【呂布カルマ】 ニュース番組のスポーツ情報に疑問「興味ない人にはマジで関係ないんだよな」「スポーツ情報はスポーツ番組でやればいいのに】アーカイブ最終更新 2025/04/08 10:271.TUBASA ★???人気ラッパーの呂布カルマが3日までに「X」(旧ツイッター)を更新。ニュース番組でスポーツ情報を取り上げることについて不満を訴えた。現在、ニュース番組では政治、経済、社会ニュース以外に野球、サッカーなどのスポーツ情報にかなりの時間を使っている。これについてカルマは「ニュースが知りたくてニュース番組観てるのにスポーツ情報に時間割きすぎ続きはこちらですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/35768c511d694d8000a3458a3b9122231f2ae57e2025/04/03 22:00:44372すべて|最新の50件2.名無しさんDEBo4朝から晩まで大谷翔平ばかり2025/04/03 22:02:423.名無しさんNpVbl大谷…2025/04/03 22:02:584.名無しさんvKiPY見なきゃいいだろ2025/04/03 22:03:115.名無しさん1yH6Iその逆もねスポーツニュース番組で政治なんかもやったり2025/04/03 22:04:316.名無しさんNCHOeだからまともな奴はもうテレビを見ない2025/04/03 22:04:437.名無しさんAhkGiテレ東見てればいいじゃん経済に偏りがちだけど2025/04/03 22:08:068.名無しさんIYa9X大谷翔平は興味あるけど、日本のプロ野球は1ミリも興味ないこれはみんなの総意だろうね、プロ野球ニュースは地上波からCSに追いやられてるし2025/04/03 22:09:249.名無しさんNapwSなんで、こんな良いことを言うのっ!2025/04/03 22:10:1810.名無しさんHzjesYouTubeだけ見てりゃ自分の好きなもんだけ見れんのに何文句言ってんだろ2025/04/03 22:10:2311.名無しさんxiPOl>>1まあ、これは正論。頭悪いおっさんの玉遊びなんてどうでもいい。2025/04/03 22:12:1112.名無しさん8Kyu3スポーツはニュースではない2025/04/03 22:12:1913.名無しさんxiPOl>>8玉遊びしかできない頭悪いおっさん大谷翔平になんてまったく興味ねえぞ。2025/04/03 22:13:0014.名無しさんWlrI5テレビ大好きっ子か2025/04/03 22:15:1315.名無しさんlaI5wスポーツは芸能枠でやればよい午後のワイドショー2025/04/03 22:16:3916.名無しさんwkAga災害のときしか見ない2025/04/03 22:17:3417.名無しさん8yhyTテレビ番組は感情だけを振り撒く代物だ!だから皆馬鹿になる!2025/04/03 22:18:0918.名無しさんxiPOl赤の他人のおっさんが玉遊びで勝とうが負けようがお前の人生にはまったく関係ないのに、熱中できるさか豚・やきう豚は脳みそに欠陥がある。2025/04/03 22:18:3919.名無しさんFiWHc「誰にも見てもらえなくなるでしょうがー!」テレビの報道なんて、オマケみたいなもんだろ。偏向報道しかしないし。2025/04/03 22:19:4720.名無しさんmN35bNHKが特におかしい何故公共放送が民法でやっているスポーツ番組と同じ事をやる必要があるんだ民法と違いがないし民業圧迫だろう2025/04/03 22:20:5421.名無しさんCMMtnネットでニュース専用チャンネル、優良サイトをブックマークしとくだけで良いだろテレビは分析もコメントも幼稚過ぎて不快になるだけ2025/04/03 22:22:0322.名無しさんsaJ66まあ、その通りではあるな2025/04/03 22:22:3223.名無しさんpNh4Qスポーツも野球だけじゃないんだけどな2025/04/03 22:23:2324.名無しさんqADcvいや少しは教養を身に付けろよ2025/04/03 22:25:4125.名無しさんCbCmF特にマイナースポーツの結果とか誰も興味無いんだから流すな2025/04/03 22:26:4126.名無しさん8dWb2いや、興味ないならTV見るなよ。俺は見てない。多チャンネルに配信動画まである時代に自分でわざわざチャンネルを合わせて文句を言うのってどうなのか2025/04/03 22:26:4627.名無しさんHUOzHチャンネル変えろよリモコン無いんか呂布?2025/04/03 22:27:3028.名無しさんJuybYマジで同意するわ大谷翔平だらけで胃もたれするわ2025/04/03 22:27:3729.名無しさんk0LHB>>1まだテレビなんか観てるの😩❓2025/04/03 22:28:1630.名無しさんZcpbAテレビは観ないのが正解2025/04/03 22:29:2631.名無しさんk0LHBテレビ見てテレビの文句言ってる人が1番理解し難い2025/04/03 22:29:4932.名無しさんCMMtn昭和生まれの経営者がスポンサーだからだろ年寄りは野球と相撲とマラソン、駅伝、高校野球が大好きなんだよ2025/04/03 22:31:2433.名無しさんiXDQQコウロギに似てるカマルwww2025/04/03 22:31:5134.名無しさんqrmmLラッパーの意見も興味ないから記事にすんな2025/04/03 22:32:0135.名無しさんmMhik最近は速報までやりだしたからな別次元のホラ話として処理してるが2025/04/03 22:32:0736.名無しさんM4eNc大谷が活躍しても日本の衰退に歯止めがかかるわけじゃないしな2025/04/03 22:33:3937.名無しさんCpLrB珍しく正しい事言ってんじゃねーかどうしたんだ?2025/04/03 22:35:0038.名無しさんUb6flまあワイドショー内で当たり前のように大谷や将棋やり出したひるおびが悪いよ2025/04/03 22:36:3839.名無しさんTBJKaスポーツコーナーになったらチャンネル変えてる2025/04/03 22:38:0340.名無しさんXmIUIほんま、その通りやで。 アダルト動画を放送しろ。2025/04/03 22:39:4941.名無しさんydAKi>>1確かにそう思います2025/04/03 22:40:1442.名無しさんBXc0lそりゃオールジャンルだしそもそもニュースが知りたいってどんな事が知りたいのかと2025/04/03 22:42:0843.名無しさんJuybYテレ朝って大谷翔平の活躍をテレ朝の手柄みたいに放送するよねテメェら大谷で金儲けしてるただの寄生虫だろ2025/04/03 22:42:3944.名無しさん5btaGこれは同意イチローのときもそうだったし大谷はすごいよ、でも興味ない人もおるねん2025/04/03 22:43:2345.名無しさんPLcnr>>31テレビじゃなくニュース番組に文句言ってるんでしょ2025/04/03 22:43:4946.名無しさんJuybYもう大谷翔平しか日本が世界に誇れる物って無いんだよな悲しいけど2025/04/03 22:44:3347.名無しさんiZpPAだけど「そこに」目を付けた会社が今どんどんプロスポーツチームのオーナー会社になってるんだよな(特にIT系)だって勝手に毎日自分の会社の名前を試合結果と同時に読み上げてくれるんだからやきうの大谷が日本最大の広告塔なのは偶然じゃない時代の流れなんだよな2025/04/03 22:44:4648.名無しさんXm6Nfトランプが映ると自動的にチャンネルが変わるAIテレビが欲しい2025/04/03 22:46:0049.名無しさんqADcv興味がある無いじゃなくて知ることが教養だからまだキャバ嬢の方が勉強してる2025/04/03 22:46:3150.名無しさんKMHSd>>2興味もないからすんなといいたいわ。2025/04/03 22:46:3151.名無しさんM4eNc>>47それを見てるのは情弱の年寄りばかりなんだか2025/04/03 22:47:3752.名無しさんYAOYG誰も興味ないからラップ界の大事件なんてニュースにならない2025/04/03 22:52:4153.名無しさんoqZhgスポーツに限らないけどな2025/04/03 22:52:4254.名無しさんSecyeラッパーにも興味ないけどな2025/04/03 22:53:2755.名無しさん4IdSG大谷も87歳になったら米田さんみたいになっちゃうのかな?2025/04/03 22:53:5156.名無しさんoqZhg要はテレビの限界ってこと2025/04/03 22:54:0757.名無しさんH8fwQというかスポーツ観戦には何の価値もないからな、そりゃそうだわ。2025/04/03 22:54:3258.名無しさん4IdSG誰がアメリカの野球なんて興味あるかよ、日本の野球も興味ねえのにw2025/04/03 22:55:0959.名無しさんqrmmLラッパーがニュースになるのは薬で捕まった時くらいだもんな2025/04/03 22:56:0760.名無しさんH8fwQ野球はマーケティングがうざすぎて、食傷気味だなうるさいんだよ野球は。2025/04/03 22:59:1361.名無しさんCmzvoじゃ芸能関係のニュースもグルメコーナーもだね つまり経済ニュース専門番組、国際政治専門番組でないと文句言うってことだね これはネット番組ですね 地上波見て文句言うのは筋違いです2025/04/03 23:00:1862.名無しさんqADcvだったら他に何に興味があるんだって話だなまさかフジテレビとかか2025/04/03 23:00:3263.名無しさんZV4Ajだからチャンネルがあるんだろ2025/04/03 23:01:0664.名無しさんoqZhg物事に興味を持てないというのは感受性の低さなんだよね感受性の高い人は何事にも興味を持ち自分の肥やしとする2025/04/03 23:02:1065.名無しさんjfiP6オールドメディアなんて報じるべき報道をしないでそこいらの交通事故ばっかり報道してる始末だろwもう退場してくれ2025/04/03 23:02:2966.名無しさんZcpbAだからって芸能や音楽も要らんからな2025/04/03 23:04:0667.名無しさんM4eNc>>64大谷のスタッツがおまえの肥やしになるのか?2025/04/03 23:04:1768.名無しさんmMWsfスポンサーや利権でしか放送しないんだからニュースいらんだろ2025/04/03 23:07:0369.名無しさんoqZhgこの人はアーティストなわけでしょ?