【大阪万博】21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人アーカイブ最終更新 2025/04/24 20:391.鯨伯爵 ★???大阪・関西万博を運営する博覧会協会は22日、前日21日の入場者数が9万6000人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表した。一般の入場者は7万9000人だった。なお、大阪・関西万博では会期中の半年間で、約2820万人の来場を見込んでいる。これを達成するには、1週間平均では約105万人の入場が必要だが、博覧会協会によると、開幕した13日から19日までの1週間の入場者数は約52万5000人にとどまっていた。詳しくはこちら(抜粋)https://news.yahoo.co.jp/articles/30db67506a6588d769cf61857c8eff80f122e93c2025/04/22 19:15:03166すべて|最新の50件117.名無しさんTD8Hw大赤字で終わりそう維新は参院選大惨敗だなw2025/04/23 02:53:40118.名無しさんqZWbe万博の無料チケットあるけど絶対行かないw交通費がもったいなしw2025/04/23 03:23:24119.名無しさんb9M2N>>30本当は「腐敗層」なのにね。生産性の無い底辺の乞食がふんぞり返ってるおかしな社会だ。2025/04/23 03:54:11120.名無しさんZMG3N関係者って万博で働いてる人か?どんだけ必死なんだよ2025/04/23 05:28:38121.名無しさんySMV1外人サン、これからハラキリが始まります土下座は前座です2025/04/23 05:30:19122.名無しさんUY8Ny行ったらいいのに 楽しいから遠かったらいけないんでディスって楽しむ万博2025/04/23 06:28:40123.名無しさん1pclU>>133関係者を退出させて何度か出入りさせれば関係者だけで1日15万人達成可能だな赤字は税金補填して増税な2025/04/23 06:37:00124.名無しさんQ8rRvお前ら今頃気づいたのか、万博は大阪中心の需要振興やインフラ整備を、府外の都道府県に肩代わりさせる事業だからな大阪の勝ちw兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw大阪の勝ち〜w2025/04/23 07:47:31125.名無しさんgvAV3真夏はどうなる、大阪の夏は暑いぞ2025/04/23 07:50:40126.名無しさんLVwfwhttps://x.com/conan_movie/status/19141521361387931142025/04/23 08:48:26127.名無しさんi7e89>>125どこでも暑いバカなのか2025/04/23 09:23:22128.名無しさんkXLXV>>127映画館は涼しいぞ2025/04/23 09:37:04129.名無しさん7n10Dこの絶望列島でイベント2025/04/23 09:42:47130.名無しさんRNJgY一日15万人でペイが関係者入れても半分の入場者数・・・大赤字確定です2025/04/23 09:53:26131.名無しさん9sObZ平日すいてるのなら、気の向くまま世界の食べ物を食べ歩くってのをやってみたい2025/04/23 10:42:21132.名無しさん3knkx>>124兵庫は万博に金出してないだろ2025/04/23 10:53:52133.名無しさんISTz3本当は全員関係者なんだろイベントでは9割がイベント関係者ときく2025/04/23 12:21:26134.名無しさんZ7yRj行くなら5月までにしておくべき。10月も前半までは猛暑日近くまで気温が上がることがある。2025/04/23 12:30:37135.名無しさん9sdHD目標の半分か2025/04/23 12:32:02136.名無しさんO2aZT国策の足を引っ張るトンキンたち2025/04/23 13:34:06137.名無しさんQ8rRv>>132だしまくり2025/04/23 19:55:12138.名無しさんQ8rRvお前ら今頃気づいたのか、万博は大阪中心の需要振興やインフラ整備を、府外の都道府県に肩代わりさせる事業だからな大阪の勝ちw兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw大阪の勝ち~w2025/04/23 19:55:25139.名無しさんKIHXo>>1【速報】大阪・関西万博 来場者が100万人突破 開幕11日目の達成で記念セレモニー 期間中の来場者の想定は2820万人 1日平均15万人必要も下回るhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a02d1aadcc3aeae35a332465004ad716d614abef2025/04/23 20:19:33140.名無しさんK3PJJ延べ人数かな関係者が一般人のふりして出たり入ったりしてないかな2025/04/23 20:27:35141.名無しさんClXwp>>137そら出してるよなたしか阪神の優勝パレードを大阪兵庫で共催した時にグッズ販売して万博宣伝しまくってたからな2025/04/23 20:27:59142.名無しさんClXwp>>140なんか話によると企業にばらまかれた押し券は転売出来ないようにID管理されてるそうなので社員と親族だけで使い切らないといけないらしいなので入ってすぐ出る反復横跳びをやって大阪府の人口に匹敵する前売り一般券を消化しているというツィ見たわ2025/04/23 20:30:58143.名無しさんVy6sH水増し報告は関西人得意だろ2025/04/23 20:52:49144.名無しさんK3PJJ水増しボランティア2025/04/23 21:19:16145.