【震度6弱】鹿児島十島村 村長 「島外避難 検討の段階に」アーカイブ最終更新 2025/07/05 00:131.鯨伯爵 ★???3日午後4時13分ごろ、鹿児島県十島村で震度6弱の揺れを観測する地震がありました。十島村の久保村長は「地震が続いているため、予断を許さない状況だが、住民はこれまでの疲労の状況と暑さで体力を奪われている」と述べました。そのうえで「島外避難についても検討の段階に入っている。住民の希望をこれから集計すると思います」と述べました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250703/k10014853121000.html2025/07/03 18:34:27210すべて|最新の50件2.名無しさんJH4Tgしょぼ人エで騒ぐな糞食い笑2025/07/03 18:35:053.名無しさんZvItQまあそうだよねちなみに十島村から分裂して三島村ができたので実際は「七島村」と言うべき2025/07/03 18:35:324.名無しさんg6UOLhttps://youtu.be/o2FnhRuYgLY?si=EdoQeFNWkRJl4bTJ2025/07/03 18:35:565.名無しさんl4jvEおいおい マジで7月5日なのか?破局噴火で日本列島の大半が居住不可能な死の大地に2025/07/03 18:36:246.名無しさんg6UOLhttps://youtu.be/agM4nEcgYD0?si=WB7a7UJl9-hpAZBn2025/07/03 18:36:327.名無しさんyCr2yこれマジできそう2025/07/03 18:39:538.名無しさんo3ikDとりあえず女性と子供を先に避難させたほうがいい2025/07/03 18:42:329.名無しさんt1vve検討なんかのんびりしてねえでさっさと避難させろこれだから年寄りはダメなんだよ2025/07/03 18:45:5110.名無しさんurnbF一週間くらいは島外の公民館や体育館などに臨時避難所設けて避難しといた方が良いだろうなあ2025/07/03 18:46:3011.名無しさんQEjHa村の御神木を切ったな?2025/07/03 18:47:3012.sageaseIsモンゴルに避難しないとやばいな2025/07/03 18:47:5713.名無しさんoLRG7最初から来るって確信してたのは俺だけかよ。2025/07/03 18:48:4714.名無しさんWvxYx今の時代に村長なんているんだな。キャー村長カッコイイイイイー!!2025/07/03 18:49:2715.名無しさんh50XL村長と書いてムラオサ2025/07/03 18:50:0116.名無しさんZvItQトカラ列島がこんなに注目を浴びるのは皆既日食以来か2025/07/03 18:50:1017.sageEdjzo破局噴火来るか?2025/07/03 18:50:3518.名無しさんMEkwxとんぼ…いるか?…2025/07/03 18:51:3319.名無しさん5AEK1そんちょう→行政的な任命、きちんとした役職給料出るむらおさ→地域の習慣や推薦で決められる非公式の任命なので給料出ない、公的な取り決めでは無いので決められたら死ぬまでむらおさと呼ばれることが多い2025/07/03 18:55:0920.名無しさんzR04s久しぶりに見たら警戒する震度増えとる、、、2025/07/03 18:55:2521.名無しさんZFIGx台中戦争の予行演習だと思って、自衛隊機で島民全員を島外に避難させたらいいじゃん実戦に近い避難訓練でデーターを取れば良い2025/07/03 18:55:5522.名無しさんt1vve>>18長渕か?2025/07/03 18:57:4123.名無しさんyGued>>1大丈夫だよ2025/07/03 19:00:0024.名無しさん1SpLb畜産がメインのようだけど判断に困るな牛たちは置いてかないとだよな2025/07/03 19:00:0225.名無しさんyGued7月5日の迷信を信じてるのバカみたい2025/07/03 19:01:0426.名無しさんuVVq1お前ら全員死ぬんだよ!!2025/07/03 19:06:4427.名無しさんMEkwx>>24牛さんかわいそう😢2025/07/03 19:09:4428.名無しさんZvItQ>>27トカラ牛っていう固有種なんだけどな2025/07/03 19:10:4829.名無しさんr0SUL大津波 来るうううううううううううううううううううううううううううううううううううう2025/07/03 19:11:5630.名無しさんNStUx村長なら最後まで残るべきじゃあないかね?(ビシッ!)2025/07/03 19:13:4031.名無しさんzxQCf揺れに揺れてから避難メデイアとかもここまで煽ってくると何か起こりそうでもある2025/07/03 19:13:4632.名無しさんCMzqFうるせえなあ森山を国会に送るようなクズどもは揺さぶられて死ねよ2025/07/03 19:14:0033.名無しさんZvItQ>>32トカラは鹿児島1区森山は鹿児島4区2025/07/03 19:15:5334.名無しさんuVVq1>>32いや、お前が死んじゃう2025/07/03 19:24:1335.名無しさん9HuEL明日中に避難しないと…2025/07/03 19:24:2536.名無しさんT2R0zうん、避難しようか科学的には危ない2025/07/03 19:27:0537.名無しさんT2R0zその肌感覚、間違ってないよ2025/07/03 19:28:2338.名無しさんRuDjoたつき諒に文句言え2025/07/03 19:28:3439.