【国際】CIA、全職員に早期退職勧奨 ラトクリフ長官が決定アーカイブ最終更新 2025/02/11 06:331.鮎川 ★???米中央情報局(CIA)は4日、全職員に対して早期退職を勧奨する通知を出した。トランプ政権は1月下旬、連邦政府職員に在宅勤務禁止などの方針に従えない場合は退職を勧奨するとの通知を発出し、国家安全保障関連の職務は対象外としていた。ラトクリフ長官が組織改革を目的にCIAも対象とすることを決定した。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/244d86aebd1d5dff9230cc829a6aaf25fffc74652025/02/05 19:32:35177すべて|最新の50件2.名無しさんh0UC7中国が高給で雇いそうw2025/02/05 19:35:523.名無しさん78yFk減らしたほうが良い2025/02/05 19:36:034.名無しさんwiIyzきをつけな だんなのうごきはCIAによまれてるぜ2025/02/05 19:39:515.名無しさん9HOevアークエンジェルもサンティーニ航空に転職か2025/02/05 19:44:396.名無しさんwLkHy民営化すればいいのにな。2025/02/05 19:47:137.名無しさん9WLDaKCIAもそうなるのか2025/02/05 19:47:328.名無しさんD9asj日本も国民民主が政権を取ったら財務省職員を対象に早期退職を勧奨することになるだろう2025/02/05 19:50:149.名無しさんXphKF始まったな2025/02/05 19:50:3310.名無しさんCZn6Eスノーデンに続け!w2025/02/05 19:50:5611.名無しさんkgrn1事故か何かで死んだことにして別人として生活するのかな2025/02/05 19:52:0512.名無しさんqJLAs長官「陰謀とか極秘情報ひとつだけお金にして良いからおねがい」2025/02/05 19:54:4713.名無しさんGbQJv転職するときは前職CIAで活躍のほどをアピールするのかな日本企業に応募があるかもしれないぞ2025/02/05 19:56:0214.名無しさんuhGKg大統領の立場で考えれば連邦職員が在宅勤務ってのは怖いかもな2025/02/05 19:56:0515.名無しさんGNLqh中国「買うわ」2025/02/05 19:57:1816.名無しさん9WkaNCIA解体か2025/02/05 19:58:5917.名無しさんpBur1>>14なんでなの?2025/02/05 20:05:0618.名無しさんR2Rboイラクに大量破壊兵器があるって妄想報告書を提出したから?2025/02/05 20:06:0019.名無しさんDRrEuどんだけ楯突いたんだ全員って2025/02/05 20:07:0020.名無しさんh0UC7中国「まとめて買うわ」2025/02/05 20:07:2421.名無しさん2rGsk何言ってんのかわからねー2025/02/05 20:08:1522.名無しさんGNLqhエクスペリアームス2025/02/05 20:12:5923.名無しさんT1fou常識的に考えてアホだが世界的には良いことなのかな?何をどうする気なんやろな2025/02/05 20:15:1124.名無しさんGep6nUSAIDで検索すれば何が起きているか解るニュースが出る。NGO使って麻薬造らせたりテロ支援してたりと、アメリカで色々バレてきてる。2025/02/05 20:16:3125.名無しさんT1fou本当にCIAなしで政権運営するなら少しは様子見てやるかってなるけども。別組織で私兵みたいなの作りそうですよね2025/02/05 20:21:5026.名無しさんOs0pAマッコールさんも早期退職だよ2025/02/05 20:22:4927.名無しさんsTtTwラドクリフではなく?2025/02/05 20:26:0228.名無しさんRvaRQ中国が雇ってくれると言ってたよーw2025/02/05 20:36:3029.名無しさんXzY9H>>27Ratだからラトだな。2025/02/05 20:45:1530.名無しさんXzY9Hアメリカはどこもかしこも、太って動けない黒人おばちゃんだらけなイメージ。2025/02/05 20:46:5631.名無しさんDujcLイミフ2025/02/05 20:57:5832.名無しさん1MwIZスパイ屋さんも対象かね?2025/02/05 21:07:4433.名無しさんhL0FC>>25妄想だけど、悪の組織に潜ってる人だっているだろな。どうするんだろw2025/02/05 21:09:1534.名無しさんUiNJc黙字録に出て来る反キリストは倒一教会2025/02/05 21:09:5735.名無しさんdFxe2>>2China Intelligence Agentに模様替えか…2025/02/05 21:11:1836.名無しさんhL0FC>>34一応、キリスト教だぞ。まぁアソコは民主主義って国名ついてるのに全然民主主義じゃないからいいのかw2025/02/05 21:11:5537.名無しさんHLrTV国が飼ってた殺し屋が2万人大放出かすげーことになりそうで楽しみ2025/02/05 21:12:3638.