくはこちらhttps://news.livedoor.com/article/detail/29089763/2025/07/03 19:01:34271コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんZvItQ筑駒と慶應志木は学内に田んぼがある2025/07/03 19:02:293.名無しさん4EltAこれからの時代、DIYで水爆くらい作れるようでないと2025/07/03 19:03:364.名無しさんCMzqF半数以上が必要と思ってくれているならまあまあ2025/07/03 19:04:085.名無しさんejBSoんなこったから、あっさり騙されるんだろ・・・2025/07/03 19:04:106.名無しさんjwFEI料理は科学ですぞ2025/07/03 19:04:427.名無しさん9jYBz数学も必要ない2025/07/03 19:06:328.名無しさんC2mGL学生がみんな科学知識に関心持ち始めたら将来世を儚んだ一部人間が気軽に毒ガス生成し始めて大変や2025/07/03 19:06:509.名無しさんpT5Fhカエルの解剖用のカエルをクラスに必要は10匹を用意したのはオレと2人の友達だw2025/07/03 19:07:1510.名無しさんZSRFj換気せず火を使い酸欠で死んでしまう2025/07/03 19:07:2011.名無しさんyGued>>1日本の授業で無駄なこと理科と国語公用語を英語にすれば漢字なんて無駄な勉強がいらないし、PCのキーボードの配列やプログラム開発にも有利になる2025/07/03 19:08:3712.名無しさんqM0nwそんなこと言いながらほとんどのやつが大学進学するのか2025/07/03 19:08:4413.名無しさんCMzqF例えば漫画家とかでも色々知っておいた方がいい知らんと変なシーン書いて白けてしまうからな2025/07/03 19:08:5814.名無しさんC2mGL小説家さん「水には重さがある!」2025/07/03 19:10:3815.名無しさんgHGGO社会に出たら必要無くなる科目は下記の通り🧪理科👘社会🖼️図工🎵音楽逆に必要になる科目は下記の通り🖌️国語🧮算数🧑🦰英語🩷保健体育大切だから良く覚えておけな2025/07/03 19:11:1116.名無しさんFkFb7意外とプライベートというか家の用事では必要ではあるんよね仕事に必要かは仕事次第だけど2025/07/03 19:11:4817.名無しさん2vWTJ>>15社会はめちゃくちゃいるだろ2025/07/03 19:12:1918.名無しさんFkFb7>>15僕の仕事だと上は結構必要だったりしますね、音楽以外笑2025/07/03 19:12:2619.名無しさんM9R9p学研のおばちゃんまだかな~2025/07/03 19:13:0820.名無しさんoEqcZ環境設定を見直してください、ってのに対してPCの置き場所を変えた、なんていうギャグみたいな話あるけど理科離れ進むとこういうの増えるんだろうなw2025/07/03 19:13:2021.名無しさんFkFb7製造業でも事務でも、理科が分かってると効率が変わってくるだよね2025/07/03 19:14:1622.名無しさんyGued>>3水爆を作るにしても原爆が作れないと水爆が作れないってしってる?2025/07/03 19:14:5523.名無しさんMZEwL逆に今の時代こそ理科が重要やろ口先だけの営業とか今時詐欺しかねえわ2025/07/03 19:15:0124.名無しさんnc1bE>>11数学と音楽もいらんだろ。道徳に至っては悪魔が教える道徳だ2025/07/03 19:15:4925.名無しさんpcEjv小学生レベルの理科は面白いのに・・・。必要ない?。これからの時代は「量子もつれ」とか「量子パラドックス」を知っておいたほうがいいよ。2025/07/03 19:16:2726.名無しさんrkMRx>>22レーザーでも水爆作れるの知ってる?2025/07/03 19:17:1627.名無しさんaQQQN2、3割で十分だろ2025/07/03 19:17:4528.名無しさんhULYC理科は必要だろう混ぜたらダメな洗剤とか油火災に水をかけたらダメとかわりと生活に直結してる2025/07/03 19:17:4529.名無しさんnc1bE>>23科学技術が停滞してるものな。理科、科学、化学、こういうのめっちゃやって何か新発見した方がいいかもな。2025/07/03 19:18:0230.名無しさん5dr2sだから何?婚活の授業株の授業法律の授業でもしろってか?2025/07/03 19:18:1431.名無しさんh50XLサバイバルに必要2025/07/03 19:19:5532.名無しさんEk3vQ命令されたことは絶対服従で残業と休日出勤は無給で働くという日本人として当たり前のことを忠実に実行しろ。会社に忠誠を誓え。会社を批判する奴は金目の反日パヨク2025/07/03 19:20:2433.名無しさんWvxYxなくても死なない。けどその手のYouTubeが解説動画が面白くなくなったり、200V電源に100Vのコンセント差し込もうとしたり、アナログとデジタルが理解できなくて光ファイバーを変えたら音質がよくなる世界になるのかも。2025/07/03 19:21:1234.名無しさんurnbF理科が必要ないと思ってるヤツがスプレーのガス抜きを室内でやってガス爆発起こしたりするんやろうなあ2025/07/03 19:21:4935.名無しさん79ZGY覚えなくても賢い箱持ち得るいてるから完璧です何でも来い2025/07/03 19:22:1636.名無しさんXWXDnまずお前なんか何の価値も無い無能役立たずなんだと自覚しろ。自分はゴミクズなんだと知ることからだ2025/07/03 19:22:4137.名無しさんoEqcZ>>34うちの自治体、今ではガス抜きの穴あけせずに出してくださいってなった危ないことするのが居るからなんだろうな・・・2025/07/03 19:23:2238.名無しさんn20xv理数系無くして日本は成り立たんよ2025/07/03 19:25:3739.名無しさんWvxYx生物、化学、物理が選択制だったよな。どれが正解だったのか今でも分からない。通り過ぎると内容薄っぺらくもおぼえてないヽ(^o^)丿2025/07/03 19:26:1740.名無しさんtTmqH漢文「…」古文「…」2025/07/03 19:32:1441.名無しさんGz1mo社会に出てないのになんで分かるんだろうな2025/07/03 19:35:2442.名無しさんSVMDw俺はリカちゃんとやってるから大丈夫2025/07/03 19:35:4543.名無しさんIZiHq>>42ヤッターマンコーヒーライター!2025/07/03 19:36:2144.名無しさんJKj3T>>29停滞というか細分化しすぎて専門以外の人が分かりづらくなってるらしい2025/07/03 19:37:3545.名無しさんPlOWAしかし、趣味の分野に於いては非常に重宝する社会に出ても、土木建設系なら必須だと思うが?2025/07/03 19:42:1346.名無しさんBrLmr授業中殆ど寝てたから建設会社に入ってから毎日必死で勉強したわw飯場だと消灯時間決まってるから夜間でも灯りがついてるトイレで勉強してた料理も科学が必要らしいが勉強した甲斐あってそこそこ上手くなれたな2025/07/03 19:42:5147.名無しさんpk8eJ>>30ぶっちゃけそっちの方が必要だわな2025/07/03 19:44:1048.名無しさんOxYP4車とかちょっと技術のニオイのするスレを見てればわかるがなんとなくわかった気になりたい、わかった気になった奴らで溢れかえっているわりにまともに数式使った議論とかしようとすると机上の空論とか言い出して拒絶する奴らばかり2025/07/03 19:44:1549.名無しさんExpW0健康に関する知識は必要だぞ。無ければ、DMにもなれば動脈硬化も進む。TCAサイクルは理解しなくとも、ハリソンぐらいは知識として持っておくべき。2025/07/03 19:44:4750.名無しさんnoMX1理科は修行。世間から遅れるのを覚悟で細かくて狭いことに時間を費やす2025/07/03 19:47:1051.名無しさんIZiHq歴史とか学んでも時間の無駄だわ人類同じことを繰り返してるからね2025/07/03 19:47:3152.名無しさんcdsbA理科は範囲が広すぎだが無駄がないよw料理は化学、理科の実験に似てるし物理は自転車のこの速さで止まれる距離を把握しあそこから車が出てきたら死ぬなって予測できる社会に出て恥をかくのは漢字の読み間違えと単純な計算を間違えることだねでもそれだけでは生き残れない気がするw2025/07/03 19:47:5853.名無しさんtnrYq足し算掛け算と漢字読み書き、体育やって基礎体力つける本当に必要なのこれぐらいだろw2025/07/03 19:48:2154.名無しさんQoivF教育が悪い2025/07/03 19:50:0055.名無しさんnoMX1もともとお金のある世捨て人がやってたのに、キャリアみたいに考えなきゃならない現代の矛盾がある2025/07/03 19:50:4356.名無しさんoEqcZ>>53まともに家事炊事する気があるなら理科は必須だよ既出だけど料理なんて理科の実験と同じだし重曹にクエン酸がどんな汚れ落としに向いてるかとか、そういうのも理科だしさ2025/07/03 19:52:0757.名無しさんNmo41どっちかっていうと直接必要なわけじゃなくて色々な所でヒントとなったりするんだけどまあそんな高度人材(笑)が必要とされないのと、確かに式まで正確に丸暗記する必要は無いわな2025/07/03 19:52:2258.名無しさんMF51i>>26それはアニメの世界だけだ、今のところは2025/07/03 19:53:1859.