名無しさんOGjp9子供だけでも九州の内陸部あたりに疎開させたほうがいいもし本当に大地震や大津波が起こらなくてもこれだけ頻繁にあると精神的にまいってくるだろうから、揺れないとこで眠れたほうがいいはず2025/07/03 19:29:5340.名無しさんT2R0z猛暑と降雨量不足は特に日本においては大地震の法則がある2025/07/03 19:31:4941.名無しさんcrHdKここまで放ったらかしにしておく政府って防災とか無理だろ…バカすぎて2025/07/03 19:32:1542.名無しさんT2R0z群発地震がj¥コアくて非難しmしたで、意味は通じるよ誰もその判断を責めない2025/07/03 19:32:3843.名無しさんb4zh4念の為気の休まる場所に疎開するのが正しい2025/07/03 19:32:4744.名無しさんl0LGE7月5日午前4時18分2025/07/03 19:32:5845.名無しさんmm0ovもしかしたら10年前に宝島で我慢できなくてウン◯して埋めたんだが神さまが怒ったのかなえらいことしてしもうた…2025/07/03 19:33:1446.名無しさんb4zh4>>41気象庁が引き止めてんだろ?2025/07/03 19:33:2347.名無しさんT2R0z>>41今の政府機関には、相当の嫌がらせの達人たちが巣くってる2025/07/03 19:34:0848.名無しさんb4zh4>>40太平洋の海水温度上昇は原因究明されてないだからこそ可能性は十分に有る2025/07/03 19:35:4749.名無しさん9HuEL揺れて揺れて今トカラがタツキ信じられないまま裂けてきたのは rosy heart2025/07/03 19:35:5950.名無しさんXElA1とりあえず避難した方が良いぜ。熊本震災でも震度7の大きな本震が後から来たから。地球規模の運動に人間がどーこー出来る時代じゃ未だない。とりあえず逃げるが勝ち。2025/07/03 19:36:3351.名無しさん9HuELい き ろ !2025/07/03 19:39:1052.名無しさんoT3w4ペットや家畜を放置して避難する?2025/07/03 19:40:4153.名無しさんb4zh4>>38アイツらが余計な事を言って煽らなければなければここまで島民を不安に陥れる事は無かった傷病や損害が発生したら責任を問われて然るべきだろう2025/07/03 19:41:3754.名無しさんT2R0zペットや家畜も避難すりゃ良いだけの話2025/07/03 19:45:0755.名無しさんKdAEZ風説の流布にならなければいいが2025/07/03 19:45:4156.名無しさん4f21M予断を許さない状況だが、取材がいっぱいで疲れたし暑い。もうなにもしたくない。みんなにきいてみりゅ。というちいかわなのでは。畑や家畜放って逃げるのはなかなか難しい決断よね。2025/07/03 19:45:4457.名無しさん2jp0k避難してやりすぎだったなの笑い話でいいじゃん生きていれば2025/07/03 19:46:0058.名無しさんZvItQ>>56何せ距離が遠いからね2025/07/03 19:46:2759.名無しさんIkXri島だから逃げ道と避難場所用意しない…2025/07/03 19:46:4160.名無しさんpkoTT>>54そんなの無理福島のようになる2025/07/03 19:48:5361.名無しさんZvItQ新燃岳のせいで鹿児島空港が使えないんだよな諏訪之瀬島に空港はあるんだけど2025/07/03 19:50:1162.名無しさん4i18d島にあった要石を誰か持ち出したんじゃないのか?2025/07/03 19:50:2863.名無しさんQoivF誰も死んでないし2025/07/03 19:50:2964.名無しさんTdq3z早く避難しろ2025/07/03 19:50:4065.名無しさん9HuEL日向とオスプレイ使えんのか?つーか、今からなら海上高速艇とか使えんのか?海上保安庁とかに今から要請だしとけよ!もう津波どうこうじゃなくて避難するタイミングだろ?2025/07/03 19:51:1366.名無しさんqrQ1D日本列島も森山に怒り狂っている2025/07/03 19:58:4767.名無しさん9q4ZRベコはどうするん?2025/07/03 19:59:5868.名無しさん1ZpVZ参院選公示日に悪夢の民主党政権で原発爆発させたことを思い出させてくれた2025/07/03 20:00:2769.名無しさん9q4ZR牛さんも連れて行ってあげて。心配で離れられない民も居るかも知れんし2025/07/03 20:00:4770.名無しさんZURae放置していけばタロウとジロウ物語みたいな映画が出来る炎の犬とかもイイね2025/07/03 20:03:1171.名無しさんkdm0Pノアの方舟か?2025/07/03 20:04:3272.名無しさん75lm5>>71一種づつ助けるの?2025/07/03 20:07:1673.名無しさんjbuJe日本とフィリピンの間が噴火ギリ見方を変えれば姶良カルデラもあり得る鹿児島に逃げただけではダメかもしれんな2025/07/03 20:08:5074.名無しさんZvItQトカラと見せかけておいて実際は新燃岳のような気がするんだよなぁ・・・2025/07/03 20:10:0675.名無しさんuQK8A十島村は最北の口之島から最南の横当島までの距離は直線で約160kmで、「日本一長い村」とされる[4]。各島には平家の落人伝説が語り継がれている。豊かな自然と独自の文化、天然の温泉などがあり、年間を通してダイバーや釣り人、観光客が絶えない。2025/07/03 20:10:1376.名無しさんSLffU牛だって豚だって泳げる放牧状態にして逃げとけ2025/07/03 20:10:2277.