【大阪万博】21日入場者数は9万6000人 うち関係者1万7000人・一般7万9000人 開幕1週間で約52万5000人アーカイブ最終更新 2025/04/24 20:391.鯨伯爵 ★???大阪・関西万博を運営する博覧会協会は22日、前日21日の入場者数が9万6000人で、そのうち関係者が1万7000人だと発表した。一般の入場者は7万9000人だった。なお、大阪・関西万博では会期中の半年間で、約2820万人の来場を見込んでいる。これを達成するには、1週間平均では約105万人の入場が必要だが、博覧会協会によると、開幕した13日から19日までの1週間の入場者数は約52万5000人にとどまっていた。詳しくはこちら(抜粋)https://news.yahoo.co.jp/articles/30db67506a6588d769cf61857c8eff80f122e93c2025/04/22 19:15:03166すべて|最新の50件2.名無しさんlJkWA全然足りない関係者をカウントするなよウソばかり2025/04/22 19:18:413.名無しさんab0L6いんちき、ごまかし、統計いじりほんと日本を象徴する万博やな2025/04/22 19:19:014.名無しさんoMhh0ただ実際にいる人間をカウントしてるわけだから嘘ではない2025/04/22 19:21:445.名無しさんFEIk5嘘 大げさ 紛らわしい通報します2025/04/22 19:22:556.名無しさんlHjd3すごい、島根の人口を超えた2025/04/22 19:24:197.名無しさんUEK8p>>1> 大阪・関西万博では会期中の半年間で、約2820万人の来場を見込んでいる。> これを達成するには、1週間平均では約105万人の入場が必要だが、博覧会協会> によると、開幕した13日から19日までの1週間の入場者数は約52万5000人にとどまっていた。 ● _(_ 1,500万人も無理だろうね・・・ ( ゚ω゚ ) ' `2025/04/22 19:25:318.名無しさんu5rfi天気次第で5万人から9万人程度で推移しそうだなゴールデンウィークは多少増えても計画の15万人はかなり厳しい2025/04/22 19:26:399.名無しさんAgAQTGUでどれだけ伸びるかだな2025/04/22 19:27:1410.名無しさんrn21H大生協だな2025/04/22 19:30:0211.名無しさんeWzD5行ってみたけど、夏は地獄だと思う。兎に角、どこでも長時間並ぶのに日除けがない。屋根付きの休憩できる場所が少ないから、みんな僅かな日陰で地べたに座って休んてる。2025/04/22 19:31:3712.名無しさんgOCHS流石に入場者数を嘘はつけない普通に盛り上がってるんだな2025/04/22 19:33:5013.名無しさんH59Rvはやくもオワコンやな2025/04/22 19:39:0814.名無しさんS7Rmaこれ以上増えても対応できないだろパビリオンは連日予約で閉館まで行列なのに2025/04/22 19:40:2115.名無しさん566Q3維新増税党氏ねアホ2025/04/22 19:42:4116.名無しさんLxHEM万博は開幕直後が一番空いて終盤になる程人が増える傾向が有るからね今の入場数が一番少ないって事を理解した上でコメントしたほうがいいよ2025/04/22 19:54:0317.名無しさんgOCHS盛り上がってるのは事実なんだからお前ら早くごめんなさいしろよ謝ったら死ぬ病なんだろうけど2025/04/22 19:56:3518.名無しさん8a61iだからそれ自己申告じゃん2025/04/22 19:57:5819.名無しさんzpVsUだから1日に17000人もいる関係者ってどういうやつなんだよ2025/04/22 19:58:0620.名無しさんlI0Kt毎日15万人来場しないと赤字です無料招待の学生はカウントされません2025/04/22 19:58:3921.名無しさんgOCHS>>18嘘つけると思ってんの?何が嘘で本当か判断できないんだろうな万博だぞ?2025/04/22 19:59:5522.名無しさんV4FeI>>9ストレッチパンツか?2025/04/22 20:04:0623.名無しさんEaAGF博多どんたくも100万人来てるんかな?多分コンビニに行こうと家を出たワイもカウントしてるんじゃ?と思っている2025/04/22 20:04:2124.名無しさんlI0Kt>>21リアルタイムの万博会場ライブカメラを見て判断しろこの場所は夜になると噴水とドローンのショータイムがあるから一番人が集まる場所だそれがこのありさまhttps://youtu.be/HVOSQQBD8H02025/04/22 20:05:2425.名無しさんHWF2v>>19食堂とかのバイトは3部構成ぐらいでいれかわるだろそれをすべてカウントしたらそこそこになる2025/04/22 20:05:3226.名無しさんgOCHS>>24そのリアルタイムカメラで何十万人もカウントできんの?万博の入場者数が水増しできると思ってんの?2025/04/22 20:07:2227.名無しさんoJr9O今日は雨でショーが中止みたいだね2025/04/22 20:07:5328.名無しさんS7Rma>>24知ったか乙w2025/04/22 20:08:3429.