名無しさんkMwjZ極秘情報を持ち出して他国に売ってしまう奴も出てくるだろう2025/02/05 21:13:5139.名無しさんhL0FC>>37前職はCIAですって。普通の会社ならビビるわな。探偵事務所ならいいのかw2025/02/05 21:14:0940.名無しさんqhMRA米国には20位の諜報機関があるらしいので、有能なら別の機関に簡単に転職出来そうに思えるが、有能ならクビにはならないだろうな。2025/02/05 21:19:3241.名無しさんHK5Hnスゲーなトランプ暗○されそう2025/02/05 21:32:1742.名無しさんGNLqhフジの逃走中で雇ってやれよ2025/02/05 21:32:1843.名無しさんyqCgYこれはプーチン大喜びやろ2025/02/05 21:33:5344.名無しさんIKSL6俺もGEOクビになったタダでCDコピっただけなのに2025/02/05 21:34:0545.名無しさんMXGlp全員が退職したら笑う2025/02/05 21:34:5046.名無しさんlxi6PCIAとか給料高そうだしな2025/02/05 21:37:5947.かじごろ@うんこ中wLEbLCIAなんて嘘八百の対外工作で他国に喧嘩売りまくるだけの機関だからな。兎に角悪質でアメリカの信用を落としまくるだけの機関。2025/02/05 21:41:5248.名無しさんciWccCIAなんてただの工作テロ組織なのバレたからな子供の人身売買にも関わっててCIAが子供の運び屋やってる現場も押さえられて配信されてるし世界で紛争起こしてんのはCIACIAの下部組織のNEDに大量に資金が流れてて日本での反日活動の資金源になってる西早稲田界隈のアベガー辺りも全員捕まえろ2025/02/05 21:49:2549.名無しさんmMH5D>>33それで映画撮ろうぜ!2025/02/05 21:55:3450.名無しさんoY6ne9/11を阻止できなかった無能集団だからな2025/02/05 22:19:3951.名無しさんFGL9x阻止どころか911テロ工作に関わってた連中だからwww2025/02/05 22:21:2252.名無しさんKep1Jディープステートの解体の一種なんだろうな2025/02/05 22:23:5853.名無しさん3Dgmgこれで地球温暖化も止まるかな2025/02/05 22:24:5854.名無しさんJwygUCIAがなくてもFBIとNSAがあるからね2025/02/05 22:26:5655.名無しさん3DgmgCIAはもっと人間性最低に腐ってるよ2025/02/05 22:28:4756.名無しさんVM3Snトランプに変わった時に規定を理由にクビになったら退職金が消えるからな2025/02/05 22:28:4857.名無しさんoY6neイラクに大量破壊兵器があるのかないのかの2択で間違える無能集団だからな2025/02/05 22:29:3858.名無しさんKep1JCIA職員のリストラは220万人の連邦職員のリストラの一部だからなリストラが一巡すれば6兆ドルの政府支出に切り込んでいくだろう2025/02/05 22:39:3259.名無しさんls4T6解散するんかなw2025/02/05 22:48:3760.名無しさんVr6n6皆さんハリウッドに2025/02/05 23:02:1861.名無しさんkIfr2>>54FBIとNSAが全く無事とも思えないけどな2025/02/05 23:17:3362.名無しさんoY6ne>>54FBIは、トランプの捜査に関わった職員を粛清されてるところ2025/02/05 23:23:1163.名無しさんkIfr2トランプはアメリカの黄金時代と言うけれどあくまで「ボクのかんがえたアメリカのおうごんじだい」でしかないんだよな2025/02/05 23:37:0764.名無しさん3Dgmg良く解らんけど、ここ30年ぐらいのCIAは地球温暖化進めただけの最低のクルクルパー人間性2025/02/05 23:51:0665.名無しさんHjpCl政治に傾倒していた連中は退職したら食っていけないだろう2025/02/05 23:52:4866.名無しさん3NQck>>1現CIA職員たちが飼ってる日本のアセットたちはどうなるんだろう?省庁や議員関係者やマスコミ各社に結構いるよねリクルートされてる工作員2025/02/06 00:01:4867.名無しさんx4FOdいい大人なら自分がやらかした罪を償って無一文で死ね、地球と全生命体にとっての害虫CIA職員2025/02/06 00:02:3068.名無しさんZQbwEへえずいぶん危険な橋を渡るじゃないかCIAなんて言ったら機密の宝庫だぜそんな一斉に辞めさせたら後処理の方が大変だろこりゃ荒れるな2025/02/06 00:15:2269.名無しさんszYkDいわゆる忍者になるだけでは?2025/02/06 00:15:2970.名無しさん9ollP暗殺されるかな2025/02/06 00:15:3071.名無しさんx4FOdCIA職員なんざ他人に行ったら軽蔑される様な事しかしてないから、ほぼ1005ダンマリだよ2025/02/06 00:18:0372.名無しさんx4FOd100%ね2025/02/06 00:18:2773.名無しさんx4FOdざまあみろだな、人間のカスども2025/02/06 00:19:4574.