【放映権高騰】大谷の活躍も見られなくなる? 「スポーツ放映権市場」で"買い負け"する日本メディアの現実アーカイブ最終更新 2025/02/09 19:021.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/13a067d6c9449648fe7672d1cce7be73318602ae2025/02/08 20:14:2697すべて|最新の50件48.名無しさん2YRbyタイではムエタイがそんな感じだなギャンブルの対象スポーツより格闘技のが相性いいだろ2025/02/08 23:38:2349.名無しさんt6CVXいうほど皆試合見てないだろホームラン打った情報と大谷の切り抜きだけでいいんじゃね2025/02/08 23:56:5750.名無しさんUlLt8普段の試合とか見たい人が金出してみてろテレビはサッカーW杯とかWBCとかだけでいいましてや試合もやってないのにペットがどうとか本当やめろ2025/02/09 00:06:4051.名無しさんHLIrq今までが毎朝大谷オオタニ放送し過ぎ。2025/02/09 00:15:5052.名無しさんFgqoy毎日毎日大谷オオタニと飽きてきたので丁度ええんとちゃうの2025/02/09 01:29:3353.名無しさんYi4NO別に皆がみる必要はないよ。見たい人は専門チャンネルがあるんだから2025/02/09 01:54:3854.名無しさん926M4なんだこの制限…ふざけてんな。https://www.youtube.com/watch?v=tcdEQnufRt8現役高校生、2馬力選挙を批判している政治家たちに強烈な一撃を食らわせるwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=xH1SeaQcUCIありえない無駄な税金が見つかるhttps://www.youtube.com/watch?v=7cAStsxObJYついに政府がSNS規制へ...今後の財務省との戦いはどうなる?#三橋貴明 #財務省https://www.youtube.com/watch?v=Qjow4RhFsIw2025/02/09 02:17:2855.名無しさんw4Srn大谷ねぇ…次何か偉業成してからでいいよもう腹一杯で見るのも飽きてきているw2025/02/09 02:23:5056.名無しさんeW5ZQppvでええやろ2025/02/09 02:36:4057.名無しさんD8WWk>>1そもそも道路が陥没して直せない国でなんてスポーツに騒ぐ必要かある?身の丈にあった生き方をしろよ2025/02/09 02:38:0058.名無しさんbjZBE視聴率低いからやらなくてええよTVALの低視聴率を晒し上げてますますスポーツ離れに拍車かけてすまんなwwもう年寄りしかスポーツなんか見てないんやし2025/02/09 02:47:2759.名無しさんWOUA4見たい人は有料放送有料配信で見りゃいいじゃん2025/02/09 02:52:1060.名無しさんyE14V>>1大谷見たことないしいらないよ2025/02/09 03:00:0261.名無しさんjJR3V>>3興味ない自慢ほどダサいものは無いと覚えておくといい他に誇れるものは無いのかい?2025/02/09 03:04:0462.名無しさんtc1EC風の噂で十分2025/02/09 03:09:1763.名無しさんo17Eaボッタクリなら買い負けでいいじゃんそもそも大谷関連のものを日本人以外の誰が買うんだって話だけどw馬鹿記者のチンケな予測なんて当たらんよ2025/02/09 03:42:0164.名無しさんPDqLl時期にサッカー日本代表の試合も、リアルタイム視聴する人数は、中国人の方が多くなるのかなw2025/02/09 05:02:2165.名無しさん8lWsC金刷らないから…2025/02/09 05:43:2566.名無しさんo3V3Y日本が買い負けてるんじゃなく誰も買えない試合が増えてる売れなかった分の金額も他の試合に乗せるから余計高くなるこの前は中国もイタリアもサッカーの中継料が高過ぎて買えなかった2025/02/09 06:07:3067.名無しさんhjFu3虎キチはサンテレビがなくなると生きていけない2025/02/09 06:20:0668.