名無しさんS7Rma貧困層はYouTubeでわかった気になり語り中間層から富裕層は万博会場で楽しむこの格差社会😢2025/04/22 20:11:1130.名無しさんAX4vk掲示板で「富裕層」と言っているのは必ず公務員だよ2025/04/22 20:13:5731.名無しさんS7Rma>>30お前いつもいるよねw自演しか取り柄がない2025/04/22 20:15:1532.名無しさんiq65g万博支持派が大人気だ!と言うからどれだけ客入ってるのかと思ったら目標に全く足りなくて、しかも関係者込みかよw2025/04/22 20:30:1333.名無しさんYRS8H>>30俺は貴族と呼んでるぞ。2025/04/22 20:31:1834.名無しさん0aPWX関係者ってサクラ?2025/04/22 20:33:3935.名無しさんlI0Kt>>27なんかショーはじまってね?人少ないけどhttps://youtu.be/HVOSQQBD8H02025/04/22 20:37:1636.名無しさんS7Rmatalkでワッチョイ入れたら崩壊するw2025/04/22 20:37:3737.名無しさんS7Rma>>35ショーはほぼ毎日やってるよw2025/04/22 20:38:1938.名無しさんgOCHS>>32アホなのかなどう考えてもゴールデンウィーク、夏休み、お盆、シルバーウィーク、終盤の連休が稼ぎ時世の中お前みたいなバカばかりじゃないんだよ2025/04/22 20:39:3339.名無しさんS7Rma>>35他に聞きたいけどある?クスクス🤭2025/04/22 20:39:3840.名無しさんS7Rmaてか虐めるのは程々にするかさっきも別スレで自演虐めて遊んだしtalkは本当に終わってるよねw2025/04/22 20:41:4241.名無しさんiq65g>>38今年のGWは飛び石連休だから期待出来ないしお盆は調査で外出しない人が多数だからそれも期待出来ないw2025/04/22 20:44:5342.名無しさんS7Rma反論が頭悪すぎるよねこれで誰だかわかるわけで言葉って怖いよねw2025/04/22 20:47:1643.名無しさんlJkWA関係者は入場料払ってないだろ水増するなよ恥ずかしくないのかね?2025/04/22 20:48:0844.名無しさんdpUGj平日だけどなんか増えてるな空いてるうちに行って正解だったわみたいパビリオンまだあるからまた行きたいけど2025/04/22 20:51:0045.名無しさんQNxxM万博協会: よ~し、関係者の数をもっと増やそう! 「ボランディア関係者」「タイミー関係者」で、毎日5万人の関係者をでっち上げれば 半年間で、900万人計上できる!2025/04/22 20:54:4946.名無しさんlVugG暑い日は地獄だろうなぁ2025/04/22 20:56:1047.名無しさんgOCHS>>41お前の願望でしかないなGWやお盆はみんな家の中にいるのか?年寄りにでもアンケートしたのか?普通の人たちは出かけるんだよね子供なんかいれば必ず2025/04/22 20:56:5348.名無しさんFadeW熱中症に気をつけて2025/04/22 21:02:5049.名無しさんp0Jsh入場券が売れればいいので入場者数は関係ないですね2025/04/22 21:10:5150.名無しさんutj1E後半増えるとして最終的には目標の6〜7割くらいかね一応赤字は回避できるのかな2025/04/22 21:30:1351.名無しさんutj1Eサクラの隙間バイトあったら大勢集まりそう2025/04/22 21:31:1552.名無しさんbxG8T赤字になって全国民に負担させないように関西人は何回も行け雨でも暑くても行け2025/04/22 21:39:1853.名無しさんQc25G愛知万博1日入場者数TOP101. 9月18日(日)281,441人2.9月10日(土)250,694人3.9月3日(土)249.873人4.9月25日(日)244,052人5.9月23日(金)祝234,031人6.9月17日(土)224,538人7.9月19日(月)祝222,935人8.9月11日(日)219,292人9.9月14日(水)218,721人10.7月17日(日)215,976人ワースト101. 3月25日 43,023人2. 4月7日 43,314人3. 3月26日 46,115人4. 4月8日 50,933人5. 4月11日 52,972人6. 4月12日 53,668人7. 4月6日 55,393人8. 3月27日 56,597人9. 4月10日 60,225人10. 4月1日 60,361人2025/04/22 21:46:2554.名無しさんSJ7Jl凄いね♪2025/04/22 21:47:5455.名無しさんz1Abw愛知万博より賑わってるんだな2025/04/22 21:47:5556.名無しさんz1Abwこのままのペースでいけば普通に目標達成しそうだなお前らのごめんなさいはまだかな?2025/04/22 21:50:3957.名無しさんE8ieFただれた娯楽のゴミ国家2025/04/22 21:51:5358.名無しさんklmhZ関係者って何だろう売店の店員とか?2025/04/22 21:53:4159.名無しさんE8wNZ>>55最初の1週間愛知万博 43万人大阪万博 52.5万ー関係者12万=40.5万人普通に下回ってる2025/04/22 21:54:2360.