名無しさんPEFZ2理科はむしろいるだろ…理科と家庭科が一番使ってる2025/07/03 19:55:1060.名無しさん4i18d異世界転生した時にマウント取るために科学は必要。2025/07/03 19:55:2161.名無しさんTdq3zと言うか、現代国語、社会科、英語以外要らんだろ数学は足し算、引き算、割り算、掛け算くらいが出来れば良いよ2025/07/03 19:55:5062.名無しさんLmXw5サブ的授業に思われがちかもしれんが、命に直接関係するから、どの科目よりも保健の授業は最重要。堕胎や産後遺棄で何人殺めたら気が済むんだよ2025/07/03 19:56:1063.名無しさんnoMX1マウントとる程度の科学じゃどうしようもないだろう。別の科学にマウントとられて、それで科学が発展するという弁証法なんだから。2025/07/03 19:57:2264.名無しさんL2tzC読み書きそろばん以外は好奇心ゼロの奴には意味なさそう。まぁ社会の底辺ならそれでいいんじゃね。2025/07/03 19:57:4865.名無しさんhSLRSはいはい、行き着く先は体験格差2025/07/03 19:58:5666.名無しさんIFlf1理科の教養無かったら自動車免許取る時きついだろ2025/07/03 19:58:5867.名無しさんuWS1F>>22広島が原爆長崎が水爆こう習った当時小学生だった俺たち2025/07/03 19:59:0368.名無しさんg6UOL天気図を読むくらいは必要2025/07/03 19:59:2069.名無しさんnoMX1しかも文系が常識の学問なんで、文系のことも分かってないと世間知らずと馬鹿にされるリスクある2025/07/03 20:02:4070.名無しさんR1Tha済州島に帰れ白痴2025/07/03 20:03:1571.名無しさんjnHtP理科の意義が分からず文章も読めないこいつら何がしたくて生きてんの?2025/07/03 20:05:1372.名無しさんcdsbA天気図は中学の時ラジオで読み上げられるのを聞きながら天気図作ってたね今はつくづく便利だねスマホ通してAIがベストアンサーを教えてくれるその情報をどう処理するのが大事で記憶はもう任せていい時代記憶力重視の受験は不要だよね2025/07/03 20:05:4973.名無しさん34DoW>>59それな男も家庭科は大切2025/07/03 20:08:0274.名無しさんIcQcy海外はグレタさんみたいな環境系の活動家が多いイメージがある2025/07/03 20:11:0575.名無しさんnoMX1知識の詰め込みも需要だが、高校レベルの説明はあいまいで押しつけがましいので嫌になる人もいるかもしれず、むしろサイエンスの作法とか思考の進め方に触れさせたほうが、のちの人生の役に立つかもしれない2025/07/03 20:15:0176.名無しさん7wzr8>>5これも清和会が60年間努力してきた立派な成果日本人はここまで頭悪い国民になりましたよ2025/07/03 20:15:3577.名無しさん2b6TD全員に必要な科目なんてあるわけないじゃん自分が何したいか決めて準備できた人だけ勝つ2025/07/03 20:15:5178.訂正noMX1需要 → 重要2025/07/03 20:16:0279.名無しさんtkRp5混ぜたら危険かもしれないとか燃えるかもしれないとか 知らなくて生きていけるのか?2025/07/03 20:18:3380.名無しさんosCj4教育の失敗やねw2025/07/03 20:19:1981.名無しさんJZuw4必要な場合もあるとだけ2025/07/03 20:20:0682.名無しさんtkRp5触ると危険かもしれないとか口に入ると毒かもしれないとか2025/07/03 20:21:0583.名無しさんFKYZS大人になって必要かどうかより子供時代はいろいろ広く浅くやるのが必要なんだよ音楽美術地理歴史生物地学やらないと大人になってからホントつまらない人生だ2025/07/03 20:21:2384.名無しさんVDHbKまあ理学部の給料に夢は無いし2025/07/03 20:21:3185.名無しさんnc1bEみんな言い争ってるけど、何が必要かはその人次第だからな。選択制にすべきだね。まあ大人は学校行かずに自分で学んだ方が早い2025/07/03 20:22:3486.名無しさんaAYZC危険でもまぜてしまう2025/07/03 20:23:1487.名無しさんnc1bE>>83自分が好きなもの得意なものを発見することは重要だよな2025/07/03 20:23:5988.名無しさんosCj4なんで欧米がこぞって女性の科学工学専攻を推し進めたかと言うと工学ってのは例えノーベル賞貰える勝ち組になれない有象無象でも業界の末端にぶら下がって慎ましいながらも安定した生活が出来るからつまり科学工学てのは現代社会におけるセイフティネットなんだよけど女性は何故か仏文学とか社会学とか専攻して結果スーパーのレジ打ちや清掃夫みたいな不安定で誰でも出来る職に落ちてしまうこの様に現代社会を維持する上に於いて教育における文明国共通の最大最高課題が「如何にして子供に科学技術に対する興味を持たせるか?」なんだわw2025/07/03 20:24:1689.名無しさんA1pTgコロナの時に色んな大学教授がデマ振りまいてたのスルーするのなんなん2025/07/03 20:24:4190.名無しさんnoMX1いや理科ってのは、たとえば入口でアボガドロ定数っていうのが出てくるやつ2025/07/03 20:25:0191.名無しさんA1pTg知識に対する権威化みたいなのが一番やべー部類の思考停止だと思うわ2025/07/03 20:25:1392.名無しさんnc1bE>>88一番重要なのは政治だけどな。政治が世界最低だから犯罪者たちが政治やってる2025/07/03 20:25:5993.名無しさんA1pTg思考力とか論理的にとか言うインフルエンサーも今じゃSNSでデマ振りまいてるしななんか勘違いしすぎだろ2025/07/03 20:26:0494.名無しさんvmurt化学はともかく理科は知識でもあるから何気に使うだろ2025/07/03 20:26:4795.名無しさんrcyG8俺理系だけど、間違いないな9割以上の仕事で理科は必要ない2025/07/03 20:27:3196.名無しさんtkRp5電池にはプラスとマイナスがあるって知らなくてもいいのか?2025/07/03 20:29:4897.名無しさん7JozS>>1そう思って生きていくことは可能だけど、知識を生かして生きてる人はもっと高収入を得て幸せな人生を送っていると思うよ。2025/07/03 20:29:5898.名無しさんiV0Xoサインコサインタンジェントありおりはべりいまそがり卒業して数十年記憶はしているが活用したことはない2025/07/03 20:30:3699.名無しさんosCj4まあ市場として複利計算出来ないバカとかガチャ引いて期待値とか言ってるド阿呆が多ければ多いほど儲けやすいんだろう奪われる者奪う者の構図やね2025/07/03 20:31:08100.名無しさんosCj4アメリカ(≒ 人類)の知能上位 0.001 が金融工学を学んでインチキ金融商品で「理科は必要ない(キリリッ」とか言ってるバカを嵌め込むペテン商品を作ってるんだからまあお互い様と言うか世も末だよw2025/07/03 20:32:51101.名無しさんosCj4その結果WW3を起こしそうになったのがサブプライムローンだよバカは地球を救わないからw2025/07/03 20:33:56102.名無しさんXElA1いやいや理科は使うだろ?料理は化学だ。学校出てから実社会先ず使わなかったのが、剣道と柔道、古文を読むとかかな。学校教育に不要じゃ無いか?それぞれ道場、研究でやってくれ。2025/07/03 20:34:30103.名無しさんQ2RKWもう辞めたけど趣味でやってた中華電動ガンのカスタム(調整)でも役に立ったな規制値内で超小型のエアコンプレッサーでプラスチック弾を飛ばすだけなんだけどちゃんとピストン内径やスプリングの硬度や長さ等を計算してパーツを選んで削って磨いて交換していかないと理想とする数値も精度も出ないからね(たまに計算通りにいかない事もあるw)2025/07/03 20:35:02104.名無しさんA1pTgマーケティングの基礎すら知らん理系とかの方が終わってると思うよ2025/07/03 20:35:27105.名無しさんurQu1>>83まあ何に興味を持てるかってのは本人じゃないと分からんしな2025/07/03 20:37:26106.名無しさんtkRp5理科で学ぶのは化学とかじゃないの?科学はどうだったかな2025/07/03 20:38:22107.名無しさんosCj4事業化集団何たらみたいなあの手のポンジスキームに引っ掛かる阿呆が近年増加傾向に有るって見たけどこう言う話と関係してるのかもね2025/07/03 20:38:52108.名無しさんeuEVr>>11そこまでいったら日本いらないな2025/07/03 20:39:25109.名無しさんtkRp5社会の仕組みは科学じゃないの?2025/07/03 20:42:12110.名無しさん8Rqmr科学技術立国と言われた時代もありました2025/07/03 20:42:27111.名無しさんMF51i>>92確かに過去の政治が如何にして失敗したのかを学ばないからすでに過去の人間が思いついて実行して失敗した政策をまた繰り返すしそういう政策に限って聞こえだけは良いんだよ2025/07/03 20:43:05112.名無しさんPokmd理科が役に立ってる人間は半分くらいで、あってるんやないんかな?日本の高校生は賢い2025/07/03 20:46:11113.名無しさんosCj4>>112姉が何回行っても風呂上りにビチャビチャの手でコンセント触ってるの見ると死ぬまで学ばないんだなって痛感する2025/07/03 20:47:30114.