【芸能】千原せいじ、電車ですいてるのに隣に座ってくる「トナラー」に私見「1回目は許したるけど…」アーカイブ最終更新 2025/04/25 14:101.ハッサン ★???お笑い芸人の千原せいじ(55)が20日までに自身のYouTubeチャンネル「せいじんトコ」を更新。電車などで、すいているにも関わらずわざわざ隣の席に座るなどしてくる通称「トナラー」が急増しているとの一部報道に対し、私見を語った。せいじはこの件について聞かれると「それちょっと犯罪チックやな。ちょっとヤバいよね。それちょっと要注意やね。それちょっと厄介なやつかもね…って思ってまうね」と答えた。スタッフから「(トナラーが隣に座ってきたら)対処しますか?」と聞かれると、せいじは「俺は隣に誰かがガラガラやのに来たら、ちゃうとこ行く」。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8993c0ddeb8f22d7000a131e639323cc015b74242025/04/20 14:03:43106すべて|最新の50件2.名無しさんQJDKV【○○ラー】を流行らせたいの?これまでも色々な○○ラーってあったよね2025/04/20 14:08:483.名無しさんlquFXガラガラなのに隣に来たらきしょいから他の所に行くわな移動がてらきしょいトナラーに蹴り入れてやるといい2025/04/20 14:09:364.名無しさんIrIoJ>>3そいつがまた隣の席に移って来たら嫌だw2025/04/20 14:13:545.名無しさんkHoCTオナラーはちょっとね2025/04/20 14:14:176.名無しさんigN7fおならをするとオナラーですか?2025/04/20 14:14:317.名無しさん1dbSU女はまずしないが車じゃしてくんだよな2025/04/20 14:15:018.名無しさんe9iw6>>2マヨラー2025/04/20 14:15:149.名無しさんf09SCパチンコ屋で毎日3人は遭遇する2025/04/20 14:16:2110.名無しさんXzbpE宇宙猿人ゴリとラー2025/04/20 14:17:1511.名無しさんg8vY4>>2チャーラー2025/04/20 14:17:2712.名無しさんg8vY4>>2チャーラー2025/04/20 14:18:0013.名無しさんIG4xe>>3おまえの隣には誰も来ないから心配すんな2025/04/20 14:20:4914.名無しさんewo0i誰が好き好んでせいじの隣なんて座りたがるねん満員電車でそこだけ空いててもお断りだわ(・∀・)2025/04/20 14:21:3915.名無しさんSrObDどこ座ろうが自由とやかく言われる筋合いはないよ2025/04/20 14:24:2416.名無しさんZvF1wわかったよ真向かいに座ってガン飛ばせばいいんだな?2025/04/20 14:27:4717.名無しさんTKHtoすいてるからって各停に乗るあたおかに言われたないわ2025/04/20 14:31:4418.名無しさんlquFX>>15お前の膝上に座ってもとやかく言われる筋合いないから文句言うなよ?2025/04/20 14:33:3319.名無しさんSrObD>>18座席じゃねえだろバーカバーカまあ座りたきゃ座れ俺は構わないぞ2025/04/20 14:35:0720.名無しさんwxUB5本当は誰も隣になんて座ってなかった2025/04/20 14:37:3821.名無しさんeN8nP>>2トナラーアムラーシノラーマヨラーピーラーあと後なんかあったっけ2025/04/20 14:38:2322.名無しさんJ1qwsむしろ電車内をキョロキョロウロウロして結局何処にも座らない方のほうが多い気がす。そしてそういう人に限って狛犬2025/04/20 14:41:2723.名無しさんeAqDj>>12ヘッチャラー2025/04/20 14:42:1224.名無しさんg1Bucトナラーは知らんけどもなるべく目的の改札に近い乗降口側で席を探したりするからそう思われる事はあるかもな例えばトナラーどうこう言う人ってさ、「どうしてガラガラなのに私の側なんだ」っていう独善的な言い方するけど、実際のところ、座りたい場所の近くにトナラー論者がたまたま居るだけなんだよな。自分がどうしてその席を選んだか理解してれば、そこは他者にも寛容できるところじゃないのかと思う。あるいは全くそういう思考がない故のトナラー論点なのかもだけど。普段、電車乗らない人がトナラーなんて言ってるだけじゃないのか?2025/04/20 14:43:3725.