【来ないで】「誰のための長岡花火?」路上駐車、チケット転売…相次ぐトラブルに、主催者が“来訪を呼び掛けない”異例のPR「ネガティブキャンペーン」最終更新 2025/07/03 23:351.ジンギスカソ ★??? 毎年8月2、3日に開かれる長岡まつり大花火大会は、今年は土、日曜となり、金、土曜開催だった昨年同様に多くの人出が見込まれる。主催する長岡花火財団が昨年から注力するのが、オーバーツーリズムやモラル向上への対策だ。路上駐車やチケット転売といった負の面も見過ごせなくなっている。長岡空襲の犠牲者の追悼や、平和への願いといった原点の部分が薄まりかねないと、関係者は危機感を抱く。 財団が今年作った不思議なポスターがある。白髪の女性や、手をつなぐ男の子たちが上空を見上げる後ろ姿がメインで、花火はない。「みんなで守る長岡花火」「年に一度のこの時を、楽しみにしている人がいる」というコピーが、控えめに並ぶ。 「これは何だろうと、見た人に考えてほしいと思った」。財団の戸田幸正事務局長が狙いを語る。つづきはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5f9b0634ffb87d1b33011c5216131a636161a2832025/07/03 13:33:3251コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんLQ5Uhチケット転売屋が暗躍して本当に楽しみたい奴が楽しめない結局カネだけ搾取されるだけ2025/07/03 13:39:043.名無しさんn5626平和の願いとか言うけど現実はクソすぎ中止で2025/07/03 13:39:404.名無しさんSSvFB去年は映画館でライブビューイングをやってたんだが、最悪だったタイムスケジュールがちょっと押してきたら、まだ花火大会が続いているのに、途中で強制終了理由は、「次の時間帯の映画の客を入れなきゃいけないから」企画運営したやつはバカなのかと思ったもうちょっと時間の余裕みとけよ今年はもうライブビューイングには行かずに、毎年のネット中継て鑑賞かな2025/07/03 13:40:415.名無しさん3wHtK祭りの雰囲気ぶち壊す奴ら見てるとほんとガッカリする2025/07/03 13:40:536.名無しさんd1hqu駐車場は未だまし工場地帯の上で炸裂させて火事になった事有るのに炸裂ポイント頑なに変えないとかもう何処かの利権だけで打ち上げているよ2025/07/03 13:43:187.名無しさんEk3vQ偉大な一等国民の東京人さまが行ってやるからさっさと新潟人の席をどかして特等席を用意しろ。東京都民が一番偉いんだよ2025/07/03 13:44:308.名無しさんApcLP地元の人の理解が得られないなら止めるべきでしょ2025/07/03 13:46:559.名無しさんzs2RW都民の振りしてる中国人だろ。2025/07/03 13:46:5510.名無しさんoXQzC中国人アルね2025/07/03 13:48:2111.名無しさんKLdpc転売ヤーっゴキブリみたいに何処にでも湧いて出るんやね2025/07/03 13:49:5812.名無しさんFK4fo花火や祭りなんて元々反社会的勢力のシノギだからな2025/07/03 13:50:1913.名無しさんLC3iY>>8地元民が楽しむイベントでガンス2025/07/03 13:50:5814.名無しさんKw5Qa警察仕事しろ2025/07/03 13:51:5315.名無しさん7BAoK服より財布かなハイブランドの財布に小銭ジャラジャラ入れてるやつ2025/07/03 13:52:1516.名無しさん9mpuF来ないでって何処かで聞いたことがあると思って頑張って思い出した能登でした2025/07/03 13:52:1617.名無しさんyny0m琵琶湖花火見たく貧乏人お断りフェンス設置しとけw2025/07/03 13:53:3218.名無しさんwXvHc長岡市民以外はお断り長岡市民以外は今すぐ出ていけ消えろゴミクズ2025/07/03 13:53:4019.名無しさんIzI4m>>16???「県境を越えての来訪はまったく歓迎していない」???「岡山に来たことを後悔するようになればいい」2025/07/03 13:57:1320.名無しさんcWPFf早良親王の祟りで廃都に追い込まれた長岡京2025/07/03 14:06:3121.名無しさんzxQCf長岡花火に行くと寿命が縮まる2025/07/03 14:08:0122.名無しさんC5RhC車で行きたかったけど、イオンは有料になるし、道の駅は満杯だし、無料だった公園も有料になってるし行きたくてももう行けない、あと人ごみ嫌い2025/07/03 14:15:2123.名無しさんiaGky花火大会なんて隣町の高い建物で見るくらいでちょうど良いのよ2025/07/03 14:15:4924.名無しさんwNNiW花火とかわざわざ見に行くのってめちゃくちゃ面倒くさい。暑いし汗だくになるんだよ、、2025/07/03 14:17:0325.名無しさんwNNiWこのスレの花火大会がどこで行われるのか全く知らないけどさ。自分の居住地の花火大会とかここ10年以上行ってないわ2025/07/03 14:17:5226.名無しさん8oFeC>>24女に出会ってお持ち帰りできるかもしれないじゃん?陰キャブサメンには関係のない話だが2025/07/03 14:18:4527.名無しさんvQIjC転売なんて禁止にしろよ。免許証確認でさ。2025/07/03 14:22:2228.名無しさんyqrUQ>>24テフの汗かき?2025/07/03 14:31:4629.名無しさん3yCHk廃止にしろ2025/07/03 14:57:2830.名無しさんDN5YS目的はどうか知らんが結局は金儲けのイベント。2025/07/03 15:14:2031.