【中国】“ボーイング機を米に返還”事実上認める 追加関税を批判アーカイブ最終更新 2025/05/01 20:191.SnowPig ★???中国政府は、中国の航空会社がアメリカの「ボーイング」から納入された機体をアメリカに送り返したなどと伝えられていることについてコメントを発表し、トランプ政権による追加関税の措置を批判したうえで、「中国の航空会社とボーイングの双方が大きな影響を受けている」として、機体の返還などを事実上、認めました。アメリカの大手航空機メーカー「ボーイング」は、4月23日、米中の貿易摩擦の影響で、中国の多くの航空会社が機体の納入を受け入れない意向を示していると明らかにし、欧米メディアは、中国の航空会社が「ボーイング」から納入された複数の機体をアメリカに送り返したと伝えています。これについて、中国商務省の報道官は29日にコメントを発表し、「アメリカが関税を武器のように振りかざすことで世界の産業チェーンとサプライチェーンの安定を深刻に損ない、多くの企業が正常な貿易や投資を行うことができない状況に陥っている」とトランプ政権による追加関税の措置を批判しました。そのうえで、「中国の航空会社とボーイングの双方が大きな影響を受けている」として、機体の返還などを事実上、認めました。つづきはこちらhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250429/k10014792591000.html2025/04/29 15:55:3167すべて|最新の50件2.名無しさん9fUA9トランプさん喧嘩を売った相手を間違える2025/04/29 15:57:123.名無しさんMA1Sa三菱「よしMRJ再開発行くか」2025/04/29 16:00:524.名無しさん0OhADエアバス大勝利2025/04/29 16:00:565.名無しさん8IyvP代わりはドローンだな2025/04/29 16:01:136.名無しさんP5wx8ボーイングは赤字やばくなるだろうな2025/04/29 16:02:027.名無しさん2jern80年代の日本とは違って、ちゃんと対抗しているからえらいなw2025/04/29 16:04:198.名無しさんwUfTVEUと中国を接近させていく阿呆2025/04/29 16:05:049.名無しさんPyFzt自分とこで作るわ2025/04/29 16:08:3510.名無しさんP5wx8>>8日本も乗るしかないこのビックウェーブに2025/04/29 16:10:2211.名無しさんiIC1T>>9中国製の旅客機に乗るのか?埋められおしまいだろ2025/04/29 16:11:3112.名無しさんfeeSv違約金はちゃんと払えよ2025/04/29 16:14:1413.名無しさんLYm5m世界も中国に関税かけたらいいのに2025/04/29 16:14:2714.名無しさん3JLCB中国はなんでも作れる国だからなあ。2025/04/29 16:20:1715.名無しさん1vwVTアメリカ頑張れ中国などぶっ壊せ2025/04/29 16:28:3116.名無しさんorVPL>>1情報が前後してるな【米国】トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否を批判https://talk.jp/boards/newsplus/17455631722025/04/29 16:30:3517.名無しさんuvwY6これは本気<マジ>やな2025/04/29 16:31:1218.名無しさん3JLCBつかなんで、日本は航空機を作れんのだか。2025/04/29 16:51:5819.名無しさんuvwY6>>18そんな事も知らんの?2025/04/29 16:55:5020.名無しさんzqLXeどうしてこうなったんだかずーっと謎。2025/04/29 16:58:1421.名無しさんuvwY6>>18例えばドイツかイタリアに飛行機作らせるか?作らせないだろ?そういうことだ2025/04/29 17:02:2022.名無しさん6vwszネトウヨさん負ける2025/04/29 17:02:3123.名無しさんHreDK今、中国の航空会社に追加融資する金融機関はないやろ。デフォルトを起こした会社もあるし、欧米は大損しとるし。中国の対米関税で価格が2倍位上やろ?そんな金は無い。2025/04/29 17:04:0724.名無しさんuvwY6因みに中国は戦勝国だからな2025/04/29 17:04:1225.名無しさんHreDKたしかトランプ関税前にも、100~150機はキャンセルしてるだろ。2025/04/29 17:06:0026.sageIfHKw保守部品も高くて買えないからな2025/04/29 17:12:0027.