名無しさんB1RZ9>>49買わされた企業はチケットごみに出してそうだな2025/04/22 21:56:3461.名無しさんnM9e3有料入場者数、只券貰った無料入場者数、ほぼ只働きボランティア、中抜きスタッフ、工事作業員などの人数を区別して発表しろよ!2025/04/22 21:57:0562.名無しさんm7lII賭場の建設労働者も含まれて層で怖いw2025/04/22 21:59:2463.名無しさんQc25G愛知万博の入場者数に関係者が含まれているかは不明2025/04/22 22:01:0864.名無しさんS7Rma>>53こういうの調べてるのが気持ち悪いなんでムキになってんのかわからない2025/04/22 22:01:2665.名無しさんiOW9T役人は自分たちに都合のいい甘い見積もりしかしない2025/04/22 22:01:4366.名無しさんQc25G客観的事実を出されたら気持ち悪い(笑)データは普通に公開されています2025/04/22 22:03:1267.名無しさんS7Rmaお前に全く関係ないのに調べてるのが気持ち悪い2025/04/22 22:03:5468.名無しさんQc25G64レス中10レスもしてる人にムキになってる言われても(笑)2025/04/22 22:04:2469.名無しさんA3QQQ>>3五輪の時もそんなこと言ってたな君ら誰も興味なしの主張してきた君等はまず現実を受け入れることやな2025/04/22 22:04:4070.名無しさんS7Rmaだって自演しかないから私引いたら全部おまえだよねw2025/04/22 22:04:5671.名無しさん0sTUM毎日行ってる人がほとんどなんだろ。2025/04/22 22:05:1172.名無しさんS7Rmaこの掲示板は自演しかないし頭悪いんだからすぐにわかる2025/04/22 22:05:3373.名無しさんmIYF2ワッチョイてw掲示板廃人2025/04/22 22:07:0574.名無しさんS7Rmaだって人らがずっと駐屯して自演してるだけ会話する気にもならないよw2025/04/22 22:07:5875.名無しさんS7Rma1人ねw2025/04/22 22:08:0976.名無しさんS7Rmaまともな反論できるなら自演でも良いけど頭悪いから無理でしょ?talkなんて私1人きたら全てのスレは私が無双できるレベルだし2025/04/22 22:09:2877.名無しさんS7Rmahttps://talk.jp/boards/newsplus/1745314824このスレとか私に自演暴かれてしょんぼりしてたけどゆるしてあげたらまた自演始めたw2025/04/22 22:11:1478.名無しさんEPBrK>>77あんた病気だね安定剤のんで寝なさい2025/04/22 22:13:1779.名無しさんS7Rma>>75なんで?w理由は?2025/04/22 22:13:4880.名無しさんS7Rma馬鹿のくせに反論してくるからそうなるw2025/04/22 22:14:2981.名無しさんtrSYf自動販売機の缶を補充する人までカウントしてるとか、頭いいなJリーグやプロ野球も参考にしろよw2025/04/22 22:15:3482.名無しさんS7Rmaお前と私がレスバになっても私が勝つのは分かり切ってる話なのにだって自演ちゃんより私の方が遥かに頭が良いからtalkの自演を暴いてるわけで2025/04/22 22:16:0583.名無しさんw6CIr関係者をカウントして大盛況wまあ失敗やな二度とやるなよw2025/04/22 22:17:1184.名無しさんS7Rma>>83他のこといえないの?頭悪いよねw2025/04/22 22:17:4285.名無しさんS7Rma自演してる人の頭が悪すぎるからこの掲示板は過疎なわけで2025/04/22 22:18:1686.名無しさんM3NzC1970年の大阪万博の時。松下館を視察した松下幸之助が入館待ちで並んでいる人々を見て、行列待ちしている人々の為に日陰になるものを作りなさいと指示したという話を聞いたことがある。戦前戦後の日本を作ってきた昔の人々には世の中の人々に役立つ仕事をするということ念頭においていたのだと思う。戦後の復興を願い日本を再建するという思いでみんな仕事をしてきたのだと思う。2025/04/22 22:19:1487.名無しさんS7Rma自演してまで叩く理由がさっぱりわからないtalkはそんなのばかり2025/04/22 22:20:1888.名無しさんS7Rma自演掲示板だよね自演してるのは中国人かな?頭悪いし日本の悪口しか言わないし2025/04/22 22:22:1789.名無しさんS7Rma黙ったねスッキリしたかなw2025/04/22 22:25:1890.名無しさんrulG9>>59愛知万博は関係者は全く来なかったの?2025/04/22 22:27:1091.名無しさんw6CIr関西人はバカなので関係者もカウント2025/04/22 22:34:3792.名無しさんeXbzTで外人と日本人の比率は2025/04/22 22:39:0693.名無しさんVgYmg赤字にならない1日15万人はいつなるんだ2025/04/22 22:40:2694.名無しさんuywyU>>86大阪民国になる前のお話w2025/04/22 22:43:1395.名無しさんNT2X6>>93gwでがんばる2025/04/22 22:49:2696.