【経済】東京の月給38万円、ニューヨークの半分 都市調査で賃上げ遅れ鮮明アーカイブ最終更新 2025/06/28 11:141.Saba缶 ★???ドイツ銀行リサーチ・インスティチュートがまとめた2025年の主要都市における価格調査で、東京の平均月額給与が2592ドル(約38万円)と米ニューヨーク(5128ドル、約75万円)の半分程度にとどまったことが分かった。世界に比べて賃上げが遅れたうえ、足元の円安が東京の月給を押し下げた。世界の69都市を調査し、税引き後の月収をドル換算した。最も高かったのはスイス・ジュネーブの...続きはこちら(有料)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25DEY0V20C25A6000000/2025/06/26 19:04:07105すべて|最新の50件56.名無しさんV0GXh他所は他所、家は家を忘れると人間は化物になる2025/06/26 22:55:2557.名無しさんISAgM家賃は1Rだと30万位はするだろNYなら2025/06/26 22:56:2858.名無しさんfVVhJ本当はアメリカのインフレがやばいのであって日本は堅実だったけどあべのなんたらによって、アメリカのインフレに追従してしまって日本の最後の取り柄の通貨の信用を手放してしまった2025/06/26 23:11:5359.名無しさんzZwIF物価も高いから同じって言う人いるけど、同じなら所得も物価も半分の国より2倍の国に住みたいな。2025/06/26 23:15:4460.名無しさんEoyzK仕事はしないし利益もあげられないのに金と休みと配慮を求めてくる世界のがん細胞、犯罪乞食民族ジャップその上、労働者の95%以上が税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げない殺処分対象先進国と比較してて草チョンと比較してろよもしかして、命の値段がワンコインの価値しかない犯罪乞食民族ジャップは自分達が先進国と思ってるのか?w自殺しろよw2025/06/26 23:26:0861.名無しさんJvXcy>>59国によっては税金が累進課税で2倍じゃ済まないw2025/06/26 23:33:3662.sage3RYld賃上げすなわち物価上げかナマポ年金も上げないと阿鼻叫喚やりすぎたら無敵が増える2025/06/27 00:00:0563.名無しさんjyw47インフレで物価上げやすい業種が勝ち逆が負け組か2025/06/27 00:07:4964.名無しさんdKkLv>>61単純に通貨や国力の強さの話。過去を知ってると海外旅行高いなぁって感じちゃうのが惨めなんだよね。2025/06/27 03:31:1265.名無しさんhH0ec38万も有るの凄いやんそんな有ったら富豪やんめっちゃ贅沢できるやん2025/06/27 04:08:0466.名無しさんSq6bN約38万円 また総務省&自民党の嘘世界2025/06/27 04:18:2267.名無しさんSq6bN財源は今なら公務員ボーナス廃止でどーんと出る2025/06/27 04:19:1468.名無しさんFUkTL>>1またデマニュース2023年世界の国別平均年収ランキング OECD(経済協力開発機構)参加国38中の33カ国https://sekai-hub.com/statistics/oecd-average-annual-wage-ranking-20234位 アメリカの平均年収77226ドル24位 日本の平均年収460万円(317241)ドル145円2025/06/27 04:23:5569.名無しさんFUkTL>>3日本で一番賃金が高い東京都と、アメリカで賃金が一番高くないではないニューヨークと比較してるからだよこのニュース自体が嘘アメリカで一番賃金が高いのはカリフォルニア州だから、そこと東京都で比較しないと嘘になる因みにビッグマック指数の嘘を伝えておくビッグマック指数の間違え日本とアメリカのどちらの国も時給が一番高い都市で比較するとカリフォルニア州の最低時給は20.5ドル東京都の最低時給は約1060円アメリカのビッグマックの平均価格は約5.79ドル日本のビッグマックの価格は480円カリフォルニア州で一時間働けばビッグマックが約3.5個買える東京都で一時間働いてもビッグマックが約2.2個しか買えない結果、日本のビッグマックは高すぎるしかも世界トップレベルで高い2025/06/27 04:29:1570.名無しさんFUkTL>>44国民は選んでないけどな自民党に投票してるのは組織票だから選挙に行って自民党以外に投票してる人も沢山いるが、今までは投票率が低かったから組織票に負けてしっていた自民党を選んだのは選挙に行かない国民2025/06/27 04:32:1971.