名無しさんnoMX1社会科学はたんに論理だけでなくて、学ぶ人が大人になって成長したり、統治の立場を想像できるようにならないと分からず、腑に落ちかったりする。2025/07/03 20:48:53115.名無しさんtkRp5USBで充電するし 電子レンジでチャーハン作るだろ2025/07/03 20:48:57116.名無しさんosCj4なんかのエロチャット見てたら100VのHITACHIを風呂に持ち込んで湯舟で使い出したのは流石にビビってチンポしなしななったわw2025/07/03 20:48:57117.名無しさんosCj4何で感電自殺生配信見せられなアカンねんw2025/07/03 20:49:30118.名無しさんKY0P9役にたつかどうかじゃない基礎を学ぶ事が大事なんだよ2025/07/03 20:51:01119.名無しさんL2tzC環境詐欺師に真っ先に騙されるカモになるパターン2025/07/03 20:51:04120.名無しさんPokmd>>113予定外の受精しまくるアホな女の子も多いしな(笑)2025/07/03 20:51:23121.名無しさんX5Pmn短絡的だな2025/07/03 20:52:41122.名無しさんtkRp5物理的に落ちたら死ぬとかわかってなくていいのかどうか2025/07/03 20:55:05123.名無しさんLjVT6つうか、こいつらは社会出てなにやって食ってくつもりだ?そら消費活動には理科も数学も歴史も地理もいらないが、金稼ぐにはこれらのうちいくつかは強くないとUber Eats配達員くらいしか仕事ねえぞ?2025/07/03 20:56:23124.名無しさんNKnht必要ないかもしれないけど 知識を持ってると 頼りがいがあるし 頭いいねと見直される低能底辺の人達は無縁な世界だよ低収入の人には必要ない高収入の人は理科の知識は味方になる2025/07/03 20:57:02125.名無しさんosCj4大学も大学でアホな子の受け皿はせめて腐れ工学とか介護とか医療事務みたいな職訓の成れの果てみたいな場所で受け入れれば良いのにこの子達の為に社会学(日本のFラン≒社会学部)とか環境宇宙先端こども人文学みたいな謎学部を作って4年間ウェ~イさせるもんだから卒業した後は使い捨てのブラック営業か闇バイトしか生きる道が無くなってしまうその結果が「社会に出たら理科は必要なくなる(メガネクイッ」だよw2025/07/03 20:58:12126.名無しさんOlTf0頭ごなしにばかにしてるのは自分が老害になりかけてるのを自覚した方がいい2025/07/03 20:58:28127.名無しさんcdsbA大学進学率50%普通高校通って高卒で終わる人たちの勉強したくない意見だろう中学で自分はどう生きるべきかと悩んじゃったから図書館の本全部手に取って読み漁り興味がわいた本は借りて年間70冊超えてた週刊漫画が年間52冊ぐらいを3誌だから勉強いつしてたんだろうねw2025/07/03 20:59:10128.名無しさんOkRdX高校生なのに「理科」って2025/07/03 20:59:51129.名無しさんtq84z企業が理科に関する仕事に金を出さないだけ2025/07/03 21:00:38130.名無しさんPokmd>>128そういや、せやな記者もアホアホなんや2025/07/03 21:00:47131.名無しさん27njbバカやなぁ飲み会でその話題は紙の目になるでよ2025/07/03 21:01:38132.名無しさんTJ8k7そんなわけない (ヾノ・∀・`)ナイナイ2025/07/03 21:03:20133.名無しさんLG4yLもっと必要ないゲームは一生懸命やるくせに2025/07/03 21:06:27134.名無しさんTJ8k7>>15保健体育なんかいつ使うん? ٩( ''ω'' )و2025/07/03 21:06:27135.名無しさんnlc8N>>15音楽は社会には必要無いかもしれないが人生には必要だ。絶対に必要だ!2025/07/03 21:07:45136.名無しさん3mQdA理科以上に今の自民党は要らないけどな。2025/07/03 21:07:47137.名無しさんKN22k「理科」の英語訳が「science」だったら、アンケート結果はちがって当然2025/07/03 21:09:36138.名無しさんFJ1LW日本語の読み書き以外は必要無い2025/07/03 21:12:03139.名無しさんAdKgT詰め込みだと言われがちな教育だけど、保健体育も何もかも内容が薄すぎだよな。でなければもっと早く終わらせるか、実技をもっとやるべき。2025/07/03 21:14:36140.名無しさんVFwAz>>1つまり半数近くが「マクガイバー」を観ていないんだな2025/07/03 21:15:13141.名無しさんUEiiS社会人に限らず ペットボトル火災 コートを巻いたままの電化製品使用による火災 酸性洗剤と塩素系洗剤を混ぜて有毒ガス発生これらは理科の授業で寝てたやつらの仕業2025/07/03 21:16:42142.名無しさんujnmh明日の天気とか2025/07/03 21:16:44143.名無しさんo3ikD文系の仕事に就いたらそうだろうけど、あんなの誰でもできるしこれからAIに駆逐される職業が多い2025/07/03 21:18:15144.名無しさんdoM00知識があると物事をより多角的に見られるようになります2025/07/03 21:18:37145.sagewmZ76公民公共保健体育じゃないのか2025/07/03 21:18:53146.名無しさんUEiiSつか運転免許って学科試験もあるじゃん2025/07/03 21:21:32147.名無しさん3LdeO理科こそいるやろ(´・ω・`)身近な料理洗濯掃除などの家事にしても、それを支える電気ガス水道などインフラにしても自然災害への対応にしても、理科の各分野の知識が役立っているわけでその知識がなかったらオカルトになってしまう2025/07/03 21:24:51148.名無しさんQEaQB浅い2025/07/03 21:24:52149.名無しさんUEiiS友達とお茶しながらレモンティーにミルク入れて沈殿物を作る女はだいたい底辺校出身2025/07/03 21:25:54150.名無しさんIkaI5学びたくても学べない人が大勢いるのに与えすぎなんよなこの国は2025/07/03 21:26:06151.名無しさんUEiiSチコちゃんに叱られてろ2025/07/03 21:27:25152.名無しさん3LdeO>>128中学みたいに4分野を1年間の授業の中で学ぶのではなくて高校の科目は物理・化学・生物・地学の4科目に分かれて学習するが、教科としては理科だけどな2025/07/03 21:27:26153.名無しさんA6XCV仕事によるけど・英語、数学、理科、国語は必須になる2025/07/03 21:29:22154.名無しさんbTtu7満員電車にのるとき使うだろに2025/07/03 21:29:49155.名無しさんACt11教養が無駄になることはありません2025/07/03 21:30:17156.名無しさんaCuOH薬剤師さんと同じ職場だったのなある日、ホワイトボードに油性ペンで書いた人がいたの薬剤師さんは慌てもせず、水性ペンなぞって油性ペンの書き込みを溶かし、その後水性ペンの跡をスポンジで消したのさすが薬剤師!化学の知識が生きたね!そう褒めたら「テレビで見た」2025/07/03 21:30:44157.名無しさんosCj4>>147bakaが多い方が銀イオンとか水素水とか妊娠米が売れるんだから騙す側は楽2025/07/03 21:31:01158.名無しさんI5Y2R科学的思考能力の低い者は迷信や陰謀論にハマりやすいと一般に言われているが、俺の周りも例外なしだったwww2025/07/03 21:31:52159.名無しさんThvTQ小学校の時に道徳あったよな覚えてるのが野球クラブで監督がバントしろと命令されたけど絶好のボールがやってきて思わず打ったら満塁ホームランでチームメイトから絶賛!でも命令破ったお前は次の試合出さんと監督に怒られて終わるクソストーリー2025/07/03 21:31:56160.名無しさんhnrNk負け組で良ければ理科はいらないな。2025/07/03 21:32:02161.名無しさんaNkr0このレベルのアホだから配分も考えず市販薬のオーバードーズなんてやるんだよ理科でも家庭科でも実習で事故起こすしマジモンのアホ量産してんだなと2025/07/03 21:32:37162.名無しさんLjVT6バクテリアの増殖曲線しらずにクッキーつくって販売して集団食中毒おこしたオバサンいたな2025/07/03 21:33:38163.名無しさんI5Y2R核兵器で災害級の人工地震を起こせちゃうと真面目に信じるヴァカがいるもんだww2025/07/03 21:34:02164.名無しさんUEiiS>>160いやペットボトル火災で死ぬじゃん理科の授業で寝てたやつは2025/07/03 21:34:21165.名無しさんLjVT6>>157ナントカ還元水とかか2025/07/03 21:34:47166.名無しさんcdsbA生物は小学生がいいね身近な危険が多いからツツガムシ、マダニ、毒蛇の見分け方食べたら危険な植物、それぞれの症状から危険度の把握まで物理は高度な計算をしたいから高校からでいいな2025/07/03 21:35:22167.名無しさんo3ikDYouTubeの家事関係の動画を観てると、液体を1:3の割合で混ぜるとかの比率計算を理解できてないアホ主婦がたまにいて呆れる小学生からやり直せと2025/07/03 21:39:28168.名無しさんLjVT6>>159宗教の時間は役にたったキリスト教云々よか、世の中にどれだけ金目のインチキ宗教がはびこってるかよく教えてくれた2025/07/03 21:41:06169.