名無しさんkRVCLゴールデンウィークと夏休みに淡い期待を寄せてるんだろうな笑いざとなれば関係者に最低10回は行くようにノルマが笑2025/04/22 22:53:4097.名無しさんONOY5脅して配りまくって作った学徒動員は関係者でしょ2025/04/22 22:57:3998.名無しさんEaAGF毎週土曜に行こうかと思っている2025/04/22 22:57:5799.名無しさん7rECa>>93多少の赤字はいいんだよそれ以上に大阪市の経済効果が爆上がりするから2025/04/22 22:58:17100.名無しさんm3fOX関係者えらく多いな・・・すれちがう5人にひとり?w2025/04/22 22:59:18101.名無しさん7rECa>>100コンパニオンもうじゃうじゃいるんだぜ?2025/04/22 23:00:45102.名無しさんyM9Ac未だに関係者の数を入れてるの意味不明だなテロ対策に気を付けてますアピール?これ凄い面白かったって話も特に聞かないしなアメリカ・パビリオンで渋滞が酷かった>予約制を検討これもラーメン屋とかのメシ屋で行列を出せば旨いって話でもない系だしな大型箱モノ利権だけ作ってネタは後回しだから仕方ないのか?ハシゲやら辛坊治郎が無茶な炎上商法で注目を浴びたいですアピも反日ボタン早々に押す韓国政府そっくりに感じるこの先どうすんの?2025/04/22 23:03:35103.名無しさんQc25GID:S7Rmaこいつっていつもアレな奴じゃん(笑)2025/04/22 23:06:35104.名無しさんSJ7Jl>>103糖質だろうね(笑)2025/04/22 23:07:29105.名無しさんEaAGF話題のイタリア館の予約は取れた土日だともう6月からしか取れない平日ならOK2025/04/22 23:11:42106.名無しさんm3fOX噂のアプリで?w 6月のまでとれるんだ2025/04/22 23:15:01107.名無しさんtrSYf万博を批判したら非国民らしいぞ2025/04/22 23:16:42108.名無しさんumxTi関係者って中で働いてるスタッフがほとんどだろ?従業員カウントしていいのか?2025/04/22 23:23:18109.名無しさんmKf65関係ないね!2025/04/22 23:29:40110.名無しさんyM9Ac関係者の人数は、突っ込んで貰いたい、掴みはOK的に敢えて載せてるのかもね何にせよ意味不明だけど>>105にしろ、イタリアのパビリオンをお勧めしても、肝心のネタは書かないYoutube観たり調べればどういう物を展示してるのかは分かるけどな釣りが目立つこっちが引いてるのも分かってるんだろう2025/04/22 23:34:40111.名無しさんUW93B>>90少なくともカウントしてない愛知万博のカウント対象はチケット購入者と無料入場者(乳幼児と招待者)だから2025/04/22 23:40:02112.名無しさんkcaSX恐らく関係者とは工事業者や出店業者の関係者だろう、そして工事費にチケット代が上乗せされてるから2億円トイレだの4000円近いそばだのに化けてると思われ2025/04/23 00:07:12113.名無しさんcX5mW地獄の連休が待っている2025/04/23 00:18:37114.名無しさんwVTcZ入場者ってことは、関係者とやらの頻繁な出入りでも累積されていくのかな?2025/04/23 00:21:16115.名無しさん8hSSE当然でしょ2025/04/23 01:55:04116.名無しさんf2Kay開幕1週間で!?52万!?1日15万人以下なのに並ぶ万博なの!?2025/04/23 02:51:41117.名無しさんTD8Hw大赤字で終わりそう維新は参院選大惨敗だなw2025/04/23 02:53:40118.名無しさんqZWbe万博の無料チケットあるけど絶対行かないw交通費がもったいなしw2025/04/23 03:23:24119.名無しさんb9M2N>>30本当は「腐敗層」なのにね。生産性の無い底辺の乞食がふんぞり返ってるおかしな社会だ。2025/04/23 03:54:11120.名無しさんZMG3N関係者って万博で働いてる人か?どんだけ必死なんだよ2025/04/23 05:28:38121.名無しさんySMV1外人サン、これからハラキリが始まります土下座は前座です2025/04/23 05:30:19122.名無しさんUY8Ny行ったらいいのに 楽しいから遠かったらいけないんでディスって楽しむ万博2025/04/23 06:28:40123.名無しさん1pclU>>133関係者を退出させて何度か出入りさせれば関係者だけで1日15万人達成可能だな赤字は税金補填して増税な2025/04/23 06:37:00124.名無しさんQ8rRvお前ら今頃気づいたのか、万博は大阪中心の需要振興やインフラ整備を、府外の都道府県に肩代わりさせる事業だからな大阪の勝ちw兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw大阪の勝ち〜w2025/04/23 07:47:31125.名無しさんgvAV3真夏はどうなる、大阪の夏は暑いぞ2025/04/23 07:50:40126.名無しさんLVwfwhttps://x.com/conan_movie/status/19141521361387931142025/04/23 08:48:26127.