名無しさんHreDK中国の三大航空会社が「爆赤字」、海南航空は債権者が破産申請https://www.recordchina.co.jp/b870768-s0-c20-d0142.html随分前から、中国航空会社に余裕はないで。2025/04/29 17:14:4628.名無しさんorVPL>>27ロックダウン時のネタだから古いよ2025/04/29 17:21:4429.名無しさんiVvTA中国とゆー地域は多民族多宗教地域だな!wwwwwwそして仏教信者が圧倒的に多い地域だぞ!wwwwww2025/04/29 17:31:4030.名無しさん0OhAD>>11エアバスは中国の工場で作ってるから2025/04/29 17:36:3531.名無しさんdqYaa日本も中国に3500%の関税かけろ2025/04/29 17:49:2932.名無しさんzQpZN>>27約1兆8000億円の赤字のボーイングがどうしたって?2025/04/29 17:57:5133.名無しさんSFy9qボーイングに払った手付金返って来ず中国の会社大打撃らしいけど?ボーイング社は機を他に売れば良いだけ2025/04/29 18:05:3734.名無しさんuvwY6田中角栄のボーイング事件があったのになんで会社は存続してんだ?2025/04/29 18:07:2835.名無しさんSFy9q共産党の意向に従わないと倒産やむなしの中国企業2025/04/29 18:10:4436.名無しさんC0dRE世界一のアホ民族。それがアメリカ2025/04/29 18:12:4637.名無しさんzQpZN>>34田中角栄のボーイング事件はお前の脳内だけであった事件だからw2025/04/29 18:28:3638.名無しさんmNkkD>>31国民が餓死するぞw2025/04/29 18:31:2839.名無しさん9ICK0日本が買います2025/04/29 18:47:1540.名無しさん61gVf角栄はロッキードでボーイングは中曽根2025/04/29 18:51:5841.名無しさんBywwhお互いの首の締め合いは中国の勝ちのようだな2025/04/29 19:11:0742.名無しさんYUNGYアメリカ「なぜ?」中国「圧力隔壁が気になりまして~」どこぞの国の123便のようにはなりたくないものだな…2025/04/29 19:19:0643.名無しさんRxa1Uエアバス殿様商売できるな!2025/04/29 19:24:3844.名無しさんWSPGd>>37ボーイング事件なんてあったんだ知らんかった赤いピーナツかサソリの一刺しとかか?2025/04/29 19:29:0045.名無しさんorVPL>>1中国外相、BRICS新興国の団結図る 「妥協すればいじめ増長」https://www.47news.jp/12513004.html2025/04/29 19:54:5546.名無しさんzQpZN>>44田中角栄のボーイング事件を知ってるのはID:uvwY6の馬鹿だけだからな。2025/04/29 19:58:3147.名無しさんKgth2中『トランプに対抗して返すヨ!』(ふぇーん、そんなお金払えないよぉ)2025/04/29 20:42:0048.名無しさんrmufX米国産を買わせようとして関税上げたら米国産を買ってもらえなくなった何を言ってるのかわからねーと思うが 俺も何をされたのか わからなかった2025/04/29 20:59:1649.名無しさんqYFVr中国としては好機だろ。自国生産やろうと思えば出来るからな。ロシアに色々聞けるしな。2025/04/29 23:10:0750.名無しさんxA3eS契約は、どうなっているんだよ「やっぱり買~わない」が許されるのか?2025/04/30 01:13:1251.名無しさんHQ69G金なんか印刷すればいいだけのもの2025/04/30 05:36:3952.名無しさんsHkowこれほんと製造業まずいって2025/04/30 06:26:0153.名無しさんt4J7K日本やドイツに航空機作らせたらシェア奪われるからだよ車見てたらわかるだろ2025/04/30 06:43:5154.名無しさんAl9Of>>43冗談抜きでトランプ様様2025/04/30 07:06:5655.名無しさんAl9Of>>53三菱「照れますねえ、照れますねえ」2025/04/30 07:07:2756.名無しさんrPtjY>>53日本メーカーとか人命軽視の飛行機作るイメージしかねぇわ2025/04/30 07:16:5157.名無しさんElBWM>>18戦争で負けたから2025/04/30 08:25:0558.名無しさんElBWM>>30A320を作っとるなhttps://jp.reuters.com/article/world/-idUSKBN2W31OC/2025/04/30 08:27:4159.