名無しさんLcG3k何の犯罪性もないよ吉本興業の芸人の方がよほど犯罪的松本人志にお前なんなん?って詰めろよ2025/04/20 14:45:2326.名無しさんLcG3k芸能人の犯罪は見て見ぬふりするくせに2025/04/20 14:46:5327.名無しさんg1Buc>>21ミムラーヒムラーヒトラーベムラータイラーケプラーカプラー2025/04/20 14:46:5728.名無しさんGWWOP修業が足らん!悟りが足らん!得度が足らん!2025/04/20 14:47:4529.名無しさんLcG3k犯罪者だらけの吉本興業の芸人が何の犯罪性もない一般人叩きしてんな2025/04/20 14:48:0330.名無しさんXzbpEベントラー、ベントラー2025/04/20 15:01:1331.名無しさんwixrx坊主設定はどこいったw2025/04/20 15:04:1132.名無しさん6MxJ9こいつ日本人なのか?2025/04/20 15:05:0333.名無しさん3lEeU吉本組のチンピラ組員のくせしてなに言ってんのよー2025/04/20 15:06:5834.名無しさんW95Q9>>24> 自分がどうしてその席を選んだか理解してれば、そこは他者にも寛容できるところじゃないのかと思う。トナラーを嫌う人は、隣に人がいないからそこに座ってるわけ2025/04/20 15:07:1035.名無しさんkvZi3トナラーってちょっとグレーゾーン多いって説聞いたお手本があったり指標があったりしないと行動が出来ないっぽい2025/04/20 15:09:2436.名無しさん2873l>>1なんで禿げてるの?2025/04/20 15:12:4837.名無しさん5YnH1映画館ならともかく電車は空いてても隣はすぐ埋まるぞこいつはどこの田舎に住んでんだ?w2025/04/20 15:12:5938.名無しさんa6ou0さいならー2025/04/20 15:14:0839.名無しさん1UPyHそんな混んで無い電車で服が触れ合うくらい近くに立ってくるヤツなんなのあれ。きもすぎ2025/04/20 15:14:5240.名無しさんLcG3k>>39整列教育の賜物だろう2025/04/20 15:16:1941.名無しさんLcG3k点在より整列した集合体を目指すその感覚はなんとなくわかるよ2025/04/20 15:17:5442.名無しさんSpZDsどいたらこの角に座りたいらしいけど他の角空いてるだろハゲとハゲにハゲずっとハゲと言ったわ東京に住んでて1回だけトナラーは若い女性が多いけどね俺はイケメンじゃないんだけどキモいハゲだけ許せなかった2025/04/20 15:24:3343.名無しさん1WCf1せいじの隣にくるやつおらんやろ2025/04/20 15:33:5844.名無しさんAruFc指定席とれや2025/04/20 15:35:0645.名無しさん4HE3S駐車場トナラーはよくいるねおばちゃんの車が白い枠線にいれるのが難しいらしくガラガラなのに俺の車を目安に隣に入れてきた時は即移動した2025/04/20 15:44:0046.名無しさん8aU7N千原せいじのとなりに座りたがるヤツなんているの?2025/04/20 15:45:1247.名無しさんHVn4x>>45隣がバックしてる時にゆっくり前進するとスピード感バグるからすんなよ2025/04/20 15:46:3048.名無しさんGWWOPご利益を求めて隣に座るのじゃろう2025/04/20 15:47:0149.名無しさんnAP5Kもちろんせいじにそんな経験はない2025/04/20 15:51:2550.名無しさんkt6x3ホモは遠慮しないからな2025/04/20 16:00:5551.名無しさんZqUY0ヒトラー2025/04/20 16:06:0452.名無しさんlquFX>>37ガラ空きの映画館でトナラーされてみろ怒りを通り越して恐怖だぞ2025/04/20 16:06:4153.名無しさんSDbRV>>52 よこから席が場内センターなら諦め中心程画面距離感と音響良さそうなイメージで他人も選びやすい2025/04/20 16:16:5754.名無しさんWn6c32回目は覚えてないだろ2025/04/20 16:24:5655.名無しさんlquFX>>53頭がまともなら1つ空けるか他の列行くわ2025/04/20 16:33:1556.名無しさんHhwai駐車場だと最近はトナラーに遭遇しなくなったな一台開けという暗黙の了解が徹底されたかな2025/04/20 16:36:0357.