名無しさんi7e89>>125どこでも暑いバカなのか2025/04/23 09:23:22128.名無しさんkXLXV>>127映画館は涼しいぞ2025/04/23 09:37:04129.名無しさん7n10Dこの絶望列島でイベント2025/04/23 09:42:47130.名無しさんRNJgY一日15万人でペイが関係者入れても半分の入場者数・・・大赤字確定です2025/04/23 09:53:26131.名無しさん9sObZ平日すいてるのなら、気の向くまま世界の食べ物を食べ歩くってのをやってみたい2025/04/23 10:42:21132.名無しさん3knkx>>124兵庫は万博に金出してないだろ2025/04/23 10:53:52133.名無しさんISTz3本当は全員関係者なんだろイベントでは9割がイベント関係者ときく2025/04/23 12:21:26134.名無しさんZ7yRj行くなら5月までにしておくべき。10月も前半までは猛暑日近くまで気温が上がることがある。2025/04/23 12:30:37135.名無しさん9sdHD目標の半分か2025/04/23 12:32:02136.名無しさんO2aZT国策の足を引っ張るトンキンたち2025/04/23 13:34:06137.名無しさんQ8rRv>>132だしまくり2025/04/23 19:55:12138.名無しさんQ8rRvお前ら今頃気づいたのか、万博は大阪中心の需要振興やインフラ整備を、府外の都道府県に肩代わりさせる事業だからな大阪の勝ちw兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw大阪の勝ち~w2025/04/23 19:55:25139.名無しさんKIHXo>>1【速報】大阪・関西万博 来場者が100万人突破 開幕11日目の達成で記念セレモニー 期間中の来場者の想定は2820万人 1日平均15万人必要も下回るhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a02d1aadcc3aeae35a332465004ad716d614abef2025/04/23 20:19:33140.名無しさんK3PJJ延べ人数かな関係者が一般人のふりして出たり入ったりしてないかな2025/04/23 20:27:35141.名無しさんClXwp>>137そら出してるよなたしか阪神の優勝パレードを大阪兵庫で共催した時にグッズ販売して万博宣伝しまくってたからな2025/04/23 20:27:59142.名無しさんClXwp>>140なんか話によると企業にばらまかれた押し券は転売出来ないようにID管理されてるそうなので社員と親族だけで使い切らないといけないらしいなので入ってすぐ出る反復横跳びをやって大阪府の人口に匹敵する前売り一般券を消化しているというツィ見たわ2025/04/23 20:30:58143.名無しさんVy6sH水増し報告は関西人得意だろ2025/04/23 20:52:49144.名無しさんK3PJJ水増しボランティア2025/04/23 21:19:16145.名無しさんKIHXo毎日嫌儲で入場者数スレ立てるんかねhttps://talk.jp/search/thread?query=%E4%B8%87%E5%8D%9A%20%2B2025/04/23 21:32:50146.名無しさんpyqR6>>137いくら出したの?ソース付きで頼むわ2025/04/23 23:18:35147.名無しさん0GrYf関係者が出入口でグルグルしているのもカウントするんだろ?2025/04/24 01:50:21148.名無しさん5zOfX>>47お前は行くの?2025/04/24 02:34:59149.名無しさんh7Kbt>>146調べればいくらでもでてくるよそんなに都合悪かったかなじゃあもっと拡散するねありがとう、ダメージ大きいとこ教えてくれて2025/04/24 07:30:39150.名無しさんmghs8何人行こうが維新の為の動員だろ興味ないわ2025/04/24 07:49:50151.名無しさんaafW5観客数なら東京オリンピックと比べてみろよもう一度東京オリンピックをやろう今度こそほんとうの東京オリンピック2025/04/24 10:00:19152.名無しさんXScV6>>149反維新を論破するの簡単ソース求めたら出せないw2025/04/24 10:31:03153.名無しさんIaiCu事実を報道すりゃいいんだ2025/04/24 11:10:23154.名無しさんnqlx1これはGWは激込みだろうな橋下もニコニコだよん2025/04/24 12:13:04155.名無しさんG4EkQ効いてるみたいなので貼りまくったろwお前ら今頃気づいたのか、万博は大阪中心の需要振興やインフラ整備を、府外の都道府県に肩代わりさせる事業だからな大阪の勝ちw兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw大阪の勝ち~ww2025/04/24 13:07:03156.名無しさんXScV6ああ、こいつこの前のアホの反維新の奴か(笑)維新が公園を売りまくってるとか言うからソース求めても出せず最終的に出したソースが何故か神戸の話(笑)その時も何故か効いてるとか意味不明な事を言ってたな結論いつものソース無しのアホの反維新でした(笑)2025/04/24 13:50:47157.