名無しさんEsCk6理科、社会、家庭科は学生時代に思ってるよりも大人になってから必要と実感する2025/07/03 21:41:58170.名無しさん6ruwuまあ必要ないわなむしろ邪魔と言っていい理科の知識が残ってると日本が誇るマイナスイオン家電が買えなくなってしまう2025/07/03 21:43:54171.名無しさんzkAmEその結果、水素水やら酸素水やらありがたがって飲むわけだw2025/07/03 21:46:06172.名無しさんosCj4>>167めんつゆの希釈度を%とか対比で書くと「薄すぎて不味いんですけど!」ってクレームが付くから「○倍濃縮なら○倍の水を加える」みたいに書くんでしょう?世も末2025/07/03 21:46:14173.sagewmZ76地歴と公民真面目にやってると、壺ウヨの出る幕無くなるしな2025/07/03 21:46:23174.名無しさんcdsbA>>1723倍濃縮に3倍の水はやばいよ?2025/07/03 21:50:48175.名無しさんA0I6Q本当に必要がないのは、古文と漢文。古文と漢文、いつまでやるつもり?2025/07/03 21:51:51176.名無しさんJJAKH必要なくなるけれども、基本教養レベルのこと知らないと知性を疑われるから最低限は必要。2025/07/03 21:53:05177.名無しさんcdsbA日本人は3000文字近くの文字を使いこなすからね由来となるものを習ったほうが誤解が減るんじゃないかな知らない熟語でも意味は分かるの多いでしょうw2025/07/03 21:55:57178.名無しさんCFq6m古文「半分も役に立つだろ」音楽「せやせや」2025/07/03 21:58:38179.名無しさんELDC6>>175あれは読解力訓練。漢字のイメージと歴史知識をつなげてどこまで正確に内容を把握出来るか。文法などいらん「🙏✌🙆🧐」で意味を理解する訓練みたいなもの2025/07/03 21:59:44180.名無しさんkwmQE集団ストーカーの闇バイトをさせられている大阪府吹田市立豊津第二小学校の小学校低学年児童(壺・草加)です。小学校1年生の身空で、「横田めぇぐみぃぃ!!!!!!!」などと、朝っぱらから豊津第二小学校に登校中に、敵対組織について絶叫させられている、赤とピンクのランドセル壺草加女子もいます。かわいそうなので、助けてあげてください。通報・拡散してあげてください。https://postimg.cc/gallery/2LRrCmj関係者(ともに大阪・千里中央に勤務)↓↓↓■上野泰子(朝鮮名不明)40代中年女性。集団ストーカー行為(犯罪)で稼いだ闇バイト代をふんだんに毎月の美容院通いに使い、黒々と白髪染めで白髪一本も見逃さず、不自然なまでに真っ黒に染めた黒髪パーマ。今時珍しい前髪ポンパドール。身長150センチ台前半。■森美保(朝鮮名不明)40代中年女性。ちょっとやせたハリセンボンの近藤春菜。身長160センチ台前半。眼鏡。集団ストーカー(犯罪)に加担。■中野淳子(通名)、島川由美(背乗り)上記に同じの、日本人に嫌がらせストーカーして稼ぐ盗聴盗撮家宅侵入犯の仲間。必死になって自分たちの名前をNGワードに登録してる、坪草加。他人の家に監視カメラ仕掛けて、盗聴盗撮してネットも盗聴してみんなを監視してるから、世界の支配者なんだそうです。ただの出歯亀やん。■浅野 奈津(通名)統一教会 集団ストーカー犯罪者 黒尽くめロンスカバンギャゴスロリ折衷スタイル乃木坂黒髪ロング Kpop マニア闇バイト代は申告ブッチ所得税脱税 推しに貢ぐ日本人に集団ストーカーして闇バイト代をもらってる反社カルト(壺・草加)↓↓↓■自転車に乗った集団ストーカーの前科犯爺毎日毎日朝7~8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。お仲間の物干し下着狙いの不審車&不審自転車がこの付近の路上を19~24時頃に毎日毎日うろうろ徘徊中。毎日絶対に居るので、何してるのか声をかけてあげてください。出現場所は上記URLに詳細あり。梅田交通江坂営業所の草加統一ストーカータクシーもいるよ!■なにわ502 ひ86-24 シルバーのハッチバック集団ストーカー不審車夜6~8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。故障してもないのにハザード炊いて不自然に交差点5メートル以内に駐車したり、停車中の別の車の後ろにぴったりつけて停車しておいて、急発進したり、左にウインカー出しといて急に右に曲がったりの不審運転集団ストーカー車両。■セブン-イレブン 吹田豊二店前の歩道女性の服装をじろじろ見て「暑そうやな」と声をかけて来る、半そで半パンでチャリ漕ぎの30代の変態おぢが出没。犯罪収入も雑収入として申告の必要がありますが、もちろん闇バイト代の所得税は納めてません。こいつらの悪事を拡散、通報して下さい。2025/07/03 22:00:54181.名無しさん38L0U必要なのは保健体育2025/07/03 22:02:42182.名無しさんBKXjl動物の解剖と水素の発生 実験変な化学合成の実験 止めてな動物虐待や理科室 会議したり爆発したせたりするからやめてな2025/07/03 22:03:59183.名無しさんBKXjl会議したり間違い 火事にしたり ボヤ 出したりの間違い2025/07/03 22:04:29184.sagewmZ76>>175ラテン語とアラビア語のが必要だよな2025/07/03 22:06:27185.名無しさんELDC6>>77新しい知識は入口が大変なんだよな。たとえばプログラム的なことやりたいと思ってもなにから手をつけてよいかわからない、マジで分からない。たちすくんでしまう。で調べてみて、python?、COBOL?、JavaScript?、なんじゃそら。なにから手をつければよいんだあっとなる。しかし広く浅く基礎を体系的にかじってると、少なくともどうやって知識を求めるかという見通しが立つ。知識がないとそもそも気がつかないということも。2025/07/03 22:08:21186.名無しさんsuT4u俺そばの店長してるシンクの縦横高さを測って水が何リットル入るか計算して、次亜塩素酸ナトリウムを何ミリリットル入れればダスターの消毒になりうるか計算したわ。あとお品書きを写真入りで作るのにフォトショップとイラストレーターをマスターして自作したけどまともに実用化出来るまで2年掛かった。その基礎は中学の時の美術だったな。店のちょっとした補修や配線の延長とかは中学の時の技術が基礎になってる。新商品の原価計算は小学校で習った比率の計算でオッケー。因数分解やサインコサインタンジェントは使ったことない。英語は外国人がいっぱい来るので毎日使ってる。ついでに中国語も使ってる。古文は子供と百人一首して遊んだときくらいしか使わなかったな。まー教養の1つで日本の古き言葉を学ぶことで人生の楽しみ方が1つ増えるってことくらいかな。2025/07/03 22:08:52187.名無しさんU54qJ>>3DIYデーモンコアデストラクション2025/07/03 22:09:48188.名無しさんSTwqX科学の知識は普段使ってないように感じるが、ではその知識が全く欠落していたら物事の考え方とかに支障をきたすのではないかな2025/07/03 22:09:51189.名無しさんOExzb株やんないの?2025/07/03 22:11:02190.名無しさんsuT4u>>174この前よくわからんかったからAI先生に聞いたよ。3倍濃縮のめんつゆがあります。トータル100ccのめんつゆを作りたい時の水と原液を混ぜ合わせる量を教えて下さい。2025/07/03 22:12:13191.名無しさんDTRxz近代史は高校と大学で全然詳しさが違って歴史観変わったがネトウヨと勘違いされるから役に立たないな。大学の先生ありがとう(*'-'*)2025/07/03 22:12:50192.名無しさんU54qJ>>15BGM無しゲー量産で良ければ2025/07/03 22:12:51193.名無しさんMF51i>>1725倍濃縮の製品なら「原液10mlに対して水40ml入れてください」みたいにもはや直接的に指示してるし、それでも間違う人がいる2025/07/03 22:13:22194.名無しさんcdsbA>>185ブラウザで使うHTMLは習わなくてもソース見れば理解できるものが多かったね最近は無駄な記述が多くてなんじゃこれ?って思うけれどw語句を書き換えてどこに反映するかこの段落を切り取ったらどこが消えるかとか勉強してゲーム作れたw2025/07/03 22:13:30195.名無しさんaNkr0何十年も前に何で先進国アメリカの若年層があんなにアホなんだと不思議だったが今こうしてアホが量産されてようやく理解した2025/07/03 22:16:59196.名無しさんU54qJ>>190つゆ4濃縮でも純水なんか入れないよ卵を入れて白身と黄身をよくかき混ぜ合わせてからつゆを投入し混ぜてあごだしが有れば追加投入するんだよ白身と黄身を混ぜずつゆを投入した場合混ぜ合わせた時につゆに含まれる酢によって白身がゲル状になり白身の塊ズルズルで気持ち悪くなるからオススメしないよ2025/07/03 22:19:39197.名無しさんkwvD3学生時代の勉強なんて大抵はそんなもんだ趣味や仕事内容であとになって役に立ったとしても、それは個々人環境毎で全く違うわけだし2025/07/03 22:21:04198.名無しさんqZaSt>>3DIY大事よね、宅内配線できる資格取りたい2025/07/03 22:22:59199.名無しさんqZaStていうか社会に出るにしてもサバイバルするにしても必要なのは理科系の知識やろ、哲学とか文学とかなんの役にも立たない2025/07/03 22:24:58200.