名無しさん5dr2s1000回地震来ても非難してなかったのに今更?2025/07/03 20:11:1178.名無しさんon0IP>>75平家ってすごいところまで逃げたんですね2025/07/03 20:12:2979.名無しさんruq5i>>77無知な奴は黙っとけ2025/07/03 20:14:2780.名無しさん5dr2s>>79無知でごめんなさい2025/07/03 20:14:5981.名無しさんA1pTgキテル2025/07/03 20:16:5282.名無しさんj4Wmm島を捨てるのか2025/07/03 20:17:1583.名無しさんKOSIT対応遅く無い?小さい子可愛そう2025/07/03 20:17:3884.名無しさんldFOu>>82そういう話じゃないだろ?また住むために避難するんだよ2025/07/03 20:18:1485.名無しさんruq5i>>74世間はたつきの嘘に騙されてるからな実は新燃岳だけでなく富士箱根伊豆も浅間も草津も怪しい2025/07/03 20:18:1486.名無しさんiV0Xoボンビーガールで見てたなぁ2025/07/03 20:19:5387.名無しさん5dr2s>>85無知は黙ってろ2025/07/03 20:22:0688.名無しさんWvmGt大災害ってほぼ地震か2025/07/03 20:25:1889.名無しさんRllCc>>87無知でごめんなさい2025/07/03 20:26:4790.名無しさんSYPzB>>88スラムダンクの歌2025/07/03 20:27:3491.名無しさんvO2PU地震兵器だね石破に対する脅しなんだろ何時も脅しは地震兵器だから分かりやすいぞ2025/07/03 20:38:1292.名無しさんyzzS6検討って… 早く避難しないと5日の予言は信じてないけどさこんだけ揺れたら睡眠もままならんでしょう2025/07/03 20:38:2293.名無しさんm5XRy島民66人とはすげえ1学年の人数じゃん全員顔見知りって息詰りそう2025/07/03 20:39:2594.名無しさん4f21M計画する余裕があるなら避難と帰還はセットだろうね。噴火するのが分かるならその時逃げればいいんだけど、3年続くなら家を捨てることになる。1週間なら、3週間なら、3ヶ月なら…2025/07/03 20:40:2795.名無しさん9HuEL>>92津波関係なしに群発地震が理由で避難するべきだよね2025/07/03 20:40:3896.名無しさんZvItQ>>93奄美大島ですら隣家にズカズカ入り込んでくるからな2025/07/03 20:40:3997.名無しさんaBiO5>>93皆同じ苗字だったりして2025/07/03 20:41:2398.名無しさんA1pTgまあちょっと大事になってきた2025/07/03 20:41:4999.名無しさんRXBibこれは賢明な判断何が起こるかわからない2025/07/03 21:03:55100.名無しさんnKQOf>>94過去に三宅島で似たような事が有ったあの時は噴火したんでなかったかな2025/07/03 21:08:07101.名無しさんNKnhtこれで地震がピタっと止まったら その2日後にどでかいのがズドーンと、起きる大地震のパターンね2025/07/03 21:08:28102.名無しさん8h4er逃げるのも大変そうだよね。嫌だ嫌だ2025/07/03 21:08:31103.名無しさんZvItQ>>100三宅島は20年に1回だから覚悟が違う2025/07/03 21:08:47104.名無しさんy0pAl「もし、俺とお前2人だけになったら一緒になってくれないか?」童貞達!チャンス到来やぞ!2025/07/03 21:10:56105.名無しさんnKQOf>>103経験の差は有るだろうな2025/07/03 21:17:48106.名無しさん48tG0>>1あんまり知らない人もいるから一言十島村の村長は実は十島村ではなく、約200km離れた鹿児島市に住んでいる。2025/07/03 21:18:06107.名無しさんnKQOf>>101今回は止まりそうで止まらずにそのうちドカンのパターンかもしれない2025/07/03 21:19:15108.名無しさん6U9Sz玉金「地方交付金を2倍にする」2025/07/03 21:21:34109.名無しさんuQK8A>>106そもそも10島の中に村役場が無い2025/07/03 21:23:16110.名無しさんuZFJOてか震度6弱でも被害は皆無なのか?この島強過ぎじゃね?2025/07/03 21:30:38111.名無しさんZvItQ>>110そもそもそんな高い建物とかないし2021年からずーっと小刻みに揺れてるから2025/07/03 21:31:40112.名無しさんXE4GT選挙で忙しいので政府は動きません2025/07/03 21:36:17113.名無しさんDTRxzさすが南国スケールがちげえやw2025/07/03 21:36:42114.名無しさんdoM00お気の毒です。狭い島では逃げ場などないからな。山が崩れるかもしれんし、海は津波が2025/07/03 21:45:11115.名無しさんpwlWz6弱まで起きたからどんどん強くなってるやん鹿児島トラフってのがあるって昨日テレビ見ていて初めて知ったわ早く本土に避難させてあげて2025/07/03 21:49:33116.名無しさんtkRp5若い衆だけでも避難させるべ2025/07/03 21:59:31117.名無しさんZvItQ悪石島のボゼhttps://www.kagoshima-kankou.com/event/20278どう見てもポリネシア2025/07/03 22:00:05119.