名無しさん63xuE学生の無料参観は関係者に入るの? 入らなかったら省かなければね2025/04/24 13:55:30158.名無しさん63xuE>>157> 学生の無料参観は関係者に入るの? 入らなかったら省かなければね学生の無料参観は関係者に入るの? 入るなら省かなければね の間違い2025/04/24 13:56:49159.名無しさんSxMvp万博ってのはリベラルアーツの場だから、その人の考えによって基準も評価も左右されるのは仕方がない。人が人である理由を試されるのも、万博の側面。2025/04/24 14:00:15160.名無しさん63xuE無料は何人は言っても無料だし、黒字に寄与しない2025/04/24 14:02:25161.名無しさんSxMvp>>160そもそも売上の定義はどこに置いてる?もしかして入場券だけに置いてる?でないと、160のような発言はできないし、、、、でも、だとしたら、わざと皺背われるために間違ったことを書いているとしか思えないし、、、何がしたいの?2025/04/24 14:08:14162.名無しさんoDqwo>>146横からだけどどうぞhttps://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240617-OYT1T50003/>金額が最多だったのは、16億7600万円を計上した兵庫県だ。このうち約8億円は、関西広域連合の「関西パビリオン」への出展費用などが占める。「ひょうごフィールドパビリオン」(事業費約2億円)と銘打ち、特産の「播州織」の製造体験や漁業体験など200件超の観光プログラムを提供し、来場者の県内各地への呼び込みを目指す。2025/04/24 14:13:51163.名無しさんoDqwo関連事業費全体だと、兵庫が万博に出した金額は45億円https://news.yahoo.co.jp/articles/c5b4ecbb04bdfbf00571b2fd76c74058d2a7e64d>兵庫県は会場の「関西パビリオン」での展示など、2023年度から3年間で関連事業費約45億6100万円を投じてきた。2025/04/24 14:22:02164.名無しさんVZe8J>>161無料客が飲食やライセンス商品購入で金を落とすと言う保証はないんだから、無料客が来場しただけだけでは黒字に寄与しないね^_^2025/04/24 15:03:04165.名無しさんyEW3u効いてるみたいなので貼りまくったろwお前ら今頃気づいたのか、万博は大阪中心の需要振興やインフラ整備を、府外の都道府県に肩代わりさせる事業だからな大阪の勝ちw兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw大阪の勝ち~ww2025/04/24 16:24:04166.名無しさんb2SO9>>165そりゃあ3/1の負担で済むからやった方が得だわなw残りの1/3の財界も、絶対に公開しないだろうけど中抜きして損しない工夫してるだろうし。結局残りの1/3の国民が大損するだけの仕組みだったなw2025/04/24 20:39:53
なお、大阪・関西万博では会期中の半年間で、約2820万人の来場を見込んでいる。
これを達成するには、1週間平均では約105万人の入場が必要だが、博覧会協会によると、開幕した13日から19日までの1週間の入場者数は約52万5000人にとどまっていた。
詳しくはこちら(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/30db67506a6588d769cf61857c8eff80f122e93c
関係者をカウントするなよ
ウソばかり
ほんと日本を象徴する万博やな
通報します
> 大阪・関西万博では会期中の半年間で、約2820万人の来場を見込んでいる。
> これを達成するには、1週間平均では約105万人の入場が必要だが、博覧会協会
> によると、開幕した13日から19日までの1週間の入場者数は約52万5000人にとどまっていた。
●
_(_ 1,500万人も無理だろうね・・・
( ゚ω゚ )
' `
ゴールデンウィークは多少増えても計画の15万人はかなり厳しい
兎に角、どこでも長時間並ぶのに日除けがない。
屋根付きの休憩できる場所が少ないから、みんな僅かな日陰で地べたに座って休んてる。
普通に盛り上がってるんだな
パビリオンは連日予約で閉館まで行列なのに
終盤になる程人が増える傾向が有るからね
今の入場数が一番少ないって事を理解した上でコメントしたほうがいいよ
お前ら早くごめんなさいしろよ
謝ったら死ぬ病なんだろうけど
無料招待の学生はカウントされません
嘘つけると思ってんの?
何が嘘で本当か判断できないんだろうな
万博だぞ?
ストレッチパンツか?
リアルタイムの万博会場ライブカメラを見て判断しろ
この場所は夜になると噴水とドローンのショータイムがあるから一番人が集まる場所だ
それがこのありさま
https://youtu.be/HVOSQQBD8H0
食堂とかのバイトは3部構成ぐらいでいれかわるだろ
それをすべてカウントしたらそこそこになる
そのリアルタイムカメラで何十万人もカウントできんの?
万博の入場者数が水増しできると思ってんの?
