【毒素コリバクチン】急増する若い世代の大腸がん、子供の頃の腸内細菌が関連か、米カリフォルニア大学サンディエゴ校研究アーカイブ最終更新 2025/05/26 22:531.影のたけし軍団 ★???若い世代の大腸がんの発生率が世界的に増えている。最近の研究によると、日本は、大腸がん患者の増えるペースが、年長の世代より50歳未満の若い人のほうが速い国の一つだ。具体的に何が若い患者の急増を引き起こしているのかについては、これまで多くの科学者や医療従事者が頭を悩ませてきた。 しかし、専門家は以前より、大腸菌などの細菌が作る毒素であり、DNAを損傷する「コリバクチン」が関わっている可能性を疑ってきた。そして2025年4月23日付けで学術誌「ネイチャー」に発表された研究により、人生の早い時期からコリバクチンにさらされることが、若い世代の大腸がんの増加に関わっていると示唆する結果が得られた。この研究はもともと、なぜ国によって大腸がんの発症率に差があるのかについて幅広く探ることを目指して設計されていた。そのため、コリバクチンに関する発見は「ある意味、偶然の産物」だと、米カリフォルニア大学サンディエゴ校の細胞分子医学教授であり、同論文の筆頭著者であるルドミル・アレクサンドロフ氏は述べている。研究チームは、カナダ、日本、タイ、コロンビアを含む11カ国の約1000人の大腸がん患者から採取した血液と腫瘍組織のサンプルを分析した。細胞のDNA配列を解析し、がんの形成、成長、転移に関わる遺伝子変異を特定した。「発がん性物質は、それぞれ特徴的な変異のパターンを残します。われわれはこれを『変異シグネチャー』と呼んでいます」と、アレクサンドロフ氏は言う。「わかりやすい例を挙げるなら、タバコを吸った場合、肺の細胞に特定のパターンの変異が現れる、ということです」アレクサンドロフ氏のチームは、50歳未満で大腸がんの診断を受けた人たちは、コリバクチンに関連する変異が「著しく多く見られる」ことを発見した。年齢が低い患者ほど、コリバクチンに関わる変異シグネチャーの頻度は平均して高い傾向にあった。40歳未満で大腸がんと診断を受けた人たちは、70歳を過ぎてから診断を受けた人たちと比べて、コリバクチン由来の変異を持っている割合が約3倍だったという。「がんのDNA配列を解析すると、その人の一生で起こったことすべての“考古学的な記録”が見えてきます」と、アレクサンドロフ氏は言う。つまり、腸内で特定の変異がいつ起こったのか、おおよその時期を突き止められるということだ。今回の研究結果は、コリバクチン由来の変異シグネチャーをもつ参加者たちが10歳未満でコリバクチンにさらされていたことを示唆している。幼少期に腸内微生物叢(そう)へ与えられた「打撃」が、大腸がんの発症時期を20~30年早めているのではないかと、アレクサンドロフ氏は考えている。そのせいで、本来なら60~70代で発症する病気が30~40代で起こっているというのだ。https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/052300281/https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/052300281/03.jpg2025/05/26 08:33:3620すべて|最新の50件2.名無しさんzhSbrどういう食事をしたらいいのよ2025/05/26 08:38:353.名無しさん8F0N0つまり食物繊維をとれヨーグルトを食え2025/05/26 08:38:494.名無しさん5PJai狐狸爆沈2025/05/26 08:39:105.名無しさんn8OBa>>2大腸癌を予防するためにはバランスの取れた食事適度な運動、禁煙、節酒、そして定期的な大腸癌検診を受けることが大切です。特に、食物繊維を多く摂取し、肉類や加工食品の摂りすぎに注意しましょう。2025/05/26 08:58:036.名無しさんqTxk1それワクチン後遺症です2025/05/26 09:06:177.名無しさんdUzan世界的って・・・ワクチンしか思い浮かばん2025/05/26 09:08:418.名無しさん54EVbコリアンバ2025/05/26 09:15:269.名無しさんzhSbr>>5じゃあ子供に冷食やインスタント与えるの禁止にした方がいいのでは?虐待でしょ2025/05/26 09:15:2910.名無しさんBzsTOコーラと冷凍ディナーのせいだろ2025/05/26 09:20:3511.名無しさんTk61t>>10それあるだろね超加工食品と脂質と糖質の摂りすぎ日本も共働き家庭が多くて昔のように栄養考えた手料理を子供に作れる環境の家は減ってるしねぇ2025/05/26 09:24:5212.名無しさんV7qVM>>6>>7癌の発生メカニズムからしてワクチンより放射能で煽った方がいい癌てのは発生してから診断されるまでかなりのタイムラグあるんだよ2025/05/26 10:15:5113.