名無しさんqwr7G三宅島みたいになりそう離島をきっかけに家族がバラバラ2025/07/03 22:05:27120.名無しさんLxKiu>>9間に合うと良いのだけど2025/07/03 22:06:03121.名無しさんZvItQ明日のフェリーで避難できるように調整だって2025/07/03 22:06:44122.名無しさんFZ4ps原発を廃炉にしてからそういうのやろうぜ2025/07/03 22:07:51123.名無しさん9f7mt老人しかいないならそこで死なせてあげろよ2025/07/03 22:12:59124.名無しさんRWmFK7月4日デマのお蔭で速やかに避難が決まったな。普通ならそのまま踏み留まろうとする反対派が出て中々決まらないものだが。2025/07/03 22:16:58125.名無しさんRWmFK>>124訂正7月5日デマ2025/07/03 22:17:42126.名無しさんsuT4u村長が鹿児島県知事に要請して全島民を本土に避難させるよう自衛隊なり海上保安庁なりを出動させるべき。もしくは内閣が特別に避難命令を出すべし2025/07/03 22:22:05127.名無しさんJPmJq怖い2025/07/03 22:25:49128.名無しさんAF9NE現代人よ。少し考えたほうが良いぞ。わしは子供の頃アカホヤ噴火でひどい目にあった。故郷を捨てて一時的にシュメール人になったくらいだからな。2025/07/03 22:26:04129.名無しさんAF9NEほれ、見てみろ。分刻みで地震が起きておる。あの頃とよく似ている。2025/07/03 22:28:10130.名無しさんq3gGSいったい何が起きてるんです? ∧∧ (゚o゚ =) ノ U O_Oノ~2025/07/03 22:29:15131.名無しさんdeQT6>>126避難って簡単に言える事じゃないんだよ、この島の主要産業は畜産。避難するという事は仕事も捨てる覚悟が必要。ほとぼり冷めたらまた戻っていつも通りとはいかない。簡単に外部の人間が言うもんじゃない2025/07/03 22:29:16132.名無しさんZvItQ>>119人口数百人の島と3700人を一緒にしちゃいかんよ2025/07/03 22:29:21133.名無しさん1fJsU県民全部でなんぼなん2025/07/03 22:36:49134.名無しさんsuT4u>>131内閣が特別非常事態宣言して住民全員避難さて、畜産農家の補償すればええんとちゃうか?外部の人間が口出しすなって俺も日本国民の1人やで、離島に住む人々のことを考えて何があかんねん。それは傲慢というんとちゃうか?2025/07/03 22:48:27135.名無しさんXJTrh小回りがきいていいな。2025/07/03 22:49:13136.名無しさんaY0Sh悪石島ってなんて読むの?悪い石って、どういう岩石でできてる島なんだろう。2025/07/03 22:51:44137.名無しさん48tG0>>130「隕石」でググって見ろ。めっちゃ落ちてきてる。2025/07/03 22:52:13138.名無しさんZvItQ>>136あくせきじま2025/07/03 22:53:36139.名無しさんdeQT6>>134宣言を出すには根拠が居る、原因すら不明な段階でほいほい簡単に出せるものじゃないんだよ。出したら出したでじゃあ能登はなんで保障ないんだと言う事になるし、台風が来るたびに全国の農家に補填するのか?明日朝に避難すると決めた方々の勇気ある決断は理解するが、保障もそんな簡単な話じゃないんだよ2025/07/03 22:53:37140.名無しさんnl7Pt何度も揺れると、そのうち家が潰れる。2025/07/03 22:59:51141.名無しさんy2aHf>>132一緒とする前提が変数の違いを考慮するのが普通2025/07/03 23:01:38142.名無しさんtkRp5避難勧告と避難命令は違うんや もっと言えば他にもあるw2025/07/03 23:04:44143.名無しさんRWmFK【地震】鹿児島 十島村 住民の島外避難の方針 希望者を対象に2025年7月3日 21時53分https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250703/k10014853121000.html>鹿児島県の十島村は、悪石島で初の震度6弱を観測するなど地震が続いていることから、希望者を対象に島外避難を行うことを決めました。4日のフェリーで第一陣が鹿児島市に向かう予定です。(中略)>村によりますと第1陣として、4日午前2時に悪石島のおよそ120キロ南にある奄美大島の名瀬港を出港して鹿児島市の鹿児島港に向かう、村営のフェリーで避難させるということです。フェリーは鹿児島港に到着するまでの間に、十島村の7つの有人離島に接岸する予定で、悪石島からは0歳から80歳の合わせて13人が、4日の便での島外避難を希望しているということです。フェリーは4日午後6時すぎに鹿児島港に到着し、避難する人たちは村が手配した市内の宿泊施設などで過ごしてもらうことになっています。村は島外避難の期間について1週間をめどに考えているとしているほか、ほかの島からの島外避難も今後、検討するとしています。(以下略)2025/07/03 23:05:52144.名無しさんT1PFY鹿児島県知事、何にもしてないの?誰だっけ?2025/07/03 23:08:04145.名無しさんq3gGS |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ |┃ | どっきり| |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ____.