知ったか乙w
この格差社会😢
お前いつもいるよねw
自演しか取り柄がない
どれだけ客入ってるのかと思ったら
目標に全く足りなくて、しかも関係者込みかよw
俺は貴族と呼んでるぞ。
なんかショーはじまってね?
人少ないけど
https://youtu.be/HVOSQQBD8H0
ショーはほぼ毎日やってるよw
アホなのかな
どう考えてもゴールデンウィーク、夏休み、お盆、シルバーウィーク、終盤の連休が稼ぎ時
世の中お前みたいなバカばかりじゃないんだよ
他に聞きたいけどある?
クスクス🤭
さっきも別スレで自演虐めて遊んだし
talkは本当に終わってるよねw
今年のGWは飛び石連休だから期待出来ないし
お盆は調査で外出しない人が多数だから
それも期待出来ないw
これで誰だかわかるわけで
言葉って怖いよねw
水増するなよ
恥ずかしくないのかね?
空いてるうちに行って正解だったわ
みたいパビリオンまだあるからまた行きたいけど
よ~し、関係者の数をもっと増やそう!
「ボランディア関係者」「タイミー関係者」で、毎日5万人の関係者をでっち上げれば
半年間で、900万人計上できる!
お前の願望でしかないな
GWやお盆はみんな家の中にいるのか?
年寄りにでもアンケートしたのか?
普通の人たちは出かけるんだよね
子供なんかいれば必ず
一応赤字は回避できるのかな
雨でも暑くても行け
1日入場者数TOP10
1. 9月18日(日)281,441人
2.9月10日(土)250,694人
3.9月3日(土)249.873人
4.9月25日(日)244,052人
5.9月23日(金)祝234,031人
6.9月17日(土)224,538人
7.9月19日(月)祝222,935人
8.9月11日(日)219,292人
9.9月14日(水)218,721人
10.7月17日(日)215,976人
ワースト10
1. 3月25日 43,023人
2. 4月7日 43,314人
3. 3月26日 46,115人
4. 4月8日 50,933人
5. 4月11日 52,972人
6. 4月12日 53,668人
7. 4月6日 55,393人
8. 3月27日 56,597人
9. 4月10日 60,225人
10. 4月1日 60,361人
お前らのごめんなさいはまだかな?
売店の店員とか?
最初の1週間
愛知万博 43万人
大阪万博 52.5万ー関係者12万=40.5万人
普通に下回ってる
買わされた企業はチケットごみに出してそうだな
こういうの調べてるのが気持ち悪い
なんでムキになってんのかわからない
データは普通に公開されています
五輪の時もそんなこと言ってたな君ら
誰も興味なしの主張してきた君等は
まず現実を受け入れることやな
頭悪いんだからすぐにわかる
掲示板廃人
会話する気にもならないよw
talkなんて私1人きたら全てのスレは私が無双できるレベルだし
このスレとか私に自演暴かれてしょんぼりしてたけどゆるしてあげたらまた自演始めたw
あんた病気だね
安定剤のんで寝なさい
なんで?w
理由は?
Jリーグやプロ野球も参考にしろよw
だって自演ちゃんより私の方が遥かに頭が良いからtalkの自演を暴いてるわけで
まあ失敗やな二度とやるなよw
他のこといえないの?
頭悪いよねw
戦前戦後の日本を作ってきた昔の人々には世の中の人々に役立つ仕事をするということ念頭においていたのだと思う。
戦後の復興を願い日本を再建するという思いでみんな仕事をしてきたのだと思う。
talkはそんなのばかり
自演してるのは中国人かな?
頭悪いし日本の悪口しか言わないし
スッキリしたかなw
愛知万博は関係者は全く来なかったの?
大阪民国になる前のお話w
gwでがんばる
いざとなれば関係者に最低10回は行くようにノルマが笑
多少の赤字はいいんだよ
それ以上に大阪市の経済効果が爆上がりするから
コンパニオンもうじゃうじゃいるんだぜ?
テロ対策に気を付けてますアピール?
これ凄い面白かったって話も特に聞かないしな
アメリカ・パビリオンで渋滞が酷かった>予約制を検討
これもラーメン屋とかのメシ屋で行列を出せば旨いって話でもない系だしな
大型箱モノ利権だけ作ってネタは後回しだから仕方ないのか?
ハシゲやら辛坊治郎が無茶な炎上商法で注目を浴びたいですアピも
反日ボタン早々に押す韓国政府そっくりに感じる
この先どうすんの?
こいつっていつもアレな奴じゃん(笑)
糖質だろうね(笑)
土日だともう6月からしか取れない
平日ならOK
従業員カウントしていいのか?
