【経済】日産株急騰、菅元首相らがテスラの支援仰ぐ計画策定と報道アーカイブ最終更新 2025/03/04 06:391.鯨伯爵 ★???菅義偉元首相や元テスラ社外取締役の水野弘道氏らのグループが、日産自動車の支援を米電気自動車(EV)メーカーであるテスラに呼び掛けることを計画していると、英紙フィナンシャル・タイムズが21日報じた。報道を受け、日産の株価は同日午後の東京市場での取引で上げ幅を拡大。一時前日比13%高の473円まで買われ、2024年12月18日以来の日中上昇率を付けた。終値は458.8円だった。報道によると、同計画は年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の元最高投資責任者(CIO)で過去にテスラの社外取締役を務めた経歴を持つ水野氏が主導して策定。同紙は菅氏のほか菅政権時代に首相補佐官も務めた和泉洋人氏にも同計画は支持されている、と3人の匿名の関係者を引用して報じている。同グループはテスラが日産の米国工場取得に関心を示すと考えており、テスラが将来的に日産の戦略的出資者になることを期待しているという。日産広報担当の永井志朗氏はコメントを控えた。水野氏にコメントを求めたが現時点では得られていない。マスク氏はX(旧ツイッター)上で、同記事に言及した投稿に対し、「テスラの工場こそが製品だ。サイバーキャブ(テスラが開発中のロボタクシー)の生産ラインは自動車業界では他に類を見ないものだ」と返信した。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b99d7c6e9a27723cc324f35ff2500a53fe043272025/02/21 18:49:33323すべて|最新の50件274.名無しさん3rsdLお前ら今は日産を笑っているがこれは日本の縮図的な危機だぞ日本全体が日産と同じなんだよ2025/02/23 10:26:01275.名無しさんPuI7Y>>217脱炭素じゃないから、今からエンジンに手を出すって超悪手だろw商社が石炭に手を出すのと意味が違いすぎる2025/02/23 10:53:43276.名無しさん4GPjJ>>274上が何もできなかった無能で占めているのに怒りを覚える何が取締役だよ社内で偉そうにしてるが何もできなかったただのクズだ2025/02/23 11:31:50277.名無しさん1ckd7あの年代、ガチで何にもしてねーんだよな今すぐ死にさらばえて欲しいわ誰も困らん2025/02/23 12:22:10278.名無しさんno6cu>>275ハイブリッドじゃねえのw2025/02/23 12:46:19279.名無しさんVCmPt日産は海外だとサムスングループが以前から欲しがってるサムスングループにはサムスン自動車があり、日産のほぼほぼ高級車すらバッチだけサムスンに日産はサムスンにOEMを昔からやってるからな2025/02/23 16:53:10280.名無しさんUuGKW結局は どこの子会社になるか の違いでしかないw2025/02/23 16:58:18281.名無しさんcikxX自動運転完成してしまう2025/02/23 18:36:15282.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gycEAp考えてみたが日産車をテスラ顔にしてテスラマーク付けて日産価格で売れば売れるw2025/02/23 23:48:58283.名無しさんexzNb>>281残念ながら自動運転の最高峰はテスタでも日産でもなくnVidia言わずと知れたグラボメーカーだがものすごい高精度な推論付き自動運転を開発した普通の自動運転はもちろん経年劣化で路面の印字が消えたレーンまで計算できる2025/02/23 23:51:51284.名無しさんsEfOdテスラは人間の手で組み立てる気が無いだろガースー正気か?2025/02/24 16:22:53285.