|┃ ( ___)│ サッ |┃= (_》 ^ω^)E) |┃ ≡⊂ ノ2025/07/03 23:10:35146.名無しさんIkXri>>119火山噴火の再現ドラマで見たの三宅島か離島だったら警戒しとかないとね2025/07/03 23:11:28147.名無しさんznXm2近くの鬼界カルデラが噴火したら避難しても鹿児島は全滅だぞ2025/07/03 23:12:31148.名無しさんXJTrh故郷無くなるのはかわいそう。早く戻れるとええな。2025/07/03 23:13:49149.名無しさんuQK8A国土強靱化基本計画www2025/07/03 23:14:49150.名無しさんznXm2鬼界カルデラが6千年周期の7300年目だからなあ、、、海底溶岩ドームもやばい規模まで育ってていつ噴火してもおかしくない状態だったVEI=7の破局噴火なら九州南部は火砕流で即死前回は九州の縄文人が根絶した今の人口密度だと関西圏あたりまでは火山灰で水源がやられるのとインフラ麻痺で物資も届かずほぼ助からない関東も長期的機能不全で実家が農家でもなければ生存は相当厳しくなる想定してもどうしようもない被害規模だけどついにくるかもな2025/07/03 23:25:49151.名無しさんU54qJ>>80無知な奴、略して無双よ2025/07/03 23:33:22152.名無しさんwv76sもはや宗教ですな2025/07/03 23:33:48153.名無しさんwv76s怖がらせてなんぼw2025/07/03 23:34:57154.名無しさんU54qJ>>145[大失敗]彡クルン ||2025/07/03 23:36:07155.名無しさんRWmFK>>150そしてこのタイミングで進次郎が備蓄米を空っぽにしている。2025/07/03 23:40:21156.名無しさんIo7xWさっさと行かないと後悔するぞ何かあれば村長の責任になるぞ2025/07/03 23:40:34157.名無しさんOzP0t明日の便で脱出間に合えばいいけど2025/07/03 23:40:49158.名無しさんZcM7M明日は震度6強…そしてXデーは震度7…2025/07/03 23:41:34159.名無しさんwv76sそして震度100来ません預言者かw2025/07/03 23:52:14160.名無しさんeD4Ve7月5日のよくわからん予言の前兆?2025/07/03 23:52:52161.名無しさんwv76s眠いわ2025/07/03 23:54:19162.名無しさんkrPyu>>147鬼界カルデラの兆候は観測されてない模様ただし、諏訪之瀬平島の北西方向には海底カルデラ群と思しき地形が、また、子宝島の北西方向には大きめの断層帯に挟まれた海底火山群と思しきエリアが有り゙双方は断層地形的にも繋がっているそのエリアは観測体制が無い場所と思われるがフィリピン海プレートの巨大丘陵部分が潜り込んでマグマの圧力も高まってる可能性が高くその辺りが怪しいといえば怪しい2025/07/04 00:03:17163.名無しさんdZXSs>>162大本営発表かもよ?仮に兆候ありとしたら国外脱出組で大パニックになるし2025/07/04 00:08:48164.名無しさんCusob>>157それ!自分も懸念してた。2025/07/04 00:10:05165.名無しさんzEM7G結局M7.0一発で済ますかM5.0千発で済ますかの違いやろ2025/07/04 00:10:47166.名無しさんcjYwH>>27牛「肉にならずに済んだぜw」2025/07/04 00:13:30167.名無しさんkrPyu>>163それは有りうる先日のM5で誤魔化そうとしだけど今は震度6を超えた事で隠しきれなくなり゙一切の予想は不可能とした可能性も有る2025/07/04 00:18:16168.名無しさんMcgfz>>157だいたい昨今の政府対応って判断が遅れて後手後手だからねまあ一般企業なら定年迎えて退職してる年齢の、免許更新に反射神経や認知症のテストが必須なお年寄りが国の舵取りしてるからスピード感なんてあるわけないんだがそれで迷惑被るのはいつも国民だから、たまったもんじゃない2025/07/04 00:21:55169.名無しさんdZXSs>>167富士山や南海トラフでもなく日本で1番起こっちゃいけない場所で群発地震が起きてる事実はこれだけ2025/07/04 00:26:59170.名無しさんEpXRcたつきさんが一言↓2025/07/04 00:31:27171.名無しさんdZXSsわいに金があったらLAあたりに旅行に行って大谷の試合でも観戦する事にするかも2025/07/04 00:33:13172.名無しさんkrPyu>>168気象庁が全ての情報発信を大本営管理してるらしく専門分野の研究者は気象庁に無視されたら個人で情報発信しなければならずその認知度は非常に低くなってしまう2025/07/04 00:34:59173.名無しさんCusob>>24畜産業の人が言ってたよ。牛置いて避難は出来ぬ、と。災害泥が居るから置いて行ったら一頭も居ないってあるある。2025/07/04 00:59:21174.名無しさん1V0dK遅くね?直ぐに自衛隊のヘリ呼んだら?2025/07/04 01:00:48175.名無しさん1zIY95日午前4時17分が例のやつで3日午後4時17分41秒が地震ライブで震度6弱う~ん・・・色々思うところだな!2025/07/04 01:02:31176.名無しさんSYPUX>>9まず避難するか検討するための検討を始めてからでも遅くはない日本ってのはいつもそうやって取り返しが付かない事態を招いてきたそれが日本だ2025/07/04 01:10:13177.名無しさんeMrI2>>173島だからそれは無いんじゃね?すぐ、バレるやろ2025/07/04 01:13:50178.