何にせよ意味不明だけど
>>105にしろ、イタリアのパビリオンをお勧めしても、
肝心のネタは書かない
Youtube観たり調べればどういう物を展示してるのかは分かるけどな
釣りが目立つ
こっちが引いてるのも分かってるんだろう
少なくともカウントしてない
愛知万博のカウント対象はチケット購入者と無料入場者(乳幼児と招待者)だから
維新は参院選大惨敗だなw
絶対行かないw
交通費がもったいなしw
本当は「腐敗層」なのにね。
生産性の無い底辺の乞食がふんぞり返ってるおかしな社会だ。
土下座は前座です
遠かったらいけないんでディスって楽しむ万博
関係者を退出させて何度か出入りさせれば関係者だけで1日15万人達成可能だな
赤字は税金補填して増税な
大阪の勝ちw
兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ
兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為
今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw
大阪の勝ち〜w
どこでも暑い
バカなのか
映画館は涼しいぞ
イベント
兵庫は万博に金出してないだろ
イベントでは9割がイベント関係者ときく
10月も前半までは猛暑日近くまで気温が上がることがある。
だしまくり
大阪の勝ちw
兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ
兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為
今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw
大阪の勝ち~w
【速報】大阪・関西万博 来場者が100万人突破 開幕11日目の達成で記念セレモニー 期間中の来場者の想定は2820万人 1日平均15万人必要も下回る
https://news.yahoo.co.jp/articles/a02d1aadcc3aeae35a332465004ad716d614abef
そら出してるよな
たしか阪神の優勝パレードを大阪兵庫で共催した時に
グッズ販売して万博宣伝しまくってたからな
なんか話によると企業にばらまかれた押し券は転売出来ないようにID管理されてるそうなので
社員と親族だけで使い切らないといけないらしい
なので入ってすぐ出る反復横跳びをやって大阪府の人口に匹敵する前売り一般券を
消化しているというツィ見たわ
https://talk.jp/search/thread?query=%E4%B8%87%E5%8D%9A%20%2B
いくら出したの?
ソース付きで頼むわ
お前は行くの?
調べればいくらでもでてくるよ
そんなに都合悪かったかな
じゃあもっと拡散するね
ありがとう、ダメージ大きいとこ教えてくれて
興味ないわ
もう一度東京オリンピックをやろう
今度こそほんとうの東京オリンピック
反維新を論破するの簡単
ソース求めたら出せないw
橋下もニコニコだよん
お前ら今頃気づいたのか、万博は大阪中心の需要振興やインフラ整備を、府外の都道府県に肩代わりさせる事業だからな
大阪の勝ちw
兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ
兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為
今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw
大阪の勝ち~ww
維新が公園を売りまくってるとか言うからソース求めても出せず
最終的に出したソースが何故か神戸の話(笑)
その時も何故か効いてるとか意味不明な事を言ってたな
結論
いつものソース無しのアホの反維新でした(笑)
> 学生の無料参観は関係者に入るの? 入らなかったら省かなければね
学生の無料参観は関係者に入るの? 入るなら省かなければね の間違い
人が人である理由を試されるのも、万博の側面。
そもそも売上の定義はどこに置いてる?
もしかして入場券だけに置いてる?
でないと、160のような発言はできないし、、、、でも、だとしたら、わざと皺背われるために間違ったことを書いているとしか思えないし、、、何がしたいの?
横からだけどどうぞ
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240617-OYT1T50003/
>金額が最多だったのは、16億7600万円を計上した兵庫県だ。このうち約8億円は、関西広域連合の「関西パビリオン」への出展費用などが占める。「ひょうごフィールドパビリオン」(事業費約2億円)と銘打ち、特産の「播州織」の製造体験や漁業体験など200件超の観光プログラムを提供し、来場者の県内各地への呼び込みを目指す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5b4ecbb04bdfbf00571b2fd76c74058d2a7e64d
>兵庫県は会場の「関西パビリオン」での展示など、2023年度から3年間で関連事業費約45億6100万円を投じてきた。
無料客が飲食やライセンス商品購入で金を落とすと言う保証はないんだから、無料客が来場しただけだけでは黒字に寄与しないね
^_^
お前ら今頃気づいたのか、万博は大阪中心の需要振興やインフラ整備を、府外の都道府県に肩代わりさせる事業だからな
大阪の勝ちw
兵庫県知事選では、元とれるのかというほど維新の会と自民党内新自由主義派が関西のマスコミはもちろんインフルエンサーや動画職人らに金をばら撒き斎藤元彦をゴリ押し当選させたのもそこ
兵庫県の公金を1円でも多く大阪万博に使わせる為
今の兵庫県は法律よりも斎藤元彦陣営の気分で政策がすすむ中国ロシア式独裁政治で、次の選挙では斎藤再選はないだろうが、同万博に絡み背任紛いのことが捲れたときは既に監査請求の期限が過ぎてるw
大阪の勝ち~ww
そりゃあ3/1の負担で済むからやった方が得だわなw
残りの1/3の財界も、絶対に公開しないだろうけど中抜きして損しない工夫してるだろうし。
結局残りの1/3の国民が大損するだけの仕組みだったなw