名無しさんyK9cJなら俺も退職か2025/02/06 00:23:5975.名無しさんyK9cJコロナウイルスの件で中国をハメたんだ2025/02/06 00:24:3076.名無しさん9p6P1そういうわけで、すまないがきみも組織の一員からは外れることになる。これまでよく働いてくれた。今後の活躍を祈る。なお、このメッセージは自動的に消滅する。それでは。2025/02/06 00:31:2577.名無しさんR3fAw>>33 悪の組織に「その人、CIAです」と連絡しておしまい。2025/02/06 00:40:3078.名無しさんABTUP>>1>在宅勤務禁止などの方針に従えない場合は退職を勧奨するとの通知を発出24時間在宅のお前らには関係なさそうだな2025/02/06 01:05:0079.名無しさんtPEIM>>7824時間自宅警備業なら確かに関係ないな2025/02/06 01:07:4480.名無しさんDwwaz>>24アメリカに敵対させないためにメキシコを内戦状態にしてる工作をCIAが行ってるって噂があるけど、麻薬まで作ってたのかなんのために?2025/02/06 01:52:1581.名無しさんDwwaz>>48人身売買までやってるって金の為にってこと?CIAにはいるのって優秀で愛国心のあるアメリカ人だけじゃないの?2025/02/06 01:54:2082.名無しさんDwwazs価がCIAの下部組織らしいけどやり方が汚すぎると思ってた電磁波、集団ストーカー、事故に見せかける暗殺CIAも同じようなことやってるってこと?2025/02/06 01:58:1983.名無しさんDwwazCIAが浄化されれば、アメリカが世界で紛争を作ってるという状況も無くなるかもしれない2025/02/06 02:11:4284.名無しさんDwwaz>>66捕まれ工作員2025/02/06 02:12:3685.名無しさんDwwazウクライナの子供が売られて、殺した人間を缶詰にしたというのも、C○Aが動いてる?2025/02/06 02:22:5786.名無しさんDwwazウクライナアゾフ大隊に、戦争資金と武器を提供する見返りに、子供の人身売買に協力させた?2025/02/06 02:28:1887.名無しさんDwwaz武漢の研究所と、ファイザーに資金提供して、コロナを引き起こしてワクチン販売のマッチポンプを起こしたのもUSAIDってとこ?2025/02/06 02:29:3188.名無しさんZQbwE武漢の研究所を支援してたのは本当だよでもそこの管理がザルだったなんてなしかもあんな不衛生な環境でいやはや自殺行為だよ2025/02/06 02:36:3989.名無しさんlQK5Nおじいちゃんの代から2025/02/06 02:40:3590.名無しさん62vTFワイもとうとうクビか...2025/02/06 02:41:1791.名無しさんfXjTY21750にん全員クビなんか清々しいなw2025/02/06 02:44:4192.名無しさんSX2r7クソの役にも立たないパレスチナ人を保護するために税金を使うんじゃなくて解雇された優秀な諜報員をスカウトすることに税金を使えよ石バカ首相2025/02/06 02:54:5993.名無しさんfXjTY次は海兵隊かな2025/02/06 02:58:1894.名無しさんqHXeKノビーの作り話のネタ元だったけど役割終えたんじゃない?2025/02/06 03:23:2095.名無しさんKyx1C来季の新入職員も就業取消しらしいな。これはCIA解体の方向だろ。2025/02/06 03:25:5796.名無しさんdS7ke>>92それも使い方だと思うぞ何がダメ、あれもダメって全部禁止したら、どんだけ優秀なスパイも活躍できない2025/02/06 03:26:5597.名無しさんKyx1CトランプUSAID解体についても声明出してる。2025/02/06 03:27:5098.名無しさんqHXeKCIAがスパイ機関だってアメリカ政府が言った事無いしw2025/02/06 03:28:2299.名無しさんdS7keCIA解体となると、アメリカはもう世界の覇権国家という立場に固執しないつもりなのかねえでもそうなると基軸通貨の維持も難しくなってくるかもしれない世界へのプレゼンスも下がって、消費だけ大きな国ってことになるのかな2025/02/06 03:28:55100.名無しさんKyx1CたぶんCIA職員の殆どはすぐに再就職できるだろうけど、あとはどうなるか2025/02/06 03:29:18101.名無しさんSX2r7>>96まず(外国人による)スパイ禁止法を制定して日本の諜報員は活動しやすくする法整備が肝要か2025/02/06 03:30:29102.名無しさんZQbwEでもトランプ自身はあれだけ陰謀論やロビー活動で苦労してきて諜報活動の大事さってのは身に染みてるはずだよね2025/02/06 03:34:54103.名無しさんlQK5Nパックンもデーブも退職2025/02/06 03:40:59104.名無しさんKyx1CUSAIDの汚職者をこれから調査するらしいが。ダウは爆上がり、ナスも底固いから、アメリカ市場は受け入れてるみたい。2025/02/06 03:42:57105.名無しさんHTwCTこりゃ内戦だな2025/02/06 04:31:55106.