名無しさんtkRp5ジジババが行ったところで活気なんか出ないやろ若者が見てこそ ベッドでも花火大会が起こり子沢山に繋がるんや知らんけど2025/07/03 15:23:0632.名無しさんTcpwt若い頃は車でフラっと行って適当に路駐して適当に公園で眺めてとかしてたけどもう何十年も行ってないや長岡花火2025/07/03 15:24:2333.名無しさんwtp8h長岡花火という主語がデカくしてるだけで、どのイベントでも一緒のチケット転売や違法駐車どもだろ?何で長岡花火終了に話を持っていきたがるんだか2025/07/03 15:26:2134.名無しさん8oFeCだいたい有料席なんか作って儲けようとするからこうなる2025/07/03 15:35:0735.名無しさんwtp8h>>34無秩序かつ勝手な場所取り転売のショバ仕切りみたいのが酷くなったから有料化したんだよ2025/07/03 15:54:5036.名無しさんxMqh9去年の夏に県外の花火大会に車で行ったけど花火終わってから車動かすのに1時間半かかったわ花火大会は車乗って行くもんじゃないけど女の子と行くと帰りに100%ホテルだから行っちゃうんだよなぁ2025/07/03 15:58:3937.名無しさん8oFeC>>35せめて転売対策くらいしろよ購入者以外使用禁止にすれば簡単だろ?2025/07/03 15:59:3038.名無しさんpXRRT>>361時間半で済ませばホテル代浮くのにw2025/07/03 16:10:0239.名無しさんwtp8h>>37マイナンバー登録でもするか?wコンサートチケットでも横行して対策が後手後手なのになにをそんなに切れ散らかしてんだか2025/07/03 16:35:3540.名無しさんJZuw4あそこはもう人が多すぎてな20年ぐらい前なら仕事終わってからも行けたが、もう無理だろう2025/07/03 16:38:5441.名無しさんtnrYq片っ端から路駐きればよくね?2025/07/03 16:47:3942.名無しさんDYRCJ何故か差別アル!!って聞こえてくる…((((゜д゜;))))2025/07/03 17:49:4043.名無しさんcsJm9ボランティ追い返すのん?2025/07/03 17:59:5744.名無しさん6KeP9転売ヤーは悪存在が害でしかない2025/07/03 18:02:3245.名無しさんDGuKEまだ新潟には新幹線駅がない片貝花火があるからな2025/07/03 18:27:3046.名無しさんrF4ITチケット不足や有料駐車場不足が原因なんだから、もっと値上げしたらよいかと市民3000円、県民10000円、県外30000円とかで良いのでは交通費もこれくらいかかっているだろうし2025/07/03 18:58:0647.名無しさん7wzr8首都圏の花火なら大量に客が来ても捌ける人手と経験値があるが田舎は無理2025/07/03 19:03:3748.名無しさんejBSoもともとはそういう業界内での見本市というか競技なんだろこれ2025/07/03 19:05:2049.名無しさんC3nDgうちの地域も今月花火あるけど、地獄になるのは分かってるから花火の日は温泉に行くことにしてる住んでる人が巻き込まれるって本当に困るよね2025/07/03 20:49:1950.名無しさんstTua過去の場所取り見たが人の多さが凄いな俺は行く気にならないw2025/07/03 21:18:1651.名無しさんqhUISはねたき橋行くでなニーガタに用無しや2025/07/03 23:35:56
財団が今年作った不思議なポスターがある。白髪の女性や、手をつなぐ男の子たちが上空を見上げる後ろ姿がメインで、花火はない。「みんなで守る長岡花火」「年に一度のこの時を、楽しみにしている人がいる」というコピーが、控えめに並ぶ。
「これは何だろうと、見た人に考えてほしいと思った」。財団の戸田幸正事務局長が狙いを語る。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f9b0634ffb87d1b33011c5216131a636161a283
結局カネだけ搾取されるだけ
中止で
タイムスケジュールがちょっと押してきたら、まだ花火大会が続いているのに、途中で強制終了
理由は、「次の時間帯の映画の客を入れなきゃいけないから」
企画運営したやつはバカなのかと思った
もうちょっと時間の余裕みとけよ
今年はもうライブビューイングには行かずに、毎年のネット中継て鑑賞かな
工場地帯の上で炸裂させて火事になった事有るのに炸裂ポイント頑なに変えないとか
もう何処かの利権だけで打ち上げているよ
地元民が楽しむイベントでガンス
何処かで聞いたことがあると思って頑張って思い出した能登でした
???「県境を越えての来訪はまったく歓迎していない」
???「岡山に来たことを後悔するようになればいい」
行きたくてももう行けない、あと人ごみ嫌い
女に出会ってお持ち帰りできるかもしれないじゃん?
陰キャブサメンには関係のない話だが
テフの汗かき?
若者が見てこそ ベッドでも花火大会が起こり子沢山に繋がるんや
知らんけど
もう何十年も行ってないや長岡花火
チケット転売や違法駐車どもだろ?
何で長岡花火終了に話を持っていきたがるんだか
無秩序かつ勝手な場所取り転売のショバ仕切りみたいのが
酷くなったから有料化したんだよ
花火大会は車乗って行くもんじゃないけど女の子と行くと帰りに100%ホテルだから行っちゃうんだよなぁ
せめて転売対策くらいしろよ
購入者以外使用禁止にすれば簡単だろ?
1時間半で済ませばホテル代浮くのにw
マイナンバー登録でもするか?w
コンサートチケットでも横行して対策が後手後手なのに
なにをそんなに切れ散らかしてんだか
20年ぐらい前なら仕事終わってからも行けたが、もう無理だろう
存在が害でしかない
市民3000円、県民10000円、県外30000円とかで良いのでは
交通費もこれくらいかかっているだろうし
田舎は無理
住んでる人が巻き込まれるって本当に困るよね
俺は行く気にならないw