名無しさんimZbr放映権の買い負け?いいよいいよ特別枠のスポーツ放送を疎ましく思ってたから2025/02/09 06:30:3869.名無しさんhFDMG全然OKよ♪2025/02/09 06:35:2970.名無しさんJsMaA要はふっかけてきたんだろ日本のメディアが大谷ばっかり言うてるんなら10倍の価格でも売れると2025/02/09 06:38:5371.名無しさんoWsVz見ないからどうでもいい。なんなら1兆ドルにでもなればいい。値段を付けるのは売り手の勝手だからな。2025/02/09 06:43:4772.名無しさんeq6dMマスメディアが人気者に乗っかるってのやめろよマスメディアは発信する側でどんどん新しいものを発信していく側それができないから新しいものがどんどん発信されるSNSにシェアを奪われマスメディアは斜陽していくそしてSNSから新しい流行が起きるようになる2025/02/09 07:07:0973.名無しさんeq6dMマスメディアが流行を追いかける側になったら終わり2025/02/09 07:07:4574.名無しさん6DEPHやきうもたまけりもどうでもいいわ、観てやるから金よこせって感じ、うちの職場みんなこんな感じ2025/02/09 07:15:1575.名無しさんPzJo1>>61興味ないどころかこれらは滅びていいと思ってるわ2025/02/09 07:19:5676.名無しさんPzJo1テレビ業界もクソすぎるしアスリートのクソ具合も散々見せつけられたしな2025/02/09 07:20:4877.名無しさんBkbhb日本はどんどん貧しくなるそこらかしこで余裕が無いから、有料化有料化してるNHKでさえ、番組を削り縮小していく2025/02/09 07:30:0278.名無しさんWmk4E>>1貧乏国の人は盗電して違法視聴するよね日本もそのレベルに落ちたってことよ2025/02/09 07:45:5379.名無しさんQCx3D>>74ちなみに君の職場の人は何が好きなん?2025/02/09 07:47:1380.名無しさんYi4NO昔でさえ、米大リーグのテレビ放映料は、一秒一億円っていってたから、無理するものではない。価値あるものにご使用ください2025/02/09 07:47:5981.名無しさん5tYbo有料サブスクで見れるようにすればいいNHKでプロスポーツなんて公共性にかける2025/02/09 08:24:3882.名無しさんalVYQそんなもん見てる暇あったらここで捻くれ者を叩いてるほうがよほどマシだわ2025/02/09 08:57:5583.名無しさん3AaaW>>82おじいちゃん自分もひねくれ者やん同類同士で争うなよ2025/02/09 09:07:0284.名無しさんXZfm3ラジオ中継聞きながら誰かの生配信見る時代になるか?2025/02/09 09:14:2985.名無しさんIDKJR大谷なんてスポティビーナウで十分韓国系らしいけど2025/02/09 09:16:5486.名無しさんpGuIGどうせ大谷が活躍しなくなったら大リーグなんて日本人観ません2025/02/09 09:44:1087.名無しさんc4qoKさっさと電波オークションやれよ2025/02/09 09:47:0688.名無しさん5d4K3ま、しょうがないんじゃねてか、地上波もNHKと2~3社に統合してニュースだけ流して、あとネットに移行したほうがいいだろいろいろ風通し良くなる国営の動画配信サイト作ったってよかろうし2025/02/09 10:01:5489.名無しさん9Y6h1>>25そういう昔の名作が今は一番高いカネを取れるコンテンツだぞ2025/02/09 10:18:1890.名無しさんdLQA3ネトフリ見てりゃいいよ2025/02/09 10:26:4791.名無しさんQ36pX棒振りなんかジャップしかみないのにかもられてかわいそうジャップ。ジャップの公共放送wが強制的に徴収した受信料でジャップしかみない棒振りの放映権買わされてかわいそうw2025/02/09 10:30:4992.名無しさんLMB7vやったー地上波から消えろー2025/02/09 10:43:3193.名無しさんeq6dM野球もサッカーもマラソンも五輪も格闘技も要らんよ2025/02/09 11:22:3194.名無しさん5KN07人生の超勝ち組を応援して虚しくないのかい。(´・ω・`) ショーヘイ神!日本人最強!↑無職 40代男性貯金500円2025/02/09 12:43:4595.名無しさんVrUg0イッペイにはガッカリだよ。2025/02/09 15:36:5296.名無しさんXYCDtNHK解体はよ2025/02/09 18:56:0097.名無しさんONloc>>1チャラチャラして信用できないもの2025/02/09 19:02:16
