【値上げ】「コカ・コーラ」20円値上げ、ペットボトル1本200円時代にアーカイブ最終更新 2025/04/29 07:071.ちょる ★???「コカ・コーラ」が20円値上げされ、ペットボトル1本200円時代がやってきます。コカ・コーラ ボトラーズジャパンは、10月1日の出荷分から飲料など217品目を値上げすると発表しました。現在、ペットボトル入りの「コカ・コーラ」500ミリリットルは税抜きで180円ですが、20円値上げされ200円となります。また、650ミリリットルのお茶「綾鷹」も現行の180円から200円(税抜き)に。「ジョージア ブラック」は税抜き179円から209円に引き上げます。続きはこちらhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1871267?display=12025/04/22 19:20:57235すべて|最新の50件186.名無しさんcqx0Fドクターペッパーは見逃して2025/04/23 12:04:41187.名無しさん8BbP5ビッグマック指数って最近言われなくなったな2025/04/23 12:21:08188.名無しさんA8nI8三ツ矢サイダーで充分です2025/04/23 12:22:55189.名無しさんtOd8c外資は、容赦なく値上げしているから国内企業は、ピンチがチャンスになる状態なのに、政府は外資に補助金出して国内に出さないって売国政府状態で経済ワザと縮小しているからな2025/04/23 12:25:14190.名無しさんYym8G近所のドンキホーテならペプシの600mlが79円だぞいつ行ってもな2025/04/23 12:28:24191.名無しさんfBMlzおれの生活圏じゃコーラ1.5が188円、ペプシ138円だからペプシ派になった2025/04/23 12:31:52192.名無しさんYrkfh自販機で200円もしたら少々高くてもスーパーで2 L のやつ買っちゃうよな2025/04/23 12:39:12193.名無しさんZgbJN>>148安倍が残したマクロ経済スライドのせい2025/04/23 12:39:23194.名無しさんA7Yc2>>177コーラ以外もあるだろw2025/04/23 12:40:56195.名無しさんZgbJN>>177実売価格は下がるよ2025/04/23 13:12:18196.名無しさん0qn09もう、おしっこ飲むしかないかー2025/04/23 13:20:59197.名無しさんyNdSvもう100円値上げしてお子様には100円割引券でも配ってあげて2025/04/23 13:39:25198.名無しさんcX5mW最近ファンタを見かけない2025/04/23 13:57:35199.名無しさんAtrFrそもそも戦争しているわけじゃなし物価が上がりすぎている。ニュースになってないところでコーラの取り合いしてるんじゃないの?2025/04/23 13:57:59200.名無しさんyFnZWコカコーラが酎ハイよりも高いとはな業務スーパーで安く売ってる謎コーラでええわ2025/04/23 14:09:55201.名無しさんELeHt新しいメーカーがコーラを安く作って売れば良い重要なのはカフェイン2025/04/23 14:17:19202.名無しさんi0Ka0これもアベノミクスの果実です!2025/04/23 14:24:37203.名無しさんTZ567>>201コカ・コーラゼロの後味スッキリ感はなかなか真似できないのよ2025/04/23 14:28:31204.名無しさんTAvgeいくらでも上げろ飲まなくなって久しい2025/04/23 16:53:15205.名無しさん9WwZ3パクチーとライムの皮擦り潰せばコーラの匂いになるって千空が言ってた2025/04/23 16:54:29206.名無しさんfVdH4何バカな事言ってるの?2025/04/23 16:56:23207.名無しさんlqaV1ぼったくりだろwさすがにいい加減にしとけよ。 もうペプシ飲むわ2025/04/23 16:57:41208.名無しさんlqaV1>>4スーパーで118円くらいだろw安いとき500で200円? ふざけんなよ2025/04/23 17:20:24209.名無しさんMTYO2Kコーラ2025/04/23 18:46:31210.名無しさんXwtn4米離れに自販機離れ。オワコン化されていくのう。2025/04/23 19:49:42211.名無しさんDNYjVサンガリアの時代来たな2025/04/23 21:33:19212.名無しさんf9Ksfコーラなんて飲んだら甘くて余計に喉が渇くぞ2025/04/23 21:37:16213.名無しさんCK80c>>185やらないより遥かにマシ。2025/04/23 23:37:06214.名無しさんhz9kZ>>100舘ひろし「なるほどなるほど」2025/04/24 08:31:28215.sagecEkk0コークオンとかいうアプリを入れたが肝心の自販機が近くにないえー2025/04/24 17:43:32216.名無しさんQIay8安いから飲んでたけどドンドンどんどん値上がりして高級品になったから全く飲まなくなりましたモットー値上げしていいですよー2025/04/24 17:45:38217.名無しさん4mqAeジョージアの缶でブラック意外と美味いぞ。セブンカフェよりうまい。2025/04/25 07:04:56218.名無しさんKkRHjコカ・コーラ1.5㍑168円見かけたけど もうコーラ飲まなくなって大分経ち中毒抜けたみたいで買わなかった2025/04/25 21:05:09219.名無しさんirGWeメキシコだっけ、水不足の地域は水よりコーラの方が安く手軽に手に入るからと毎日ガンガンコーラ飲んでガンガン糖尿病者量産してんのは2025/04/25 21:23:22220.名無しさんlEQhN>>218コーラやめて何日で抜ける?俺も今コーラ中毒だからヤバイ値上げされたからもうやめるしかない2025/04/25 21:54:37221.名無しさんKkRHj>>220と言ってもコーヒ─や緑茶は飲んでるんですけどね。緑茶は薄く煮出して少し砂糖入れて飲んだり 昆布茶粉末入れたりしてる。まだ寒い今だから熱い茶で我慢出来ますが夏場は炭酸欲しくなるかもね。緑茶は麦茶の方がいいかも。2025/04/25 22:17:14222.名無しさんuTgER>>217ジョージアじゃなくてボスpremium缶だった。2025/04/26 14:09:04223.名無しさんY5mBw>>90信頼の無くしているWHOによると、糖尿病のリスクがない1日に摂取していい砂糖は25g以下。2025/04/26 14:59:58224.