名無しさんefDnb在宅勤務を禁止にしたら出勤時間に中露の偵察衛星がラングレー上空で職員残らず撮影するぞ?CIAが某国のとある基地の交代勤務者載せたバスの運行を友好国に知らせて爆破させた仕返しになるそれくらい、あの馬鹿にお伝えしろよ2025/02/06 05:59:48107.名無しさんSU9BN日本もこれぐらいしないとな2025/02/06 06:28:53108.名無しさんnIxB4CIA解体キタコレ2025/02/06 06:49:13109.名無しさんYIDVx中国が人員獲得に動き出します。2025/02/06 06:55:47110.名無しさんCVAJfついにエックスファイル課も閉鎖か…2025/02/06 07:17:32111.名無しさんJ6rY2>>1外国政府をつぶしてきた悪の総本山が自国の大統領に潰されるとかなあこれ内戦の予兆なのかな2025/02/06 07:31:49112.名無しさんXm1jb>>CIA職員が目撃証言とともに性奴隷制、強姦、拷問、副腎色素症、臓器収奪、儀式的殺人、小児性愛者の性犯罪者の飼育など、800万人の罪のない子供たちに対して犯された恐ろしい犯罪を確認した。これらの罪のない子供達は児童の人身売買システムの中でどれくらい生き延びるのでしょうか?約2年。1日に何度も強姦され虐待されるため約2年後に賞味期限が到来し懲罰も受けずに殺されるか、その目的で飼育されている場合は儀式的に殺害される。これは現代最大の不正義ですが、それを知っている人はほとんどいません。CIAは、政府関係者、法執行機関、政治家、エリート層、教会、児童福祉機関とともに児童の性的人身売買に深く関与している。これは数十億ドル規模のビジネスであり間もなく違法麻薬取引を追い越すことになるでしょう。毎年800万人の子供達が人身売買されています。https://x.com/Reloaded7701/status/1831251284260970675?t=mNJ7cyIdoFUj18b0Hne1hA&s=19潰すべきだろこんな悪の組織2025/02/06 08:04:35113.名無しさんXm1jbhttps://x.com/PoppinCoco/status/1887191416994193646?t=HZ7X1SRCXtW46PMr6rIURg&s=19嘘つきはアメリカ人の伝統2025/02/06 08:11:49114.名無しさんHWUP4従業員込みの居抜きで中国が購入します2025/02/06 08:13:12115.名無しさんOq41Aアメリカ企業で働くって事は、誇りでなく金で魂を売ることを覚える。軒並み中国に変われるなこりゃ。2025/02/06 08:15:25116.名無しさん2F0G1>>110モルダーあなたつかれてるのよ2025/02/06 09:09:43117.名無しさんRHOV0CIAのフロント組織USAIDが世界各地の様々な紛争を引き起こすために資金提供してたの暴露されたねその資金提供されていた一つにNTTDATAだってよwNTTDATAの奴をテロ支援者と呼ぶ事にするわ2025/02/06 10:10:10118.名無しさんFF1OCトランプ有能すぎ2025/02/06 10:24:34119.名無しさんRHOV0テロ支援組織、USAIDは日本国内にはNTTDATAの他に外務省と覚え書きを交わしている外務省の全ての官僚もテロリストとして呼ぶことにします2025/02/06 10:38:27120.名無しさんOrXyb差くらい佳子とかもCIAからカネ貰ってんだろウザレンコとかなんで無名ウクライナ人がでかい顔して自民党の講演に呼ばれてるんだよ竹中平蔵、成田祐輔なんかがなぜか重宝されるのもダボスの役員だから2025/02/06 11:08:13121.名無しさん4Z6Ql優秀な人材達が他国へ行くかもしれない2025/02/06 11:11:16122.名無しさん9Yl3b>>1石破のようなぐーたらボケカス総理には逆立ちしても出来ない事だなま、どいつもこいつも所詮は忖度、既得権益のぬるま湯に浸かる事しか出来ない無能の極みだからね2025/02/06 11:14:21123.名無しさんODadfいろいろ暴露してよし!2025/02/06 11:26:29124.名無しさんupDp9氏名も公開してくれないと警戒出来ない。スカウトする企業も反社。2025/02/06 16:30:25125.名無しさんyhpHODSCIA自民DAPPIウヨスパイ統一教会ネトウヨネトウヨは切腹!ウヨ死2025/02/06 16:33:58126.名無しさんupDp9日本は特に影響受けてるハズだ。公務員の数以上に協力者がいて稼いでいた事だろう。日本人を虐め抜いて。2025/02/06 16:39:08127.名無しさんdfmpX統一協会もどこかの下請け切られるかもな2025/02/06 16:39:15128.名無しさんexDJvCIAがなくなったら、スパイ小説の世界がつまらなくなりそう2025/02/06 16:41:50129.名無しさんfZ5CT日本は人材獲得のチャンスじゃないか2025/02/06 16:42:20130.名無しさんzOIwPCIAとかUSAIDが縮小すると中東やアフリカが平和になりそう2025/02/06 16:43:04131.