【学校】教育現場で浸透「チクチク言葉・ふわふわ言葉」30年のあゆみアーカイブ最終更新 2025/02/20 23:001.Ackerman ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/23bcda7e5b831593322e72a170345724f20d62672025/02/20 14:39:0623すべて|最新の50件2.名無しさんvez0mチクチクの反対ならツルツルでは?2025/02/20 14:40:363.名無しさんGCBAAいつまでも子供扱いするから、日本は終わった2025/02/20 14:40:464.名無しさんZzdHKふわふわうさぎちゃん2025/02/20 14:40:555.名無しさん1j4a2まあ結局、家で親がどんな言葉使いしてるかそれだけじゃね?2025/02/20 14:42:446.名無しさんrU4Zj丁寧に話すとどうしても長くなって効率が悪い2025/02/20 14:43:147.名無しさんWQRMfこんなんでこの先増える外人に対処出来るのか2025/02/20 14:46:438.名無しさんUW5vx「◯◯さんって帽子好きなんですか?」「そやで。年取るごとにだんだん帽子が好きになっていってん。」2025/02/20 14:46:469.名無しさん5rwNbガサツ→大胆2025/02/20 15:14:3310.名無しさん8AOyNはっきり言ってやらないと解らないだろうに2025/02/20 15:17:1111.名無しさんxRa90>>10そうそう、こう言うバカにはバカってはっきり言ってやらないとな分かったか?2025/02/20 15:36:2412.名無しさんiP2wMチクチク京言葉も頼む2025/02/20 16:12:1713.名無しさん0Nae3https://i.imgur.com/NEn6Ca0.jpeg2025/02/20 16:44:1314.名無しさんTDDdSこういう教育現場には必ず左巻きが来て、どさくさ紛れにポリコレを刷り込む2025/02/20 16:53:5415.名無しさんszl3a>>13なぐるぞ……は…を見るにむしろ相手がチクチクしてそうだし、突然の低所得煽りは草生えますよ〜2025/02/20 17:21:1316.名無しさんNgA4o>>13一つチクチクどころじゃないのが入ってますね…2025/02/20 17:32:2517.名無しさんEMkfj>「チクチク言葉を紙に書き出してもらい、『こんな言葉は嫌だよね』と封筒に入れて閉じ込めました。しかし、それでもつい口にしてしまうことがありますよね。あるとき『先生、封印したのにあの子がまたバカって言ったよ』と伝えられました。言葉狩りのようになって過度に糾弾し合うのは好ましくありません。『バカ』と言われて深刻に受け止める子もいれば、えへへと笑って流せる子もいて、受け取り方は一人ひとり違うんだよ、と伝えていました」これ結局バカって言われた方に我慢を強いてるだけで何の解決にもなってないと思うがいじめを黙認することが多い日本の教育現場らしい対応2025/02/20 17:35:1118.名無しさんhI3VVセルフで散髪すると高確率で切った髪が指に刺さり触れる度にチクチクする2025/02/20 17:58:2419.名無しさんxq1wZふわふわ言葉って死んでくださいとかのことかね2025/02/20 18:01:1920.名無しさん2orlf済州島に帰れ白痴2025/02/20 18:19:0421.名無しさん24Vs6今ならモフモフ言葉って言うだろうな。2025/02/20 21:59:5722.名無しさんadky2ふわふわ言葉で打撃を与える事が出来るようになったら一人前の京都人(みやこびと)です2025/02/20 22:08:2323.名無しさんfVw8Rアホンダラボケカスしね2025/02/20 23:00:59
【削減すべきは議員定数ではなく外国人受け入れ数だ】参政党の神谷宗幣代表、初の代表質問 「欧州ではいまや『移民で経済は良くなる』と言う人はほとんどいなくなった」ニュース速報+16698.22025/11/06 16:39:37
それだけじゃね?
「そやで。年取るごとにだんだん帽子が好きになっていってん。」
そうそう、こう言うバカにはバカってはっきり言ってやらないとな
分かったか?
https://i.imgur.com/NEn6Ca0.jpeg
なぐるぞ……
は…を見るにむしろ相手がチクチクしてそうだし、
突然の低所得煽りは草生えますよ〜
一つチクチクどころじゃないのが入ってますね…
しかし、それでもつい口にしてしまうことがありますよね。
あるとき『先生、封印したのにあの子がまたバカって言ったよ』と伝えられました。
言葉狩りのようになって過度に糾弾し合うのは好ましくありません。
『バカ』と言われて深刻に受け止める子もいれば、えへへと笑って流せる子もいて、受け取り方は一人ひとり違うんだよ、と伝えていました」
これ結局バカって言われた方に我慢を強いてるだけで何の解決にもなってないと思うが
いじめを黙認することが多い日本の教育現場らしい対応
死んでくださいとかのことかね