名無しさんycXx1社会に出て役に立たないって、お前はそうだろうが仕事によっては数学も理科もバンバン使うし、いつだったかおが屑にライトが当たって火がついた事故があったし半数に合わせてレベル下げる必要ない2025/07/03 22:26:11201.名無しさん1fJsU洗剤混ぜたら毒出るとか極めて日常的やで2025/07/03 22:26:25202.名無しさんsuT4u>>196ごめんせっかく美味しい食べ方を教えてくれてアレなんだけど、俺玉子アレルギーなんだよね2025/07/03 22:26:30203.名無しさんufKLtそんなんだからワクチン打っちゃうんだろ。2025/07/03 22:27:29204.名無しさんNqGsj空気を圧縮して爆発させるんですね それで枝とかが四方八方に散らばって ダメージを与えるんです2025/07/03 22:28:03205.名無しさんycXx1英語に関しては偏差値50以下の高校は、文法の授業は希望者だけにして会話に全振りした方が社会に出て役に立つかも2025/07/03 22:29:26206.名無しさんufKLt>>139実技やったん?裏切り者か?2025/07/03 22:30:50207.名無しさん7sieZ古文も必要なくなる2025/07/03 22:33:31208.名無しさんwHXhd工事現場で、工場で、家庭で色々な事故が起きている電気、薬剤、環境衛生、落下、倒壊などなど皆、物理、理科だよ2025/07/03 22:38:44209.名無しさんvUJs3必要なくなるんじゃなくて、活用する知能が無いだけやぞ社会に出たら使わないとか、頭悪いんですって言ってるようなもの2025/07/03 22:38:53210.名無しさんRhnGW理科は最後の命綱になったりする混ぜるな危険を混ぜてタヒんでる奴もワを打ち込んだ奴も熱中症に水ばかり飲ませようとする奴とか、なんなら梃子コロ滑車パスカルの原理やら長い人生まさかのその時は来るかもしれんその時に知恵が無いと…まぁ人類の生存力の1部ではある2025/07/03 22:46:12211.名無しさん9x3SGサバイバルになってきたら必要になる科学知識があると不思議と高騰も避けれる2025/07/03 22:51:09212.名無しさんELDC6>>207漢文古文、論説文小説、漫画アニメ、ドラマなどは、基本的に同じ。「文字や画像や動画みる→脳内イメージ」するもの。国語の意義の八割は、情報取得する訓練。文字に対する抵抗や困難がなくなると、新知識学習や情報取得が簡単になって自分自身で活動範囲を広げられる。2025/07/03 22:54:12213.名無しさんcdsbA歴史を知る人もいない文献もない。国になると字を書ける教師になる先生がそろわない言葉のルーツもわからない話し言葉を記号にしたら同音異義語が多すぎて公文書として認められない言語化する植民地だったところが欧米語になってるところがほとんどでしょう時代がAI時代で自動翻訳も日本の技術で多言語翻訳してるし国会図書館も電子化してる日本語が消えることはないけれどね自国の歴史がしっかり残ってることが誇りでもあるので一生かかってでも勉強してほしいね2025/07/03 22:54:46214.名無しさんosCj4>>210そう言う知識を理解して運用するんじゃなく情報としてスマホで結果だけ知っておけば良いでしょうて事なんだわ兎に角根っこにあるのは1から10までスマホ大学生の過半がスマホで十分、つまりPCを使ってコンテンツやプログラムを作成したりハードウェアの構造なんて知らなくてもアメリカと中国に与えられたスマホさえあれば面白おかしく生きて行けるじゃん? って言うある種の達観であり知性の放棄2025/07/03 22:59:20215.名無しさんlIl43誰でもモバイルバッテリー使うだろ?自分のスマホ充電やバッテリー充電に必要なAC充電器のW数は知っといてくれW(ワット)=V(ボルト)xA(アンペア)ワット数が足んないと充電しないよ家電のプラグみたいに 繋いだら何でも動くわけではないよバッテリーの不良じゃないよ2025/07/03 23:02:07216.名無しさんnc1bE>>210だが日本ではちゃんと放射能の危険すら教えてないぞ2025/07/03 23:02:27217.名無しさんnc1bE>>198それより電気のスイッチ交換くらいに電気工事士資格要求するのやめてほしい2025/07/03 23:03:54218.名無しさん6ruwu>>216日本の教育は政治思想やイデオロギーが関わる分野を避けがちよね1950年代にはルイセンコ生物学が出てきたことでメンデル遺伝学の教育を大幅に削減したらしい良くないわだから放射能と放射線の区別さえできないアホばかりになるんだよ2025/07/03 23:06:07219.名無しさん8JRK9約半数は文系だからじゃないの?そもそも文系に学問はいらないということになりそう。文系は英語だけでいい。2025/07/03 23:07:11220.名無しさんXJTrh社会に出て使わないかと言われると高校レベルだと使い物にならないが使うんじゃないか?wもっと勉強しておけばというタイミングは結構ある。金になるかはわからないがね!2025/07/03 23:07:54221.名無しさんaCuOH>>217YouTube見てこっそりと工事するしかないな2025/07/03 23:08:39222.名無しさんbZkeWんんん??むしろ理科が1番大事だろう2025/07/03 23:19:26223.名無しさん64NN2>>1大勢を理科の教育してその中から優秀な人材を色んな研究にまわってもらわなきゃ発展しないんじゃね2025/07/03 23:23:25224.名無しさんRfTfT全く使わないかと言うとそうでもなくね?水の沸点とか氷の融点とかも理解だと思うけど…2025/07/03 23:25:33225.名無しさんtkRp5BBQどころかやかんでお湯も沸かせなくなるぞ2025/07/03 23:30:28226.名無しさんLuMdH半数は実質文盲だから何も必要ないだろ?それで、ほぼ全員食ってけるのが自公政権だし。ただし頑張った奴から搾取してんじゃねーよ2025/07/03 23:33:10227.名無しさんcdsbA意外と核戦争後のサバイバル術とかやったら食いつきそうな気がするw2025/07/03 23:34:36228.名無しさんYBV50>>2学校の敷地内自体がほぼ里山って学校もあったっけ2025/07/03 23:35:06229.名無しさんMzHb4一番必要じゃね?毎日の天気とか危険物の扱いとか混ぜるな危険だってちゃんと理科の知識あれば防げたぞ2025/07/03 23:35:24230.名無しさんsS7Dn義務教育は科目の縦割りというか、まったく役にたたないように調整されてる学問だとおもうしな。どの科目も実は密接にかかわってるとおもうが。ペーパーテスト訓練学校。これをサクっとクリアしてどうでもいいことさえ勉強しはじめるやつほど上にいく。足切り、トラップ、間引きするためにつくられているのが日本の教育制度2025/07/03 23:41:08231.名無しさん9LpAs全く役に立たない知識なんてないんだよなどう使うかだわ2025/07/03 23:45:31232.名無しさんxsdvv理科で1番役に立つ知識をAIに聞いた「なぜ?」と考えるクセと、それを説明できる知識です2025/07/03 23:51:26233.名無しさんvUJs3詰め込み教育だと批判もあったけど、まずは知識をつけんとそれ以上の発展は無いと思う知識なんかネットで調べりゃいいなんて言うけど、頭の中に入ってないと複数の知識の融合は起こらんし2025/07/03 23:54:04234.名無しさんlizupそう?そうは思わないけどね2025/07/03 23:54:20235.名無しさん6ruwu3.11のあと、再エネ再エネ大騒ぎした頃は太陽光発電の技術が進歩したらエネルギー効率100%超えるとかそもそもエネルギー保存の法則は原子力利権の陰謀だとかそういった言説が多数流れたあのとき理科の知識を持ったやつは一律にネトウヨ扱いされた進歩的で革新的な地球市民になるには理科の知識は邪魔でしかない2025/07/03 23:59:25236.名無しさんRfTfTネット社会の発展の影響かもしれんけど屁理屈が多くなったなw2025/07/03 23:59:33237.名無しさんbnIEW>>231同学年の偏差値55くらいまで(Fランまで)は、理解力や判断力が「ほぼ皆無」なので仕方ない。2025/07/04 00:01:10238.名無しさんwekgr一人暮らし始めて、一番役立ったのは小学生のときの家庭科。目玉焼きの作り方もボタンのつけ方も体験しといてよかった。その後、結婚して、戸建て建てたときは、中学の技術が役立った。鋸や金槌などの大工道具を一通り体験しといてよかった。化学専攻だけど役立ったのは、風呂の排水溝の髪の毛を先の尖った先曲がりピンセットでとろうと思いつくぐらいだな。2025/07/04 00:02:09239.名無しさんtqTvXスマホ使わないのか?理科やろあれ?2025/07/04 00:04:17240.名無しさんbnIEW>>1そもそも高校に行くアタマじゃねーだろ? 通分計算や指数計算できないんだから…2025/07/04 00:04:55241.名無しさん8SMFv最低限の電気の知識がないと、火災を起こすよ。ちゃんと勉強しておけ。2025/07/04 00:05:40242.名無しさんbnIEW高校生の約半数は、小学校3年のテストがやっとってレベルだろ?あいつらセックスか部活しに来てるだけだろ?2025/07/04 00:06:09243.名無しさん9CL2Vオームの法則とかフレミングの法則とか使わんのか…2025/07/04 00:07:03244.名無しさんH21RWそら濃縮したら中学まででいいがアホ着いていけなくなるからなあ2025/07/04 00:12:48245.名無しさんTUgQ9古文と漢文の方がよっぽど使う機会ないだろ2025/07/04 00:13:23246.