感受性の低いアーティストは太成できないぞおそらく多くからリスペクトされるラッパーはどんな話を振っても自分なりの感想を言えるそーいった人間の幅の広さが多くの者の心を掴む2025/04/03 23:07:3170.名無しさんZcpbA視聴率は分単位でも出るから観たくないならチャンネルをかえる事そういう人が増えて数字が取れなければ減ったり無くなる現状では相対的に需要があるんだろう2025/04/03 23:09:1371.名無しさんM4eNc>>69いっちょかみなだけのクイズ王が教養人としてリスペクトされたりはしないだろ2025/04/03 23:10:0772.名無しさんHUWHZ野球中継って長くてゴミ2025/04/03 23:11:1573.名無しさんgW0FH大谷は凄いんだろうけどニュースそればっかでウンザリだな2025/04/03 23:12:3274.名無しさんElgFfW杯やオリンピックもニュースや一面記事で報道するべきではないかな?>>25それはマイナースポーツに対する差別だ。ならばメジャーなスポーツも同様に報道するべきではない。>>65交通事故の報道して、こういう三面記事ニュースばかりがトップに来る日本は平和です、みたいな故意の自己確認をしているんだわな。他の重要なニュースの報道はせずに。2025/04/03 23:12:4275.名無しさんJuybYオールドメディア「バカな視聴者は大谷翔平を映しときゃ喜んで観るんだろww」2025/04/03 23:13:1976.名無しさんbGk1r録画して、見たくないとこ飛ばしたら?2025/04/03 23:14:1077.名無しさんHUWHZやきうもオワコンだしスポーツ番組1時間以上もやんなよ2025/04/03 23:14:3778.名無しさんpOTG0ここからはスポーツですって区切ってくれてるから、消せば良いのにラッパーのくせに真面目かよ2025/04/03 23:15:0579.名無しさんaNmnYスポーツに興味のあるやつはそもそも自分から中継とか結果とか見るだろうし結果だけ教えてくれればいいよ注目のシーンとかどうでもいいから政治・経済を主にニュースしろよ2025/04/03 23:15:1080.名無しさんHFqmuスポーツそのものを世の中から完全に消し去ってほしい草野球とかスポーツジム、体育の授業ですら必要ない2025/04/03 23:15:2281.名無しさんJuybY大谷翔平以外の日本人メジャー選手の情報ってほとんど無視他の選手は相当ムカついてるらしい2025/04/03 23:16:4282.名無しさんM4eNcNHKのメジャーリーグ中継に公共性なんてないわな2025/04/03 23:17:5983.名無しさんHFqmuスポーツに限らずエンターテインメントとかマスコミにも同じことが言えるが生産性のかけらも無い業界で食っていこうって奴の神経がマジで全く理解できない消費する奴も同じくこの際だから生産性の無い業界を何もかも潰したらどうなんだ2025/04/03 23:18:0584.名無しさんZV4Aj>>80競技性のあるゲームは人間が自然と求めるからこの先もなくならないと思う2025/04/03 23:18:2185.名無しさんDmGFaこのオッサンは視聴率が分刻みでデータ出るの知らねえのかよ(´・ω・`)大谷のとこのCM枠は高額でも瞬殺でスポンサー埋まるんだよ2025/04/03 23:20:2486.名無しさんQ3eYm>>1不要と思うなら、見なければ自分中心に世の中回っていないから。2025/04/03 23:21:0387.名無しさんM4eNc>>85今どきテレビに齧り付いてるのはどういう層だと思う?2025/04/03 23:21:3888.名無しさんhzEjF人類の球技好きは何故なんだそういや犬猫も結構ボール好きか2025/04/03 23:23:2089.名無しさんfRdTS阪神が勝てば他はどうでもいい2025/04/03 23:23:3990.名無しさんcQHJI野球が始まって毎日が楽園天国2025/04/03 23:25:1191.名無しさんydAKiやきうは自分でプレイしたことも観戦したこともあるが、あんまり面白いと思ったことがない2025/04/03 23:25:2792.名無しさんLEfYDまあいろんな考えの人はいるよ。タレントが妊娠とか出産とかのニュースも、だから何?て思うけど。俺も子供いるし、べつに人として普通じゃね?あれはタレントがセックスしてるエロいシーンでも妄想して喜んでくれという意図なのか??2025/04/03 23:25:3993.名無しさんSoPD4ニュース専門チャンネル、スポーツ専門チャンネル、アニメ専門チャンネルに分かれるべきなんだよな全部の放送局が総合チャンネル化していることにもはや意味がない2025/04/03 23:28:1294.名無しさんaxzYk今日は昼にBS付けたらオオタニが映っていたので三振やゴロになれと思ってたらいきなり打った瞬間にTV消したわ案の定ネットニュースからしてオオハラだらけ2025/04/03 23:28:3195.名無しさんDmGFa>>87このラッパーのオッサン2025/04/03 23:32:2196.名無しさんC8Odgこの人はなかなか的を付いてるけど 本業がよく分からない 服装のセンスもよく分からない2025/04/03 23:32:4097.名無しさん7stqv大谷が嫌いってはっきり言えよ2025/04/03 23:33:1298.名無しさんiZpPAやきうとサッカーの立場完全に逆転しだしてるのおもろいサッカー民の閉鎖感はすごいからなサッカーやってた身としてもあのノリは嫌い2025/04/03 23:34:1899.名無しさんcQHJI家庭内単身赴任2025/04/03 23:35:47100.名無しさんOVvEf情報番組なんか、政治、経済、社会ニュース以外の方が多いのにwそのニュースもダラダラ喋ってるだけで中身も少ないしそもそも、見たい時にはニュースやってねーしなぜ今更テレビに頼るのか2025/04/03 23:38:20101.名無しさんqADcvだったら何のニュースなら良いのか誰も何も言えない言ったら必ず批判されるからな2025/04/03 23:38:22102.名無しさん6yzih最近はテレビを付けていたいときはYouTubeでストレートニュース垂れ流しにしてるわスポーツも無いし偏った解説もないからストレスが無くていい2025/04/03 23:43:15103.名無しさんOVvEfテレビの社会ニュースって、群馬のスーパーで野菜の詰め放題とかだぜwスポーツよりいらねえよ2025/04/03 23:44:05104.名無しさんEFavf>>2毎日毎日あの童顔見せられてうんざり2025/04/03 23:44:20105.名無しさんtYSnPオオタニって大して人気もないしナインからも嫌われてるんだろ正捕手スミスの誕生会にも呼ばれてないし2025/04/03 23:47:55106.名無しさんcQHJI野球が下手でもビールが美味い2025/04/03 23:48:20107.名無しさんBnhJD誰このヤンキー2025/04/03 23:50:19108.名無しさんcERkP悪いニュースばっかだと見る人の気が滅入るじゃんそこで良いニュースを探すとオータニばっかりにたどり着くんだ2025/04/03 23:51:06109.名無しさんGDL3Mニュースも掘り下げ方が浅いからスポーツの方がましなような気もするが2025/04/03 23:53:33110.名無しさんh3PCdほんと、スポーツになると消すわ2025/04/03 23:54:47111.名無しさんP8imRいや、チャンネル変えるだけ2025/04/03 23:57:17112.名無しさんbEfYW日本のニュース番組はニュース自体がつまらん。政治も外交も経済もなくて、社会の三面記事みたいなニュースばかり垂れ流して。素人の集まりのこの掲示板の方がましなレベル。NHkなんて国賓が来日してるのに全然ニュース流さない。イタリアや外国の戦艦が寄港しても全然流さない。天皇家と自衛隊はニュースにしたくないのかと思うわ。最悪。2025/04/03 23:57:56113.名無しさんEYTjdいや見なきゃいいじゃんw自民ガーとか興味ないのやってる時はチャンネル変えるよ?2025/04/03 23:58:36114.名無しさんyWJun>1見た目に反して正論w2025/04/04 00:00:35115.名無しさん8fHEU大谷の試合情報とかならまだいいけど大谷を応援してる飯屋のおすすめメニュー情報とかは、さすがに勘弁して欲しい2025/04/04 00:03:11116.名無しさんc6th1貧乏人の娯楽2025/04/04 00:05:42117.名無しさんiVBVtやっぱりトレンドとか視聴率とか東京シリーズ諸々見ても大谷効果すごいもんなあ大谷ハラスメントとかほざいてるゴミなんて反日無価値パヨクしかいねんだよねw口癖はもっと放送すべきこととかあるだろ、裏金とかだもんねwww2025/04/04 00:06:27118.名無しさんTtalJてかスポーツ情報目当てでニュース見てる奴けっこう多めに居るメ〜ン!2025/04/04 00:09:03119.名無しさんXmXuOTVのニュース番組はバラエティなんだよ2025/04/04 00:09:11120.名無しさんNiBv4>>1だから番組内で順番と時間おおよそ決まってんじゃん、嫌ならそこ見るなよ。これってスポーツニュースどうこうじゃなくて、オンデマンドじゃないから見たくない部分を飛ばせない、って言ってるだけだろ。2025/04/04 00:10:22121.名無しさんKl5Q2ラップバトルってマジでやってるの?四天王とかいるの?2025/04/04 00:15:56122.名無しさんt30RM本それ。心底どうでもいい2025/04/04 00:16:16123.名無しさんAajnh言うて長いのはワイドショーだからニュース番組じゃねえよな2025/04/04 00:18:13124.名無しさんC9pngラッパーなのにテレビなんか見てんのかよニュースなんかネットで検索すればいいだろ2025/04/04 00:19:36125.名無しさんYseO9テレビ・ラジオ・新聞しかなかった頃は、色んなことを網羅的に報道する必要があったかもしれんが、今はネットでいくらでも情報収集できるからなまあテレビ放送自体が時代遅れなんだわな2025/04/04 00:22:19126.sdgua6ところでお前だれ?2025/04/04 00:27:26127.名無しさん8CB3rスポーツで喜んでるやつの嘘くささな、ちょっと恐怖感じるレベルでおかしいわな。ゴルフとか異常だわ、何にも面白くないわけでさ。2025/04/04 00:29:11128.名無しさん8CB3r筋トレとかスポーツみたいな無駄なことより、家庭菜園とか釣りで体鍛えたほうが絶対いいわな。人間らしいし。