【中国人】「『危ないから日本に行かないように』と両親から言われたが、ここはとても安全」中国人観光客 3連休でにぎわう観光地に“渡航自粛”呼びかけの影響は?ニュース速報+101903.12025/11/24 19:49:58
【社会】国を挙げてZ世代を甘やかした結果「週休3日を希望し、キャリアよりもプライベートを優先し、転職のために経験を詰む意欲もなく、生成AIを触る気もない」モンスターが爆誕。氷河期世代とはなんだったのか。ニュース速報+457865.22025/11/24 19:49:15
ギャンブルの対象
スポーツより格闘技のが相性いいだろ
ホームラン打った情報と大谷の切り抜きだけでいいんじゃね
テレビはサッカーW杯とかWBCとかだけでいい
ましてや試合もやってないのにペットがどうとか本当やめろ
見たい人は専門チャンネルがあるんだから
https://www.youtube.com/watch?v=tcdEQnufRt8
現役高校生、2馬力選挙を批判している政治家たちに強烈な一撃を食らわせるwww
https://www.youtube.com/watch?v=xH1SeaQcUCI
ありえない無駄な税金が見つかる
https://www.youtube.com/watch?v=7cAStsxObJY
ついに政府がSNS規制へ...今後の財務省との戦いはどうなる?#三橋貴明 #財務省
https://www.youtube.com/watch?v=Qjow4RhFsIw
次何か偉業成してからでいいよ
もう腹一杯で見るのも飽きてきているw
そもそも道路が陥没して直せない国でなんてスポーツに騒ぐ必要かある?
身の丈にあった生き方をしろよ
TVALの低視聴率を晒し上げてますますスポーツ離れに拍車かけてすまんなww
もう年寄りしかスポーツなんか見てないんやし
大谷見たことないしいらないよ
興味ない自慢ほどダサいものは無いと覚えておくといい
他に誇れるものは無いのかい?
そもそも大谷関連のものを日本人以外の誰が買うんだって話だけどw
馬鹿記者のチンケな予測なんて当たらんよ
売れなかった分の金額も他の試合に乗せるから余計高くなる
この前は中国もイタリアもサッカーの中継料が高過ぎて買えなかった
いいよいいよ
特別枠のスポーツ放送を疎ましく思ってたから
日本のメディアが大谷ばっかり言うてるんなら
10倍の価格でも売れると
なんなら1兆ドルにでもなればいい。
値段を付けるのは売り手の勝手だからな。
マスメディアは発信する側で
どんどん新しいものを発信していく側
それができないから
新しいものがどんどん発信されるSNSにシェアを奪われ
マスメディアは斜陽していく
そしてSNSから新しい流行が起きるようになる
興味ないどころかこれらは滅びていいと思ってるわ
そこらかしこで余裕が無いから、有料化
有料化してるNHKでさえ、番組を削り縮小していく
貧乏国の人は盗電して違法視聴するよね
日本もそのレベルに落ちたってことよ
ちなみに君の職場の人は何が好きなん?
NHKでプロスポーツなんて公共性にかける
おじいちゃん自分もひねくれ者やん
同類同士で争うなよ
韓国系らしいけど
大リーグなんて日本人観ません
てか、地上波もNHKと2~3社に統合してニュースだけ流して、
あとネットに移行したほうがいいだろ
いろいろ風通し良くなる
国営の動画配信サイト作ったってよかろうし
そういう昔の名作が今は一番高いカネを取れるコンテンツだぞ
かもられてかわいそうジャップ。ジャップの公共放送wが強制的に徴収した
受信料でジャップしかみない棒振りの放映権買わされてかわいそうw
地上波から消えろー
(´・ω・`) ショーヘイ神!日本人最強!
↑
無職 40代男性貯金500円
チャラチャラして信用できないもの