名無しさん9CL2Vあと氷水に塩を入れたら水温0℃以下になるとか今の時期に使うだろ…2025/07/04 00:15:39247.名無しさんbnIEW>>1高校も大学も義務教育じゃねーんだわ。小学校低学年でアタマ止まってるお前らは、さっさと作業労働で働け。2025/07/04 00:16:09248.名無しさんbnIEW>>245高校以上は義務教育じゃねーから。昭和の「嫌なら辞めろ」が道理。ビジネスとしては「金払え」国が高校無償とか、ありえんわ。一流大学だけ無償ならわかるけれども。2025/07/04 00:17:42249.名無しさん3iAqa最近はこの手の奴の声が大きくなり過ぎてマジで授業削られそうで怖い今ならゆとり教育歓迎なんじゃてか、ゆとりって本来詰め込みやめて自分で考える力を付ける的な話だったのに2025/07/04 00:20:28250.名無しさんGOZWL>>1こういうバカがモバイルバッテリー可燃ごみに出したりするんでしょ2025/07/04 00:27:31251.名無しさんzQ47j理科どころか数学も国語も必要ねーよwwwwwww2025/07/04 00:28:49252.名無しさんHnNnM人生で1ミリも役に立たなかった授業ってそうないと思うけどなぁ細々とした所で知識を使っているかと…1番使ってなさそうなのは古文かも?w2025/07/04 00:31:24253.名無しさんF21Ob将来、咥えタバコして灯油扱った結果、火だるまになっても原因不明と言い出す馬鹿が5割弱とか最悪だろ。南アフリカの土人並の知能だぞ。2025/07/04 00:34:28254.名無しさんN9OWP料理は理科の塊だし、暦も理科と数学の塊なんだよな。夏冬の日照時間の長さの変化も地軸の傾き23.5度と緯度ががわかれば出せるし。2025/07/04 00:37:11255.名無しさんHnNnM血液型の遺伝の法則を知らんと托卵されても気付けないぞ?w2025/07/04 00:38:45256.名無しさんN9OWP>>252古文は本当に使ってない。あんなもん覚えるぐらいなら、古文書のくずし字を覚えたかった。平安貴族は浮世離れしてて興味ないわ。あんなの好きなの昼ドラ好きな女だろ。戦国時代の書簡をさらっと読みたい。2025/07/04 00:42:49257.名無しさんWIVuP細かく覚えてる必要はないけど 人類と動物の違いは火を操れることだよ2025/07/04 00:49:45258.名無しさんo3pFa>>256それはそう現代文字で書かれた古文を現代語訳して何になるねん2025/07/04 00:50:48259.名無しさんNF42D理系が人気ない原因がわかるスレ2025/07/04 01:02:39260.名無しさんnklRUお前らが古文・漢文を語るときの理屈をきくと、半島の下の方が漢字を捨てた事が正しく思えてくるなw2025/07/04 01:05:31261.名無しさんA5ZXMくずし字を学ぶスタートは"かな"を覚えることで、むしろ平安の和歌や女流文学なんてのはうってつけだろう。戦国の書簡の文体は、漢字と漢文だらけで初学者には難しそう。2025/07/04 01:07:23262.名無しさんA3SRS昔の戸籍や古文書が読みにくいミミズみたいな文字読めなくて困るんだ。よく筆で書けるよなぁ...2025/07/04 01:07:33263.名無しさんTR2We>>32国粋主義&権威主義教育勅語を守る右翼の所業w2025/07/04 01:08:10264.名無しさんN9OWP>>261ムズすぎてひくレベルあんなの無理や。2025/07/04 01:13:52265.名無しさんyWTj3理系の職場がどんどん消えていってるからね2025/07/04 01:14:44266.名無しさんYruvKほらな、こういう、必要かどうかで考えるのはコスパ厨の典型コスパで判断して生きてるのが今の若者のダメなところ本当にコスパ厨をどうにかしないと20年後に大変な事になるよ2025/07/04 01:17:02267.名無しさんN9OWP>>266は?バカじゃねーの。使わない知識はゴミだぞ。フリーザの戦闘力53万より古文の「あいなし(つまらない)」とか「いぶかし(気がかり)」とか使わねえのよ2025/07/04 01:22:30268.名無しさんN9OWP古文書読めれば、あーこのひとはこの漢文から引用してんのかとかわかる。そしたら漢文にも興味湧くやろ。漢文やらされるのは、儒教が教養だったから、古文書で引用が多いんや2025/07/04 01:24:24269.名無しさんN9OWPレ点は自分で打てないと読めないから意図知るだけなら和訳でエエやろ。中国人でも中国古典をソラで読めないと知って、要らねーかもなと思った。2025/07/04 01:26:29270.名無しさんvpoY7保健体育だけでいい2025/07/04 01:29:08271.名無しさんrH5oz1番不要なのは古文2025/07/04 01:31:34
それによりますと、日本の高校生は理科の実用性や必要性に関する認識が低く、「社会に出たら理科は必要なくなると思う」と答えた高校生は米中韓で1~3割なのに対し、日本は45.9%と半数近くに上り、4か国で最も高かったことが分かりました。
一方、動物や人体、植物や天文に関することには、他の国の高校生と同様に興味・関心はあるものの、それらを体感できる、▼キャンプや山登りなどの自然体験、▼星や岩、花や野鳥などの自然観察、▼農林水産業に関する体験活動を経験した割合が米中韓と比べて低かったことも分かりました。
調査を行った同機構の青山鉄兵客員研究員は、「日本の高校生の科学の学力は世界トップレベルを維持しているが、学力と意識のかい離がある。学校外での自然体験や科学プログラムへの参加といった興味の土台となる学習機会が国際的に見て乏しい状況だ。学校内外での主体的・探究的な学習機会の不足が、いわゆる理科離れの背景にある」とコメントしています。
詳しくはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/29089763/
まあまあ
オレと2人の友達だw
酸欠で死んでしまう
日本の授業で無駄なこと
理科と国語
公用語を英語にすれば漢字なんて無駄な勉強がいらないし、PCのキーボードの配列やプログラム開発にも有利になる
色々知っておいた方がいい
知らんと変なシーン書いて白けてしまうからな
🧪理科
👘社会
🖼️図工
🎵音楽
逆に必要になる科目は下記の通り
🖌️国語
🧮算数
🧑🦰英語
🩷保健体育
大切だから良く覚えておけな
仕事に必要かは仕事次第だけど
社会はめちゃくちゃいるだろ
僕の仕事だと上は結構必要だったりしますね、音楽以外笑
PCの置き場所を変えた、なんていうギャグみたいな話あるけど
理科離れ進むとこういうの増えるんだろうなw
水爆を作るにしても原爆が作れないと水爆が作れないってしってる?
口先だけの営業とか今時詐欺しかねえわ
数学と音楽もいらんだろ。道徳に至っては悪魔が教える道徳だ
これからの時代は「量子もつれ」とか「量子パラドックス」を知っておいたほうがいいよ。
レーザーでも水爆作れるの知ってる?
混ぜたらダメな洗剤とか油火災に水をかけたらダメとかわりと生活に直結してる
科学技術が停滞してるものな。理科、科学、化学、こういうのめっちゃやって何か新発見した方がいいかもな。
婚活の授業
株の授業
法律の授業
でもしろってか?
スプレーのガス抜きを室内でやってガス爆発起こしたりするんやろうなあ
何でも来い
うちの自治体、今ではガス抜きの穴あけせずに出してくださいってなった
危ないことするのが居るからなんだろうな・・・
古文「…」
ヤッターマンコーヒーライター!
停滞というか細分化しすぎて専門以外の人が分かりづらくなってるらしい
社会に出ても、土木建設系なら必須だと思うが?
飯場だと消灯時間決まってるから夜間でも灯りがついてるトイレで勉強してた
料理も科学が必要らしいが勉強した甲斐あってそこそこ上手くなれたな
ぶっちゃけそっちの方が必要だわな
なんとなくわかった気になりたい、わかった気になった奴らで溢れかえっているわりに
まともに数式使った議論とかしようとすると机上の空論とか言い出して拒絶する奴らばかり
無ければ、DMにもなれば動脈硬化も進む。
TCAサイクルは理解しなくとも、ハリソンぐらいは知識として持っておくべき。
人類同じことを繰り返してるからね
物理は自転車のこの速さで止まれる距離を把握しあそこから車が出てきたら死ぬなって予測できる
社会に出て恥をかくのは漢字の読み間違えと単純な計算を間違えることだねでもそれだけでは生き残れない気がするw
本当に必要なのこれぐらいだろw
まともに家事炊事する気があるなら理科は必須だよ
既出だけど料理なんて理科の実験と同じだし
重曹にクエン酸がどんな汚れ落としに向いてるかとか、そういうのも理科だしさ
まあそんな高度人材(笑)が必要とされないのと、確かに式まで正確に丸暗記する必要は無いわな
それはアニメの世界だけだ、今のところは
理科と家庭科が一番使ってる
要らんだろ
数学は足し算、引き算、割り算、掛け算くらいが出来れば良いよ
別の科学にマウントとられて、それで科学が発展するという弁証法なんだから。
まぁ社会の底辺ならそれでいいんじゃね。
広島が原爆
長崎が水爆
こう習った当時小学生だった俺たち
文章も読めない
こいつら何がしたくて生きてんの?
今はつくづく便利だね
スマホ通してAIがベストアンサーを教えてくれる
その情報をどう処理するのが大事で記憶はもう任せていい時代
記憶力重視の受験は不要だよね
それな
男も家庭科は大切
むしろサイエンスの作法とか思考の進め方に触れさせたほうが、のちの人生の役に立つかもしれない
これも清和会が60年間努力してきた立派な成果
日本人はここまで頭悪い国民になりましたよ
自分が何したいか決めて準備できた人だけ勝つ
燃えるかもしれないとか 知らなくて生きていけるのか?