野球ってもはや人じゃないわな、AIだわ。というかAIでいいんだよな。2025/04/04 00:31:05129.名無しさんAtstF>>1そもそももはや捏造偏向報道だらけのテレビ自体誰も興味ないまともな人間はYouTubeやらで自分の興味のある情報にのみアクセスしてる2025/04/04 00:32:24130.名無しさん8CB3rスポーツ番組は迷惑系であることを知るべきだわな2025/04/04 00:33:54131.名無しさん8CB3rスポーツとか宗教とか行政みたいなマスゲームは人間らしさがないからダメ。2025/04/04 00:35:51132.名無しさんAtstF野球もサッカーもオリンピックすら興味ない最後にオリンピック観たのなんて何十年前だろオールドメディアの連中なんてあんなに東京オリンピックに反対してたくせにいざ始まったらやれメダルラッシュだってお祭り騒ぎ呆れてものが言えない2025/04/04 00:36:57133.名無しさんDgTlEスポーツ楽しいじゃん?俺には需要あるのよ逆に何なら楽しいの?アニメ?2025/04/04 00:40:18134.名無しさんDgTlE世界陸上はつまんないからその時間をサッカーか野球か珍プレー好プレーやってほしい2025/04/04 00:41:48135.名無しさんAgfLd興味なくても話題にできるから見てるわけでだから今のままで良いんだよ自分の興味があるものだけみるとか馬鹿のやることだ2025/04/04 00:42:30136.名無しさんDgTlE>>129偏向具合で言ったらネットの方がひでーけどなネットで馬鹿ウヨになる年寄りの多いこと2025/04/04 00:46:02137.名無しさん8CB3r>>133まあやるのは無駄だけどいいんじゃね、問題は観戦だろ、ますます何の意味もない。2025/04/04 00:47:15138.名無しさんDavW4自分に関係ないとか言い出したらほとんど関係ないニュースばかりじゃね?2025/04/04 00:53:52139.名無しさん8Tjkb日本が誇れるものが他にないからだろ?スポーツどうこうの問題やないことが、ラッパさんにはわからないんやろな2025/04/04 00:54:23140.名無しさんc6th1進撃の阪神2025/04/04 00:54:46141.名無しさんw876O大谷ばっかりでウンザリ2025/04/04 00:55:09142.名無しさんHSr4Xスポーツとかやらなさそうだもんな呂布カルマって2025/04/04 00:56:01143.名無しさんiImnj今の若いやつは大谷知らんとか言っても許されるけどむかしは王長嶋知らんとかいったら常識がないってバカにされてたけどね知らないことが決してカッコいいことではないからな2025/04/04 00:56:06144.名無しさん1dH9tプロ野球1分勝負世代だけど1分が面白いのであって1試合は面白くないんだよね2025/04/04 00:57:14145.名無しさんmP8EZそもそもそのニュースも出来事だけでいいのに司会やゲストの感想がくっついてきて同じようにうざいよね2025/04/04 01:01:43146.名無しさんPKdV4興味なければ見るなよ2025/04/04 01:07:18147.名無しさんkRqgnニュースだけにするとここみたいにどうでもええわも混ざるようになるそしたらしょうもないのネタにするなとどうせ叩かれる2025/04/04 01:07:23148.名無しさんC1I8Fスポーツコーナーは番組の稼ぎ頭。2025/04/04 01:07:44149.名無しさんwKXalあとアイドルやら役者やらもな。報道だけ短くていいから番組やってくれりゃいい、そこは見る。2025/04/04 01:11:52150.名無しさんiwAob夜のニュースでは大体45分経過で変な音楽が流れ始めてスポーツコ-ナー行くんですみわけは出来てると思う2025/04/04 01:13:13151.名無しさんdF77Yわざわざテレビを見て文句言う奴って何なんだネットで自分好みの情報を漁れる時代なのに2025/04/04 01:14:10152.名無しさんgUiirどのチャンネルも23時前後ってスポーツ情報番組ばかりなのはなんでや?2025/04/04 01:15:03153.名無しさんiImnjテレビはこうしろって意見を総合するとみんなが嫌ってるNHKが1番まともってことになるけどね海外の旅番組でも余計な芸能人出てこないじゃん2025/04/04 01:15:08154.名無しさんXa4jL俺もそう思いますNHKの相撲はイイとして2025/04/04 01:27:22155.名無しさん8CB3r>>153それは、国民に金出させてる割には、全くダメって話だろ?全然比較する対象が違うよ。NHKは共産主義TVなんだから、それ自体がダメ。2025/04/04 01:27:54156.名無しさんOTCWTおれも50超えたBBAに興味ねえわ2025/04/04 01:29:27157.名無しさん6RA2L飯時にリビングでテレビ野球中継やられたら食いたくなくなんだよな2025/04/04 01:30:14158.名無しさん0ym72何故情報源がテレビなのかね頭の悪い人はだからお前らは簡単に洗脳されるんだよ2025/04/04 01:30:14159.名無しさん8CB3r野球と相撲とマラソンみると馬鹿になる気がするわなんか、カルト臭いし。2025/04/04 01:30:58160.名無しさん8CB3rスポーツなんかただの個人の問題なのになんかおらが村のやつが大活躍って感じが田吾作だわ。2025/04/04 01:33:53161.名無しさん8CB3r建設現場の作業員を応援農家を応援漁師を応援とかのほうが意味あるんじゃね?本当に無意味で関係ないんだよね。しょうもない価値観を植え付けられてるんじゃないかなぁ2025/04/04 01:35:49162.名無しさん5Mc7d完全同意2025/04/04 01:36:27163.名無しさんx1Vuv>>2朝から晩まで学会員に電磁波で攻撃されてます・・・2025/04/04 01:38:43164.名無しさんfMOF8ラッパーがテレビに出てる時間も興味ないから無駄だけどな2025/04/04 01:40:07165.名無しさんhsuROおめえだよ2025/04/04 01:48:05166.名無しさんapYKF大谷はみんな見たいから仕方ない2025/04/04 01:49:08167.名無しさんAqft8政治もニュース、刑事事件もニュース、経済もニュース、服の流行りもニュース、芸能もニュース、スポーツの結果もニュースだろう限られた放送時間を何にどれだけ割り振るかなんてそれこそ流す側が好きに決めればいいそのうえでどの番組を見るか決める権利は視聴者側にある2025/04/04 01:58:45168.名無しさんhOFC7>>8勝手に皆の総意にするなよw大谷なんか何の興味もねぇわ2025/04/04 02:07:28169.名無しさん6RA2Lニュースは特集でスポーツの項目有るからまだマシ。食卓で長時間、誰得なスポーツ中継やってるとマジ萎える2025/04/04 02:14:36170.名無しさんHRDaXまぁ、ネタがないんだろw2025/04/04 02:18:02171.名無しさんiQBOvコイツ、敵を作るようなコメントしかしない芸風なの?人間性どうなってんの?2025/04/04 02:20:48172.名無しさんiOacl日本のニュース番組例えば日テレの夕方ニュースエブリィは、事件事故に政治経済社会に芸能スポーツに、家族で切り盛りする町中華の店ドキュメンタリーも入ってる2025/04/04 02:22:54173.名無しさんIqcYJ教養としてスポーツ何か一つくらいは知っといた方がいいと思うけどねで、それの一位二位が野球サッカーなんだろうからニュース番組でやるのも仕方がない俺は野球は観れるけどサッカーは見るのも苦痛だからサッカーの話題になったら別のニュース番組に変えるけど2025/04/04 02:23:21174.名無しさん7lYDk>>1てゆうか地上波はもうニュース番組だけで良いよそれ以外はくだらないゴミみたいな番組垂れ流してるだけだしな数も減らしてCSケーブルの多チャンネルに移行した方が良い地上波の存在価値はない2025/04/04 02:25:33175.名無しさんIsbKZ今時、ニュースが知りたいだけならテレビなんか見ないだろこういう奴は、自分が興味のあるニュースをテレビで他の人に見てもらいたいんだよ自分では発信力がないからw2025/04/04 02:35:42176.名無しさんv4fia音楽番組も好きな歌手が出てくるまで全く興味ない歌手の歌を聴かなきゃいけないのが苦痛この歌手は何時何分に出ますとか告知して欲しい2025/04/04 02:55:14177.名無しさんqDxYiテレビないとすっきりするよ2025/04/04 02:56:52178.名無しさんYGNvq昭和だとテレビはスポーツは今ほどなかった希ガス野球、プロレスはあったし支持されていたが新興宗教スポーツ教みたいになったのは平成からだな2025/04/04 03:00:54179.名無しさん7lYDk>>178BSとかとくにひどいなスポーツNHKかよってツッコミたくなるわ2025/04/04 03:20:38180.名無しさんGtX1f確かに、時事ニュース見てたらいきなり、スポーツとか要らんだろ感あるなYouTubeやサブスク出てきてから要らない情報へのムカつき感は増すわな2025/04/04 03:29:35181.名無しさんvkXkG爆笑で日本中を笑顔にしたとある偉い人が「嫌なら見るな」と言っていたよ2025/04/04 03:35:31182.名無しさんKvetD>>13玉遊び虚業を持ち上げるのは3S政策2025/04/04 03:44:38183.名無しさんAqft8>>178昭和時代、NHK7時のニュースとかで頻繁に取り上げられてたのは野球、相撲、バレーボール、アイスホッケーくらいだなあとはボクシングも世界チャンピオンが出るとニュースになったプロレスをニュースで見た記憶はない2025/04/04 03:48:32184.名無しさんqJ9v6しょうもない事件や事故、偏向経済や偏向政治のニュースで無駄に深刻な雰囲気演出したあとの重たい空気をサッパリさせる用のニュースとしてスポーツや芸能ネタを報道すんだろ2025/04/04 03:48:36185.名無しさんOtG1nスポーツニュースになるとチャンネル替えてる2025/04/04 04:02:05186.名無しさんU9Prkまあ大谷は少し取り上げられすぎだな2025/04/04 04:07:35187.名無しさんnKCy8春のオオタニサン祭り2025/04/04 04:20:44188.