【渋谷駅近く】「ドーンと鈍い音がした」 車が炎上 激しい炎に周辺は一時騒然 交換したヘッドライト付近から出火かアーカイブ最終更新 2025/04/05 05:091.鮎川 ★???4月2日午後、渋谷近くの国道で車が炎上しました。東京消防庁は出火原因を調べています。炎に包まれる車。渋谷駅近くの国道できのう、突然、車が炎上しました。動画の撮影者は…動画の撮影者「(車が爆発した時は)ドーン!本当に衝突音と同じくらいの鈍い音だった」警視庁によりますと、この車両火災でけが人はおらず、運転手は「ヘッドライトを交換した場所が燃えた」と話していたということです。詳しくはこちら(動画)https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1833004?display=12025/04/04 07:45:0650すべて|最新の50件2.名無しさんLUMQr旅はまだ終わらない2025/04/04 07:46:243.名無しさん6U1tE道玄坂でプリウスが爆発してたやつか2025/04/04 07:47:314.名無しさんt8pIAネットで買った安物の中華LEDに替えたんかな2025/04/04 07:50:205.名無しさんKJuTF>>2ワロタ2025/04/04 07:50:346.名無しさん2rKm8レジスターとか熱源の取り付け場所ミスったのかな2025/04/04 07:51:207.名無しさんU2Qqmまったく中国生産のEV車どもは2025/04/04 07:51:238.名無しさんXOqdq>>4 Σ(・Д・ ) なるほど…2025/04/04 07:52:019.名無しさんBljib中嶋みゆき来てるね2025/04/04 07:52:1510.名無しさんCCYLn電圧考えずに細いケーブルで接続するバカは多い。2025/04/04 07:54:4211.名無しさんLm1lF安田大サーカスか2025/04/04 07:55:2312.名無しさん1GItQヘッドライトごときでこんな大破炎上しちゃうの?おそろしい~2025/04/04 07:56:0313.名無しさん6KSQC>>12バッテリーケーブル繋ぎ間違えたら火が電気をなめるなよ2025/04/04 08:02:0014.名無しさんnQ15Uドンと来いだね2025/04/04 08:02:4315.名無しさんmZJ2w車両火災の大半は電気系のトラブルガソリンとかの燃料系由来の火災より多いヘッドライト交換って言っても整備工場かDIY施工なのか?2025/04/04 08:02:5716.名無しさんRpgmEヘッドライトを交換しただけで、爆発はしなかろ。2025/04/04 08:03:0717.名無しさんyXJOO中国製へッドライトか2025/04/04 08:03:1418.名無しさんnca9lトヨタ車は燃える2025/04/04 08:04:0719.名無しさんVfDF0また馬鹿者による不法改造か2025/04/04 08:05:1820.名無しさんBZwdIプリウスロケット打ち上げ失敗2025/04/04 08:06:1321.名無しさんtvyxS「ドーン」て?爆発する物って何だ?2025/04/04 08:07:3922.名無しさんAfLnd移民禁止2025/04/04 08:08:0423.名無しさんXKlSAワタシはただのヘッドライトではございません2025/04/04 08:13:0324.名無しさんWdEG5プリウスはやはり欠陥があるんじゃね2025/04/04 08:15:0025.名無しさんl8siM国産のでも粗悪なのあるからね2025/04/04 08:19:5326.名無しさんxCf1p今日も渋谷で火事♪2025/04/04 08:20:1527.名無しさんLG1hm>>26歌わせるなボケ2025/04/04 08:42:5328.名無しさんOFMOzどこ製のヘッドライトだよw2025/04/04 09:08:3329.名無しさんnQ15U構造知らんがハイブリの電気系が短絡して高圧電流でも流れたんだろか2025/04/04 09:08:4430.名無しさんtImjsこんな使い方もできるのか2025/04/04 09:09:1831.名無しさんF5H4i素人仕事自爆乙。2025/04/04 09:12:4932.名無しさんrvefRチュンソフトの新作撮影だろ2025/04/04 09:13:3333.名無しさんRnRXr今はやりのレーザーヘッドライト?2025/04/04 09:18:0034.名無しさんIsbKZ悲しみの2025/04/04 09:23:4735.