【東芝テック】架空のパソコン受注で2億円着服 従業員を懲戒解雇アーカイブ最終更新 2025/02/20 11:281.侑 ★???東芝テックは、従業員が2億円を着服し懲戒解雇したと発表しました。この従業員は、顧客からパソコンの受注があったように装っていましたが、実際には商品を着服し転売していました。2017年度から2024年度の8年間で損害額は2億円にのぼります。本人からの報告を受け社内調査を行った結果、事実と判明し、東芝テックはこの従業員を18日付で懲戒解雇処分しました。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/e28f089d96beb1c7345f98adbefc07cd84eac6372025/02/18 21:05:2365すべて|最新の50件2.名無しさんn3HSoまだ東芝系なんだいちばん高額で売れそうなのに2025/02/18 21:06:353.名無しさんKEntXその手があったか!2025/02/18 21:07:034.名無しさんtXYzbやったもん勝ちだな2025/02/18 21:07:555.名無しさんFlywg本人が申告っていったい2025/02/18 21:08:446.名無しさんGkKyV東芝はもう存在しないと思ってた2025/02/18 21:12:207.名無しさんGCxiD>>5嘘をつき続けるのが嫌になったか、バレるのが時間の問題となり自ら申告したかってところかね2025/02/18 21:12:298.名無しさんAcMxsなんで自白?帳簿が合わなくて詰められてんやろか2025/02/18 21:12:429.名無しさんKVRjW上司「お前をここに呼んだ理由は分かっているな。今ここでそれを言うのであればある程度は考えてやれる。私が会議室から出てからではもう手遅れになるぞ」2025/02/18 21:16:5210.名無しさんp8x62>>8俺の上司も横領して消されたわ2025/02/18 21:18:0311.名無しさんjGAfG2億円は返金するんだろ2025/02/18 21:30:4512.名無しさんErIeD2億円のパソコン1台てスペックどうなるんだろう?2025/02/18 21:37:0513.名無しさんzQmOT2億円自爆営業ならよくある話だろうけどなw2025/02/18 21:39:0014.名無しさんtGEJ52億分のパソコン着服って凄いなどんだけ太ってんのよ2025/02/18 21:39:1015.名無しさんzQmOTダイナブック?w そういえば最近聞かないなダイナブックw2025/02/18 21:41:0816.名無しさんkZNBn>>15シャープに買われた2025/02/18 21:42:3317.名無しさんAcMxs>>15東芝テックってポスレジのイメージしか無いわ2025/02/18 21:43:0818.名無しさんzwCql賢いなw何でバレたんだ?2025/02/18 21:44:3919.名無しさんgk5Jq売上あっても代金入金ないんだからすぐわかるだろ。共犯いるだろ。2025/02/18 21:44:4720.名無しさん46YqM>>5バレるとなんらかの社内的動きがあって自らゲロっただけ最近の日本企業は昔よりもこう言う自社製品でも不人気系は産廃処分やバッタ屋にメーカーがこっそり処分して資金化にするのもおおいからそれを見越してこう言うのご出来るわけ。よくあんだろ?未使用品だとかが特定の店で大量に売られるのも。ああ言うのは企業が裏でこっそり捨て値で産廃として処分したのも多い。2025/02/18 21:49:1021.名無しさんD0q9d最近クソみたいな大企業の社員が増えちまったな2025/02/18 21:50:0122.名無しさんtYz3u>>20ちょうどグッチのブーツが某セカンドハンド服屋で大量に出てるな2025/02/18 21:53:2423.名無しさんH7bb3自分から報告とか。儲けた金で事業でも始めたんか。2025/02/18 21:56:3824.名無しさんgJeXq2億円のパソコンでエロ動画見たい2025/02/18 22:02:2425.名無しさんhDmTk粗品『やりおんのぉ2025/02/18 22:17:1726.名無しさんXZlLJ>>18税務署だったりして。2025/02/18 22:25:1727.名無しさんXZlLJ>>23犯罪歴があると取引先が消える。信用失うから。アカウントとかも使えなくなるんじゃね。2025/02/18 22:28:5028.名無しさんkVFuZ8年間もどうやったのか具体的な手口を知りたい2025/02/18 22:29:5529.名無しさんAplb5>>1刑事責任は?横領でしょ2025/02/18 22:37:1130.