名無しさんXXc32>>49ロージーハートとばっちりでは?2025/07/04 02:07:44179.名無しさんXXc32>>78千葉にも来てるよ義経も来てるし弘法大師も来てるトカラは海流逆だから無理じゃね2025/07/04 02:08:57180.名無しさんCusob>>177ない事を願いたいよ。2025/07/04 02:25:53181.名無しさんijD9z森山幹事長と財務相が皆様をお守りすると思う2025/07/04 03:14:34182.名無しさん56ZiP日中戦争勃発で南の千島列島2025/07/04 03:28:24183.名無しさんqENIH昨年8月の南海トラフ臨時情報を思い出したよ イヤだなあ2025/07/04 04:14:07184.名無しさんoJsm4悪石島の名前みた時点でやばいのわかるだろうに。村民はなぜこんなところにわざわざ住むんだ?2025/07/04 04:34:19185.名無しさんBWph5素晴らしい決断2025/07/04 04:39:25186.名無しさんBWph5君の名は…みたいだ2025/07/04 04:42:43187.名無しさん6cBgw十島村全島避難とか簡単に言うけど、牧場の馬や牛はどうすんのさ?福島みたい置き去りか?そんなの耐えきれんよ。2025/07/04 05:27:12188.名無しさんIYnZd青ヶ島も過去には、全島民避難してるし。2025/07/04 05:33:36189.名無しさんMcgfz>>184なんか東アジアで最強の魔物系のアレが閉じ込められてて村民は代々その封印を管理する役目を仰せつかってるらしいよ2025/07/04 05:42:22190.名無しさんUy33u天皇は7月6日からモンゴル2025/07/04 05:44:25191.名無しさんOdHtb>>189まさかリアルでゴジラが見られることになるとはな2025/07/04 05:44:57192.名無しさんxhyp6震度6弱はでかい2025/07/04 05:53:32194.名無しさんI691o津波来そうなのかな2025/07/04 07:00:03195.名無しさんDuVhp十島村役場は島にあるのではなく、鹿児島市内にあるこれ豆な2025/07/04 07:03:49196.sageTw4QE>>184ニホンジン、それ言ったらニホン列島住まないネ2025/07/04 07:20:01197.名無しさん42wn8>>131そんなことどこでも一緒バカじゃね?2025/07/04 07:46:40198.名無しさん42wn8>>171LAに行って野盗に身ぐるみ剥がされるに一票ケツの穴の心配もお忘れなく2025/07/04 07:50:04199.名無しさん42wn8>>173島なのにどこに持っていくんだよアホかよ2025/07/04 07:50:43200.名無しさん42wn8>>187だから全部放牧しとけとつなぎっぱで大津波とかサイアクだろ2025/07/04 07:52:31201.名無しさんHnhO5>>200だね首輪で所有者を識別できるようにして高台の牧草地に放してあげるのがいいと思う2025/07/04 11:07:42202.名無しさんI67Ru自宅に戻ったら空き巣に入られてそう2025/07/04 12:26:11203.名無しさんjQONg他のトカラ列島住人も全員避難しろよそれでも750人だろ?2025/07/04 12:36:42204.名無しさんjQONg>>202船の燃料代の方が高くつく2025/07/04 12:37:50205.名無しさんu7Jky何かあったとしたら救助活動すぐできるのかね?🤔2025/07/04 13:00:08206.名無しさんxl0x0オレ ゴジラ!発進します!!村長 了解です!2025/07/04 13:50:34207.名無しさん55Shd>>166エサもらえず飢え死にやろ2025/07/04 14:50:31208.名無しさんe8jIx>>205できないのは承知の上結果は当事者の自己責任2025/07/04 14:54:26209.名無しさんbIqQ9>>202何その雲仙普賢岳2025/07/04 15:14:51210.名無しさんv4wcR珍しく 賢明な村長だな2025/07/05 00:13:50
【日本必敗】石破首相、戦後80年見解 「総力戦研究所は、いかなる理由があっても戦争を始めてはならないと結論付けたが、顧みられず悲惨な道をたどった」ニュース速報+102582.72025/10/07 22:56:11
【変態教員グループ】女児のリコーダーに体液を付着させた疑いで4回目の再逮捕、「笛センセー」は3人目…保護者は「もう音楽の授業の前にアルコール消毒させて!」ニュース速報+103567.82025/10/07 23:02:17
十島村の久保村長は「地震が続いているため、予断を許さない状況だが、住民はこれまでの疲労の状況と暑さで体力を奪われている」と述べました。そのうえで「島外避難についても検討の段階に入っている。住民の希望をこれから集計すると思います」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250703/k10014853121000.html
ちなみに十島村から分裂して三島村ができたので
実際は「七島村」と言うべき
破局噴火で日本列島の大半が居住不可能な死の大地に
これだから年寄りはダメなんだよ
キャー村長カッコイイイイイー!!
むらおさ→地域の習慣や推薦で決められる非公式の任命なので給料出ない、公的な取り決めでは無いので決められたら死ぬまでむらおさと呼ばれることが多い
自衛隊機で島民全員を島外に避難させたらいいじゃん
実戦に近い避難訓練でデーターを取れば良い
長渕か?