名無しさんRhVpX質の悪いヘッドライトを使っんだろうなプリウスって台数多いから、乗ってるのがヤバい奴も多いイメージしかないプリウスミサイルって言葉もあるぐらいだし2025/04/04 09:50:1236.名無しさんe6dtX>>4そんな感じだろうなwLEDが熱を出さないと言っても回路自体が熱を持つから家の照明とかでも気を付けないといけない。2025/04/04 09:52:4737.名無しさんllUd3>>13あのピリピリする感覚がクセに成るんだけどな2025/04/04 09:53:2738.名無しさんvObCa喪黒?2025/04/04 09:58:2439.名無しさんNgpKQ中国の粗悪品でしたって落ち?小糸使えよ2025/04/04 10:12:1340.名無しさんRyRimお前ら大川興業知らないだろ。2025/04/04 10:17:2441.名無しさんjuSl2運転手脱出出来たの?2025/04/04 10:47:2942.名無しさんtvyxSそういえば、照明機材は部品の規格合わせないと火噴くのが有ったな2025/04/04 11:11:4343.名無しさんtvyxS>>33球を旧式から新式に変えるだけで燃えるのが有るらしい2025/04/04 11:13:5744.名無しさんV8XAy>>13> 電気をなめるなよ006Pなんか舐めやすいからな。酷い目に遭うぞ。2025/04/04 11:15:1745.名無しさんTWCNx>>7燃えたのはトヨタプリウスミサイル以外にも発火する機能もあるんだな2025/04/04 11:34:1746.名無しさんbTFZz35年前の2スト原付のライトが暗いのでハロゲンに交換容量オーバーなので、熱量でプラスチック部分が少し溶けてしまった2025/04/04 13:37:1547.名無しさんkVIIvプリウスからむと、報道もおかしくなるからな 「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 だいたいこれにされる今回はあたらしいケースだが、まともな情報でないだろうな2025/04/04 14:00:2648.名無しさん6dTOSドーンといってみよう2025/04/04 15:29:5949.名無しさんFKUovどーせハロゲンとかキセノン取り付けるときにベタベタ触りまくったんだろ2025/04/04 20:22:1850.名無しさんV9j9pヘッドライトを爆弾にでも替えたのか?2025/04/05 05:09:08
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★2ニュース速報+6441967.62025/07/12 17:57:26
【日本経済新聞】外国人と共生する社会を、物価高などの不満のはけ口を外国人に向けようとしているなら、排外主義につながる危うい傾向だといわざるをえないニュース速報+254948.12025/07/12 17:54:12
炎に包まれる車。渋谷駅近くの国道できのう、突然、車が炎上しました。
動画の撮影者は…
動画の撮影者
「(車が爆発した時は)ドーン!本当に衝突音と同じくらいの鈍い音だった」
警視庁によりますと、この車両火災でけが人はおらず、運転手は「ヘッドライトを交換した場所が燃えた」と話していたということです。
詳しくはこちら(動画)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1833004?display=1
ワロタ
Σ(・Д・ ) なるほど…
おそろしい~
バッテリーケーブル繋ぎ間違えたら火が
電気をなめるなよ
ガソリンとかの燃料系由来の火災より多い
ヘッドライト交換って言っても整備工場かDIY施工なのか?
打ち上げ失敗
爆発する物って何だ?
歌わせるな
ボケ
プリウスって台数多いから、乗ってるのがヤバい奴も多いイメージしかない
プリウスミサイルって言葉もあるぐらいだし
そんな感じだろうなw
LEDが熱を出さないと言っても
回路自体が熱を持つから家の照明とかでも
気を付けないといけない。
あのピリピリする感覚がクセに成るんだけどな
小糸使えよ
照明機材は部品の規格合わせないと火噴くのが有ったな
球を旧式から新式に変えるだけで燃えるのが有るらしい
> 電気をなめるなよ
006Pなんか舐めやすいからな。酷い目に遭うぞ。
燃えたのはトヨタプリウス
ミサイル以外にも発火する機能もあるんだな
容量オーバーなので、熱量でプラスチック部分が少し溶けてしまった
「アクセルとブレーキを踏み間違えた」 だいたいこれにされる
今回はあたらしいケースだが、まともな情報でないだろうな