名無しさんOuaMj先週号の週刊ポストでゴーンのインタビュー記事がトップで出てるが、日産でNo.3だった役員が韓国のヒョンデに移ってる模様そしてこいつが物凄いスペック高いみたいで北米の日産のシェアをそのままヒョンデ キアにひっくり返した模様現在ヒョンデのトップ南米旅行行っても、日産が消えて代わりにキアだらけになってたので、北米は更にそうなんだろうこいつは2019年にヒョンデに移ってるゴーンは2018年11月に逮捕ゴーン逮捕でゴーン派の俺もやばいと移ったんだろうそう考えると日産のOBらを主体とする役員らによるゴーン追い出し逮捕は見事に失敗だったなホンダも本音ではゴーン逮捕は日産OBらの私怨とわかってるから、合併したければお前ら役員は全員クビなという態度とったんだろう2025/02/25 05:12:43286.名無しさんxwNiGト○タ「消費税を40%にしろ」2025/02/25 12:59:26287.名無しさん1bOwZ郵便局の次は日産かよ2025/02/25 13:23:25288.名無しさんcAtPu【衝撃】フジ・テレ朝も報道開始!テレ東効果でメディアが動き出す!一方NHKは・・・【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=uC2RE8d4lBY【激怒】石破選挙に勝つために国民の声を潰す!?SNS規制計画!(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/mLTC9qErtX0国民の敵、前原維新のせいで減税が消えてしまった・・・https://www.youtube.com/watch?v=p9y3ONm3KZwゼレンスキー大統領の衝撃の暴露に日本国民大激怒(ショート動画)https://www.youtube.com/shorts/Nb97xMkxLas2025/02/25 13:43:17289.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/g3FACTしかしまあ日産の部品値上げは無茶苦茶で笑うレベルだからなあ、流石にユーザーが気の毒w2025/02/25 21:02:17290.名無しさんtxaAw郵便局の次は日産をアメリカに献上かよ菅と小泉のコンビは完全に売国2025/02/26 01:18:21291.名無しさんL5D1G日産くれてやるから代わりにUSスチールくれよってことなら分かる2025/02/26 12:46:36292.名無しさんdxy7B菅の名前が出るだけで碌なことにはならないと分かる2025/02/26 13:19:19293.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gBajttリストラに怯えるよりテスラ社員に成れるのは一発逆転なんぢゃねーの?2025/02/26 13:28:04294.名無しさんL5D1G>>276無能なだけならまだいい役員が多いとそれだけパワポ神芝居も多く用意しないといけない結果開発の仕事は遅れに遅れる2025/02/26 14:04:30295.名無しさんOxrGh>>293先週何していたかをメールで返事しなかったら解雇になるだろ2025/02/26 14:56:43296.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gEz5IqサクラやリーフやZをテスラ顔にしてテスラのマーク付けたらdqnに大人気で馬鹿売れるんぢゃね?役員は全員クビwメールに返事しなくてもクビだけどw2025/02/26 15:42:49297.名無しさんEcUmoテスラのロードスターを次世代のGT-Rにしようぜ2025/02/26 20:36:36298.名無しさんEcUmo仮にテスラが引き受けてくれてもホンダほど優しくないだろうね2025/02/26 20:40:20299.名無しさんxEWjwappleカーも作って差し上げろ2025/02/27 02:22:28300.名無しさんIjPNpアリアはもっと悪路走破性を強調した堅牢、武骨のタフギアバージョンがあった方がいい2025/02/27 07:52:42301.