口に入ると毒かもしれないとか
子供時代はいろいろ広く浅くやるのが必要なんだよ
音楽美術地理歴史生物地学やらないと大人になってからホントつまらない人生だ
選択制にすべきだね。まあ大人は学校行かずに自分で学んだ方が早い
自分が好きなもの得意なものを発見することは重要だよな
工学ってのは例えノーベル賞貰える勝ち組になれない有象無象でも
業界の末端にぶら下がって慎ましいながらも安定した生活が出来るから
つまり科学工学てのは現代社会におけるセイフティネットなんだよ
けど女性は何故か仏文学とか社会学とか専攻して結果
スーパーのレジ打ちや清掃夫みたいな不安定で誰でも出来る職に
落ちてしまう
この様に現代社会を維持する上に於いて教育における文明国共通の
最大最高課題が
「如何にして子供に科学技術に対する興味を持たせるか?」なんだわw
一番重要なのは政治だけどな。政治が世界最低だから犯罪者たちが政治やってる
なんか勘違いしすぎだろ
9割以上の仕事で理科は必要ない
そう思って生きていくことは可能だけど、
知識を生かして生きてる人はもっと高収入を得て幸せな人生を送っていると思うよ。
ありおりはべりいまそがり
卒業して数十年
記憶はしているが活用したことはない
言ってるド阿呆が多ければ多いほど儲けやすいんだろう
奪われる者奪う者の構図やね
「理科は必要ない(キリリッ」とか言ってるバカを嵌め込むペテン商品を
作ってるんだからまあお互い様と言うか世も末だよw
バカは地球を救わないからw
学校出てから実社会先ず使わなかったのが、剣道と柔道、古文を読むとかかな。
学校教育に不要じゃ無いか?それぞれ道場、研究でやってくれ。
規制値内で超小型のエアコンプレッサーでプラスチック弾を飛ばすだけなんだけどちゃんとピストン内径やスプリングの硬度や長さ等を計算してパーツを選んで削って磨いて交換していかないと理想とする数値も精度も出ないからね
(たまに計算通りにいかない事もあるw)
まあ何に興味を持てるかってのは本人じゃないと分からんしな
科学はどうだったかな
近年増加傾向に有るって見たけどこう言う話と関係してるのかもね
そこまでいったら日本いらないな
確かに過去の政治が如何にして失敗したのかを学ばないから
すでに過去の人間が思いついて実行して失敗した政策をまた繰り返すし
そういう政策に限って聞こえだけは良いんだよ
日本の高校生は賢い
姉が何回行っても風呂上りにビチャビチャの手でコンセント触ってるの見ると
死ぬまで学ばないんだなって痛感する
分からず、腑に落ちかったりする。
湯舟で使い出したのは流石にビビってチンポしなしななったわw
基礎を学ぶ事が大事なんだよ
予定外の受精しまくるアホな女の子も多いしな(笑)
そら消費活動には理科も数学も歴史も地理もいらないが、
金稼ぐにはこれらのうちいくつかは強くないとUber Eats配達員くらいしか仕事ねえぞ?
低能底辺の人達は無縁な世界だよ
低収入の人には必要ない
高収入の人は理科の知識は味方になる
職訓の成れの果てみたいな場所で受け入れれば良いのに
この子達の為に社会学(日本のFラン≒社会学部)とか環境宇宙先端こども人文学
みたいな謎学部を作って4年間ウェ~イさせるもんだから
卒業した後は使い捨てのブラック営業か闇バイトしか生きる道が無くなってしまう
その結果が「社会に出たら理科は必要なくなる(メガネクイッ」だよw
中学で自分はどう生きるべきかと悩んじゃったから図書館の本全部手に取って読み漁り
興味がわいた本は借りて年間70冊超えてた
週刊漫画が年間52冊ぐらいを3誌だから勉強いつしてたんだろうねw
そういや、せやな
記者もアホアホなんや
飲み会でその話題は紙の目になるでよ
保健体育なんかいつ使うん? ٩( ''ω'' )و
音楽は社会には必要無いかもしれないが人生には必要だ。
絶対に必要だ!
つまり半数近くが「マクガイバー」を観ていないんだな
ペットボトル火災
コートを巻いたままの電化製品使用による火災
酸性洗剤と塩素系洗剤を混ぜて有毒ガス発生
これらは理科の授業で寝てたやつらの仕業
身近な料理洗濯掃除などの家事にしても、それを支える電気ガス水道などインフラにしても
自然災害への対応にしても、理科の各分野の知識が役立っているわけで
その知識がなかったらオカルトになってしまう
中学みたいに4分野を1年間の授業の中で学ぶのではなくて
高校の科目は物理・化学・生物・地学の4科目に分かれて学習するが、
教科としては理科だけどな
・英語、数学、理科、国語は必須になる
ある日、ホワイトボードに油性ペンで書いた人がいたの
薬剤師さんは慌てもせず、水性ペンなぞって油性ペンの書き込みを溶かし、その後水性ペンの跡をスポンジで消したの
さすが薬剤師!化学の知識が生きたね!
そう褒めたら「テレビで見た」
bakaが多い方が銀イオンとか水素水とか妊娠米が売れるんだから騙す側は楽
迷信や陰謀論にハマりやすいと
一般に言われているが、
俺の周りも例外なしだったwww
覚えてるのが野球クラブで監督がバントしろと命令されたけど絶好のボールがやってきて思わず打ったら満塁ホームランでチームメイトから絶賛!でも命令破ったお前は次の試合出さんと監督に怒られて終わるクソストーリー
理科でも家庭科でも実習で事故起こすしマジモンのアホ量産してんだなと
集団食中毒おこしたオバサンいたな
真面目に信じるヴァカがいるもんだww
いやペットボトル火災で死ぬじゃん
理科の授業で寝てたやつは
ナントカ還元水とかか
身近な危険が多いからツツガムシ、マダニ、毒蛇の見分け方
食べたら危険な植物、それぞれの症状から危険度の把握まで
物理は高度な計算をしたいから高校からでいいな
小学生からやり直せと
宗教の時間は役にたった
キリスト教云々よか、世の中にどれだけ金目のインチキ宗教がはびこってるか
よく教えてくれた
むしろ邪魔と言っていい
理科の知識が残ってると日本が誇るマイナスイオン家電が買えなくなってしまう
めんつゆの希釈度を%とか対比で書くと「薄すぎて不味いんですけど!」って
クレームが付くから「○倍濃縮なら○倍の水を加える」みたいに書くんでしょう?
世も末
3倍濃縮に3倍の水はやばいよ?
由来となるものを習ったほうが誤解が減るんじゃないかな
知らない熟語でも意味は分かるの多いでしょうw
音楽「せやせや」
あれは読解力訓練。漢字のイメージと歴史知識をつなげてどこまで正確に内容を把握出来るか。文法などいらん
「🙏✌🙆🧐」で意味を理解する訓練みたいなもの
大阪府吹田市立豊津第二小学校の小学校低学年児童(壺・草加)です。
小学校1年生の身空で、
「横田めぇぐみぃぃ!!!!!!!」などと、朝っぱらから豊津第二小学校に登校中に、
敵対組織について絶叫させられている、赤とピンクのランドセル壺草加女子もいます。
かわいそうなので、助けてあげてください。
通報・拡散してあげてください。
https://postimg.cc/gallery/2LRrCmj
関係者(ともに大阪・千里中央に勤務)↓↓↓
■上野泰子(朝鮮名不明)
40代中年女性。集団ストーカー行為(犯罪)で稼いだ闇バイト代を
ふんだんに毎月の美容院通いに使い、黒々と白髪染めで白髪一本も見逃さず、
不自然なまでに真っ黒に染めた黒髪パーマ。
今時珍しい前髪ポンパドール。身長150センチ台前半。
■森美保(朝鮮名不明)
40代中年女性。ちょっとやせたハリセンボンの近藤春菜。身長160センチ台前半。眼鏡。
集団ストーカー(犯罪)に加担。
■中野淳子(通名)、島川由美(背乗り)
上記に同じの、日本人に嫌がらせストーカーして稼ぐ盗聴盗撮家宅侵入犯の仲間。
必死になって自分たちの名前をNGワードに登録してる、坪草加。
他人の家に監視カメラ仕掛けて、盗聴盗撮してネットも盗聴して
みんなを監視してるから、世界の支配者なんだそうです。ただの出歯亀やん。
■浅野 奈津(通名)
統一教会 集団ストーカー犯罪者 黒尽くめロンスカバンギャゴスロリ折衷スタイル
乃木坂黒髪ロング Kpop マニア闇バイト代は申告ブッチ所得税脱税 推しに貢ぐ
日本人に集団ストーカーして闇バイト代をもらってる反社カルト(壺・草加)↓↓↓
■自転車に乗った集団ストーカーの前科犯爺
毎日毎日朝7~8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。
お仲間の物干し下着狙いの不審車&不審自転車が
この付近の路上を19~24時頃に毎日毎日うろうろ徘徊中。
毎日絶対に居るので、何してるのか声をかけてあげてください。
出現場所は上記URLに詳細あり。
梅田交通江坂営業所の草加統一ストーカータクシーもいるよ!