名無しさんhQPBpデーブどうすんだろな2025/02/06 16:45:34132.名無しさんfZ5CT世界を平和にしたトランプ!2025/02/06 16:47:37133.名無しさんupDp9抑えていた所もあったと思う。もっと思い上がった悪が生まれないよう、清く正しく生きて行こう。2025/02/06 16:54:54134.名無しさんfZ5CTノーベル平和賞ものだなもっともノーベル賞自体がCIAの出先機関だが2025/02/06 16:55:10135.名無しさんHG7zGおう 辞める辞める!2025/02/06 17:04:41136.名無しさんfZ5CTほれ とっとと日本も人材獲得に動かんかい二重スパイには気をつけろよ2025/02/06 17:14:39137.名無しさんKyx1C>>112えーCIAがやってるってことかこりゃ2025/02/06 17:24:38138.名無しさんKyx1Cまぁこれも手始めだな。次々と世界中の人が驚愕することが起こるらしいから。信じられないけど、すごいわ。2025/02/06 17:27:43139.名無しさんEJQ9Yトランプがやってることって、だいたい中国が喜ぶことのような気がしてきた。2025/02/06 17:33:17140.名無しさんoihSk自国の大統領の命もねらうスパイ組織みたいなイメージ国家=予算=官僚がブクブクふくれあがるというのは避けられないのかもな有権者は選挙でそれを否定することができる。前回はバイデンジャンプがあったけど、CIA工作説はネタじゃないとおもってるわCIAというより、州や役人が腐敗していた、不正投票も放置された。官僚とか役人が仕切っているから、バイデンジャンプも可能になり、とがめられることもなく、バイデンが大統領をやった。このまま、アメリカの官僚(これと仲がいい海外の官僚組織)が解体されるのをだまってみてるともおもえないしな。要警戒だろうね。ロシアはずしのつぎは、「アメリカはずし」してくるのでは。ゴミがわかりやすくなっていい。日本の今の政権やマスコミのことだが。2025/02/06 17:34:46141.名無しさんKyx1Cまぁロシアも中東の一部も喜ぶでしょうよ。スノーデンさんも喜んでるかも。まだまだわからないことが多すぎる。アメリカの闇は深過ぎて、これから色々出てきそう。2025/02/06 17:36:57142.名無しさんKyx1Cトランプは世界中の闇を一掃してしまうつもりね。何度も暗殺されそうになったけど元気だし。頑張って欲しいわ。2025/02/06 17:39:36143.名無しさんupDp9見てきた分には、組織内の人間より、こういう権力に擦り寄る奴等の方が、嬉々として残酷だったりするよな。どこまでが演出かは解らないけど、スノーデンもアメリカに帰れたり、日本に遊びに来れるような世になるといいね。2025/02/06 17:49:59144.名無しさん9j7WU岸田とか財務省の官僚全員斬首してくれないかなゴミだし要らん2025/02/06 17:50:42145.名無しさんfZ5CT闇鍋を一気にひっくり返す感じかw2025/02/06 18:03:24146.名無しさんoihSkこれまでバイデン政権に忠誠をちかっていた日本を含むゴミ国家は本格的なSNS規制に乗り出している。日本だと急に兵庫知事選で「SNSがーSNS規制がーもう時間がない」やたらあせっている。コロナワクチンも推進していた連中はデジタルIDも推進している。気候変動からのSDGs、LGBT、そして移民推進。どれもおかしなものばかり。これによってアメリカ自体もおかしくなっていたわけだが。直接的な破壊工作だけでなく、こういった微妙なものも洗脳だろう。コロナ騒動で世界中がふりまわされた理由どうして各国の行政はこれまでの医療における安全基準、倫理観を捨て去ったのか。効果がなく害しかないコロナワクチンを受け入れたのか。アメリカの官僚組織がこわかった。経済制裁されるのがこわかった。政府転覆工作おこされるのがこわかった。暴走した官僚主義。現代版共産主義なのだろう。アメリカの機嫌をそこねると実力行使が待っている脅しと洗脳。すこしばかりの飴を用意。進次郎のように総理候補としてもちあげられる。進次郎は総裁選まででてしまった。まともじゃない。洗脳機関CIAの軍門に下ったゴミ連中は、トランプ政権にネタバラシされたら「外国のスパイだった」としてようやく認識されることになるのかもな。けっこうな重罪だ。現代版アカ狩り、スパイ狩りがはじまる。2025/02/06 18:17:22147.名無しさんfZ5CT今ならCIAの士気下がりまくり機密情報盗み放題だぞ2025/02/06 18:38:10148.名無しさんfZ5CT次官クラスの人材をヘッドハンティングだアメリカの金玉握ったれ2025/02/06 18:53:55149.名無しさんZmSRsよく今まで暗殺されなかったと思うよ、トランプ本気で頃すつもりなら演説会場にトマホークぶち込めば済むことだろうにDSってそんなに温いのか2025/02/06 19:49:35150.名無しさんfZ5CT>>149トランプは国際金融資本を敵に回してないからねターゲットは官僚のみ2025/02/06 19:58:46151.名無しさんfZ5CTトランプのやってることは 一時的に国際金融資本に汚染された官僚を除くこと ただトランプの任期が終われば元に戻るから国際金融資本も様子見ってところだろう2025/02/06 20:12:18152.