名無しさんXlz6z郵便局の次は日産をアメリカに献上かよ菅と小泉のコンビは完全に売国2025/02/27 09:14:06302.名無しさんH8WTqしかし、何がすごいってここで日産を批判している人たちも他社との技術的な優劣をたとえ間違ったとしても語れっている人がほとんどいないってこと数的説明のついている販売戦略とかのビジネスで批判している人もいないこれって日本人が経営能力技術能力がプアプアの証明なんだよなあ 学業の中で実践的な経営のベース、実践的な技術のベースを身に着けていないからこうなっているディスりと罵倒と精神論みたいなのばっかりこれが日本人の正体なんだろ2025/02/27 10:44:06303.名無しさんORhP3いよいよ内田社長退任の噂また株が上がるかな2025/02/27 11:07:58304.名無しさんtiKB5テスラもそれどころじゃないだろ2025/02/27 12:59:41305.名無しさんIjPNp新型エルグランドは、アル/ヴェルとは違う現行フォルムをそのままにインフィニティQX80をミニバン化したような日産のLサイズミニバンを期待する特にリアテールランプやリアゲートまわりはQX80のやつをそのまま新型エルグランドに採用して欲しいくらいだ動力は第3世代e-power+e-4ORCEで内装はアリアのような和柄と木目を基調としてQX80の高級感とセレナのような使い勝手の良さを融合させた内装にして欲しい2025/02/27 17:47:59306.名無しさん2A8LP>>1ノンフィクション映画「イントゥー・テスラー」2025/02/27 20:56:34307.名無しさんz1dQGテスラみたいなまともな車を作れないハリボテ経営企業からすれば日産は喉から手が出るほど欲しいだろうなあ日産以上に個人装ったネット世論誘導や二流の有名人に第三者装わせ絶賛批評させたりのPR活動で売ってるだけの車とはいえそのPR扇動ノウハウや自動運転、アメリカ国策企業という強みなどあるので、壊れないしっかりした車を作れる日産を手に入れたら無双状態になるぞトヨタなどに比べたら日産は壊れやすい、ガタがきやすいポンコツだろうが、韓国車とアメ車だらけのアメリカ市場では、壊れないしっかりした車側になるからな2025/02/28 00:14:08308.名無しさんjeMEX菅は愛息のSEY-GOを日産の幹部にでも天下りさせりゃいい。2025/02/28 12:01:16309.名無しさんgjfs2インサイダー2025/02/28 14:15:48310.名無しさんHC0g5Zは早くマイナーチェンジして「目ヂカラ」のあるヘッドライトに変えるのとクルウチZのような立派な240ZGのGノーズエディションを設定した方がいい2025/02/28 17:04:40311.名無しさんtp154>>307国内メーカーで最もリコール件数、車種が多いのがト○タなんだよト○タは不正問題や期間工の過労死、過労自殺で裁判沙汰もいくつかあった2025/03/01 06:24:15312.名無しさんabrbkリコールが多いのは優良企業だよ2025/03/01 12:42:10313.名無しさんIDCAf隠してる方が多いからな2025/03/01 15:26:12314.名無しさんiv85g>>311そうかもしれないが、どこの車の修理工場の社長や工員らも故障率が低い、作りがしっかりしてる、リセールバリューなどはトヨタが1番と言うよ古いイタリアの車乗ってて故障多いので、あちこちの車の修理工場に行くので。2025/03/01 16:06:41315.名無しさんtp154>>314トヨタは自動車界のユニクロやドンキや業務スーパーだよ2025/03/01 18:35:23316.名無しさんjOQ5v>>213これだな日産車が良かった頃の車に乗り好きだった親の子供が株主になる時代それを見極めて企業も古い体質から変わっていかないとどんどん時代に取り残されて企業を潰す羽目になってしまう今後も世界で車を売れる企業として残って欲しい2025/03/02 09:23:23317.名無しさんjOQ5v>>218日本の企業体質は長年同じままだ2025/03/02 09:24:57318.