名無しさんfQgIUスポーツニュースに公共性は無いね速報打ったりするのもやめてほしい2025/04/04 04:35:59189.名無しさんttSDB>>1まず世間の人はお前に関心がない2025/04/04 04:49:59190.名無し8vS7Mまだテレビなんか観てんの?2025/04/04 04:56:17191.名無しさん4u4zPラッパーにも興味ないが、言ってる事はまともだな2025/04/04 05:09:24192.名無しさんD8Pvn>>151でも自分の好きなもんだけ見てると広がりがないんだよなどんどん視野が狭くなるニュースもスポーツ、事件、裁判、事故、政治、経済等幅広く見とく方がいい2025/04/04 05:11:55193.名無しさんSyRTaスポーツ選手に理想的人間像を求めたから今体育会系の実態は苛めと薬物だろう2025/04/04 05:14:05194.名無しさんsu3mc>>192その通りだな基礎的な知識すらないから、ろくに検索もできない無能が増えている2025/04/04 05:14:16195.名無しさんYLinG3S政策です2025/04/04 05:16:09196.名無しさん7B6hO多くの人が関心があり見てるんだから構わないだろあなたの為にニュースがあるわけじゃ無いし今時テレビ以外からでもニュース情報なんて見られるだろwwwそれに俺等はあなたに関心は無いしラッパー如きが何を偉そうに講釈たれてんだか2025/04/04 05:19:00197.名無しさんM5PAT発症してるなwノーベル症みたい2025/04/04 05:19:25198.名無しさんf5Dflもうそういう人らは自らネット駆使して興味のあるニュースだけを見てんじゃねえか?2025/04/04 05:26:30199.名無しさんzPXhn巨人が勝った阪神が勝った誰それがヒット打ったあれは使えないとかの会話あれはなんなのか正直どうでもいいわw2025/04/04 05:43:05200.名無しさんzPXhnスポーツコーナー別にいいけど日本は異常に野球枠が多い2025/04/04 05:44:23201.名無しさん8CB3rホームラン打った、だから何なのかさっぱりわからないから。2025/04/04 05:45:42202.名無しさんJm575全く同意する。どのテレビ局も同じような時間帯にニュースをやり、同じようにスポーツ情報をやる。だから、スポーツ情報を見たくない場合、どのチャンネルでも似たようなスポーツ情報をやるからテレビは消す。最近は特に大谷関連が凄いので、スポーツに興味ない者としては非常に腹が立つ。国民の半分以上は野球にも大谷にも全く興味ないのではないのか。2025/04/04 05:45:55203.名無しさんMlfOV広く浅く会話の引き出し用に狭い世界で暮らしてるとまるで必要ないけどね2025/04/04 05:46:52204.名無しさんouqnT今日の大谷のホームラン いらねーわ2025/04/04 05:56:06205.名無しさんBa9X0オールドメディア扱いされて儲かってないからな手軽に稼げる大谷か雛壇しかやってない2025/04/04 05:56:25206.名無しさんRZbpyサンモニの視聴率は、「喝!」のコーナーで稼いでいるのよね2025/04/04 05:57:39207.名無しさんM7Dmfこれこそ見るなよって話だろ2025/04/04 06:03:47208.名無しさんttSDB大谷翔平と呂布カルマって、発言する前に格を考えなさいよ2025/04/04 06:07:36209.名無しさんJNcHC鬱屈した空気をスポーツで晴らすなんて後進国らしくていいじゃないか2025/04/04 06:09:28210.名無しさんtkQXfテレビ屋が数字が上がる物を使うのは当たり前2025/04/04 06:11:05211.名無しさんYLinG会社に野球好きの人がいる場合は、それで会話のきっかけができたりする。俺は結構助かった。2025/04/04 06:26:26212.名無しさんJIbg7アホが見るのがテレビだからね2025/04/04 06:37:02213.名無しさんa56Xz>>98大谷いなくなったら野球終わりだって2025/04/04 06:38:35214.名無しさんakglR>>8大谷にも興味ないっす2025/04/04 06:39:57215.名無しさんa56Xz>>117お前は政治より棒振りのが重要なのか2025/04/04 06:41:12216.名無しさんakglR>>203野球だけはワイの鬼門だわ長島巨人軍で止まってる。嫌いすぎて頭にはいってこない2025/04/04 06:41:44217.名無しさんurwy1スポーツで熱くなれる人らは裏で賭けてる可能性もあるからな。金がかかってたら熱くなる。高校野球とか職場でトトカルチョやってたり。2025/04/04 06:43:01218.名無しさんLthMl大谷以外よく知らない人たちがやってる試合見て何がおもしろいんだろうと思う2025/04/04 06:43:57219.名無しさんwBbB6プロレスなんかスポーツニュースでもやらない…😢2025/04/04 06:51:43220.名無しさんvm4OBそんな低俗なニュース番組見てるこいつがアホなだけwBSならまともなニュース番組やってるんだよどうせ報道ステーションとか見てるんだろw2025/04/04 07:02:24221.名無しさん8EI6q仕事終わったらずっとYouTubeをながら視てるテレビの100倍面白いテレビしかない子供の頃は地獄だったな~2025/04/04 07:04:01222.名無しさんdrOIAラッパーとかお笑い芸人の政治的発言なんて誰も興味ないんだが2025/04/04 07:05:24223.名無しさんHfrCI芸能コーナーマジ不要2025/04/04 07:08:15224.名無しさんiSzF7友達が今日一日大谷を見たり聞いたりしなかったら良い日っていうジンクス作って遊んでる。当然、難関らしい。2025/04/04 07:11:05225.名無しさんFSTMDテレビ捨てればいい2025/04/04 07:13:49226.名無しさんpTOOoせ何よりも呂布カルマに興味ない人が大勢いるから個々でスレッドを咲かないでほしい2025/04/04 07:22:49227.名無しさんvm4OBコイツこんなこと言いながら阪神ばかりやってるおはよう朝日出てただろw2025/04/04 07:24:30228.名無しさん1NXoTニュース番組でスポーツも天気予報もやらないと尺が余っちゃうんだよ察してよ青山テルマ2025/04/04 07:36:32229.名無しさんhLodP政治には興味無いから石破やトランプの報道はやめて欲しいよな2025/04/04 07:37:12230.名無しさんZ3H7Mニュース番組にタレント不要なんならアナも必須ではない2025/04/04 07:56:40231.名無しさんFVtO7>>1NHKでメジャーのイチローの事を毎日ニュースでやってた頃から気になってたアメリカで活躍する日本人すごい、日本はすごいね!っていうのが透けて見えてうんざりした2025/04/04 07:57:41232.名無しさんnQ15U>>12事件事故のラインナップの間に挟むダンスボーカルグループがどうたらいう故意的な宣伝もね2025/04/04 08:15:11233.名無しさん7FpHV興味ある人が多数いるからしゃあない「近所の吉田さんが大根を煮込んだ」がニュースにならんのは大多数が興味ないから2025/04/04 08:15:23234.名無しさんnQ15U>>196そんな事書くとこんなスレで食い気味に書き込んでまで関心無いは無いだろう等々差し入れされかねんぞ走り書きに気を付けろい終末のラッパを吹き鳴らすぞぃおーほ2025/04/04 08:22:44235.名無しさんocMwV日本語のラップこそいらんけどな似合わねーしwww2025/04/04 08:23:41236.名無しさんWtnM1大谷はスポーツ結果ですらないものを強要するから地獄2025/04/04 08:24:26237.名無しさんnQ15U董卓「呂布は何処じゃ酒ぇ持ってこんかぁ」2025/04/04 08:24:45238.名無しさんl8siM大谷流し過ぎで飽きちゃって試合見なくなったよ2025/04/04 08:25:54240.名無しさんqiBVr30分の枠だとして1分2分なら問題ないんだろうけどな5分10分になるとさすがにちょっとバランス考えた方がいいだろうな2025/04/04 08:32:52241.名無しさんa9NGO>>83娯楽の増大は生産性が上がった結果に起きる必然だろう生きるか死ぬかで日々の生産に邁進するしかないような社会は幼児から老人まで必死に働く社会、娯楽どころではないそういう低生産性時代から科学技術の発展と共に高生産性社会になりそれと共に娯楽に使える時間・人的資本の投入が増えたわけでついでにいうと運動は健康ひいては生存に必要で重要な営みでもある2025/04/04 08:43:07242.名無しさんhzUnU芸能とか野球ニュースとか不快すぎて日本のテレビのニュース見なくなったなそもそもテレビが境界知能や老害向けのコンテンツだしね2025/04/04 08:46:07243.名無しさんeIjGMストレイトニュース番組でおんなにスポーツニュースやる?オリンピックと大谷くらいしか見ない感じなんだが。スポーツ嫌いだから多いような気がしちゃうんじゃないの?2025/04/04 08:51:19244.名無しさんXOqdq>>242 【 “境界知能” とは? 】https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/008/77/images/bdf6cc6b-ec66-42f5-9692-0f28ae1f1920.jpg2025/04/04 09:05:00245.名無しさん0bfPB>>1お前のことも興味ない奴が大多数だからね。極端な事言って世の中に注目して欲しいんだよねwホリエモンみたいだなw2025/04/04 09:05:24246.名無しさんvvdLT子供の頃からずっとそう思ってましたよ2025/04/04 09:09:15247.名無しさん0OnmPNHKはニュースと天気と国会中継だけやってればいいんだよ2025/04/04 09:13:56248.名無しさんBBbDd外出しない引きこもりには天気予報すら関係ないじゃん2025/04/04 09:15:45249.名無しさんq5fo4朝の民放ニュース全否定かよスポーツはおろか芸能もごちゃまぜ2025/04/04 09:34:51250.名無しさんgTlr4少しならまだしも大田に時間かけ過ぎ2025/04/04 09:47:40251.名無しさんxTmdL見なければどうということはない2025/04/04 09:53:38252.