名無しさんfZ5CTアメリカは言ってることとやってる事が真逆の時が多々あるから今のうちに 官僚に入り込んでる 反国際金融資本の芽を摘んでても驚かない2025/02/06 20:25:00153.名無しさんHYFCU民主主義で選んだ大統領よりCIAの方が偉いって変な話だからなだがさすがにトランプはやばいと思う2025/02/06 20:31:05154.名無しさん1EimS>>5アークエンジェルは、極東に左遷になってる。その原因はもちろん、ストリング・フェローホーク。2025/02/06 20:40:25155.名無しさん5Dv7lモサド最強2025/02/06 20:50:17156.名無しさんhZh6X>>2中国に潜入させるためだったりして2025/02/06 20:51:30157.名無しさんWDwOa判事も検事も弁護士も帰化人ばかりになってしまったか2025/02/06 22:44:15158.名無しさんHTwCT>>119cafisとか覗いてたのかな2025/02/06 22:57:50159.名無しさんfnEEK工作員もサラリーマン化しちゃったのかな?2025/02/06 23:25:21160.名無しさんrlAA6トランプ消されないか?2025/02/06 23:42:33161.名無しさんi0UfeCIAによるイスラエルの調査を防ぐ策であり、これによりモサドが活動しやすくなる。2025/02/06 23:51:51162.名無しさんDwwazモサドがC○Aの代わりに子供の人身売買やり出したら収拾がつかない2025/02/06 23:59:18163.名無しさんDNRga日本の政府や企業も金もらってるような気がするしなばらされたら、おもしろいことになるなイーロンマスクがあらゆる国家やメディアから敵対視されるわけだわXで「陰謀論」たれながしていたのとはまるで次元が違うネットのいいがかり「こいつCIA工作員だろ」「CIA工作員ではありません。USAIDから資金援助うけていただけなんです」2025/02/07 02:56:43164.名無しさんhoYhGバンコランも失業か…2025/02/07 07:07:58165.名無しさんek21f>>1素晴らしいですねそれに比べて我が島国土人の植民地ときたら・・・フジテレビの放送免許すら取り消し出来ないこの体たらくぶりこんなやる気何も無しのポチ公を叩き潰してください2025/02/07 07:55:07166.名無しさんjQ7GHこんな雑なプロパガンダ工作しかできないんだからそりゃ潰したほうがいいわなhttps://i.imgur.com/C1BLCY3.pnghttps://i.imgur.com/wxs7CxJ.jpeghttps://i.imgur.com/cFUG9OV.jpeg2025/02/07 09:18:21167.名無しさんxJy4Z島国クソジャップは恥ずかしいなぁ改革を何一つ成し遂げたことがないし改悪は腐る程やってきてそれだけは有能と認めざるを得ない2025/02/07 09:24:35168.名無しさんnnfHyUSAIDに支援したりと深い関係にあったのが財務省外務省NTT DATA岸田文雄まだまだいるとは思うがこれからは全員テロリストと呼ぶことにします2025/02/07 11:46:53169.名無しさんDBoBh🦁へボディーガードを雇ってください。予算を5億円としてください。2025/02/07 17:10:07170.名無しさんDBoBh>>169🦁へ基本的に悪いことをしたくない人を雇ってください。2025/02/07 18:00:00171.名無しさんVaB4Y中国共産党や朝鮮人と連携して反日を煽ってるCIA工作員どもも失業だなwざまあww2025/02/07 18:40:28172.名無しさんmnlvDCIAまで組織改革が必要という事日本企業も硬直したままだと終わるよ2025/02/08 03:59:26173.名無しさんj5Udj退職金はお幾ら万ドル?2025/02/08 08:02:28174.名無しさんQckcNコロナウイルスが漏れ出した施設に資金とブツを供給したのが トランプにばれたなww2025/02/09 13:41:28175.名無しさん5VotSハリーポッターやん2025/02/09 13:42:55176.名無しさんzPkIWそして誰もいなくなった2025/02/11 06:33:16177.名無しさんzPkIW>>6まず皇室から2025/02/11 06:33:37
【貿易】トランプ大統領「日本からの80兆円はボーナスとして受け取ったものだ。関税は27.5%から下げるつもりはない。それどころか、さらに15%上乗せする」 ★2ニュース速報+227829.22025/08/08 17:46:21
【国際】突然上乗せトランプ関税→合意文書作ってたら大変な事態だったと 「ひるおび」加谷氏が指摘「逆です。作んなくて正解。80兆は払えと言われますよ」ニュース速報+328806.32025/08/08 17:32:27
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/244d86aebd1d5dff9230cc829a6aaf25fffc7465
日本企業に応募があるかもしれないぞ
なんでなの?
