【熊本】セルフレジで読み取られず「得をしたと思い」菓子パン、刺身、ウイスキーを万引き 書類送検された熊本県職員が停職処分にアーカイブ最終更新 2025/08/11 13:161.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/c50bfc0374145cb09ec89ad2c6f5652dff05422d2025/08/08 16:26:43128すべて|最新の50件2.名無しさん7epH53点で6,800円とか2025/08/08 16:29:453.名無しさんBCA6J得をした感情になったら窃盗するんだw2025/08/08 16:31:234.名無しさんQkukA不起訴なんだ2025/08/08 16:32:025.名無しさんUck6P普通は何度か犯行を記録して、バックヤードにその人の特徴などをわかるように張り紙して、何度目かの犯行で呼び止めるようになってるから、他の店の分も含めて、相当やってたなwその日の分だけ金払って許してもらえるなんて天国だなw2025/08/08 16:32:096.名無しさんFqOJf読み込むまで何回もスキャンしろよ2025/08/08 16:33:347.名無しさんwP9wdレジの向こうの監視カメラに気がつかなかったか2025/08/08 16:33:578.名無しさんGku3uこれはニコニコ堂も激オコ2025/08/08 16:35:489.名無しさんKo2TF万引きじゃなく窃盗って書けよ2025/08/08 16:41:0310.名無しさんc4t2V不起訴?公務員様はいいなぁ2025/08/08 16:42:1511.名無しさんQcg4X不起訴だってよ検察はしっかりしろ2025/08/08 16:44:0112.名無しさんWuC2g日本人がそういう事しちゃダメよ2025/08/08 16:46:2813.名無しさんgAvLJ廃棄にして備品持って帰ろ2025/08/08 16:48:3914.名無しさんm18Sd節操がない公務員どれくらいおるん?2025/08/08 16:49:2315.名無しさんrNYql不起訴な上に停職程度で済むのかよ、名前も出てないなやっぱ上級さんらは外国人様並みに保護されてんなー2025/08/08 16:50:0416.名無しさん9q62a人件費削減(笑)のセルフレジなのに面倒臭い事になってて草w2025/08/08 16:51:1517.名無しさんvtClAヤッター 得をしたーー!2025/08/08 16:51:3818.名無しさんoJH1Kしかしまあ、しょーもない嘘丸出しな言い訳だなあw2025/08/08 16:51:3919.名無しさんiSyL8普通のレジならともかく(そっちも間違いを認識していたら詐欺だけど)、セルフレジの会計で得するも何もねぇだろw読み取ったのに金額がおかしいならともかく、読み取ってない状態では普通に窃盗にしかならん2025/08/08 16:53:0920.名無しさんngj0C万が一に備えて、セルフレジ利用時はレシートと商品を照らし合わせてチェックしてるけどね、俺は(・∀・)2025/08/08 16:53:4721.名無しさんngj0C>>19確信犯に何を今更2025/08/08 16:54:2722.名無しさん3ZMcWセルフレジって監視カメラも内蔵してんだよ。得したって間抜けヅラがバッチリ記録されてるんよ。万引きするやつって監視カメラの存在とか頭にないんだなw2025/08/08 16:54:2823.名無しさんCl1Pgクソ本県は泥棒を甘やかすな懲戒免職にしろ2025/08/08 16:54:3724.名無しさんkk1BB無印で隣の読み取り音に騙されて読み取れてなかった事があった後で金額を見て気が付いて払いに行った2025/08/08 16:54:5325.名無しさんQcg4X>>20イオン系列だと強制的にやってるねレシートがないと外に出れないw2025/08/08 16:56:1726.名無しさんXIQDjこの国の公務員ってゴミカスしかおらんのか仕事できなくても犯罪しても給料出るとか終わってるな2025/08/08 16:57:0827.名無しさんK2sMj何をやったら窃盗になるのか分からない知能の奴が公務員やってるのか日本終わりやろ2025/08/08 16:57:3628.名無しさんwP9wdTRIALはレジつきのカートがあるが出るとき、事務員がなん品目かチェックするが監視カメラも同時に作動している。2025/08/08 16:58:2429.名無しさんyPTUx読み取られないのは読み込ませ方が悪いんだろ2025/08/08 16:59:5930.名無しさんQcg4X>>28近所にTRIALがない西友はあるけど2025/08/08 17:00:5231.名無しさんC8ozE言い分け乙だろ読み取れないのは店員呼ぶだろ駄目な場合、通常レジに店員に連れて行かれる、最悪は店員の手入力だし2025/08/08 17:02:2632.