名無しさんKWB2eとにかく大谷を見たいお馬鹿さんを釣るための撒き餌だゾ2025/04/04 09:55:07253.名無しさんxGE3zそんなに大谷が好きなら大谷を総理にすればいいじゃないか2025/04/04 09:58:54254.名無しさん19IGcマジでこれ他人の玉ころ遊びなんて何がおもろいの?2025/04/04 10:02:26255.名無しさん3FuZAずっと見てるからでしょたまにテレビ見ると楽しいよマジで誰が誰かわからんから新鮮2025/04/04 10:18:32256.名無しさん1hSiNシーズンが始まってもいないプロ野球野のキャンプ情報を毎日伝えられても困るんだよねキャンプ情報に興味があるのは60代以上の口の臭いおっさんと一部の野球部員だけ2025/04/04 10:25:41257.名無しさんZP1Mf>>36むしろ日本人メジャーリーガーの活躍のお陰でかなりの円がアメリカMLBに流出してると思うんだけど、実際のところ国内経済への影響ってどんな感じなんだろうな。2025/04/04 10:29:20258.名無しさんiVBVt>>215当たり前だろバカが死ねよ無価値底辺つーかてめーは自分の人生をよくする努力より政治に不平不満言う方が大事なんだろ?本当に生きてる価値ねーなw2025/04/04 10:36:53259.名無しさんHJc2N朝(~8:00)の番組で、瞬間視聴率が最も高いのが芸能コーナー見たい人は多いっていう結果なんだろうがけど、おれは 見たくない2025/04/04 10:42:10260.名無しさんZBWA4>>258主権者が物申すことの何が問題なんだ?2025/04/04 10:43:43261.名無しさん8CB3rスポーツの結果より裁判の結果とかのほうが重要だよな?2025/04/04 10:56:04262.名無しさんHVdKX野球脳を育てるために野球のニュースってわけでほかのスポーツはかたよってませんよというふり。2025/04/04 10:59:12263.名無しさんu6BDH地元だから応援とかも意味わからんな2025/04/04 11:06:13264.名無しさんiVBVt>>260どこに問題って書いてるの?脳みそ足りないクソ無価値底辺汚物2025/04/04 11:27:28265.名無しさんLuM8h>>1まあこの意見はわからんではないニュース番組は社会的なニュースと政治的なニュースだけでいいと思うただ比較的多数の関心という意味では腫瘍スポーツの主要なニュースをやるのも仕方がない自分がその多数派に入っていないとどうしてもそこに厳しい目を向けがちだけど需要と供給が働いてるんだな、俺は求めてないけどと冷めた目でいればいいどうしても嫌ならスイッチを消す俺はそうしてる2025/04/04 11:41:11266.名無しさんGZEvc野球はともかく、大谷、大谷とうんざり2025/04/04 11:51:19267.名無しさんiVBVt>>266無価値的失敗作的にはそうだろうねw2025/04/04 11:58:17268.名無しさんZiQsSネットじゃあダメなの この時代2025/04/04 12:06:34269.名無しさんAqft8>>268ネットニュースの欠点は興味を引く見出し以外は見ないこと○○に特別な関心がなくてもテレビつけてれば△△くらい訊いたことあるよね、がネットニュースにはない2025/04/04 12:17:16270.名無しさんkDFSRテレビ見なきゃ済む話しだろうにw2025/04/04 12:29:21271.名無しさんwrWdMオールドメディアのニュースはフェイクか交通事故か火事くらいしかないのでスポーツしか興味ない2025/04/04 12:31:05272.名無しさんX1xOgスポーツセックス寿司のスリーエス政策2025/04/04 12:33:33273.名無しさんeIjGM>>269新聞読まないとアホになる原因もそれよな2025/04/04 12:36:23274.名無しさんtCiV6>>271ネットのニュースは新聞テレビの切り貼りだけどな2025/04/04 12:47:44275.名無しさんeIjGM>>274その切り貼りがやばいのよね。どう切り貼りしたか、調べない人ばっかだから2025/04/04 12:48:34276.名無しさん64R2Eアナウンサーにニュースを語る頭がないから。2025/04/04 14:27:32277.名無しさんgjBZe>>114オタク関連のコラボしてヒップホップ界からバカにされたらオタク文化貶す小心者のイキリおじさんやでw2025/04/04 14:42:36278.名無しさんgjBZe>>273新聞読んでいる人の意見が推し並べて反日なんですが。それは?2025/04/04 14:43:47279.名無しさんeIjGM>>278君が言ってるその新聞読んでる人ってのはどこで知り合ったどんな人たち?おしなべて反日って、どんなの?なんかすごいな、この人w2025/04/04 14:49:48280.名無しさんCwMrk>>278世の中知らない人は愛国ポルノに騙されやすいってだけでしょ愛国なんて支配者が国民を統治するための方便だよ2025/04/04 14:56:02281.名無しさん5l9hf呂布てなんなんw2025/04/04 14:58:14282.名無しさんJeC2T確かに普通のニュースの中で時間割いてまでやらんでもいいよね特に最近は大谷さんばかりに偏ってるし2025/04/04 15:00:58283.名無しさんLFwtQスポーツの内容になるとTV消すので2025/04/04 15:07:33284.名無しさんB1ImGテレビは昭和クソジジイ専門だから野球ニュース入れるんだよ2025/04/04 15:12:13285.名無しさんiVBVtそもそも新聞ニュースにバイアスかかってんだろw2025/04/04 15:53:25286.名無しさんdF77Y>>192それは個々で意識する必要はあるね、それにネットのサジェストも偏りがあるそれでもテレビの垂れ流しを見る必要はないかな、偏ってる上に誤った誘導を図るから故に>>1みたいな文句は違和感がある、つまらん、程度が低いと感じた瞬間に消せよとw2025/04/04 15:54:41287.名無しさんwLuXp興味あるジャンルのニュースをネットで見るからニュース番組いらないですついでにNHKもいらないです2025/04/04 16:18:10288.名無しさんXCnsAガザでは小学校がイスラエルに空爆されたわけですよhttps://vt.tiktok.com/ZSrBTxhkX/テレビは全然遅い2025/04/04 16:45:37289.名無しさんXCnsA死ねよユダヤhttps://vt.tiktok.com/ZSrBwRdB4/https://vt.tiktok.com/ZSrBwLhtj/2025/04/04 16:49:35290.名無しさんSBPuU正論だけど、尺稼ぐのにスポーツやカルチャー必要なんだよアメリカの某番組みたいにニュース専門番組で学者毎回呼んで後で討論させて、尺余ったらそっちクローズアップすれば良い2025/04/04 16:54:18291.名無しさん9Eojxスポーツニュースが始まったたチャンネル変える興味なし時間の無駄2025/04/04 16:56:02292.名無しさんIPT7Z必要なニュースだけネットで拾えば良しテレビは老人向け2025/04/04 17:13:14293.名無しさん892Unニュースとして扱っているならある程度仕方ないと思うけどニュースのフリした宣伝だと不満や呆れを持つ人も多くなるだろう2025/04/04 17:48:30294.名無しさんaDtmq>>291わかるお待ちかねの大谷!みたいなドヤ演出されるとイラつくし2025/04/04 18:03:39295.名無しさんDi9gn逆に関係ある人100%のコンテンツは何?あったとしてそれだけで良いのか?2025/04/04 18:04:20296.名無しさんcQre7敗北とか引退とか事故とか賭博とかのスキャンダルだけ聞きたい2025/04/04 18:11:03297.名無しさんaS8H3呂布奉先に失礼2025/04/04 18:11:21298.名無しさんwDIJn日本のニュースもどきなんか見るからそうなる2025/04/04 18:23:22299.名無しさんYmoOB>>2だからだよ おまいは嫌いでもその人は多くの人々に人気があるその人の事は需要あるニュースだよ2025/04/04 18:29:15300.名無しさんYmoOBまあスポーツニュースの方がヒップホップやレゲエやラップのニュースよりは一般人多数派に需要あるんじゃないの2025/04/04 18:30:45301.名無しさん3We5c無理にニュースを見る必要も無いし風呂達磨先生の話を聞く必要も無い2025/04/04 18:31:14302.名無しさんU1BLEスポーツに変わると急にキャスターがニコニコし出すのがなんとも2025/04/04 18:37:35303.名無しさんN42saSNSで文句言ったり小学生みたいなレスバしたりするのとスポーツニュース、どっちが時間の無駄なんだろうな2025/04/04 18:53:23304.名無しさんzrlXHTVみてるとかw2025/04/04 19:06:10305.名無しさんffuum録画しないで生で観てるんだお爺ちゃんみたいだな2025/04/04 20:27:17306.名無しさんkQlBDだからスポーツはおじいちゃんしか見てないだろ?未だに放送時間延長とかふざけたマネしてる野球なんか嫌われないわけないしな野球なんか朝から晩までぶっこみしまくりだそれで人気ないんだからもう笑える2025/04/04 20:30:50307.名無しさんkQlBDインターネットは生活保護や精神障害者も気軽に荒らしたりしてるからゴミなんだよ?wネットなんか大した影響力もないし免許制とか上の奴らを禁止にしたら少しは価値は上がると思うよww2025/04/04 20:32:50308.名無しさんkQlBDおまえらはインターネットを信じすぎてるから話にならない2025/04/04 20:33:55309.名無しさんTZNGk>>4俺はニュースが見たいんだよw2025/04/04 20:57:13310.名無しさん0nr2C大谷のニュースは要らないとハッキリ言えばいいのに2025/04/04 21:07:59311.名無しさんxkBtjカルマって朝鮮人だろ?2025/04/04 21:16:34312.名無しさんMWZDc勝手に出てくるのは何なんだろうな2025/04/04 21:20:03313.名無しさんDFGZU>>192いままで関心のなかったトピックをテレビで見て、へーと思ってネット検索、的に使ってるけど、1時間のテレビニュースの1/3とかスポーツじゃあねしかもDHとかフリーエージェントとか何なのか解説してくれないし2025/04/04 21:25:29314.