■なにわ502 ひ86-24 シルバーのハッチバック集団ストーカー不審車
夜6~8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。
故障してもないのにハザード炊いて不自然に交差点5メートル以内に駐車したり、
停車中の別の車の後ろにぴったりつけて停車しておいて、急発進したり、
左にウインカー出しといて急に右に曲がったりの不審運転集団ストーカー車両。
■セブン-イレブン 吹田豊二店前の歩道
女性の服装をじろじろ見て「暑そうやな」と声をかけて来る、
半そで半パンでチャリ漕ぎの30代の変態おぢが出没。
犯罪収入も雑収入として申告の必要がありますが、
もちろん闇バイト代の所得税は納めてません。
こいつらの悪事を拡散、通報して下さい。
変な化学合成の実験 止めてな
動物虐待や理科室 会議したり爆発したせたりするからやめてな
ラテン語とアラビア語のが必要だよな
新しい知識は入口が大変なんだよな。たとえばプログラム的なことやりたいと思ってもなにから手をつけてよいかわからない、マジで分からない。たちすくんでしまう。で調べてみて、python?、COBOL?、JavaScript?、なんじゃそら。なにから手をつければよいんだあっとなる。
しかし広く浅く基礎を体系的にかじってると、少なくともどうやって知識を求めるかという見通しが立つ。知識がないとそもそも気がつかないということも。
シンクの縦横高さを測って水が何リットル入るか計算して、次亜塩素酸ナトリウムを何ミリリットル入れればダスターの消毒になりうるか計算したわ。
あとお品書きを写真入りで作るのにフォトショップとイラストレーターをマスターして自作したけどまともに実用化出来るまで2年掛かった。その基礎は中学の時の美術だったな。
店のちょっとした補修や配線の延長とかは中学の時の技術が基礎になってる。
新商品の原価計算は小学校で習った比率の計算でオッケー。
因数分解やサインコサインタンジェントは使ったことない。
英語は外国人がいっぱい来るので毎日使ってる。ついでに中国語も使ってる。
古文は子供と百人一首して遊んだときくらいしか使わなかったな。まー教養の1つで日本の古き言葉を学ぶことで人生の楽しみ方が1つ増えるってことくらいかな。
DIYデーモンコアデストラクション
この前よくわからんかったからAI先生に聞いたよ。3倍濃縮のめんつゆがあります。
トータル100ccのめんつゆを作りたい時の水と原液を混ぜ合わせる量を教えて下さい。
BGM無しゲー量産で良ければ
5倍濃縮の製品なら「原液10mlに対して水40ml入れてください」みたいに
もはや直接的に指示してるし、それでも間違う人がいる
ブラウザで使うHTMLは習わなくてもソース見れば理解できるものが多かったね
最近は無駄な記述が多くてなんじゃこれ?って思うけれどw
語句を書き換えてどこに反映するか
この段落を切り取ったらどこが消えるかとか勉強してゲーム作れたw
今こうしてアホが量産されてようやく理解した
つゆ4濃縮でも純水なんか入れないよ
卵を入れて白身と黄身をよくかき混ぜ合わせてからつゆを投入し混ぜて
あごだしが有れば追加投入するんだよ
白身と黄身を混ぜずつゆを投入した場合混ぜ合わせた時につゆに含まれる酢によって白身がゲル状になり白身の塊ズルズルで気持ち悪くなるからオススメしないよ
趣味や仕事内容であとになって役に立ったとしても、それは個々人環境毎で全く違うわけだし
DIY大事よね、宅内配線できる資格取りたい
半数に合わせてレベル下げる必要ない
ごめん
せっかく美味しい食べ方を教えてくれてアレなんだけど、俺玉子アレルギーなんだよね
実技やったん?裏切り者か?
色々な事故が起きている
電気、薬剤、環境衛生、落下、倒壊などなど
皆、物理、理科だよ
社会に出たら使わないとか、頭悪いんですって言ってるようなもの
混ぜるな危険を混ぜてタヒんでる奴もワを打ち込んだ奴も
熱中症に水ばかり飲ませようとする奴とか、なんなら梃子コロ滑車パスカルの原理やら
長い人生まさかのその時は来るかもしれん
その時に知恵が無いと…
まぁ人類の生存力の1部ではある
科学知識があると不思議と高騰も避けれる
漢文古文、論説文小説、漫画アニメ、ドラマなどは、基本的に同じ。「文字や画像や動画みる→脳内イメージ」するもの。
国語の意義の八割は、情報取得する訓練。文字に対する抵抗や困難がなくなると、新知識学習や情報取得が簡単になって自分自身で活動範囲を広げられる。
字を書ける教師になる先生がそろわない
言葉のルーツもわからない話し言葉を記号にしたら
同音異義語が多すぎて公文書として認められない言語化する
植民地だったところが欧米語になってるところがほとんどでしょう
時代がAI時代で自動翻訳も日本の技術で多言語翻訳してるし
国会図書館も電子化してる日本語が消えることはないけれどね
自国の歴史がしっかり残ってることが誇りでもあるので
一生かかってでも勉強してほしいね
そう言う知識を理解して運用するんじゃなく情報としてスマホで
結果だけ知っておけば良いでしょうて事なんだわ
兎に角根っこにあるのは1から10までスマホ
大学生の過半がスマホで十分、つまりPCを使ってコンテンツや
プログラムを作成したりハードウェアの構造なんて知らなくても
アメリカと中国に与えられたスマホさえあれば面白おかしく
生きて行けるじゃん? って言うある種の達観であり知性の放棄
自分のスマホ充電やバッテリー充電に必要な
AC充電器のW数は知っといてくれ
W(ワット)=V(ボルト)xA(アンペア)
ワット数が足んないと充電しないよ
家電のプラグみたいに 繋いだら何でも動くわけではないよ
バッテリーの不良じゃないよ
だが日本ではちゃんと放射能の危険すら教えてないぞ
それより電気のスイッチ交換くらいに電気工事士資格要求するのやめてほしい
日本の教育は政治思想やイデオロギーが関わる分野を避けがちよね
1950年代にはルイセンコ生物学が出てきたことでメンデル遺伝学の教育を大幅に削減したらしい
良くないわ
だから放射能と放射線の区別さえできないアホばかりになるんだよ
そもそも文系に学問はいらないということになりそう。
文系は英語だけでいい。
もっと勉強しておけばというタイミングは結構ある。金になるかはわからないがね!
YouTube見てこっそりと工事するしかないな
大勢を理科の教育してその中から
優秀な人材を色んな研究にまわってもらわなきゃ
発展しないんじゃね
水の沸点とか氷の融点とかも理解だと思うけど…
それで、ほぼ全員食ってけるのが自公政権だし。
ただし頑張った奴から搾取してんじゃねーよ
学校の敷地内自体がほぼ里山って学校もあったっけ
毎日の天気とか危険物の扱いとか
混ぜるな危険だってちゃんと理科の知識あれば防げたぞ
どの科目も実は密接にかかわってるとおもうが。
ペーパーテスト訓練学校。これをサクっとクリアしてどうでもいいことさえ勉強しはじめるやつほど上にいく。
足切り、トラップ、間引きするためにつくられているのが日本の教育制度
どう使うかだわ
「なぜ?」と考えるクセと、それを説明できる知識です
知識なんかネットで調べりゃいいなんて言うけど、頭の中に入ってないと複数の知識の融合は起こらんし
太陽光発電の技術が進歩したらエネルギー効率100%超えるとか
そもそもエネルギー保存の法則は原子力利権の陰謀だとか
そういった言説が多数流れた
あのとき理科の知識を持ったやつは一律にネトウヨ扱いされた
進歩的で革新的な地球市民になるには理科の知識は邪魔でしかない
同学年の偏差値55くらいまで(Fランまで)は、理解力や判断力が「ほぼ皆無」なので仕方ない。
目玉焼きの作り方もボタンのつけ方も体験しといてよかった。
その後、結婚して、戸建て建てたときは、中学の技術が役立った。
鋸や金槌などの大工道具を一通り体験しといてよかった。
化学専攻だけど役立ったのは、風呂の排水溝の髪の毛を先の尖った先曲がりピンセットでとろうと思いつくぐらいだな。
そもそも高校に行くアタマじゃねーだろ? 通分計算や指数計算できないんだから…
ちゃんと勉強しておけ。
あいつらセックスか部活しに来てるだけだろ?
今の時期に使うだろ…
高校も大学も義務教育じゃねーんだわ。小学校低学年でアタマ止まってるお前らは、さっさと作業労働で働け。
高校以上は義務教育じゃねーから。
昭和の「嫌なら辞めろ」が道理。ビジネスとしては「金払え」
国が高校無償とか、ありえんわ。一流大学だけ無償ならわかるけれども。
今ならゆとり教育歓迎なんじゃ
てか、ゆとりって本来詰め込みやめて自分で考える力を付ける的な話だったのに
こういうバカがモバイルバッテリー可燃ごみに出したりするんでしょ
細々とした所で知識を使っているかと…
1番使ってなさそうなのは古文かも?w
暦も理科と数学の塊なんだよな。
夏冬の日照時間の長さの変化も地軸の傾き23.5度と緯度ががわかれば出せるし。
古文は本当に使ってない。
あんなもん覚えるぐらいなら、古文書のくずし字を覚えたかった。
平安貴族は浮世離れしてて興味ないわ。あんなの好きなの昼ドラ好きな女だろ。
戦国時代の書簡をさらっと読みたい。
それはそう
現代文字で書かれた古文を現代語訳して何になるねん
戦国の書簡の文体は、漢字と漢文だらけで初学者には難しそう。
ミミズみたいな文字読めなくて困るんだ。
よく筆で書けるよなぁ...
国粋主義&権威主義
教育勅語を守る右翼の所業w
ムズすぎてひくレベル
あんなの無理や。
コスパで判断して生きてるのが今の若者のダメなところ
本当にコスパ厨をどうにかしないと20年後に大変な事になるよ
は?バカじゃねーの。
使わない知識はゴミだぞ。
フリーザの戦闘力53万より古文の「あいなし(つまらない)」とか「いぶかし(気がかり)」とか使わねえのよ
そしたら漢文にも興味湧くやろ。
漢文やらされるのは、儒教が教養だったから、古文書で引用が多いんや
意図知るだけなら和訳でエエやろ。
中国人でも中国古典をソラで読めないと知って、要らねーかもなと思った。
古文