名無しさんLcG3k>>50そーなんだよな映画館行くとガラガラでもホモが隣に来る2025/04/20 16:46:4058.名無しさんrXV83俺は基本は電車は人が隣に居ない端っこに座る、理由は無臭性のエロ動画を観てるから(笑)2025/04/20 16:47:0159.名無しさんLcG3k>>58窓に映ってバレてるぞw2025/04/20 16:47:5360.名無しさんGwxId電車の座席は端が一番落ち着く2025/04/20 16:53:1861.名無しさんt38g3スリしたいからやん2025/04/20 16:55:3062.名無しさん3u86j見えてないんだよ。2025/04/20 17:03:0363.名無しさんtZbts発達障害やな2025/04/20 17:04:1064.名無しさんYx1Aw>>23ワロタうまい2025/04/20 17:07:1665.名無しさんceb4V体臭を強くするといいよ、スカスカになる2025/04/20 17:07:5566.名無しさん6Gduu現代社会では男より女が隣に座る方が危険だから、なるべく男の横に座るワシ(男)はトナラーなのか?2025/04/20 17:15:0967.名無しさん3cNuJクチャラーとトナラーならどっちを選びますか?2025/04/20 17:24:3568.名無しさん4p8drクチャラーは批判してる方が感覚過敏のガイジの可能性がある2025/04/20 17:46:1269.名無しさんjgjCzトナラーは許せないが、エレベーターのオナラーはしょうがない2025/04/20 17:56:2870.名無しさんHT1EJ嫌なら指定席に座れよ2025/04/20 17:58:0471.名無しさんthzsy満席だったのが席が開き始めて隣の人が席を移動して空間を作ることは良くある2025/04/20 17:58:4072.名無しさんepDu3トナラーの心理ってどうなんでしょうね、私も昨日ガラガラの駐車場で隣に高齢男性が停めてきました。店舗からは遠く、近くに空いている場所がたくさんあったのに隣にきました。高齢者の運転が信用できないから遠くに停めているのに…。気持ち悪いです。2025/04/20 18:18:1473.名無しさん0QMgT>>68隣で常にクチャクチャされてオマケにホジホジと頭ボリボリに女でもないのに髪弄るってのをやられてみりゃよくわかる2025/04/20 18:31:4774.名無しさんPPMbnうざいよ2025/04/20 18:33:1875.名無しさんGe5CG自分が他に移ればいいだけ空いてる席のどこに座ろうが勝手だろ2025/04/20 18:55:4376.名無しさんxqiFn嫌がらせ行為で反応を楽しむ少し頭のおかしいジジイだろ2025/04/20 19:08:0077.名無しさんywP4Fなお若い女の場合は適用しない模様2025/04/20 20:14:1078.名無しさん89bubそれが女子高生の場合は自分が認められたような気がして嬉しくなる2025/04/20 21:03:2979.名無しさんILY1J>>24車両の中で『どうしてもここに座りたい!』なんて場所あるか?人間には普通、パーソナルスペースという空間があるから、ガラガラの席で真横に来られたらストレスを感じるそのストレスをはねのけるほどに『座りたい!』と思える席なんて、普通はないわなw2025/04/20 21:10:3080.名無しさんbOvcB混雑することを想定して詰めて座る首都圏の人と、既得権発動させて、座りたいと言ってくれないとあけへんでという関西人とではこの議論は終わりがない2025/04/20 21:20:3881.名無しさん0c7pS>>1隣に来て屁をこく人はオナラーとトナラー、どちらで呼べば宜しいのか?2025/04/20 21:23:3282.名無しさんycyXD>>42ようハゲ2025/04/20 22:32:5983.名無しさんb40xb空いてるっても角だけ全滅ならそうなるだろ2025/04/20 22:39:0784.名無しさんT1L2Bトナラーが避けるだろこいつなら。顔かくしててもオーラがにじみ出てる2025/04/20 22:51:1185.名無しさんS6g96>>21世界一美しいオイラーの等式を忘れるとはけしからん2025/04/20 23:02:1886.名無しさん0c7pS>>21ヒトラー(ナチスドイツ総統)ヒムラー(ナチス親衛隊長官)ダスラー(ナチス党員、スポーツシューズ「アディダス」創業者)因みにダスラーは兄弟で弟がアディダスの創業者で、兄はプーマの創業者だったが、二人はめちゃ仲が悪かった。