名無しさんxdJ7Rバカウヨに名指しで注意2025/04/04 21:34:07315.名無しさんVP2tkこれはほんとにそう思う2025/04/04 21:34:52316.名無しさん34xHw>>1ほんとこれ2025/04/04 21:42:35317.名無しさん34xHw>>1オオタニなんか誰も興味ない2025/04/04 21:42:55318.名無しさん34xHw結局テレビを見るとバカになるとはこういうことテレビ見るからバカになるコロナワクチンを打ちウクライナ応援団となり反トランプ大統領となり反斎藤知事となるテレビは洗脳装置高齢者ほど洗脳されやすい2025/04/04 21:46:09319.名無しさん8NeRkグラビアアイドル好きだっけ?2025/04/04 21:48:35320.名無しさんSJopGいまどき、スポーツなんかで大喜びしてるのってバカづらのクソパヨくらいだからなw2025/04/04 22:04:32321.名無しさんSWMH6女子高生の尻にしか興味に人にはマジで関係ないよな。女子高生の尻を放送スケベだ。2025/04/04 22:12:18322.名無しさんasr4Mカルマくんの1番の興味はグラビアアイドルのエロ画像2025/04/04 22:52:16323.名無しさんakglRテレビのいいとこって強制的に見せて公告流せることだろ。野球に関してはステマやろ。野球チーム持ってたテレビ局多いわけで。2025/04/04 23:00:28324.名無しさんcmqfJニュースってのはお前さのだだけにあるもんじゃないんだよ2025/04/04 23:59:00325.名無しさんYMzCvちびまる子はさくら家がみんなお笑い好きで良いなwテレビ楽しく見てて2025/04/05 00:10:56326.名無しさんD8HVb興味無い。そう見ない。そうじゃない?この時代。性!性!性!性!性!性!プツァヘンザァプ!性!性!性!性!性!性!奴ぁへんじゃん!2025/04/05 00:56:51327.名無しさんV9j9p視聴者皆がスポーツ好きなわけじゃないんやぞ2025/04/05 05:03:21328.名無しさんJqDN3>>251腕デッドボール式ホームランは如何?2025/04/05 05:03:50329.名無しさんJqDN3>>326酔う酔う酔う!屁ぃ屁ぃ屁ぃ!放ぅ〜屁イ!2025/04/05 05:08:13330.名無しさんLUiqSつうかお前がコメンテーターになることが疑問だわ2025/04/05 05:14:32331.名無しさん25dNq昭和のテレビっ子みたいなこと言ってるなのせいで見たい番組が押しやられみれない2025/04/05 07:56:48332.名無しさんXl3Pbやり過ぎはウザい2025/04/05 07:59:46333.名無しさん25dNq街頭テレビ見てた時代と違い専門チャンネルが増えたけどまだ地上波に影響力あるなと半世紀テレビっ子はおもった2025/04/05 08:24:03334.名無しさんn1n71>>227今も出てる(はず、月1回だけど)彼の出る日に当該コーナーを担当している今成にどう思うかちょっと聞いてみたい2025/04/05 08:40:25335.名無しさんiOd0Rニュースってのは自分に興味が無い話題でもほぼ強制的に見させられるのがメリットでもある2025/04/05 09:31:55336.名無しさんpHH10速報媒体がテレビ(ラジオ)しか無かった時代の名残2025/04/05 09:50:31337.名無しさんom8a9大谷翔平は社会現象だろうもうあきらめてるよ君らもあきらめろ2025/04/05 10:20:53338.名無しさんmq86s自分の興味あるものはみんな興味あると思いがちだけど音楽、映画、芸能ニュース、ゲーム機とかも興味無い人多い2025/04/05 10:22:39339.名無しさん25dNq>>337タニサンよりデコピン見たいという層も多くて2025/04/05 10:33:27340.名無しさんxcRQl大人なんだから、テレビ消せばすむことをテレビ消せばすむことをかまってちゃんにならないで2025/04/05 10:59:20341.名無しさんTEuVX>>1嫌なら見るな2025/04/05 12:56:06342.名無しさんvrpOU>>1番組スポンサーもやきう広告に絡んでるからな要するに地上波メディアは停波でいい2025/04/05 13:08:00343.名無しさんr8SNj時間を使って取り上げたって、テレビのニュース番組では肝心の情報は流れないからなさっきも、ミャンマー地震のビル倒壊を長々と検証してたけど、地盤がー構造がーだけで、中国製ってのは一切流れなかったというw2025/04/05 13:14:11344.名無しさんB4wv0>>340悪いネタはいねが〜ナマハゲが子供達追い回すように探し回りのネット・ナマハゲがウロウロする世界に2025/04/05 13:53:51345.名無しさんmq86sストレスなら観ないのが1番テレビは自分で自由に選択したい人が選ぶものじゃない2025/04/05 14:03:16346.名無しさんGpOvEクリボーみたいなまゆげだな2025/04/05 14:56:01347.名無しさんsNTmm変な顔の人だ2025/04/05 16:18:21348.名無しさん4lftW珍しくこいつと意見が合った。2025/04/05 21:08:47349.名無しさんYFReDやきうニュースはちょっとでいいはずで、マニアはその先の情報を求めてネットに行くだろうテレビが自らの良さを捨てているよなーと思う2025/04/05 21:18:19350.名無しさんVInH5番組一つ一つに制作費がかかるんだから一つの番組内で済ませた方が良いに決まってんじゃん合理的に作られてるんだからさ、、、芸能人なのに分からんのかね2025/04/05 21:24:39351.名無しさんf65iH篠崎愛2025/04/05 21:32:09352.名無しさんW31Yl>>4字が読めねぇのか?ニュースが見たくてニュース番組見てるのにって書いてあるだろ?それに対して見なきゃいーだろだと?保育園からやり直せ。2025/04/05 21:35:45353.名無しさんsLrRH気持ちはわかるがテレビ局も商売だからな2025/04/05 21:41:00354.名無しさん4wcfM>>257この円安で海外へ大谷の応援に行くとか、よっぽどカネが余ってるとか思えないよなオレというか一般庶民は皆、その日暮らしでやっとだというのに・・・(´・ω・`)2025/04/05 21:42:33355.名無しさんxrLAh石破とかユダヤの戦争が面白いマニアか2025/04/05 21:43:07356.名無しさんIAp1Nワイは音楽や芸能ニュースに興味ないわw2025/04/05 22:31:45357.名無しさんGtXai映画のニュースや漫画のニュースをしないのが子供の頃から不思議だったよ2025/04/05 23:14:57358.名無しさん8SXXZ公共電波とはいえ自分の好きなこと以外はすんなってわけね2025/04/06 00:01:13359.名無しさんSGIazスポーツ情報もニュースじゃねーかw2025/04/06 01:24:49360.名無しさんT7Drj事件ばっかり流されても殺伐とするからじゃないの?ニュースなんてたいてい暗いか怖いかなんだから2025/04/06 07:51:23361.名無しさんYaVd8大谷は広告代理店とテレビ局が売込みしてるんだから仕方ないだろ。政府が無理やり強制してる役に立たないマイナカードみたいなもんだ。2025/04/06 07:59:41362.名無しさん3WHSe番宣やら知らない芸能人の結婚とかもあるしねネットのピンポイントと違いテレビは老若男女の不特定多数が観る前提だから関心無い情報が流れる事のが多いと思う2025/04/06 10:36:05363.名無しさんwI8vSそもそも全ジャンルともに事象と結果が知りたいのであって全ジャンルともにテレビ局の感想などいらん2025/04/06 11:15:42364.名無しさんFeMoq生まれた時からそう思ってたよ扱う競技も偏ってたし民放はCMみたいなもんかもしれないけどNHKはまじ意味不明2025/04/06 14:59:09365.名無しさん8euzTテレビはいつまでも老人相手の時代遅れメディアだしな2025/04/06 15:30:21366.名無しさんsQelY同じ理由で新聞のスポーツ面も今や不要よね世界大会レベルはまた別だけど、プロ野球の順位とか今更誰が新聞で見るのって話2025/04/06 15:50:56367.名無しさんvFeTO織田信成にストッキング被せて引っ張ったみたいな顔しやがって2025/04/06 18:35:08368.名無しさんucOGsスポーツ番組邪魔2025/04/06 19:25:22369.名無しさんuihs9NHKみたいに官のような民のような中途半端なのが困る2025/04/06 22:21:07370.名無しさんJENYzじゃあニュース番組見なきゃいんじゃんバカか、コイツ2025/04/06 22:38:35371.名無しさん4THtP>>367どんな顔だよwって写真見たら確かにそうだったww2025/04/08 10:25:03372.名無しさんyqN3v平和的話題で好きだけどなオリンピックなんか夢中で見てる2025/04/08 10:27:39
【国が滅びる】石破首相が最後の訴え、消費減税批判 「政治が自分の都合で勝手なことをいったとき、最後にしわ寄せを受けるのは国民だ」 ★3ニュース速報+212276.52025/07/20 20:13:31
【結婚へのハードル】アプリで出会いは増えているのに「普通の人ってどこにいるの?」 結婚したい女性の嘆き 年収が上がらない社会的構造が影響かニュース速報+1631302.32025/07/20 20:08:32
現在、ニュース番組では政治、経済、社会ニュース以外に野球、サッカーなどのスポーツ情報にかなりの時間を使っている。
これについてカルマは「ニュースが知りたくてニュース番組観てるのにスポーツ情報に時間割きすぎ
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/35768c511d694d8000a3458a3b9122231f2ae57e
経済に偏りがちだけど
これはみんなの総意だろうね、プロ野球ニュースは地上波からCSに追いやられてるし
まあ、これは正論。
頭悪いおっさんの玉遊びなんてどうでもいい。
玉遊びしかできない頭悪いおっさん大谷翔平になんてまったく興味ねえぞ。
午後のワイドショー
だから皆馬鹿になる!