大丈夫だよ
牛たちは置いてかないとだよな
牛さんかわいそう😢
トカラ牛っていう固有種なんだけどな
メデイアとかもここまで煽ってくると何か起こりそうでもある
森山を国会に送るようなクズどもは
揺さぶられて死ねよ
トカラは鹿児島1区
森山は鹿児島4区
いや、お前が死んじゃう
科学的には危ない
もし本当に大地震や大津波が起こらなくてもこれだけ頻繁にあると精神的にまいってくるだろうから、揺れないとこで眠れたほうがいいはず
防災とか無理だろ…
バカすぎて
誰もその判断を責めない
気の休まる場所に疎開するのが正しい
10年前に宝島で我慢できなくてウン◯して埋めたんだが
神さまが怒ったのかな
えらいことしてしもうた…
気象庁が引き止めてんだろ?
今の政府機関には、相当の嫌がらせの達人たちが巣くってる
太平洋の海水温度上昇は原因究明されてない
だからこそ可能性は十分に有る
タツキ信じられないまま
裂けてきたのは rosy heart
地球規模の運動に人間がどーこー出来る時代じゃ未だない。
とりあえず逃げるが勝ち。
アイツらが余計な事を言って煽らなければなければ
ここまで島民を不安に陥れる事は無かった
傷病や損害が発生したら責任を問われて然るべきだろう
畑や家畜放って逃げるのはなかなか難しい決断よね。
の笑い話でいいじゃん
生きていれば
何せ距離が遠いからね
そんなの無理福島のようになる
諏訪之瀬島に空港はあるんだけど
つーか、今からなら海上高速艇とか使えんのか?
海上保安庁とかに今から要請だしとけよ!
もう津波どうこうじゃなくて避難するタイミングだろ?
心配で離れられない民も居るかも知れんし
炎の犬とかもイイね
一種づつ助けるの?
ギリ見方を変えれば姶良カルデラもあり得る
鹿児島に逃げただけではダメかもしれんな
放牧状態にして逃げとけ
今更?
平家ってすごいところまで逃げたんですね
無知な奴は黙っとけ
無知でごめんなさい
小さい子可愛そう
そういう話じゃないだろ?
また住むために避難するんだよ
世間はたつきの嘘に騙されてるからな
実は新燃岳だけでなく富士箱根伊豆も浅間も草津も怪しい
無知は黙ってろ
無知でごめんなさい
スラムダンクの歌
何時も脅しは地震兵器だから分かりやすいぞ
5日の予言は信じてないけどさ
こんだけ揺れたら睡眠もままならんでしょう
1学年の人数じゃん
全員顔見知りって息詰りそう
噴火するのが分かるならその時逃げればいいんだけど、3年続くなら家を捨てることになる。
1週間なら、3週間なら、3ヶ月なら…
津波関係なしに群発地震が理由で避難するべきだよね
奄美大島ですら隣家にズカズカ入り込んでくるからな
皆同じ苗字だったりして
何が起こるかわからない
過去に三宅島で似たような事が有った
あの時は噴火したんでなかったかな
大地震のパターンね
三宅島は20年に1回だから覚悟が違う
童貞達!チャンス到来やぞ!
経験の差は有るだろうな
あんまり知らない人もいるから一言
十島村の村長は実は十島村ではなく、約200km離れた鹿児島市に住んでいる。
今回は止まりそうで止まらずに
そのうちドカンのパターンかもしれない
そもそも10島の中に村役場が無い
この島強過ぎじゃね?
そもそもそんな高い建物とかないし
2021年からずーっと小刻みに揺れてるから
山が崩れるかもしれんし、海は津波が
なってるやん
鹿児島トラフってのがあるって
昨日テレビ見ていて初めて知ったわ
早く本土に避難させてあげて
https://www.kagoshima-kankou.com/event/20278
どう見てもポリネシア
離島をきっかけに家族がバラバラ
間に合うと良いのだけど
そういうのやろうぜ
普通ならそのまま踏み留まろうとする反対派が出て中々決まらないものだが。
訂正7月5日デマ
もしくは内閣が特別に避難命令を出すべし
わしは子供の頃アカホヤ噴火でひどい目にあった。
故郷を捨てて一時的にシュメール人になったくらいだからな。
あの頃とよく似ている。
いったい何が起きてるんです?
∧∧
(゚o゚ =)
ノ U
O_Oノ~
>>126
避難って簡単に言える事じゃないんだよ、この島の主要産業は畜産。避難するという事は仕事も捨てる覚悟が必要。ほとぼり冷めたらまた戻っていつも通りとはいかない。
簡単に外部の人間が言うもんじゃない
人口数百人の島と3700人を一緒にしちゃいかんよ
内閣が特別非常事態宣言して住民全員避難さて、畜産農家の補償すればええんとちゃうか?
外部の人間が口出しすなって俺も日本国民の1人やで、離島に住む人々のことを考えて何があかんねん。それは傲慢というんとちゃうか?
「隕石」でググって見ろ。
めっちゃ落ちてきてる。
あくせきじま
>>134
宣言を出すには根拠が居る、原因すら不明な段階でほいほい簡単に出せるものじゃないんだよ。
出したら出したでじゃあ能登はなんで保障ないんだと言う事になるし、台風が来るたびに全国の農家に補填するのか?