2025/04/20 23:16:4587.名無しさんupA90オナラーはあるのか?駅で降車する時、人の前でかまして去って行く・・・2025/04/21 04:10:1588.名無しさんRVNVuせいじの隣に座る人いないだろ2025/04/21 05:27:2989.名無しさんFHhLy>>9パチンコは空いてる席に座るのではなく出そうな台に座ってるから、そうなるんじゃない2025/04/21 05:28:2690.名無しさん5hvtTヘレン・ケラー2025/04/21 07:27:4091.名無しさんLZzdI銭湯のトナラーは怖かった2025/04/21 11:11:1992.名無しさんNDg8k気持ち悪いから芸人を乗車禁止にしとけよこいつら偉そうに語るから朝鮮人や中国人より腹立つ2025/04/21 12:06:0093.名無しさんS2AQ2トナラーって結局わがままな人がそう言ってるだけじゃね自分がその席を選んでるのと似たような理由で座ってるんだろうし、もしかしたらスリとか痴漢かも知れないんだからトナラーとか言わずに席変えれば済むだろ2025/04/21 13:31:0094.名無しさんUhi4H乗ってドアから一番近い席とかじゃないの2025/04/21 13:47:3395.名無しさんn0Uyu>>47あれ危ないよなーバックしてる方は止まらないと思ってめっちゃ焦るし最悪事故る2025/04/21 14:03:5496.名無しさんZrq4Oあたいの夫はトナラーわざわざ隣に停めて乗り降りに苦戦するついに子供がドア開けで隣の車を傷つけた2025/04/21 16:45:2197.名無しさんl7uFkオナラー2025/04/21 18:40:2698.名無しさんneQBQ許すも何も指定席じゃないのでは?2025/04/21 23:40:3299.名無しさんn0O4vこいつがトナラーやないの?2025/04/22 02:14:17100.名無しさんTDDQM>>18お前女だよな?2025/04/22 02:16:31101.名無しさんTDDQM>>78禿同2025/04/22 02:22:31102.名無しさんn0O4v>>78若い頃はあったけど、今は…2025/04/22 02:23:24103.名無しさん9l1KB千原って日本語はなすだけで見た目もメンタルも朝鮮人そのものだよな2025/04/22 22:09:30104.名無しさん9WwZ3発達とか頭ヤバいのは他人との距離感掴めないからトナラーやりがちよね2025/04/23 06:29:26105.名無しさんEum1Vうんこしていい?2025/04/23 22:20:38106.名無しさんC2Fjs>>38💢2025/04/25 14:10:59
【スマホ】小5のわが子に「みんなiPhone持ってるのに…」と言われました。小学生に“12万円”は高いと思うのですが、安いAndroidとそんなに差があるのでしょうか?「機能差や必要性」を解説ニュース速報+452544.52025/07/14 12:41:45
【ラサール石井氏が危機感】「参院選の自公過半数割れを喜んでいちゃいけない、そうなったら石破さんがきっと退陣せざるを得なくなる、そうしたら次の総理は誰ですか?高市さんと参政党、必ず連立政権を組みます」ニュース速報+571106.42025/07/14 12:40:01
電車などで、すいているにも関わらずわざわざ隣の席に座るなどしてくる通称「トナラー」が急増しているとの一部報道に対し、私見を語った。
せいじはこの件について聞かれると「それちょっと犯罪チックやな。ちょっとヤバいよね。それちょっと要注意やね。それちょっと厄介なやつかもね…って思ってまうね」と答えた。
スタッフから「(トナラーが隣に座ってきたら)対処しますか?」と聞かれると、せいじは「俺は隣に誰かがガラガラやのに来たら、ちゃうとこ行く」。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8993c0ddeb8f22d7000a131e639323cc015b7424
を流行らせたいの?
これまでも色々な○○ラーってあったよね
移動がてらきしょいトナラーに蹴り入れてやるといい
そいつがまた隣の席に移って来たら嫌だw
オナラーですか?
マヨラー
チャーラー
チャーラー
おまえの隣には誰も来ないから心配すんな
満員電車でそこだけ空いててもお断りだわ(・∀・)
とやかく言われる筋合いはないよ
真向かいに座ってガン飛ばせばいいんだな?
お前の膝上に座ってもとやかく言われる筋合いないから文句言うなよ?