名無しさんlBEy2>>15いちいち裁判しても裁判官と検察官の人件費だけで100万くらいかかるけどそれもこの事件だけじゃないから年間億はかかるやろな2025/08/08 17:02:5833.名無しさんiRS27もうすこーしぱくりましょ♪2025/08/08 17:10:2834.名無しさんPqbKtセルフレジに置き忘れたカード類は店員に届ける(6枚)他人様の財産物品に興味ない複数累計50万円の裸札を拾って交番に届けても権利放棄で国庫歳入にする2025/08/08 17:11:2535.名無しさんr7uxzそもそも役所仕事なんて今のAI時代に大幅に整理統合出来るだろ、さっさとクビに出来るようにしろや、ゴミは要らねーよ2025/08/08 17:11:3836.名無しさんVXcIJは?停職?企業ならクビだが?は?2025/08/08 17:13:1237.名無しさんV3rIY余罪もたんまりっしょなんせ公務員だし2025/08/08 17:14:4538.名無しさんJ65uZ正面のカメラでバッチリ顔を撮られている。2025/08/08 17:15:4039.名無しさんiXNfhこんなのクビだろ甘いなぁ2025/08/08 17:18:4240.名無しさんGi8Uiwww2025/08/08 17:19:0741.名無しさんngj0C>>25え、どういうこと!?イオンの店員がレシートをチェックするの?2025/08/08 17:20:5842.名無しさん6RxB0ウイスキーが高いのか。ウイスキー買ったこと無いからウイスキーの高さに驚いた2025/08/08 17:23:2743.名無しさん5alQLウイスキーがお好きでしょ?物価上昇に見合った給与うpされてる筈なのに 税金泥棒だけじゃ足りないらしいw2025/08/08 17:23:5944.名無しさんVwgbfこれで停職1か月高い給料もらってるくせにラクな仕事だな2025/08/08 17:28:0645.名無しさんuS41i窃盗しようとしたのでは無く勘違いしただけだからなw2025/08/08 17:29:5246.名無しさんotXhmセルフだと人間性でるよねえ2025/08/08 17:29:5247.名無しさんNFz4Z1点スキャンし忘れはわかるけど、その後2点は故意だろ常習犯でマークされてたんじゃない?2025/08/08 17:30:5748.名無しさんzDk7Q咎められて嫌々金払えば不起訴・・・・やったもん勝ちですね2025/08/08 17:31:0349.名無しさんEp7ny今は防犯カメラの映像が警察に行き、店周辺の住民のマイナンバーカードの写真と照合しているのでは無いだろうか。捕まる率高い2025/08/08 17:37:5850.名無しさん8uZD9あるあるだろ、これ。抽選付き自販機で500円玉いれたら、ボタン押してもランプ消えなくて、また押したら2本目出てくるやつ、で、ランプ消えなくさらに押したら3本目…めちゃくちゃラッキーと思ってみたら500円が減ってるだけだったという経験。2025/08/08 17:42:3551.名無しさんwCOXh職員は県の聞き取りに対し「10点の買い物をしようとしてセルフレジで商品をスキャンしたところ、読み取らない商品1点があった。得をした感情になったので、さらに2点もスキャンせずに買い物袋に入れた」と話しているということです。2025/08/08 17:45:4852.名無しさんbLQbW今どきの監視カメラって対象物(人物)の動作トレースぐらい普通にやってるよねカード会社が導入してる、スマホカメラ使った動的本人確認とか体験してみたことあれば想像できると思うけど2025/08/08 17:46:2953.名無しさんlBEy2>>25マイバスケットでそんなのないけど2025/08/08 17:48:2754.名無しさんXNQxB>>1【反社会自民党】は額に汗して、作って育てて獲って運んで売り上げて稼ぐ日本人から、毎月毎月【厚生年金税】やら【住民税】やらと詭弁を弄して2つだけで7万円〜10万円も強盗していくが逮捕される事は無い。おかしいだろ。カネ返せや!!!コジキが!!!!何か1つでも生産して、少しでも人の役に立て!!!情けない連中だな。本当に。2025/08/08 17:49:2555.名無しさんn7Bi9セルフは監視カメラで顔と手元の動きをバッチリ撮影されてるのに捕まりたい馬鹿がまだいるのか2025/08/08 17:49:3756.名無しさんlBEy2>>50あるあるてどんなセルフレジだよ笑2025/08/08 17:49:5057.名無しさんJ65uZセルフレジマシンによっては真正面のほかのぞき込むように下から顔を撮っているタイプもある。2025/08/08 17:50:2958.名無しさんJfZfr一ヶ月以上の停職は、退職金はやるから、依願退職しろって事やと聞いたで。2025/08/08 17:55:0559.名無しさんhQa3Qあかんやつやな2025/08/08 17:56:3360.名無しさんQOf4F>>471点目もスキャンし忘れというわけじゃなくて、うまく読み取れなかったのをいいように解釈しただけだしなw普通、ああスキャンできなかったなとやり直すわけで2025/08/08 17:56:5961.