明日朝に避難すると決めた方々の勇気ある決断は理解するが、保障もそんな簡単な話じゃないんだよ
一緒とする前提が変
数の違いを考慮するのが普通
2025年7月3日 21時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250703/k10014853121000.html
>鹿児島県の十島村は、悪石島で初の震度6弱を観測するなど地震が続いていることから、
希望者を対象に島外避難を行うことを決めました。
4日のフェリーで第一陣が鹿児島市に向かう予定です。(中略)
>村によりますと第1陣として、4日午前2時に悪石島のおよそ120キロ南にある奄美大島の名瀬港を
出港して鹿児島市の鹿児島港に向かう、村営のフェリーで避難させるということです。
フェリーは鹿児島港に到着するまでの間に、十島村の7つの有人離島に接岸する予定で、
悪石島からは0歳から80歳の合わせて13人が、4日の便での島外避難を希望しているということです。
フェリーは4日午後6時すぎに鹿児島港に到着し、避難する人たちは村が手配した市内の宿泊施設などで
過ごしてもらうことになっています。
村は島外避難の期間について1週間をめどに考えているとしているほか、ほかの島からの島外避難も今後、
検討するとしています。(以下略)
誰だっけ?
|┃ | どっきり|
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
火山噴火の再現ドラマで見たの三宅島か
離島だったら警戒しとかないとね
避難しても鹿児島は全滅だぞ
海底溶岩ドームもやばい規模まで育ってて
いつ噴火してもおかしくない状態だった
VEI=7の破局噴火なら九州南部は火砕流で即死
前回は九州の縄文人が根絶した
今の人口密度だと関西圏あたりまでは火山灰で水源がやられるのと
インフラ麻痺で物資も届かずほぼ助からない
関東も長期的機能不全で実家が農家でもなければ生存は相当厳しくなる
想定してもどうしようもない被害規模だけどついにくるかもな
無知な奴、略して無双よ
[大失敗]彡クルン
||
そしてこのタイミングで進次郎が備蓄米を空っぽにしている。
何かあれば村長の責任になるぞ
そしてXデーは震度7…
来ません預言者かw
鬼界カルデラの兆候は観測されてない模様
ただし、諏訪之瀬平島の北西方向には海底カルデラ群と思しき地形が、
また、子宝島の北西方向には大きめの断層帯に挟まれた海底火山群と思しきエリアが有り゙
双方は断層地形的にも繋がっている
そのエリアは観測体制が無い場所と思われるが
フィリピン海プレートの巨大丘陵部分が潜り込んでマグマの圧力も高まってる可能性が高く
その辺りが怪しいといえば怪しい
大本営発表かもよ?
仮に兆候ありとしたら国外脱出組で大パニックになるし
それ!自分も懸念してた。
牛「肉にならずに済んだぜw」
それは有りうる
先日のM5で誤魔化そうとしだけど
今は震度6を超えた事で隠しきれなくなり゙
一切の予想は不可能とした可能性も有る
だいたい昨今の政府対応って判断が遅れて後手後手だからね
まあ一般企業なら定年迎えて退職してる年齢の、免許更新に反射神経や認知症のテストが必須なお年寄りが国の舵取りしてるからスピード感なんてあるわけないんだが
それで迷惑被るのはいつも国民だから、たまったもんじゃない
富士山や南海トラフでもなく
日本で1番起こっちゃいけない場所で群発地震が起きてる
事実はこれだけ
LAあたりに旅行に行って大谷の試合でも観戦する事にするかも
気象庁が全ての情報発信を大本営管理してるらしく
専門分野の研究者は気象庁に無視されたら個人で情報発信しなければならず
その認知度は非常に低くなってしまう
畜産業の人が言ってたよ。
牛置いて避難は出来ぬ、と。
災害泥が居るから置いて行ったら一頭も居ないってあるある。
直ぐに自衛隊のヘリ呼んだら?
3日午後4時17分41秒が
地震ライブで震度6弱
う~ん・・・色々思うところだな!
まず避難するか検討するための検討を始めてからでも遅くはない
日本ってのはいつもそうやって取り返しが付かない事態を招いてきた
それが日本だ
島だからそれは無いんじゃね?
すぐ、バレるやろ
ロージーハートとばっちりでは?
千葉にも来てるよ義経も来てるし弘法大師も来てる
トカラは海流逆だから無理じゃね
ない事を願いたいよ。
なんか東アジアで最強の魔物系のアレが閉じ込められてて
村民は代々その封印を管理する役目を仰せつかってるらしいよ
まさかリアルでゴジラが見られることになるとはな
これ豆な
ニホンジン、それ言ったらニホン列島住まないネ
そんなことどこでも一緒
バカじゃね?
LAに行って野盗に身ぐるみ剥がされるに一票
ケツの穴の心配もお忘れなく
島なのにどこに持っていくんだよ
アホかよ
だから全部放牧しとけと
つなぎっぱで大津波とかサイアクだろ
だね
首輪で所有者を識別できるようにして高台の牧草地に放してあげるのがいいと思う
それでも750人だろ?
船の燃料代の方が高くつく
村長 了解です!
エサもらえず飢え死にやろ
できないのは承知の上
結果は当事者の自己責任
何その雲仙普賢岳