名無しさんtrfml名機VR38DETTのGT-Rが生産終了するというが日産は新型パトロール、新型アルマーダ、新型QX80の三兄弟車には新設計開発したVR35DDTTという最高出力450馬力/最大トルク700Nmの馬力と燃費を向上させたV6ハイパフォーマンスエンジンを載せてるし海外車種だけに載せるのはもったいないよやはり日産の内燃機関開発能力とe-power4WD、e-4ORCEの電動AWD制御技術は国産メーカーでトップと言えるが問題は売り方にあるのかな2025/03/02 10:11:04319.名無しさんDr9l1V37スカイラインは前期のインフィニティ(Q50)のフロントグリルとエンブレムのまま400R(レッドスポーツ)を売ったらよかったかもしれんスカイラインNISMOがでた事によって400Rが中途半端な存在になっちゃってないか?V37前期インフィニティグリルとエンブレムの400Rなら存在感爆上がりますそのさらに下位グレードもインフィニティグリルとエンブレムのV37スカイラインは渋いhttps://youtu.be/fy29Bu4GL2Y?si=z96H2L0Eh70aQQ552025/03/02 13:20:10320.名無しさんrRS0Vhttps://youtu.be/QhP8MKxsrtY?si=WrrD_WLmsBwsI4iphttps://youtu.be/M0qdGsaegQk?si=QCjHtYNdhf0m_1462025/03/02 13:34:13321.名無しさんSByb5サクラはチェリーな2025/03/02 15:13:49322.名無しさんYBApphttps://youtu.be/Di7b8JIcXLI?si=D0mUnycbrSzaO6QQ2025/03/02 17:00:10323.名無しさんK8lkg菅が絡んでるということは竹中平蔵や小泉や維新の会かはい、アウト2025/03/04 06:39:03
報道を受け、日産の株価は同日午後の東京市場での取引で上げ幅を拡大。一時前日比13%高の473円まで買われ、2024年12月18日以来の日中上昇率を付けた。終値は458.8円だった。
報道によると、同計画は年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の元最高投資責任者(CIO)で過去にテスラの社外取締役を務めた経歴を持つ水野氏が主導して策定。同紙は菅氏のほか菅政権時代に首相補佐官も務めた和泉洋人氏にも同計画は支持されている、と3人の匿名の関係者を引用して報じている。
同グループはテスラが日産の米国工場取得に関心を示すと考えており、テスラが将来的に日産の戦略的出資者になることを期待しているという。
日産広報担当の永井志朗氏はコメントを控えた。水野氏にコメントを求めたが現時点では得られていない。
マスク氏はX(旧ツイッター)上で、同記事に言及した投稿に対し、「テスラの工場こそが製品だ。サイバーキャブ(テスラが開発中のロボタクシー)の生産ラインは自動車業界では他に類を見ないものだ」と返信した。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b99d7c6e9a27723cc324f35ff2500a53fe04327
日本全体が日産と同じなんだよ
脱炭素じゃないから、今からエンジンに手を出すって超悪手だろw
商社が石炭に手を出すのと意味が違いすぎる
上が何もできなかった無能で占めているのに怒りを覚える
何が取締役だよ社内で偉そうにしてるが何もできなかったただのクズだ
今すぐ死にさらばえて欲しいわ誰も困らん
ハイブリッド
じゃねえのw
サムスングループにはサムスン自動車があり、日産のほぼほぼ高級車すらバッチだけサムスンに日産はサムスンにOEMを昔からやってるからな
残念ながら自動運転の最高峰はテスタでも日産でもなくnVidia
言わずと知れたグラボメーカーだがものすごい高精度な推論付き自動運転を開発した
普通の自動運転はもちろん経年劣化で路面の印字が消えたレーンまで計算できる
ガースー正気か?
