【都市ガス】「ドコモ ガス」6月提供開始 ポイント還元で顧客囲い込みアーカイブ最終更新 2025/03/10 18:361.SnowPig ★???NTTドコモは6月、都市ガス取次販売サービス「ドコモ ガス」を提供開始する。生活インフラへの事業拡大と、ポイント還元による顧客獲得を加速させる。ポイント還元で顧客囲い込み 具体的な還元率は?ドコモ ガスは、東京ガスと大阪ガスの供給エリアで提供し、各地域のガス会社の料金プランと同額で提供する。「ドコモでんき」やdカードと合わせて利用したユーザーに、毎月のガス利用料金に応じてdポイントを最大1%還元する形だ。さらにドコモでんきの対象回線プラン契約者に対しては、ドコモ ガスと併用することによって還元率を2%増やす。ドコモでんきGreen契約者については、各種条件を満たすことによって毎月の電気料金から、東京ガスエリアで最大14%、大阪ガスエリアで最大22%のポイントを還元する。ドコモ ガスでは、都市ガスの一般料金プランに加え、エネファームや床暖房など機器別のプランも提供予定で、幅広いニーズに対応するという。ドコモ ガスの申し込み先はドコモが窓口となるが、ガス供給や機器の法定調査は各ガス小売事業者が担当する。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4fdc4d076bdc686ee058bd8922d89b93936cf0052025/03/09 20:11:2427すべて|最新の50件2.名無しさんb3RTw1番のウリは調達コストの安さです。全ての下水道、便器や部屋にガスを吸い込む装置をつけておりますので社員のオナラやトイレでのメタンガスを使用しております。そのため、女性の方も弊社ではオナラを推奨しております。2025/03/09 20:19:203.名無しさんOCbnI電気、ガス、ときたら次はドコモ下水流し放題て定額!2025/03/09 20:37:084.名無しさんj9eWiポイント還元分を現金で買うイメージしかない2025/03/09 20:51:035.名無しさん4Y0Auポイントポイントうっとおしいよなポイント支給できるならはじめから安く設定しとけよって2025/03/09 20:52:416.名無しさんweE10ドコモっていま月々いくらくらいの設定になってんだろ全然知らんわ2025/03/09 21:03:097.名無しさんM84jV都市ガスって都市伝説の一部かな2025/03/09 21:39:158.名無しさん2rpuGdocomoは毎月毎月養分から現金を回収してポイントにかえて養分にもどすポイントは有効期限があるから、もうこれ詐欺だろカイジのペリカと仕組みが同じ2025/03/09 21:54:179.名無しさんICbVQ田舎のプロパンガスでも還元してくれうち家族全員ドコモやで2025/03/09 21:58:2810.名無しさんcuICzドコモのサービスって何でこんなに分かりづらいの?2025/03/09 22:04:4811.名無しさんZOVxmボッタクリdocomo2025/03/09 22:07:0812.名無しさんMez9E儲かるんやねー。スゴいなー。2025/03/09 22:26:1113.名無しさんOk3rQ紐付けしていくのは簡単そうだが解約めんどくせーだろうからやめたほうがいいなw2025/03/09 23:40:0014.名無しさんKf5Mrどこもガス爆発2025/03/10 00:32:3215.名無しさんZnadU日本は半導体を作れ2025/03/10 00:58:1516.名無しさん15u5B燃料調整費上限なしの自由契約はこりごり2025/03/10 01:01:5117.名無しさん6Gr1Wこういうのって選択肢が増えすぎるとかえって面倒くさい2025/03/10 01:20:1318.名無しさんu4CfOドコモに利権を許すな2025/03/10 02:22:0019.名無しさん9QRsIこのガス いい匂いがするんだって2025/03/10 05:00:5220.名無しさんCMmwiNTTって電話の権利で詐欺してるのに信用できる奴ってすげーな2025/03/10 06:00:5921.名無しさんKRUVrやっぱり信頼のソフトバンクだな2025/03/10 06:07:3122.名無しさんStvz5>>21いや、kddiだよ2025/03/10 06:42:3123.名無しさんStvz5>>19女の子のアレの匂いがする2025/03/10 06:43:0324.名無しさんLP8Ay>>14中国進出すべき2025/03/10 07:31:4125.名無しさんDCkFD>>10わかりづらけりゃ比較もしづらい比較されなきゃ競争を避けられるメリットっぽい部分だけ声高に吹聴すれば尚有利本来規制されてしかるべきやり方ではある2025/03/10 09:29:2826.名無しさんEJx0uポイント商法キャッシュレス化推進なんかの助成金目当てだろポイントの原資は税金トータルでみれば得をするのは中抜き屋だけ2025/03/10 12:17:5027.名無しさんJioshお前らガスと言ったらauだろ?ドコモとかウケるんだけど2025/03/10 18:36:25
【イギリス・ロンドン中心部で反移民の大規模集会】11万人から15万人参加・・・デモ参加者 「この国はめちゃくちゃです、移民のせいだし、政府のせいでもある」ニュース速報+5111683.42025/09/14 17:09:52
【夫婦間のすれ違い】「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?ニュース速報+1921244.42025/09/14 17:06:44
【北海道】SNSで知り合った30代女性との“初デート”車のドアを開けようとした女性を無視し急発進 逃走していた36歳の男を傷害容疑で逮捕 札幌市東区ニュース速報+45648.32025/09/14 17:11:19
【元サンデー毎日編集長・潟永秀一郎】「私たち昭和世代は大学生でも大抵、新聞は取っていました、それが今や、大学生で新聞を読んでいる人は1割を切った、発行部数は2000年の半分、年間200万部ペースで減少」ニュース速報+633526.62025/09/14 17:01:30
生活インフラへの事業拡大と、ポイント還元による顧客獲得を加速させる。
ポイント還元で顧客囲い込み 具体的な還元率は?
ドコモ ガスは、東京ガスと大阪ガスの供給エリアで提供し、各地域のガス会社の料金プランと同額で提供する。
「ドコモでんき」やdカードと合わせて利用したユーザーに、毎月のガス利用料金に応じてdポイントを最大1%還元する形だ。
さらにドコモでんきの対象回線プラン契約者に対しては、ドコモ ガスと併用することによって還元率を2%増やす。
ドコモでんきGreen契約者については、各種条件を満たすことによって毎月の電気料金から、東京ガスエリアで最大14%、大阪ガスエリアで最大22%のポイントを還元する。
ドコモ ガスでは、都市ガスの一般料金プランに加え、エネファームや床暖房など機器別のプランも提供予定で、幅広いニーズに対応するという。
ドコモ ガスの申し込み先はドコモが窓口となるが、ガス供給や機器の法定調査は各ガス小売事業者が担当する。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fdc4d076bdc686ee058bd8922d89b93936cf005
流し放題て定額!
ポイント支給できるならはじめから安く設定しとけよって
全然知らんわ
ポイントは有効期限があるから、もうこれ詐欺だろ
カイジのペリカと仕組みが同じ
うち家族全員ドコモやで
簡単そうだが
解約めんどくせーだろうから
やめたほうがいいなw
信用できる奴ってすげーな
いや、kddiだよ
女の子のアレの匂いがする
中国進出すべき
わかりづらけりゃ比較もしづらい
比較されなきゃ競争を避けられる
メリットっぽい部分だけ声高に吹聴すれば尚有利
本来規制されてしかるべきやり方ではある
キャッシュレス化推進なんかの助成金目当てだろ
ポイントの原資は税金
トータルでみれば得をするのは中抜き屋だけ