座席じゃねえだろバーカバーカ
まあ座りたきゃ座れ俺は構わないぞ
トナラー
アムラー
シノラー
マヨラー
ピーラー
あと後なんかあったっけ
そしてそういう人に限って狛犬
ヘッチャラー
なるべく目的の改札に近い乗降口側で席を探したりするからそう思われる事はあるかもな
例えばトナラーどうこう言う人ってさ、
「どうしてガラガラなのに私の側なんだ」っていう独善的な言い方するけど、
実際のところ、座りたい場所の近くにトナラー論者がたまたま居るだけなんだよな。
自分がどうしてその席を選んだか理解してれば、そこは他者にも寛容できるところじゃないのかと思う。
あるいは全くそういう思考がない故のトナラー論点なのかもだけど。
普段、電車乗らない人がトナラーなんて言ってるだけじゃないのか?
吉本興業の芸人の方がよほど犯罪的
松本人志にお前なんなん?って詰めろよ
ミムラー
ヒムラー
ヒトラー
ベムラー
タイラー
ケプラー
カプラー
何の犯罪性もない一般人叩きしてんな
> 自分がどうしてその席を選んだか理解してれば、そこは他者にも寛容できるところじゃないのかと思う。
トナラーを嫌う人は、隣に人がいないからそこに座ってるわけ
お手本があったり指標があったりしないと行動が出来ないっぽい
なんで禿げてるの?
電車は空いてても隣はすぐ埋まるぞ
こいつはどこの田舎に住んでんだ?w
整列教育の賜物だろう
整列した集合体を目指す
その感覚はなんとなくわかるよ
他の角空いてるだろハゲとハゲにハゲずっとハゲと言ったわ
東京に住んでて1回だけ
トナラーは若い女性が多いけどね
俺はイケメンじゃないんだけどキモいハゲだけ許せなかった
おばちゃんの車が白い枠線にいれるのが難しいらしく
ガラガラなのに俺の車を目安に隣に入れてきた時は即移動した
隣がバックしてる時にゆっくり前進するとスピード感バグるからすんなよ
ガラ空きの映画館でトナラーされてみろ
怒りを通り越して恐怖だぞ
席が場内センターなら諦め
中心程画面距離感と音響良さそうなイメージで他人も選びやすい
頭がまともなら1つ空けるか他の列行くわ
一台開けという暗黙の了解が徹底されたかな
そーなんだよな
映画館行くとガラガラでもホモが隣に来る
窓に映ってバレてるぞw
ワロタうまい
私も昨日ガラガラの駐車場で隣に高齢男性が停めてきました。
店舗からは遠く、近くに空いている場所がたくさんあったのに隣にきました。
高齢者の運転が信用できないから遠くに停めているのに…。
気持ち悪いです。
隣で常にクチャクチャされてオマケにホジホジと頭ボリボリに女でもないのに髪弄るってのをやられてみりゃよくわかる
空いてる席のどこに座ろうが勝手だろ
車両の中で『どうしてもここに座りたい!』なんて場所あるか?
人間には普通、パーソナルスペースという空間があるから、ガラガラの席で真横に来られたらストレスを感じる
そのストレスをはねのけるほどに『座りたい!』と思える席なんて、普通はないわなw
隣に来て屁をこく人はオナラーとトナラー、
どちらで呼べば宜しいのか?
ようハゲ
世界一美しい
オイラーの等式を忘れるとはけしからん
ヒトラー(ナチスドイツ総統)
ヒムラー(ナチス親衛隊長官)
ダスラー(ナチス党員、スポーツシューズ「アディダス」創業者)
因みにダスラーは兄弟で弟がアディダスの創業者で、兄はプーマ
の創業者だったが、二人はめちゃ仲が悪かった。
駅で降車する時、人の前でかまして去って行く・・・
パチンコは空いてる席に座るのではなく出そうな台に座ってるから、そうなるんじゃない
こいつら偉そうに語るから朝鮮人や中国人より腹立つ
自分がその席を選んでるのと似たような理由で座ってるんだろうし、
もしかしたらスリとか痴漢かも知れないんだからトナラーとか言わずに席変えれば済むだろ
あれ危ないよなー
バックしてる方は止まらないと思ってめっちゃ焦るし最悪事故る
わざわざ隣に停めて乗り降りに苦戦する
ついに子供がドア開けで隣の車を傷つけた
お前女だよな?
禿同
若い頃はあったけど、今は…
💢