名無しさんFUkTL>>5カリフォルニア州と比較すると更に日本は低いけどなw君のような無知にはこんなに簡単なニュースでも理解できてないのだなw30年前の日本人の平均賃金はアメリカと並び先進国1位だったそれが30年経った今、先進国最下位、韓国に抜かされ中国や発展途上国からも追いつかれている状況センズリばかりしてないで少し緊張感持てよ2025/06/27 04:35:4572.名無しさんFUkTL>>6税金は関係ないし、賃金は高ければ高いほど多く貯金が出来る仕組みを学んだら?2025/06/27 04:36:5273.名無しさんFUkTL>>7日本人の本当の賃金を公表してしまうと、アメリカと更に差が有ることがバレてしまうからそれとアメリカで一番賃金が高いのはニューヨーク州ではなくカリフォルニア州なので、このニュースも嘘となる2025/06/27 04:38:4574.名無しさん8MmTF三連休の中日に投票日を設定するとは有権者を試しているよ。2025/06/27 04:50:5175.名無しさんv8os8政治が終わってる野党第一党が劣化与党だから2025/06/27 05:13:4076.名無しさん5YNDA自民と官僚と経団連のおかげで日本だけマトモ2025/06/27 05:16:5577.名無しさんyMaW1すごい脳天気なレスに驚いたwwww2025/06/27 05:24:1378.名無しさん5RTW4エンゲル係数3割の国で物価安いとか叫んでるウヨジジイ2025/06/27 05:29:5779.名無しさんVs4Hp>>4まぁみんな安いの大好きだし2025/06/27 05:31:2580.名無しさんhH0ec都市の家賃で比べたら賃金がいいか悪いか解るはずや2025/06/27 05:44:1281.名無しさんwzUaxおはよー世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿な世界のがん細胞、自殺民族ジャップさんw教育は受け放題でインフラはどこ行っても整えられていて、餓死する心配もない超絶イージーモードの環境なのに、労働者の95%以上が税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げない殺処分対象それどころか、米が買えない?物価が高い?今日の昼のまでに自殺しろゴミども2025/06/27 05:51:0182.名無しさんwz9WPニューヨーカーはどうやって金を稼いでいるんだろ2025/06/27 06:38:1883.名無しさんwz9WP富裕層しか住めないはずなのに底辺も普通に住めるのは何故なのか2025/06/27 06:39:3784.名無しさんeaQqc>>82株や2025/06/27 06:46:4985.名無しさん4atVO>>8大体30%位取られるから、もっと低くなるよ。大体27万位じゃないかな2025/06/27 06:53:1886.名無しさんUBTweアメリカ人の金銭感覚では幾らあっても節約しないから、金額が跳ね上がってるだけだよ。2025/06/27 06:58:0387.名無しさんebATN仮に紙幣印刷や現金給付で物価が倍になったとすれば、それは紙幣の価値が半分になったということである。別に紙幣を印刷したから世の中に存在する商品の価値が2倍になったわけではない。紙幣の印刷と商品の価値に因果関係はない。それはものの価値が上がったのではなく、中央銀行や政府の行動によって紙幣の価値が下がったのである。2025/06/27 07:01:2688.名無しさんebATN緩和によって株価や住宅価格が上がるとき、それは株式や住宅の価値が上がったのではない。自国通貨の価値が下がったのである。2025/06/27 07:04:5989.名無しさんeaQqc>>86浮浪者でもクレカ作れるからね!アメリカは(笑)2025/06/27 07:06:4090.名無しさんebATNドルの下落は先進国の通貨とは思えない急落である。ドルは半分以下になっているが、これはアメリカ国民の資産が実質的に半分以下になったということである。一方で利下げ開始以降、株式市場とGDPは持ち直した。両方ともドルで計算しているのだから当たり前である。しかし本当はGDPが上がったのではなく、ドルが下がったのである。2025/06/27 07:07:2991.名無しさんeaQqcビックマックで指数を比べるより家賃の相場で給料対比率を計算したほうが本当の豊かさが解る、家賃比率が給料と比べて低いほど良い2025/06/27 07:09:1992.