名無しさんohIEq2億円で被害届出さずに懲戒解雇だけなら回しじゃね?実際には2億円もの被害は無い感じ2025/02/18 23:06:5931.名無しさんfNleB学校のタブレットも同じようなもんでしょ?2025/02/18 23:08:5432.名無しさんKJxls円安の利幅が大きすぎて、このままじゃ法人税の減税が受けられないから、なにか損益が欲しい「お前らなにか赤字材料持ってないか?」「あの~じつは・・・」「よくやった、ほめてやる」だったりしてな2025/02/18 23:10:4733.名無しさんE0v1tスパコン買ったのかとてっきり2025/02/18 23:11:3234.名無しさんGhQ1Hココはそうゆう会社2025/02/18 23:29:4035.名無しさんTETA82億円ものPC捌ける独自販路持ってるってどゆこと?2025/02/18 23:29:4536.名無しさんGhQ1Hレジのライバル会社さんとか喜んでるんじゃない?オタクもたいがいだと思うけど2025/02/18 23:33:1237.名無しさん2kmAu柳瀬か?笑笑2025/02/18 23:37:1638.名無しさんC3Kuz売掛金の入金されなかったら、8年も待たないで普通、上司が顧客のところに催促の電話入れることにならないか2025/02/18 23:37:4939.名無しさんT3RFL駄目な会社は色々なところが駄目なんだろうな潰れるべくして潰れる2025/02/18 23:46:0540.名無しさん2pTHM結局横領した分を補填するためにまた架空の売上たてて横領し、補填が間に合わなくなってきたんだろだから自白したそれなら発覚も遅れるし、トータル2億でも実際の被害は殆ど無いから刑事告訴はしないそして本人の手元には残ってないから損害賠償しても取り返せないと判断これなら辻褄合う2025/02/18 23:59:0641.名無しさんTMuneはい死刑2025/02/19 00:44:4042.名無しさんbcWRV一般のサラリーマンが一生涯で貰える金額が2億円くらいだろうから、クビになってもトントンかな2025/02/19 00:50:5443.名無しさんKI5M5本を書いてもう一儲けかな?2025/02/19 02:48:5944.名無しさんpC3Mzバルク品みたいな感じ?2025/02/19 03:41:3545.名無しさんpC3Mz>>40辻褄は合うんだけどそれやってたやつが元々ワケアリで横流しありきで半分出向のような形になってた場合はどうだ?物事には得するやつと損するやつがいる得する奴ら側に加担してればどんな形であれ生き残れるんだよ体使うってのはそういうことムショ入っても結託して色々担保できれば安い2025/02/19 03:44:2346.sageGGpjF8年間2億円ひとりでできるもんなのかななんかいろいろあやしい2025/02/19 04:05:2647.名無しさんlPLGVどの程度役職だったかも書けよ平社員が決済出来ぞ2025/02/19 05:55:0048.名無しさんlPLGV>>28だよな決算の時の締めとかでバレる決裁権の問題もあるし闇か深そう2025/02/19 05:57:3749.名無しさんbxRh6東芝テックって東芝グループなの?最近は名前だけ東芝なんてのは普通にあるしなあ2025/02/19 05:58:5850.名無しさんlPLGV>>40今時現金払いはないから、口座名とかでバレるだろ2025/02/19 06:07:1351.名無しさんdELWnもしや冤罪?2025/02/19 06:09:4152.名無しさんdELWn>>38冤罪かもね2025/02/19 06:09:5253.名無しさんlPLGV>>51冤罪まで行かんでも尻尾切りの可能性ありそうだよね一人で出来る犯行じゃない2025/02/19 06:18:3154.名無しさんBknBlコレがクラウド化って奴か…ww2025/02/19 06:26:1155.名無しさん3F5Smもうダメだな東芝2025/02/19 06:47:3256.名無しさんvMLzQラジオラジカセの東芝エルイートレーディングは大丈夫なのか2025/02/19 11:31:4557.名無しさんbwspE東芝といえばぼmべあt2025/02/19 13:36:0558.名無しさん3F5Sm>>57あれは良かったな毎晩寝つきにラジオ聞いてたわ2025/02/19 14:16:1659.名無しさんAcyok丸々全部の架空受注は難しいにしても、台数を誤魔化すくらいなら出来ちゃうんじゃないの100台出荷しますが、納品伝票上は90台として10台分を特別に値引いた形にしますとか10台受注しましたが、先方の購買担当者にリベートとして1台無償で差し出すので11台出荷しますとか出荷台数と納品台数に差異を生じさせる手段や言い訳は、結構ありそうだろ最近は伝票上の小細工はやりづらくなってきたけど、昔からのインチキ臭い値引きやリベートの手法をシステム上に残存させていて、それが不正の温床になってるなんて、ありがちな話2025/02/19 17:30:1860.