名無しさんiMdI9トランプのお陰で中国は自国で旅客機作る開発能力を伸ばすだけ2025/04/30 11:51:4360.名無しさんNIb0cろくな技術者が残ってない大赤字のボーイングは終わってるからな。2025/04/30 15:24:4261.名無しさんHQ69G完全に負ける前に他国を叩き潰したいっていうアメリカの気持ちは普通じゃね2025/04/30 17:10:2162.名無しさんHflR2クリーニングオフ期間中だったなら仕方ないが2025/04/30 21:47:3063.名無しさんBVHpBヒャッハー! ボーイング潰れろォ!2025/04/30 22:03:0764.名無しさんnf5Ng大型機はエアバス1社だけだなこりゃいくらでも値段釣りあげられるな2025/04/30 22:05:4465.名無しさんkGgHZそもそも中国の航空会社なんて怖くて乗らない。半島のも2025/05/01 16:06:2266.名無しさんhMR9h一応B787-10もでかい。詰め込めば500人以上乗れる。2025/05/01 20:19:0367.名無しさんhMR9h>>64残念ながら生産終了した2025/05/01 20:19:26
【首相官邸前デモの参加者から石破コール・イシバ! イシバ! イシバ!】「石破さんにファシズムへの防波堤になってもらいたい」 「石破辞めるな!」 「石破負けるな!」 「石破粘れ!」 「民主主義を守れ!」ニュース速報+2824307.82025/07/25 22:49:28
アメリカの大手航空機メーカー「ボーイング」は、4月23日、米中の貿易摩擦の影響で、中国の多くの航空会社が機体の納入を受け入れない意向を示していると明らかにし、欧米メディアは、中国の航空会社が「ボーイング」から納入された複数の機体をアメリカに送り返したと伝えています。
これについて、中国商務省の報道官は29日にコメントを発表し、「アメリカが関税を武器のように振りかざすことで世界の産業チェーンとサプライチェーンの安定を深刻に損ない、多くの企業が正常な貿易や投資を行うことができない状況に陥っている」とトランプ政権による追加関税の措置を批判しました。
そのうえで、「中国の航空会社とボーイングの双方が大きな影響を受けている」として、機体の返還などを事実上、認めました。
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250429/k10014792591000.html
日本も乗るしかないこのビックウェーブに
中国製の旅客機に乗るのか?
埋められおしまいだろ
中国などぶっ壊せ
情報が前後してるな
【米国】トランプ氏「中国を債務不履行にすべき」、ボーイング機受領拒否を批判
https://talk.jp/boards/newsplus/1745563172
そんな事も知らんの?
例えばドイツかイタリアに飛行機作らせるか?
作らせないだろ?
そういうことだ
今、中国の航空会社に追加融資する金融機関はないやろ。
デフォルトを起こした会社もあるし、欧米は大損しとるし。
中国の対米関税で価格が2倍位上やろ?そんな金は無い。
たしかトランプ関税前にも、100~150機はキャンセルしてるだろ。
中国の三大航空会社が「爆赤字」、海南航空は債権者が破産申請
https://www.recordchina.co.jp/b870768-s0-c20-d0142.html
随分前から、中国航空会社に余裕はないで。
ロックダウン時のネタだから古いよ
そして仏教信者が圧倒的に多い地域だぞ!wwwwww
エアバスは中国の工場で作ってるから
約1兆8000億円の赤字のボーイングがどうしたって?
なんで会社は存続してんだ?
田中角栄のボーイング事件はお前の脳内だけであった事件だからw
国民が餓死するぞw
中国「圧力隔壁が気になりまして~」
どこぞの国の123便のようにはなりたくないものだな…
ボーイング事件なんてあったんだ知らんかった
赤いピーナツかサソリの一刺しとかか?
中国外相、BRICS新興国の団結図る 「妥協すればいじめ増長」
https://www.47news.jp/12513004.html
田中角栄のボーイング事件を知ってるのはID:uvwY6の馬鹿だけだからな。
(ふぇーん、そんなお金払えないよぉ)
何を言ってるのかわからねーと思うが 俺も何をされたのか わからなかった
「やっぱり買~わない」が許されるのか?
車見てたらわかるだろ
冗談抜きでトランプ様様
三菱「照れますねえ、照れますねえ」
日本メーカーとか人命軽視の飛行機作るイメージしかねぇわ
戦争で負けたから
A320を作っとるな
https://jp.reuters.com/article/world/-idUSKBN2W31OC/
こりゃいくらでも値段釣りあげられるな
残念ながら生産終了した