【味の素】1皿50円で食べられる! 「限界麺」を提供する店舗オープン 渋谷で6日間限定アーカイブ最終更新 2025/04/24 20:591.鯨伯爵 ★???味の素は23日、調味料「クックドゥ」のオイスターソースを使って安価で簡単に調理可能な「限界麺」を紹介・提供する期間限定店を開いた。28日まで東京・渋谷に設置する。オイスターソースは中華料理に使うことが多いものの、うどんやパスタなどにも合うことを知ってもらって販売数を増やす狙い。限界麺は1皿50円で提供する。うどんとパスタ、中華麺の3種を提供する。無料で調味料、各50円でひき肉、卵黄、小松菜をトッピングできる。来店者に自宅で作れるように限界麺のレシピも提供する。続きはこちらhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC232PK0T20C25A4000000/2025/04/23 19:53:1928すべて|最新の50件2.名無しさんKIHXoリュウジ?2025/04/23 20:13:413.名無しさん4LvyL安すぎるのも不安材料2025/04/23 20:29:564.名無しさんqpG8A限界LOVERS2025/04/23 20:44:185.名無しさんHGSYE原価率研究所?2025/04/23 20:52:276.名無しさんnX2RU麺は無し!具は無し!スープは麦茶!もう限界!2025/04/23 20:54:137.名無しさんDgE4q普通店って50円で作れるもの500円で出したりする世界なところで50円で食えるのおもろいな2025/04/23 22:10:458.sageNaM1Zハイミーの方が3倍旨い2025/04/23 22:29:199.名無しさん8MhZg>>1これはオイスターソースを買わせるために客寄せ2025/04/23 22:40:5010.名無しさん8MhZgおかしなこと言ってるのはニュースを読んでないからだな笑味の素は調味料を買わせるため、または宣伝するために50円としてるだけで本当は50円じゃなく10円でも良いのだ2025/04/23 22:44:1011.名無しさん8zLAl1億総貧乏の時代にこれはいい企画だ中華は調味料を揃えると安く簡単にいろいろな料理ができるようになるからなパッパッパッと調味料を合わせるだけでプロっぽい味になるんだよ2025/04/23 22:59:3312.名無しさんDgE4q割と言えてる日本だって大豆塩漬けに米麹入れて醗酵とかってそこそこめんどくせえけど中華の調味料は桁違いにめんどい印象ある牡蠣のエキスだの貝柱のエキスだのそもそも貴重なのをめんどくさく調理してやたら寝かすとか2025/04/23 23:18:4413.名無しさんDgE4qああ何が言いたいってまあそういう動物性の旨みたっぷりな材料使ってりゃそりゃ美味いだろって言うような調味料が豊富って話ね別に比べてしょぼいとか言うつもりないけど日本だとそう言う動物性の醗酵調味料ってあんまないじゃん、魚醤とか塩辛なんかはそうだけど、基本的には味噌も醤油も植物性でさ2025/04/23 23:22:0614.名無しさん4ZIn3小麦粉とおたふくソース2025/04/23 23:55:1215.名無しさん2nycEなんで東京だけwwww2025/04/24 00:19:5616.名無しさんhOxTw高杉チャイニーズヌードルに50円も払えるか2025/04/24 02:02:4817.名無しさんKpBUmこれは原価厨もニチャァ2025/04/24 06:40:4418.名無しさんQ9rq4限界突破!2025/04/24 06:56:2719.名無しさんQ9rq4米不足だから、タイムリーな企画だよな。味の素はよくやってる2025/04/24 06:57:5220.sageeQr5n転売ヤーが注目しております2025/04/24 06:58:1721.名無しさん3e3TYあの紙食器は皿じゃないな2025/04/24 08:31:1822.名無しさんgLq3Rセブンイレブンなら300円で提供2025/04/24 08:50:3423.名無しさんgLq3Rまあ宣伝だしこれそのものは利益度外視なんだろうけど2025/04/24 08:51:2724.名無しさんs2DDY化学調味料てんこ盛り2025/04/24 10:29:3025.名無しさんQIay8金払って食うほどの出来になってるのかしら^^2025/04/24 10:32:2126.名無しさんk7oJ9オイスターソースってちょっと入れすぎると気持ち悪くなる2025/04/24 10:38:0727.名無しさんDawrt貧しい国w2025/04/24 20:56:3528.名無しさんEC4wV>>27仕方ねえだろ現実問題なんだから2025/04/24 20:59:36
【参院選】蓮舫氏、小泉進次郎農相のコメ政策を疑問視「備蓄米安く売るのが手柄?…みなさんが食べたいのは古古古米ですか?古古古古米ですか?」ニュース速報+160898.82025/07/07 16:37:24
限界麺は1皿50円で提供する。うどんとパスタ、中華麺の3種を提供する。無料で調味料、各50円でひき肉、卵黄、小松菜をトッピングできる。来店者に自宅で作れるように限界麺のレシピも提供する。
続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC232PK0T20C25A4000000/
具は無し!
スープは麦茶!
もう限界!
これはオイスターソースを買わせるために客寄せ
味の素は調味料を買わせるため、または宣伝するために50円としてるだけで
本当は50円じゃなく10円でも良いのだ
中華は調味料を揃えると安く簡単にいろいろな料理ができるようになるからな
パッパッパッと調味料を合わせるだけでプロっぽい味になるんだよ
日本だって大豆塩漬けに米麹入れて醗酵とかってそこそこめんどくせえけど中華の調味料は桁違いにめんどい印象ある
牡蠣のエキスだの貝柱のエキスだのそもそも貴重なのをめんどくさく調理してやたら寝かすとか
別に比べてしょぼいとか言うつもりないけど日本だとそう言う動物性の醗酵調味料ってあんまないじゃん、魚醤とか塩辛なんかはそうだけど、基本的には味噌も醤油も植物性でさ
チャイニーズヌードルに50円も払えるか
仕方ねえだろ
現実問題なんだから