NGO使って麻薬造らせたりテロ支援してたりと、アメリカで色々バレてきてる。
Ratだからラトだな。
妄想だけど、悪の組織に潜ってる人だっているだろな。
どうするんだろw
China Intelligence Agentに模様替えか…
一応、キリスト教だぞ。
まぁアソコは民主主義って国名ついてるのに全然民主主義じゃないからいいのかw
すげーことになりそうで楽しみ
前職はCIAですって。
普通の会社ならビビるわな。
探偵事務所ならいいのかw
トランプ暗○されそう
タダでCDコピっただけなのに
兎に角悪質でアメリカの信用を落としまくるだけの機関。
子供の人身売買にも関わっててCIAが子供の運び屋やってる現場も押さえられて配信されてるし
世界で紛争起こしてんのはCIA
CIAの下部組織のNEDに大量に資金が流れてて日本での反日活動の資金源になってる西早稲田界隈のアベガー辺りも
全員捕まえろ
それで映画撮ろうぜ!
リストラが一巡すれば6兆ドルの政府支出に切り込んでいくだろう
FBIとNSAが全く無事とも思えないけどな
FBIは、トランプの捜査に関わった職員を粛清されてるところ
あくまで「ボクのかんがえたアメリカのおうごんじだい」でしかないんだよな
現CIA職員たちが飼ってる日本のアセットたちはどうなるんだろう?
省庁や議員関係者やマスコミ各社に結構いるよねリクルートされてる工作員
ずいぶん危険な橋を渡るじゃないか
CIAなんて言ったら機密の宝庫だぜ
そんな一斉に辞めさせたら後処理の方が大変だろ
こりゃ荒れるな
これまでよく働いてくれた。今後の活躍を祈る。
なお、このメッセージは自動的に消滅する。
それでは。
>在宅勤務禁止などの方針に従えない場合は退職を勧奨するとの通知を発出
24時間在宅のお前らには関係なさそうだな
24時間自宅警備業なら確かに関係ないな
アメリカに敵対させないためにメキシコを内戦状態にしてる工作をCIAが行ってるって噂があるけど、麻薬まで作ってたのか
なんのために?
人身売買までやってるって
金の為にってこと?
CIAにはいるのって優秀で愛国心のあるアメリカ人だけじゃないの?
やり方が汚すぎると思ってた
電磁波、集団ストーカー、事故に見せかける暗殺
CIAも同じようなことやってるってこと?
捕まれ工作員
でもそこの管理がザルだったなんてな
しかもあんな不衛生な環境で
いやはや自殺行為だよ
なんか清々しいなw
解雇された優秀な諜報員をスカウトすることに税金を使えよ石バカ首相
それも使い方だと思うぞ
何がダメ、あれもダメって全部禁止したら、どんだけ優秀なスパイも活躍できない
でもそうなると基軸通貨の維持も難しくなってくるかもしれない
世界へのプレゼンスも下がって、消費だけ大きな国ってことになるのかな
まず(外国人による)スパイ禁止法を制定して
日本の諜報員は活動しやすくする法整備が肝要か
CIAが某国のとある基地の交代勤務者載せたバスの運行を友好国に知らせて爆破させた仕返しになる
それくらい、あの馬鹿にお伝えしろよ
外国政府をつぶしてきた悪の総本山が自国の大統領に潰されるとかなあ
これ内戦の予兆なのかな
これらの罪のない子供達は児童の人身売買システムの中でどれくらい生き延びるのでしょうか?
約2年。1日に何度も強姦され虐待されるため約2年後に賞味期限が到来し懲罰も受けずに殺されるか、その目的で飼育されている場合は儀式的に殺害される。
これは現代最大の不正義ですが、それを知っている人はほとんどいません。
CIAは、政府関係者、法執行機関、政治家、エリート層、教会、児童福祉機関とともに児童の性的人身売買に深く関与している。
これは数十億ドル規模のビジネスであり間もなく違法麻薬取引を追い越すことになるでしょう。
毎年800万人の子供達が人身売買されています。
https://x.com/Reloaded7701/status/1831251284260970675?t=mNJ7cyIdoFUj18b0Hne1hA&s=19
潰すべきだろこんな悪の組織
嘘つきはアメリカ人の伝統
モルダーあなたつかれてるのよ
その資金提供されていた一つにNTTDATAだってよw
NTTDATAの奴をテロ支援者と呼ぶ事にするわ
外務省の全ての官僚もテロリストとして呼ぶことにします
ウザレンコとかなんで無名ウクライナ人がでかい顔して自民党の講演に呼ばれてるんだよ
竹中平蔵、成田祐輔なんかがなぜか重宝されるのもダボスの役員だから
石破のようなぐーたらボケカス総理には逆立ちしても出来ない事だな
ま、どいつもこいつも所詮は忖度、既得権益のぬるま湯に浸かる事しか出来ない無能の極みだからね
スカウトする企業も反社。
DAPPIウヨスパイ
統一教会ネトウヨ
ネトウヨは切腹!