そしてこいつが物凄いスペック高いみたいで北米の日産のシェアをそのままヒョンデ キアにひっくり返した模様
現在ヒョンデのトップ
南米旅行行っても、日産が消えて代わりにキアだらけになってたので、北米は更にそうなんだろう
こいつは2019年にヒョンデに移ってる
ゴーンは2018年11月に逮捕
ゴーン逮捕でゴーン派の俺もやばいと移ったんだろう
そう考えると日産のOBらを主体とする役員らによるゴーン追い出し逮捕は見事に失敗だったな
ホンダも本音ではゴーン逮捕は日産OBらの私怨とわかってるから、合併したければお前ら役員は全員クビなという態度とったんだろう
https://www.youtube.com/watch?v=uC2RE8d4lBY
【激怒】石破選挙に勝つために国民の声を潰す!?SNS規制計画!(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/mLTC9qErtX0
国民の敵、前原維新のせいで減税が消えてしまった・・・
https://www.youtube.com/watch?v=p9y3ONm3KZw
ゼレンスキー大統領の衝撃の暴露に日本国民大激怒(ショート動画)
https://www.youtube.com/shorts/Nb97xMkxLas
菅と小泉のコンビは完全に売国
無能なだけならまだいい
役員が多いとそれだけパワポ神芝居も多く用意しないといけない
結果開発の仕事は遅れに遅れる
>>293
先週何していたかをメールで返事しなかったら解雇になるだろ
役員は全員クビwメールに返事しなくてもクビだけどw
菅と小泉のコンビは完全に売国
他社との技術的な優劣をたとえ間違ったとしても語れっている人がほとんどいないってこと
数的説明のついている販売戦略とかのビジネスで批判している人もいない
これって日本人が経営能力技術能力がプアプアの証明なんだよなあ 学業の中で実践的な経営のベース、実践的な技術のベースを身に着けていないからこうなっている
ディスりと罵倒と精神論みたいなのばっかり
これが日本人の正体なんだろ
また株が上がるかな
特にリアテールランプやリアゲートまわりはQX80のやつをそのまま新型エルグランドに採用して欲しいくらいだ
動力は第3世代e-power+e-4ORCEで内装はアリアのような和柄と木目を基調としてQX80の高級感とセレナのような使い勝手の良さを融合させた内装にして欲しい
ノンフィクション映画「イントゥー・テスラー」
日産以上に個人装ったネット世論誘導や二流の有名人に第三者装わせ絶賛批評させたりのPR活動で売ってるだけの車
とはいえそのPR扇動ノウハウや自動運転、アメリカ国策企業という強みなどあるので、壊れないしっかりした車を作れる日産を手に入れたら無双状態になるぞ
トヨタなどに比べたら日産は壊れやすい、ガタがきやすいポンコツだろうが、韓国車とアメ車だらけのアメリカ市場では、壊れないしっかりした車側になるからな
国内メーカーで最もリコール件数、車種が多いのがト○タなんだよ
ト○タは不正問題や期間工の過労死、過労自殺で裁判沙汰もいくつかあった
そうかもしれないが、どこの車の修理工場の社長や工員らも故障率が低い、作りがしっかりしてる、リセールバリューなどはトヨタが1番と言うよ
古いイタリアの車乗ってて故障多いので、あちこちの車の修理工場に行くので。
トヨタは自動車界のユニクロやドンキや業務スーパーだよ
これだな
日産車が良かった頃の車に乗り好きだった親の子供が株主になる時代
それを見極めて企業も古い体質から変わっていかないと
どんどん時代に取り残されて企業を潰す羽目になってしまう
今後も世界で車を売れる企業として残って欲しい
日本の企業体質は長年同じままだ
日産は新型パトロール、新型アルマーダ、新型QX80の三兄弟車には新設計開発したVR35DDTTという最高出力450馬力/最大トルク700Nmの馬力と燃費を向上させたV6ハイパフォーマンスエンジンを載せてるし
海外車種だけに載せるのはもったいないよ
やはり日産の内燃機関開発能力とe-power4WD、e-4ORCEの電動AWD制御技術は国産メーカーでトップと言えるが
問題は売り方にあるのかな
スカイラインNISMOがでた事によって400Rが中途半端な存在になっちゃってないか?
V37前期インフィニティグリルとエンブレムの400Rなら存在感爆上がります
そのさらに下位グレードもインフィニティグリルとエンブレムのV37スカイラインは渋い
https://youtu.be/fy29Bu4GL2Y?si=z96H2L0Eh70aQQ55
https://youtu.be/M0qdGsaegQk?si=QCjHtYNdhf0m_146
はい、アウト