名無しさん9P1ih炭酸が少なくなってる。冷蔵庫からそっと取り出して静かに開けても噴き出した昔の炭酸に戻してくれ。2025/04/26 15:37:14225.名無しさんK0sW4スーパーの安売り禁止して利益確保したら定価下げられるだろ2025/04/26 16:05:10226.名無しさんsG4g6コカ・コーラ1.5Lを買ってたけどペプシ1.5Lに切り替えるわ2025/04/26 16:23:13227.名無しさんnzXuH>>225スーパーが不当に安く売ってるわけじゃなく仕入れ値が安いから安く売ってるだけでコンビニや自販機向けに定価を高く設定してるだけなんだよ会社の自販機もスーパーと変わらんかそれよりも安い所もあるからね、ウチはたしか1本30円くらいが組合に入るようになっててそれでもスーパーと変わらんくらい安い2025/04/26 21:03:47228.名無しさんN0NnIこれ以上の値上げは理由を説明してから行えよ2025/04/27 11:13:40229.名無しさん9ywISトップバリュのコーラ350ml38円。2025/04/27 12:21:02230.名無しさんalu27まだそんなに安いの? トップバリュのコーラすごいな2025/04/28 03:39:29231.名無しさんMt4Vv>>229うわ、5~6年前は25円だったのに。。。2025/04/28 14:39:51232.名無しさんsi8Z9しかし安い輸入コ─ラ不味かったからな 今は円安で安くもないが2025/04/28 21:01:54233.名無しさん47cL3こんな砂糖水あちこちに設置して待ってるだけでボロいよな?そんなものべつに買わないけど?2025/04/28 21:06:35234.名無しさんEzWD2幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めてのプロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わなければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外のベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せてやることもできた。そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。2025/04/28 21:43:47235.名無しさんtyNFg踊ろうよ南風眩しくて 見えない2025/04/29 07:07:47
【調査】「おじさんしか使ってない」「年寄り向け」「古い!」 令和の高校生が思う【ぶっちゃけなくなってもいいメディア】圧倒的1位に辛口意見続出ニュース速報+2371471.92025/10/09 23:52:53
【大阪万博】橋下徹氏、万博「280億円黒字」で残してほしいレガシーは「万博反対してたヤツ、赤字と言ってたヤツ、こういうヤツらの肖像画と彫刻像」ニュース速報+457939.92025/10/09 23:53:17
コカ・コーラ ボトラーズジャパンは、10月1日の出荷分から飲料など217品目を値上げすると発表しました。
現在、ペットボトル入りの「コカ・コーラ」500ミリリットルは税抜きで180円ですが、20円値上げされ200円となります。また、650ミリリットルのお茶「綾鷹」も現行の180円から200円(税抜き)に。「ジョージア ブラック」は税抜き179円から209円に引き上げます。
続きはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1871267?display=1
国内企業は、ピンチがチャンスになる状態なのに、政府は外資に補助金出して
国内に出さないって売国政府状態で経済ワザと縮小しているからな
いつ行ってもな
2 L のやつ買っちゃうよな
安倍が残したマクロ経済スライドのせい
コーラ以外もあるだろw
実売価格は下がるよ
お子様には100円割引券でも配ってあげて
業務スーパーで安く売ってる謎コーラでええわ
重要なのはカフェイン
コカ・コーラゼロの後味スッキリ感はなかなか真似できないのよ
飲まなくなって久しい
いい加減にしとけよ。 もうペプシ飲むわ
スーパーで118円くらいだろw安いとき
500で200円? ふざけんなよ
オワコン化されていくのう。
やらないより遥かにマシ。
舘ひろし「なるほどなるほど」
モットー値上げしていいですよー
セブンカフェよりうまい。
毎日ガンガンコーラ飲んでガンガン糖尿病者量産してんのは
コーラやめて何日で抜ける?
俺も今コーラ中毒だからヤバイ
値上げされたからもうやめるしかない
ジョージアじゃなくてボスpremium缶だった。
信頼の無くしているWHOによると、
糖尿病のリスクがない1日に摂取していい砂糖は25g以下。
ペプシ1.5Lに切り替えるわ
スーパーが不当に安く売ってるわけじゃなく仕入れ値が安いから安く売ってるだけでコンビニや自販機向けに定価を高く設定してるだけなんだよ
会社の自販機もスーパーと変わらんかそれよりも安い所もあるからね、ウチはたしか1本30円くらいが組合に入るようになっててそれでもスーパーと変わらんくらい安い
すごいな
うわ、5~6年前は25円だったのに。。。
そんなものべつに買わないけど?
学もなく、技術もなかった母は、
個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
娯楽をする余裕なんてなく、
日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。
ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。
俺は生まれて初めてのプロ野球観戦に興奮し、
母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。
母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わなければいけないと言われ、
帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、
外のベンチで弁当を食べて帰った。
電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。
俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、
母に孫を見せてやることもできた。
そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
眩しくて 見えない