ウヨ死
公務員の数以上に協力者がいて稼いでいた事だろう。
日本人を虐め抜いて。
もっと思い上がった悪が生まれないよう、清く正しく生きて行こう。
もっともノーベル賞自体がCIAの出先機関だが
二重スパイには気をつけろよ
えーCIAがやってるってことか
こりゃ
国家=予算=官僚がブクブクふくれあがるというのは避けられないのかもな
有権者は選挙でそれを否定することができる。前回はバイデンジャンプがあったけど、CIA工作説はネタじゃないとおもってるわ
CIAというより、州や役人が腐敗していた、不正投票も放置された。
官僚とか役人が仕切っているから、バイデンジャンプも可能になり、とがめられることもなく、バイデンが大統領をやった。
このまま、アメリカの官僚(これと仲がいい海外の官僚組織)が解体されるのをだまってみてるともおもえないしな。要警戒だろうね。
ロシアはずしのつぎは、「アメリカはずし」してくるのでは。
ゴミがわかりやすくなっていい。日本の今の政権やマスコミのことだが。
どこまでが演出かは解らないけど、
スノーデンもアメリカに帰れたり、日本に遊びに来れるような世になるといいね。
ゴミだし要らん
本格的なSNS規制に乗り出している。
日本だと急に兵庫知事選で「SNSがーSNS規制がーもう時間がない」
やたらあせっている。
コロナワクチンも推進していた連中はデジタルIDも推進している。
気候変動からのSDGs、LGBT、そして移民推進。どれもおかしなものばかり。
これによってアメリカ自体もおかしくなっていたわけだが。
直接的な破壊工作だけでなく、こういった微妙なものも洗脳だろう。
コロナ騒動で世界中がふりまわされた理由
どうして各国の行政はこれまでの医療における安全基準、倫理観を捨て去ったのか。
効果がなく害しかないコロナワクチンを受け入れたのか。
アメリカの官僚組織がこわかった。経済制裁されるのがこわかった。
政府転覆工作おこされるのがこわかった。
暴走した官僚主義。現代版共産主義なのだろう。
アメリカの機嫌をそこねると実力行使が待っている
脅しと洗脳。すこしばかりの飴を用意。進次郎のように総理候補としてもちあげられる。
進次郎は総裁選まででてしまった。まともじゃない。
洗脳機関CIAの軍門に下ったゴミ連中は、トランプ政権にネタバラシされたら
「外国のスパイだった」としてようやく認識されることになるのかもな。けっこうな重罪だ。
現代版アカ狩り、スパイ狩りがはじまる。
機密情報盗み放題だぞ
アメリカの金玉握ったれ
本気で頃すつもりなら演説会場にトマホークぶち込めば済むことだろうに
DSってそんなに温いのか
トランプは国際金融資本を敵に回してないからね
ターゲットは官僚のみ
トランプのやってることは 一時的に国際金融資本に汚染された
官僚を除くこと ただトランプの任期が終われば元に戻るから
国際金融資本も様子見ってところだろう
アメリカは言ってることとやってる事が真逆の時が多々あるから
今のうちに 官僚に入り込んでる 反国際金融資本の芽を摘んでても
驚かない
だがさすがにトランプはやばいと思う
アークエンジェルは、極東に左遷になってる。
その原因はもちろん、ストリング・フェローホーク。
中国に潜入させるためだったりして
cafisとか覗いてたのかな
ばらされたら、おもしろいことになるな
イーロンマスクがあらゆる国家やメディアから敵対視されるわけだわ
Xで「陰謀論」たれながしていたのとはまるで次元が違う
ネットのいいがかり「こいつCIA工作員だろ」
「CIA工作員ではありません。USAIDから資金援助うけていただけなんです」
素晴らしいですね
それに比べて我が島国土人の植民地ときたら・・・
フジテレビの放送免許すら取り消し出来ないこの体たらくぶり
こんなやる気何も無しのポチ公を叩き潰してください
https://i.imgur.com/C1BLCY3.png
https://i.imgur.com/wxs7CxJ.jpeg
https://i.imgur.com/cFUG9OV.jpeg
改革を何一つ成し遂げたことがないし
改悪は腐る程やってきてそれだけは有能と認めざるを得ない
財務省
外務省
NTT DATA
岸田文雄
まだまだいるとは思うが
これからは全員テロリストと呼ぶことにします
ボディーガードを雇ってください。
予算を5億円としてください。
🦁へ
基本的に悪いことをしたくない人を雇ってください。
ざまあww
日本企業も硬直したままだと終わるよ
まず皇室から