【値上げラッシュ】ポッカサッポロ、お茶や炭酸飲料50品を値上げ 8~22% 缶コーヒー「ポッカコーヒーオリジナル」(190グラム缶)は151円から173円にアーカイブ最終更新 2025/06/13 01:091.影のたけし軍団 ★???ポッカサッポロフード&ビバレッジは11日、炭酸飲料や缶コーヒーなど50品を約8~22%値上げすると発表した。10月1日納品分から。原材料高やエネルギーコストの上昇を価格に反映する。ペットボトル入りの炭酸飲料「キレートレモンWレモン」(500ミリリットル)や「加賀棒ほうじ茶」(525ミリリットル)の希望小売価格は194円から216円に値上げする。缶コーヒー「ポッカコーヒーオリジナル」(190グラム缶)は151円から173円になる。コカ・コーラボトラーズジャパンやサントリー食品インターナショナルなど他の飲料大手も10月からの値上げを発表している。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC117Q50R10C25A6000000/https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/cms/images/WU50.jpg2025/06/11 17:29:5025すべて|最新の50件2.名無しさん5HMzn米に比べたらかわいいもんよ2025/06/11 17:38:083.名無しさん2iO5e>>2元々100円前後の価格だから米と同じくらい値上げしてる米は今まで値上げを抑制してきただけ2025/06/11 17:40:334.名無しさんM3Wid不人気メーカーなんだから追従しないで安価を売りにして頑張りゃいいのに2025/06/11 17:58:095.名無しさんW4BwZ>>1いいよな大手は簡単にポンポン上げれんだから2025/06/11 18:11:436.名無しさんrmIxY数年後にはエンゲル係数50%超えるなw2025/06/11 18:12:387.名無しさん0ApcZ自販機不味いものばっかのとこか2025/06/11 18:33:488.名無しさんIgQ30まじかよ、2025/06/11 19:08:429.名無しさんIgQ30もう世の中ぐちゃぐちゃです!ありがとう自民党2025/06/11 19:09:5510.名無しさんpctV2>>7カフェドクリエのアイスティーはおいしいよ2025/06/11 19:10:1411.名無しさんBAfsxミニ缶で173円か2025/06/11 19:10:3212.名無しさんMA9Ioチェリオが値上げしたときが日本経済の終焉2025/06/11 19:17:4513.名無しさんZM2UE>>3昭和の時代には100円で売ってたのになあこころの人件費に下げてから値上げすればいいのに2025/06/11 19:19:4314.名無しさん1ioBl>>2積み重なるとどうなるかわかっていなくて頭悪そう2025/06/11 19:21:1615.名無しさんm9cU0>>1頭をポッカっと叩いてやろうか?とおもったが😵💫ポッカなんか有っても無くてもどっちでもいい会社値上げするなら商品造らず廃業しろよ🥺2025/06/11 19:25:2716.名無しさん39cYoサンガリアが値上げしたら危機感持つわ。2025/06/11 19:27:4117.名無しさんiGPFFポッカサッポロ「値上げするぞ値上げするぞ値上げするぞ」2025/06/11 19:52:3818.sageGa9F0自販機で買うのは贅沢になっております2025/06/11 21:05:2619.名無しさんgBX6hお茶は家から持って行く2025/06/11 22:36:3720.名無しさんi3asu>>1原材料とエネルギーがいくら高騰したのか帳簿を見せろよ嘘つき2025/06/11 22:45:4821.名無しさんi3asu>>2お花畑で暮らしてそうだなww2025/06/11 22:46:2622.名無しさんi3asu>>13昭和の時代の方が国民の平均年収は高かったぞ今の人件費の高騰なんて嘘2025/06/11 22:47:5923.名無しさん5HMzn缶コーヒーなんか飲まないから2025/06/11 22:57:5524.名無しさんB69qWペットボトルのキレートレモンはアセスルファムK入ってるだろリボDサイズの瓶のには入ってないのにペットボトルで量増えたから甘み誤魔化すために入れてんのか?2025/06/12 13:50:2725.名無しさんKocHZ結構自販機では安い部類だったんだけどな2025/06/13 01:09:58
【X】こども家庭庁・三原じゅん子氏「こども家庭庁は「公金中抜き」が1番少ない庁です」 政府の中抜き表を公開 内閣官房が31.28%も「公金中抜き」してる事をバラすニュース速報+1992280.92025/07/17 09:18:02
【くるま】「ウインカーを出す意味が分かりません」「肝心な運転がおろそかになってしまう」素朴な疑問が大炎上 なぜウインカーは必要? 「合図」を出すべき理由とはニュース速報+6727212025/07/17 09:21:50
ペットボトル入りの炭酸飲料「キレートレモンWレモン」(500ミリリットル)や「加賀棒ほうじ茶」(525ミリリットル)の希望小売価格は194円から216円に値上げする。
缶コーヒー「ポッカコーヒーオリジナル」(190グラム缶)は151円から173円になる。
コカ・コーラボトラーズジャパンやサントリー食品インターナショナルなど他の飲料大手も10月からの値上げを発表している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC117Q50R10C25A6000000/
https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/cms/images/WU50.jpg
元々100円前後の価格だから
米と同じくらい値上げしてる
米は今まで値上げを抑制してきただけ
いいよな大手は
簡単にポンポン上げれんだから
ありがとう自民党
カフェドクリエのアイスティーはおいしいよ
昭和の時代には100円で売ってたのにな
あこころの人件費に下げてから値上げすればいいのに
積み重なるとどうなるかわかっていなくて頭悪そう
頭をポッカっと叩いて
やろうか?とおもったが😵💫
ポッカなんか有っても
無くてもどっちでもいい会社
値上げするなら商品造らず
廃業しろよ🥺
原材料とエネルギーがいくら高騰したのか帳簿を見せろよ嘘つき
お花畑で暮らしてそうだなww
昭和の時代の方が国民の平均年収は高かったぞ
今の人件費の高騰なんて嘘
リボDサイズの瓶のには入ってないのに
ペットボトルで量増えたから甘み誤魔化すために入れてんのか?