名無しさんKIHXo毎日嫌儲で入場者数スレ立てるんかねhttps://talk.jp/search/thread?query=%E4%B8%87%E5%8D%9A%20%2B2025/04/23 21:32:50146.名無しさんpyqR6>>137いくら出したの?ソース付きで頼むわ2025/04/23 23:18:35147.名無しさん0GrYf関係者が出入口でグルグルしているのもカウントするんだろ?2025/04/24 01:50:21148.名無しさん5zOfX>>47お前は行くの?2025/04/24 02:34:59149.名無しさんh7Kbt>>146調べればいくらでもでてくるよそんなに都合悪かったかなじゃあもっと拡散するねありがとう、ダメージ大きいとこ教えてくれて2025/04/24 07:30:39150.名無しさんmghs8何人行こうが維新の為の動員だろ興味ないわ2025/04/24 07:49:50151.名無しさんaafW5観客数なら東京オリンピックと比べてみろよもう一度東京オリンピックをやろう今度こそほんとうの東京オリンピック2025/04/24 10:00:19152.名無しさんXScV6>>149反維新を論破するの簡単ソース求めたら出せないw2025/04/24 10:31:03153.名無しさんIaiCu事実を報道すりゃいいんだ2025/04/24 11:10:23154.名無しさんnqlx1これはGWは激込みだろうな橋下もニコニコだよん2025/04/24 12:13:04155.名無しさんG4EkQ効いてるみたいなので貼りまくったろwお前ら今頃気づいたのか、万博は大阪中心の需要振興やインフラ整備を、府外の都道府県に肩代わりさせる事業だからな大阪の勝ちw兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw大阪の勝ち~ww2025/04/24 13:07:03156.名無しさんXScV6ああ、こいつこの前のアホの反維新の奴か(笑)維新が公園を売りまくってるとか言うからソース求めても出せず最終的に出したソースが何故か神戸の話(笑)その時も何故か効いてるとか意味不明な事を言ってたな結論いつものソース無しのアホの反維新でした(笑)2025/04/24 13:50:47157.名無しさん63xuE学生の無料参観は関係者に入るの? 入らなかったら省かなければね2025/04/24 13:55:30158.名無しさん63xuE>>157> 学生の無料参観は関係者に入るの? 入らなかったら省かなければね学生の無料参観は関係者に入るの? 入るなら省かなければね の間違い2025/04/24 13:56:49159.名無しさんSxMvp万博ってのはリベラルアーツの場だから、その人の考えによって基準も評価も左右されるのは仕方がない。人が人である理由を試されるのも、万博の側面。2025/04/24 14:00:15160.名無しさん63xuE無料は何人は言っても無料だし、黒字に寄与しない2025/04/24 14:02:25161.名無しさんSxMvp>>160そもそも売上の定義はどこに置いてる?もしかして入場券だけに置いてる?でないと、160のような発言はできないし、、、、でも、だとしたら、わざと皺背われるために間違ったことを書いているとしか思えないし、、、何がしたいの?2025/04/24 14:08:14162.名無しさんoDqwo>>146横からだけどどうぞhttps://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240617-OYT1T50003/>金額が最多だったのは、16億7600万円を計上した兵庫県だ。このうち約8億円は、関西広域連合の「関西パビリオン」への出展費用などが占める。「ひょうごフィールドパビリオン」(事業費約2億円)と銘打ち、特産の「播州織」の製造体験や漁業体験など200件超の観光プログラムを提供し、来場者の県内各地への呼び込みを目指す。2025/04/24 14:13:51163.名無しさんoDqwo関連事業費全体だと、兵庫が万博に出した金額は45億円https://news.yahoo.co.jp/articles/c5b4ecbb04bdfbf00571b2fd76c74058d2a7e64d>兵庫県は会場の「関西パビリオン」での展示など、2023年度から3年間で関連事業費約45億6100万円を投じてきた。2025/04/24 14:22:02164.名無しさんVZe8J>>161無料客が飲食やライセンス商品購入で金を落とすと言う保証はないんだから、無料客が来場しただけだけでは黒字に寄与しないね^_^2025/04/24 15:03:04165.名無しさんyEW3u効いてるみたいなので貼りまくったろwお前ら今頃気づいたのか、万博は大阪中心の需要振興やインフラ整備を、府外の都道府県に肩代わりさせる事業だからな大阪の勝ちw兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw大阪の勝ち~ww2025/04/24 16:24:04166.名無しさんb2SO9>>165そりゃあ3/1の負担で済むからやった方が得だわなw残りの1/3の財界も、絶対に公開しないだろうけど中抜きして損しない工夫してるだろうし。結局残りの1/3の国民が大損するだけの仕組みだったなw2025/04/24 20:39:53
なお、大阪・関西万博では会期中の半年間で、約2820万人の来場を見込んでいる。
これを達成するには、1週間平均では約105万人の入場が必要だが、博覧会協会によると、開幕した13日から19日までの1週間の入場者数は約52万5000人にとどまっていた。
詳しくはこちら(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/30db67506a6588d769cf61857c8eff80f122e93c