名無しさんbwspE>>58現役世代はすごい、名前がかっこいいし2025/02/19 18:15:4361.名無しさんqpPyG>>49東芝が52%株持ってる2025/02/19 18:26:0562.名無しさんUFK3dマジかウチの会社のPCと複合機とビジネスホンは東芝テックでNTTリースなんだけど大丈夫かな2025/02/19 18:27:3263.名無しさん5RBOq>>62客ではなく自社を騙してるから大丈夫じゃねその架空請求加担してたらヤバいかも2025/02/19 18:59:4764.名無しさん8kxnd東芝テックの部長さん金沢で豪邸建てたらしい2025/02/19 23:48:4265.名無しさんg2gwz部長レベルなら部長決済内を繰り返したら可能かな2025/02/20 11:28:50
この従業員は、顧客からパソコンの受注があったように装っていましたが、実際には商品を着服し転売していました。
2017年度から2024年度の8年間で損害額は2億円にのぼります。
本人からの報告を受け社内調査を行った結果、事実と判明し、東芝テックはこの従業員を18日付で懲戒解雇処分しました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e28f089d96beb1c7345f98adbefc07cd84eac637
いちばん高額で売れそうなのに
嘘をつき続けるのが嫌になったか、バレるのが時間の問題となり自ら申告したかってところかね
帳簿が合わなくて詰められてんやろか
俺の上司も横領して消されたわ
どんだけ太ってんのよ
シャープに買われた
東芝テックってポスレジのイメージしか無いわ
何でバレたんだ?
バレるとなんらかの社内的動きがあって自らゲロっただけ
最近の日本企業は昔よりもこう言う自社製品でも不人気系は産廃処分やバッタ屋にメーカーがこっそり処分して資金化にするのもおおいから
それを見越してこう言うのご出来るわけ。よくあんだろ?未使用品だとかが特定の店で大量に売られるのも。ああ言うのは企業が裏でこっそり捨て値で産廃として処分したのも多い。
ちょうどグッチのブーツが某セカンドハンド服屋で大量に出てるな
儲けた金で事業でも始めたんか。
税務署だったりして。
犯罪歴があると取引先が消える。信用失うから。
アカウントとかも使えなくなるんじゃね。
刑事責任は?
横領でしょ
「お前らなにか赤字材料持ってないか?」「あの~じつは・・・」「よくやった、ほめてやる」
だったりしてな
オタクもたいがいだと思うけど
普通、上司が顧客のところに催促の電話入れることにならないか
潰れるべくして潰れる
だから自白した
それなら発覚も遅れるし、トータル2億でも実際の被害は殆ど無いから刑事告訴はしない
そして本人の手元には残ってないから損害賠償しても取り返せないと判断
これなら辻褄合う
だろうから、クビになっても
トントンかな
辻褄は合うんだけど
それやってたやつが元々ワケアリで横流しありきで半分出向のような形になってた場合はどうだ?
物事には得するやつと損するやつがいる
得する奴ら側に加担してればどんな形であれ生き残れるんだよ
体使うってのはそういうこと
ムショ入っても結託して色々担保できれば安い
ひとりでできるもんなのかな
なんかいろいろあやしい
平社員が決済出来ぞ
だよな
決算の時の締めとかでバレる
決裁権の問題もあるし闇か深そう
最近は名前だけ東芝なんてのは普通にあるしなあ
今時現金払いはないから、口座名とかでバレるだろ
冤罪かもね
冤罪まで行かんでも尻尾切りの可能性ありそうだよね
一人で出来る犯行じゃない
あれは良かったな
毎晩寝つきにラジオ聞いてたわ
100台出荷しますが、納品伝票上は90台として10台分を特別に値引いた形にします
とか
10台受注しましたが、先方の購買担当者にリベートとして1台無償で差し出すので11台出荷します
とか
出荷台数と納品台数に差異を生じさせる手段や言い訳は、結構ありそうだろ
最近は伝票上の小細工はやりづらくなってきたけど、昔からのインチキ臭い値引きやリベートの手法をシステム上に残存させていて、それが不正の温床になってるなんて、ありがちな話
現役世代はすごい、名前がかっこいいし
東芝が52%株持ってる
ウチの会社のPCと複合機とビジネスホンは東芝テックでNTTリースなんだけど大丈夫かな
客ではなく自社を騙してるから大丈夫じゃね
その架空請求加担してたらヤバいかも
金沢で豪邸建てたらしい