名無しさんTyfSIワクチンのせいやな2025/05/26 10:33:0814.名無しさんy9vGY長年の食生活の成果ですね^^2025/05/26 10:43:3615.名無しさんCUUrw昔と違って母乳を飲まなくなくなったのが一因とも。生まれてすぐに乳首にむしゃぶりついたヤツは勝ち組。初乳は大事な酵素を含むと言う。親も乳房が垂れるとか抜かして初乳を与えない傾向がみられるとも。ああーおれも乳首しゃぶりてィ~。癌になるのやだもん。w2025/05/26 11:42:4816.名無しさんQuhZkターボ癌2025/05/26 11:49:3517.名無しさんRhgWb>>4天才聞いて3秒で忘れる名称だったが、お前が漢字変換してくれたおかげで30分は記憶出来るぜ2025/05/26 11:57:3418.名無しさんwEKv2ワ癌2025/05/26 12:03:3019.名無しさんNPaNLピザ、ハンバーガー、フライドポテト、BBQ、マッケンチーズの食いすぎが原因だろ2025/05/26 13:05:1620.名無しさんOSgaCジャンクフードじゃなくてお味噌汁でインスタントじゃないヤツ2025/05/26 22:53:02
具体的に何が若い患者の急増を引き起こしているのかについては、これまで多くの科学者や医療従事者が頭を悩ませてきた。
しかし、専門家は以前より、大腸菌などの細菌が作る毒素であり、DNAを損傷する「コリバクチン」が関わっている可能性を疑ってきた。
そして2025年4月23日付けで学術誌「ネイチャー」に発表された研究により、人生の早い時期からコリバクチンにさらされることが、若い世代の大腸がんの増加に関わっていると示唆する結果が得られた。
この研究はもともと、なぜ国によって大腸がんの発症率に差があるのかについて幅広く探ることを目指して設計されていた。
そのため、コリバクチンに関する発見は「ある意味、偶然の産物」だと、米カリフォルニア大学サンディエゴ校の細胞分子医学教授であり、同論文の筆頭著者であるルドミル・アレクサンドロフ氏は述べている。
研究チームは、カナダ、日本、タイ、コロンビアを含む11カ国の約1000人の大腸がん患者から採取した血液と腫瘍組織のサンプルを分析した。
細胞のDNA配列を解析し、がんの形成、成長、転移に関わる遺伝子変異を特定した。
「発がん性物質は、それぞれ特徴的な変異のパターンを残します。われわれはこれを『変異シグネチャー』と呼んでいます」と、アレクサンドロフ氏は言う。
「わかりやすい例を挙げるなら、タバコを吸った場合、肺の細胞に特定のパターンの変異が現れる、ということです」
アレクサンドロフ氏のチームは、50歳未満で大腸がんの診断を受けた人たちは、コリバクチンに関連する変異が「著しく多く見られる」ことを発見した。
年齢が低い患者ほど、コリバクチンに関わる変異シグネチャーの頻度は平均して高い傾向にあった。
40歳未満で大腸がんと診断を受けた人たちは、70歳を過ぎてから診断を受けた人たちと比べて、コリバクチン由来の変異を持っている割合が約3倍だったという。
「がんのDNA配列を解析すると、その人の一生で起こったことすべての“考古学的な記録”が見えてきます」と、アレクサンドロフ氏は言う。つまり、腸内で特定の変異がいつ起こったのか、おおよその時期を突き止められるということだ。
今回の研究結果は、コリバクチン由来の変異シグネチャーをもつ参加者たちが10歳未満でコリバクチンにさらされていたことを示唆している。
幼少期に腸内微生物叢(そう)へ与えられた「打撃」が、大腸がんの発症時期を20~30年早めているのではないかと、アレクサンドロフ氏は考えている。
そのせいで、本来なら60~70代で発症する病気が30~40代で起こっているというのだ。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/052300281/
https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/052300281/03.jpg
大腸癌を予防するためには
バランスの取れた食事
適度な運動、禁煙、節酒、
そして定期的な大腸癌検診を受けることが大切です。
特に、食物繊維を多く摂取し、
肉類や加工食品の摂りすぎに注意しましょう。
じゃあ子供に冷食やインスタント与えるの禁止にした方がいいのでは?
虐待でしょ
それあるだろね
超加工食品と脂質と糖質の摂りすぎ
日本も共働き家庭が多くて
昔のように栄養考えた手料理を
子供に作れる環境の家は減ってるしねぇ
>>7
癌の発生メカニズムからしてワクチンより放射能で煽った方がいい
癌てのは発生してから診断されるまでかなりのタイムラグあるんだよ
生まれてすぐに乳首にむしゃぶりついたヤツは勝ち組。
初乳は大事な酵素を含むと言う。親も乳房が垂れるとか
抜かして初乳を与えない傾向がみられるとも。
ああーおれも乳首しゃぶりてィ~。癌になるのやだもん。w
天才
聞いて3秒で忘れる名称だったが、お前が漢字変換してくれたおかげで30分は記憶出来るぜ