名無しさんJKAMu>>84何の生産性もない集団が世界を動かしているのか?2025/06/27 09:20:3293.名無しさん9YR1C兎に角、自民党の人材低下のせいで、日本は益々世界から疎外されつつある。次の選挙で、我々下級国民はこれを総括すべきなんだろうな。2025/06/27 10:08:0994.名無しさん6zWHLニューヨークってたしか年収2700万以下は貧困層なので減税処置があるとか言ってなかった?2025/06/27 10:45:4095.名無しさんkQdUX>>69いや、ビックマック指数はそれで合ってんだろ1時間の労働で何個ビックマックが買えるかの指数だぞ2025/06/27 12:15:5696.名無しさんVC6ql>>70実は有権者の殆どが投票しているけど操作されて低投票率が続いているとか嘘つかれている可能性は無いか?2025/06/27 12:38:1397.名無しさんD9OJT今、日本でも食い物の値段が都道府県や都市によって変わる、例えばスシローとかは田舎は安いが大都市は高い2025/06/27 13:05:1698.名無しさんDS6bc>>70実態はどうあれ民主主義を掲げている以上は国民の責任だよだからそれを変えたいなら民主主義を捨てて別の政治形態に移行する必要がある2025/06/27 16:41:1399.名無しさん0qPb3年齢バレいやなんだが、35年ぐらい前の経済雑誌今でも持ってるが、それによると東京の物価はNYと並んで世界最高レベルだと書いて有る。それで!2000年頃日雇い派遣の業者が、日本は人件費が高すぎてどんな製品作ってもサービス提供してもペイしない、もっと人件費さげるべきだなんて力説して非正規広げた結果が今日現在2025/06/27 17:05:56100.名無しさんU5YDAてかニューヨークの半分もあったことが意外だよ2025/06/27 21:44:03101.名無しさん21khQ>>100知ってるか?30年前はニューヨークと東京の給料が同じくらいだったんだぜ2025/06/27 21:53:11102.名無しさんhEsVWNYと東京の家賃相場比較してみろよ同じような条件でも東京が10万ならNYは40~50万だよwアメリカのような格差が突き抜けてる国の一番上のとこと比較しても何も見えてこねーよw2025/06/28 00:49:23103.名無しさんhEsVW>>99嘘をつくなハゲ老害単に日本の大企業が世界で競争に勝てなくなって雇用の調整が必要になった結果が派遣制度の拡充だ全ては驕り高ぶって何もできなくなった大企業が悪い話だ2025/06/28 00:50:31104.名無しさんrxR33東京の最低賃金ですら1000円台だよな物価やばくね2025/06/28 00:53:27105.名無しさんvft1c>>103中国で生産しているのに日本人労働者は必要ない中国で生産した物を輸入して国内で売る、転売しているだけだからなあま中国で生産したものを輸入すると言うことは中国に金を払う中国に日本らの金が流出しているんだから中国が金持ちになり日本が貧乏になるのは当たり前2025/06/28 11:14:54
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+1572315.22025/07/17 08:53:01
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+663726.52025/07/17 08:49:06
世界の69都市を調査し、税引き後の月収をドル換算した。最も高かったのはスイス・ジュネーブの...
続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA25DEY0V20C25A6000000/
日本は堅実だったけど
あべのなんたらによって、アメリカのインフレに追従してしまって
日本の最後の取り柄の通貨の信用を手放してしまった
その上、労働者の95%以上が税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げない殺処分対象
先進国と比較してて草
チョンと比較してろよ
もしかして、命の値段がワンコインの価値しかない犯罪乞食民族ジャップは自分達が先進国と思ってるのか?w
自殺しろよw
国によっては税金が累進課税で2倍じゃ済まないw
ナマポ年金も上げないと阿鼻叫喚
やりすぎたら無敵が増える
逆が負け組か
単純に通貨や国力の強さの話。過去を知ってると海外旅行高いなぁって感じちゃうのが惨めなんだよね。
そんな有ったら富豪やん
めっちゃ贅沢できるやん
またデマニュース
2023年世界の国別平均年収ランキング OECD(経済協力開発機構)
参加国38中の33カ国