テレビの報道なんて、オマケみたいなもんだろ。偏向報道しかしないし。
民法でやっているスポーツ番組と同じ事をやる必要があるんだ
民法と違いがないし民業圧迫だろう
テレビは分析もコメントも幼稚過ぎて不快になるだけ
多チャンネルに配信動画まである時代に自分で
わざわざチャンネルを合わせて文句を言うのってどうなのか
リモコン無いんか呂布?
大谷翔平だらけで胃もたれするわ
まだテレビなんか観てるの😩❓
年寄りは野球と相撲とマラソン、駅伝、高校野球が大好きなんだよ
記事にすんな
別次元のホラ話として処理してるが
どうしたんだ?
ほんま、その通りやで。 アダルト動画を放送しろ。
確かにそう思います
そもそもニュースが知りたいってどんな事が知りたいのかと
テメェら大谷で金儲けしてるただの寄生虫だろ
イチローのときもそうだったし
大谷はすごいよ、でも興味ない人もおるねん
テレビじゃなくニュース番組に文句言ってるんでしょ
今どんどんプロスポーツチームのオーナー会社になってるんだよな(特にIT系)
だって勝手に毎日自分の会社の名前を試合結果と同時に読み上げてくれるんだから
やきうの大谷が日本最大の広告塔なのは偶然じゃない
時代の流れなんだよな
まだキャバ嬢の方が勉強してる
興味もないからすんなといいたいわ。
それを見てるのは情弱の年寄りばかりなんだか
まさかフジテレビとかか
感受性の低さなんだよね
感受性の高い人は
何事にも興味を持ち
自分の肥やしとする
そこいらの交通事故ばっかり報道してる始末だろwもう退場してくれ
大谷のスタッツがおまえの肥やしになるのか?
感受性の低いアーティストは太成できないぞ
おそらく多くからリスペクトされるラッパーは
どんな話を振っても自分なりの感想を言える
そーいった人間の幅の広さが多くの者の心を掴む
そういう人が増えて数字が取れなければ減ったり無くなる
現状では相対的に需要があるんだろう
いっちょかみなだけのクイズ王が教養人としてリスペクトされたりはしないだろ
ニュースそればっかでウンザリだな
>>25
それはマイナースポーツに対する差別だ。
ならばメジャーなスポーツも同様に報道するべきではない。
>>65
交通事故の報道して、こういう三面記事ニュースばかりがトップに来る日本は平和です、みたいな故意の自己確認をしているんだわな。
他の重要なニュースの報道はせずに。
ラッパーのくせに真面目かよ
結果だけ教えてくれればいいよ
注目のシーンとかどうでもいいから政治・経済を主にニュースしろよ
草野球とかスポーツジム、体育の授業ですら必要ない
他の選手は相当ムカついてるらしい
生産性のかけらも無い業界で食っていこうって奴の神経がマジで全く理解できない
消費する奴も同じく
この際だから生産性の無い業界を何もかも潰したらどうなんだ
競技性のあるゲームは人間が自然と求めるからこの先もなくならないと思う
大谷のとこのCM枠は高額でも瞬殺でスポンサー埋まるんだよ
不要と思うなら、見なければ
自分中心に世の中回っていないから。
今どきテレビに齧り付いてるのはどういう層だと思う?
そういや犬猫も結構ボール好きか
タレントが妊娠とか出産とかのニュースも、だから何?て思うけど。
俺も子供いるし、べつに人として普通じゃね?
あれはタレントがセックスしてるエロいシーンでも妄想して喜んでくれという意図なのか??
全部の放送局が総合チャンネル化していることにもはや意味がない
三振やゴロになれと思ってたらいきなり打った瞬間にTV消したわ
案の定ネットニュースからしてオオハラだらけ
このラッパーのオッサン
服装のセンスもよく分からない
サッカー民の閉鎖感はすごいからな
サッカーやってた身としてもあのノリは嫌い
そのニュースもダラダラ喋ってるだけで中身も少ないし
そもそも、見たい時にはニュースやってねーし
なぜ今更テレビに頼るのか
言ったら必ず批判されるからな
スポーツも無いし偏った解説もないからストレスが無くていい
スポーツよりいらねえよ
毎日毎日あの童顔見せられてうんざり
正捕手スミスの誕生会にも呼ばれてないし
そこで良いニュースを探すとオータニばっかりにたどり着くんだ
政治も外交も経済もなくて、社会の三面記事みたいなニュースばかり垂れ流して。
素人の集まりのこの掲示板の方がましなレベル。
NHkなんて国賓が来日してるのに全然ニュース流さない。
イタリアや外国の戦艦が寄港しても全然流さない。
天皇家と自衛隊はニュースにしたくないのかと思うわ。最悪。
自民ガーとか興味ないのやってる時はチャンネル変えるよ?
見た目に反して正論w
大谷を応援してる飯屋のおすすめメニュー情報とかは、さすがに勘弁して欲しい
大谷ハラスメントとかほざいてるゴミなんて反日無価値パヨクしかいねんだよねw
口癖はもっと放送すべきこととかあるだろ、裏金とか
だもんねwww
けっこう多めに居るメ〜ン!
だから番組内で順番と時間おおよそ決まってんじゃん、嫌ならそこ見るなよ。
これってスポーツニュースどうこうじゃなくて、オンデマンドじゃないから見たくない部分を飛ばせない、って言ってるだけだろ。
四天王とかいるの?
ニュースなんかネットで検索すればいいだろ
まあテレビ放送自体が時代遅れなんだわな
ゴルフとか異常だわ、何にも面白くないわけでさ。
人間らしいし。
野球ってもはや人じゃないわな、AIだわ。というかAIでいいんだよな。
>>1
そもそももはや捏造偏向報道だらけのテレビ自体誰も興味ない
まともな人間はYouTubeやらで自分の興味のある情報にのみアクセスしてる
最後にオリンピック観たのなんて何十年前だろ
オールドメディアの連中なんてあんなに東京オリンピックに反対してたくせにいざ始まったらやれメダルラッシュだってお祭り騒ぎ
呆れてものが言えない
逆に何なら楽しいの?アニメ?
だから今のままで良いんだよ
自分の興味があるものだけみるとか馬鹿のやることだ
偏向具合で言ったらネットの方がひでーけどな
ネットで馬鹿ウヨになる年寄りの多いこと
まあやるのは無駄だけどいいんじゃね、問題は観戦だろ、ますます何の意味もない。
スポーツどうこうの問題やないことが、ラッパさんにはわからないんやろな
むかしは王長嶋知らんとかいったら
常識がないってバカにされてたけどね
知らないことが決してカッコいいことではないからな
そしたらしょうもないのネタにするなとどうせ叩かれる
報道だけ短くていいから番組やってくれりゃいい、そこは見る。
スポーツコ-ナー行くんですみわけは出来てると思う
ネットで自分好みの情報を漁れる時代なのに
みんなが嫌ってるNHKが1番まともってことになるけどね
海外の旅番組でも余計な芸能人出てこないじゃん
それは、国民に金出させてる割には、全くダメって話だろ?
全然比較する対象が違うよ。
NHKは共産主義TVなんだから、それ自体がダメ。
だからお前らは簡単に洗脳されるんだよ
なんか、カルト臭いし。
なんかおらが村のやつが大活躍って感じが田吾作だわ。
農家を応援
漁師を応援とかのほうが意味あるんじゃね?
本当に無意味で関係ないんだよね。
しょうもない価値観を植え付けられてるんじゃないかなぁ
朝から晩まで
学会員に電磁波で攻撃されてます・・・
限られた放送時間を何にどれだけ割り振るかなんて
それこそ流す側が好きに決めればいい
そのうえでどの番組を見るか決める権利は視聴者側にある
勝手に皆の総意にするなよw大谷なんか何の興味もねぇわ
食卓で長時間、誰得なスポーツ中継やってるとマジ萎える
人間性どうなってんの?
例えば日テレの夕方ニュースエブリィは、事件事故に政治経済社会に芸能スポーツに、家族で切り盛りする町中華の店ドキュメンタリーも入ってる
で、それの一位二位が野球サッカーなんだろうからニュース番組でやるのも仕方がない
俺は野球は観れるけどサッカーは見るのも苦痛だからサッカーの話題になったら別のニュース番組に変えるけど
てゆうか地上波はもうニュース番組だけで良いよ
それ以外はくだらないゴミみたいな番組垂れ流してるだけだしな
数も減らしてCSケーブルの多チャンネルに移行した方が良い
地上波の存在価値はない
こういう奴は、自分が興味のあるニュースをテレビで他の人に見てもらいたいんだよ
自分では発信力がないからw
この歌手は何時何分に出ますとか告知して欲しい
野球、プロレスはあったし支持されていたが
新興宗教スポーツ教みたいになったのは平成からだな
BSとかとくにひどいな
スポーツNHKかよってツッコミたくなるわ
いきなり、スポーツとか要らんだろ感あるな
YouTubeやサブスク出てきてから
要らない情報へのムカつき感は増すわな
玉遊び虚業を持ち上げるのは
3S政策
昭和時代、NHK7時のニュースとかで頻繁に取り上げられてたのは野球、相撲、バレーボール、アイスホッケーくらいだな
あとはボクシングも世界チャンピオンが出るとニュースになった
プロレスをニュースで見た記憶はない
速報打ったりするのもやめてほしい
まず世間の人はお前に関心がない
でも自分の好きなもんだけ見てると広がりがないんだよな
どんどん視野が狭くなる
ニュースもスポーツ、事件、裁判、事故、政治、経済等幅広く見とく方がいい
今体育会系の実態は苛めと薬物だろう
その通りだな
基礎的な知識すらないから、ろくに検索もできない無能が増えている
あなたの為にニュースがあるわけじゃ無いし今時テレビ以外からでもニュース情報なんて見られるだろwww
それに俺等はあなたに関心は無いしラッパー如きが何を偉そうに講釈たれてんだか
ノーベル症みたい
興味のあるニュースだけを見てんじゃねえか?