維新は参院選大惨敗だなw
絶対行かないw
交通費がもったいなしw
本当は「腐敗層」なのにね。
生産性の無い底辺の乞食がふんぞり返ってるおかしな社会だ。
土下座は前座です
遠かったらいけないんでディスって楽しむ万博
関係者を退出させて何度か出入りさせれば関係者だけで1日15万人達成可能だな
赤字は税金補填して増税な
大阪の勝ちw
兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ
兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為
今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw
大阪の勝ち〜w
どこでも暑い
バカなのか
映画館は涼しいぞ
イベント
兵庫は万博に金出してないだろ
イベントでは9割がイベント関係者ときく
10月も前半までは猛暑日近くまで気温が上がることがある。
だしまくり
大阪の勝ちw
兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ
兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為
今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw
大阪の勝ち~w
【速報】大阪・関西万博 来場者が100万人突破 開幕11日目の達成で記念セレモニー 期間中の来場者の想定は2820万人 1日平均15万人必要も下回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/a02d1aadcc3aeae35a332465004ad716d614abef
そら出してるよな
たしか阪神の優勝パレードを大阪兵庫で共催した時に
グッズ販売して万博宣伝しまくってたからな
なんか話によると企業にばらまかれた押し券は転売出来ないようにID管理されてるそうなので
社員と親族だけで使い切らないといけないらしい
なので入ってすぐ出る反復横跳びをやって大阪府の人口に匹敵する前売り一般券を
消化しているというツィ見たわ
https://talk.jp/search/thread?query=%E4%B8%87%E5%8D%9A%20%2B
いくら出したの?
ソース付きで頼むわ
お前は行くの?
調べればいくらでもでてくるよ
そんなに都合悪かったかな
じゃあもっと拡散するね
ありがとう、ダメージ大きいとこ教えてくれて
興味ないわ
もう一度東京オリンピックをやろう
今度こそほんとうの東京オリンピック
反維新を論破するの簡単
ソース求めたら出せないw
橋下もニコニコだよん
お前ら今頃気づいたのか、万博は大阪中心の需要振興やインフラ整備を、府外の都道府県に肩代わりさせる事業だからな
大阪の勝ちw
兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ
兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為
今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw
大阪の勝ち~ww
維新が公園を売りまくってるとか言うからソース求めても出せず
最終的に出したソースが何故か神戸の話(笑)
その時も何故か効いてるとか意味不明な事を言ってたな
結論
いつものソース無しのアホの反維新でした(笑)
> 学生の無料参観は関係者に入るの? 入らなかったら省かなければね
学生の無料参観は関係者に入るの? 入るなら省かなければね の間違い
人が人である理由を試されるのも、万博の側面。
そもそも売上の定義はどこに置いてる?
もしかして入場券だけに置いてる?
でないと、160のような発言はできないし、、、、でも、だとしたら、わざと皺背われるために間違ったことを書いているとしか思えないし、、、何がしたいの?
横からだけどどうぞ
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240617-OYT1T50003/
>金額が最多だったのは、16億7600万円を計上した兵庫県だ。このうち約8億円は、関西広域連合の「関西パビリオン」への出展費用などが占める。「ひょうごフィールドパビリオン」(事業費約2億円)と銘打ち、特産の「播州織」の製造体験や漁業体験など200件超の観光プログラムを提供し、来場者の県内各地への呼び込みを目指す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5b4ecbb04bdfbf00571b2fd76c74058d2a7e64d
>兵庫県は会場の「関西パビリオン」での展示など、2023年度から3年間で関連事業費約45億6100万円を投じてきた。
無料客が飲食やライセンス商品購入で金を落とすと言う保証はないんだから、無料客が来場しただけだけでは黒字に寄与しないね
^_^
お前ら今頃気づいたのか、万博は大阪中心の需要振興やインフラ整備を、府外の都道府県に肩代わりさせる事業だからな
大阪の勝ちw
兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ
兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為
今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw
大阪の勝ち~ww
そりゃあ3/1の負担で済むからやった方が得だわなw
残りの1/3の財界も、絶対に公開しないだろうけど中抜きして損しない工夫してるだろうし。
結局残りの1/3の国民が大損するだけの仕組みだったなw