https://sekai-hub.com/statistics/oecd-average-annual-wage-ranking-2023
4位 アメリカの平均年収77226ドル
24位 日本の平均年収460万円(317241)ドル145円
日本で一番賃金が高い東京都と、アメリカで賃金が一番高くないではないニューヨークと比較してるからだよ
このニュース自体が嘘
アメリカで一番賃金が高いのはカリフォルニア州だから、そこと東京都で比較しないと
嘘になる
因みにビッグマック指数の嘘を伝えておく
ビッグマック指数の間違え
日本とアメリカのどちらの国も時給が一番高い都市で比較すると
カリフォルニア州の最低時給は20.5ドル
東京都の最低時給は約1060円
アメリカのビッグマックの平均価格は約5.79ドル
日本のビッグマックの価格は480円
カリフォルニア州で一時間働けばビッグマックが約3.5個買える
東京都で一時間働いてもビッグマックが約2.2個しか買えない
結果、日本のビッグマックは高すぎる
しかも世界トップレベルで高い
国民は選んでないけどな
自民党に投票してるのは組織票だから
選挙に行って自民党以外に投票してる人も沢山いるが、今までは投票率が低かったから組織票に負けてしっていた
自民党を選んだのは選挙に行かない国民
カリフォルニア州と比較すると更に日本は低いけどなw
君のような無知にはこんなに簡単なニュースでも理解できてないのだなw
30年前の日本人の平均賃金はアメリカと並び先進国1位だった
それが30年経った今、先進国最下位、韓国に抜かされ中国や発展途上国からも追いつかれている状況
センズリばかりしてないで少し緊張感持てよ
税金は関係ないし、賃金は高ければ高いほど多く貯金が出来る仕組みを学んだら?
日本人の本当の賃金を公表してしまうと、アメリカと更に差が有ることがバレてしまうから
それとアメリカで一番賃金が高いのはニューヨーク州ではなくカリフォルニア州なので、このニュースも嘘となる
野党第一党が劣化与党だから
まぁみんな安いの大好きだし
世界一頭が悪くて世界一無能で世界一陰湿な世界のがん細胞、自殺民族ジャップさんw
教育は受け放題でインフラはどこ行っても整えられていて、餓死する心配もない超絶イージーモードの環境なのに、労働者の95%以上が税の損益分岐、年収換算900万円ごときのお小遣いすら稼げない殺処分対象
それどころか、米が買えない?物価が高い?
今日の昼のまでに自殺しろゴミども
株や
大体30%位取られるから、もっと低くなるよ。
大体27万位じゃないかな
別に紙幣を印刷したから世の中に存在する商品の価値が2倍になったわけではない。紙幣の印刷と商品の価値に因果関係はない。
それはものの価値が上がったのではなく、中央銀行や政府の行動によって紙幣の価値が下がったのである。
自国通貨の価値が下がったのである。
浮浪者でもクレカ作れるからね!アメリカは(笑)
ドルは半分以下になっているが、これはアメリカ国民の資産が実質的に半分以下になったということである。
一方で利下げ開始以降、株式市場とGDPは持ち直した。
両方ともドルで計算しているのだから当たり前である。
しかし本当はGDPが上がったのではなく、ドルが下がったのである。
何の生産性もない集団が世界を動かしているのか?
次の選挙で、我々下級国民はこれを総括すべきなんだろうな。
いや、ビックマック指数はそれで合ってんだろ1時間の労働で何個ビックマックが買えるかの指数だぞ
実は有権者の殆どが投票しているけど操作されて低投票率が続いているとか
嘘つかれている可能性は無いか?
実態はどうあれ民主主義を掲げている以上は国民の責任だよ
だからそれを変えたいなら民主主義を捨てて別の政治形態に移行する必要がある
それで!2000年頃日雇い派遣の業者が、日本は人件費が高すぎてどんな製品作ってもサービス提供してもペイしない、もっと人件費さげるべきだなんて力説して非正規広げた結果が今日現在
知ってるか?30年前はニューヨークと東京の給料が同じくらいだったんだぜ
同じような条件でも東京が10万ならNYは40~50万だよw
アメリカのような格差が突き抜けてる国の一番上のとこと比較しても何も見えてこねーよw
嘘をつくなハゲ老害
単に日本の大企業が世界で競争に勝てなくなって雇用の調整が必要になった結果が派遣制度の拡充だ
全ては驕り高ぶって何もできなくなった大企業が悪い話だ
物価やばくね
中国で生産しているのに日本人労働者は必要ない
中国で生産した物を輸入して国内で売る、転売しているだけだからなあま
中国で生産したものを輸入すると言うことは中国に金を払う
中国に日本らの金が流出しているんだから中国が金持ちになり日本が貧乏になるのは当たり前