誰それがヒット打った
あれは使えない
とかの会話あれはなんなのか
正直どうでもいいわw
日本は異常に野球枠が多い
どのテレビ局も同じような時間帯にニュースをやり、同じようにスポーツ情報をやる。
だから、スポーツ情報を見たくない場合、どのチャンネルでも似たようなスポーツ情報をやるからテレビは消す。
最近は特に大谷関連が凄いので、スポーツに興味ない者としては非常に腹が立つ。
国民の半分以上は野球にも大谷にも全く興味ないのではないのか。
狭い世界で暮らしてるとまるで必要ないけどね
手軽に稼げる大谷か雛壇しかやってない
大谷いなくなったら野球終わりだって
大谷にも興味ないっす
お前は政治より棒振りのが重要なのか
野球だけはワイの鬼門だわ
長島巨人軍で止まってる。
嫌いすぎて頭にはいってこない
金がかかってたら熱くなる。
高校野球とか職場でトトカルチョやってたり。
何がおもしろいんだろうと思う
BSならまともなニュース番組やってるんだよ
どうせ報道ステーションとか見てるんだろw
テレビの100倍面白い
テレビしかない子供の頃は地獄だったな~
当然、難関らしい。
阪神ばかりやってるおはよう朝日
出てただろw
なんならアナも必須ではない
NHKでメジャーのイチローの事を毎日ニュースでやってた頃から気になってた
アメリカで活躍する日本人すごい、日本はすごいね!っていうのが透けて見えてうんざりした
事件事故のラインナップの間に挟むダンスボーカルグループがどうたらいう故意的な宣伝もね
「近所の吉田さんが大根を煮込んだ」がニュースにならんのは大多数が興味ないから
そんな事書くとこんなスレで食い気味に書き込んでまで関心無いは無いだろう
等々差し入れされかねんぞ走り書きに気を付けろい終末のラッパを吹き鳴らすぞぃおーほ
5分10分になるとさすがにちょっとバランス考えた方がいいだろうな
娯楽の増大は生産性が上がった結果に起きる必然だろう
生きるか死ぬかで日々の生産に邁進するしかないような社会は
幼児から老人まで必死に働く社会、娯楽どころではない
そういう低生産性時代から科学技術の発展と共に高生産性社会になり
それと共に娯楽に使える時間・人的資本の投入が増えたわけで
ついでにいうと運動は健康ひいては生存に必要で重要な営みでもある
そもそもテレビが境界知能や老害向けのコンテンツだしね
オリンピックと大谷くらいしか見ない感じなんだが。
スポーツ嫌いだから多いような気がしちゃうんじゃないの?
https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/008/77/images/bdf6cc6b-ec66-42f5-9692-0f28ae1f1920.jpg
お前のことも興味ない奴が大多数だからね。
極端な事言って世の中に注目して欲しいんだよねw
ホリエモンみたいだなw
スポーツはおろか芸能もごちゃまぜ
他人の玉ころ遊びなんて何がおもろいの?
たまにテレビ見ると楽しいよ
マジで誰が誰かわからんから新鮮
キャンプ情報に興味があるのは60代以上の口の臭いおっさんと一部の野球部員だけ
むしろ日本人メジャーリーガーの活躍のお陰でかなりの円がアメリカMLBに流出してると思うんだけど、
実際のところ国内経済への影響ってどんな感じなんだろうな。
当たり前だろバカが死ねよ無価値底辺
つーかてめーは自分の人生をよくする努力より政治に不平不満言う方が大事なんだろ?
本当に生きてる価値ねーなw
見たい人は多いっていう結果なんだろうが
けど、おれは 見たくない
主権者が物申すことの何が問題なんだ?
ほかのスポーツはかたよってませんよというふり。
どこに問題って書いてるの?
脳みそ足りないクソ無価値底辺汚物
まあこの意見はわからんではない
ニュース番組は社会的なニュースと政治的なニュースだけでいいと思う
ただ比較的多数の関心という意味では腫瘍スポーツの主要なニュースをやるのも仕方がない
自分がその多数派に入っていないとどうしてもそこに厳しい目を向けがちだけど
需要と供給が働いてるんだな、俺は求めてないけどと冷めた目でいればいい
どうしても嫌ならスイッチを消す
俺はそうしてる
無価値的失敗作的にはそうだろうねw
ネットニュースの欠点は興味を引く見出し以外は見ないこと
○○に特別な関心がなくてもテレビつけてれば△△くらい訊いたことあるよね、がネットニュースにはない
フェイクか交通事故か火事くらいしかないので
スポーツしか興味ない
新聞読まないとアホになる原因もそれよな
ネットのニュースは新聞テレビの切り貼りだけどな
その切り貼りがやばいのよね。
どう切り貼りしたか、調べない人ばっかだから
オタク関連のコラボして
ヒップホップ界からバカにされたら
オタク文化貶す小心者のイキリおじさんやでw
新聞読んでいる人の意見が
推し並べて反日なんですが。それは?
君が言ってるその新聞読んでる人ってのはどこで知り合ったどんな人たち?
おしなべて反日って、どんなの?
なんかすごいな、この人w
世の中知らない人は愛国ポルノに騙されやすいってだけでしょ
愛国なんて支配者が国民を統治するための方便だよ
特に最近は大谷さんばかりに偏ってるし
それは個々で意識する必要はあるね、それにネットのサジェストも偏りがある
それでもテレビの垂れ流しを見る必要はないかな、偏ってる上に誤った誘導を図るから
故に>>1みたいな文句は違和感がある、つまらん、程度が低いと感じた瞬間に消せよとw
ついでにNHKもいらないです
https://vt.tiktok.com/ZSrBTxhkX/
テレビは全然遅い
https://vt.tiktok.com/ZSrBwRdB4/
https://vt.tiktok.com/ZSrBwLhtj/
アメリカの某番組みたいにニュース専門番組で
学者毎回呼んで後で討論させて、尺余ったらそっちクローズアップすれば良い
興味なし時間の無駄
テレビは老人向け
ニュースのフリした宣伝だと不満や呆れを持つ人も多くなるだろう
わかる
お待ちかねの大谷!みたいなドヤ演出されるとイラつくし
あったとしてそれだけで良いのか?
だからだよ おまいは嫌いでもその人は多くの人々に人気がある
その人の事は需要あるニュースだよ
急にキャスターがニコニコし出すのがなんとも
お爺ちゃんみたいだな
未だに放送時間延長とかふざけたマネしてる野球なんか嫌われないわけないしな
野球なんか朝から晩までぶっこみしまくりだ
それで人気ないんだからもう笑える
ネットなんか大した影響力もないし免許制とか上の奴らを禁止にしたら少しは価値は上がると思うよww
俺はニュースが見たいんだよw
いままで関心のなかったトピックをテレビで見て、へーと思ってネット検索、的に使ってるけど、1時間のテレビニュースの1/3とかスポーツじゃあね
しかもDHとかフリーエージェントとか何なのか解説してくれないし
ほんとこれ
オオタニなんか誰も興味ない
テレビ見るからバカになる
コロナワクチンを打ち
ウクライナ応援団となり
反トランプ大統領となり
反斎藤知事となる
テレビは洗脳装置
高齢者ほど洗脳されやすい
バカづらのクソパヨくらいだからなw
女子高生の尻にしか興味に人にはマジで関係ないよな。
女子高生の尻を放送スケベだ。
野球に関してはステマやろ。
野球チーム持ってたテレビ局多いわけで。
そう見ない。
そうじゃない?
この時代。
性!性!性!性!性!性!
プツァヘンザァプ!
性!性!性!性!性!性!
奴ぁへんじゃん!
腕デッドボール式ホームランは如何?
酔う酔う酔う!屁ぃ屁ぃ屁ぃ!放ぅ〜屁イ!
のせいで見たい番組が押しやられみれない
専門チャンネルが増えたけど
まだ地上波に影響力あるなと
半世紀テレビっ子はおもった
今も出てる(はず、月1回だけど)
彼の出る日に当該コーナーを担当している今成にどう思うかちょっと聞いてみたい
ほぼ強制的に見させられるのがメリットでもある
君らもあきらめろ
音楽、映画、芸能ニュース、ゲーム機とかも興味無い人多い
タニサンよりデコピン見たいという層も多くて
テレビ消せばすむことを
テレビ消せばすむことを
かまってちゃんにならないで
嫌なら見るな
番組スポンサーもやきう広告に絡んでるからな
要するに地上波メディアは停波でいい
さっきも、ミャンマー地震のビル倒壊を長々と検証してたけど、
地盤がー構造がーだけで、中国製ってのは一切流れなかったというw
悪いネタはいねが〜
ナマハゲが子供達追い回すように探し回りの
ネット・ナマハゲがウロウロする世界に
テレビは自分で自由に選択したい人が選ぶものじゃない
テレビが自らの良さを捨てているよなーと思う
合理的に作られてるんだからさ、、、芸能人なのに分からんのかね
字が読めねぇのか?ニュースが見たくてニュース番組見てるのにって書いてあるだろ?それに対して見なきゃいーだろだと?保育園からやり直せ。
この円安で海外へ大谷の応援に行くとか、よっぽどカネが余ってるとか思えないよな
オレというか一般庶民は皆、その日暮らしでやっとだというのに・・・(´・ω・`)
ニュースなんてたいてい暗いか怖いかなんだから
ネットのピンポイントと違いテレビは老若男女の不特定多数が
観る前提だから関心無い情報が流れる事のが多いと思う
扱う競技も偏ってたし
民放はCMみたいなもんかもしれないけどNHKはまじ意味不明
世界大会レベルはまた別だけど、プロ野球の順位とか今更誰が新聞で見るのって話
バカか、コイツ
どんな顔だよw
って写真見たら確かにそうだったww
オリンピックなんか夢中で見てる