名無しさんQfqzT御用聞き店員立ってるじゃん2025/08/08 17:57:2962.名無しさんQOf4F>>58今回のはそうやね不起訴だったから免職にはしないけどわかっとるよな?という流れただ、こういう時に辞めない強固なメンタルの奴がたまにいて困るパターンもある2025/08/08 17:58:3263.名無しZMC8q上級不起訴2025/08/08 17:59:4964.名無しさんwL4pr県の職員~(笑)2025/08/08 18:05:0265.名無しさんwP9wd10年目なら退職金50万円くらいだ2025/08/08 18:09:4666.名無しさんmyBhgナイススティックサーモンRED か 恥ずかしいな2025/08/08 18:18:3767.名無しさん8Gtblアホだな 今は監視カメラにAI入ってるから少しでもすぐにわかる2025/08/08 18:27:0168.名無しさんCuq9M早くレジ無しになれメンドイ2025/08/08 18:30:3669.名無しさんaw8a0熊本の役人は楽でいいなあ万引きで軽い処分2025/08/08 18:37:2470.名無しさんmEP14大手民間企業なら懲戒解雇になるのに元々信用のない公務員が犯罪を犯しても停職で済むんだな2025/08/08 18:39:1871.名無しさんaw8a0>>36> は?停職?> 企業ならクビだが?は?は 首になるわけ無いだろ公務員は懲戒免職じゃねその前にやめて退職金満額GET2025/08/08 18:40:1672.名無しさんaw8a0>>70> 大手民間企業なら懲戒解雇になるのに元々信用のない公務員が犯罪を犯しても停職で済むんだな民間ならセーフだけど普通に公務員は高い遵法意識が必要なのでくびだって捕まえる側の公務員がやったら示しがつかない2025/08/08 18:43:0573.名無しさんMtsvE全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/08/08 18:45:3574.名無しさん6QEIK退職だろ2025/08/08 18:46:5975.名無しさん5f8Yi根っからからの悪よの2025/08/08 18:48:2076.名無しさんE7H4g万引する奴は屑が多い万引窃盗泥棒なんて本当は女子中高生を買春したとか同意の上の行いより悪質犯罪なんだけどな万引は相手の同意などなくレイプに等しい悪事でハッキリ被害者が存在する犯罪2025/08/08 18:51:3977.名無しさん2v0NDあれちゃんとモニターしてるからズルしたらすぐにバレるよ2025/08/08 18:57:3578.名無しさんngj0C>>473点も品物を持っててノーマネーでフィニッシュしてる時点で言い逃れなんかできるかよw2025/08/08 19:05:2979.名無しさん3YSumもう金払ってるからな不起訴ってことは窃盗じゃなかったってことだ2025/08/08 19:07:2380.名無しさんdQDaW不起訴て2025/08/08 19:08:0981.名無しさん0Caif税抜き5000円のウイスキーってなんやろ?知多くらい買えるかな。2025/08/08 19:10:2782.名無しさんJ6JoI同じ商品10個とかの場合ちゃんと数通り読み取れてるか心配なことある2025/08/08 19:11:1783.名無しさんtXiqe>>82同じ商品を買うときは、違う商品を間に挟むわ入れ違いにスキャンする2025/08/08 19:16:0684.名無しさんXZTsQトラブルに巻き込まれたくないから、セルフレジは使わない。2025/08/08 19:26:3985.名無しさんtNklj>>4一応代金払ったからだろうな2025/08/08 20:02:5686.名無しさんp9Wdkレジの上には防犯カメラあるのにバカなのかな2025/08/08 20:18:4987.名無しさん6RxB0セルフレジは利用しない。店員の仕事をしたくない、面倒2025/08/08 20:53:1388.名無しさんXLjDq読み取ってないがウソっぽいな2025/08/08 20:54:0789.名無しさん6RxB0セルフレジ利用したくないのにDAISOに数年振りに行ったらセルフレジしかなかった2025/08/08 20:57:5890.名無しさんPNcYz読み取らせずだろ2025/08/08 21:06:3891.名無しさんKrMAa>>1公務員は窃盗を働いても不起訴かよ死刑にしろよ2025/08/08 21:55:1792.名無しさんHCX6Hセルフレジでなかなか読み取ってくれないと焦るよね並んでたら余計にチョロまかしはもちろんせんよ2025/08/08 22:46:3993.名無しさんWnJsr公務員の犯罪は死刑でいいと思うの2025/08/08 22:47:5794.名無しさんzJjeC防犯カメラの進化舐めすぎ2025/08/08 23:50:4295.名無しさんJfyztこんなんが公務員なんだもんそりゃ日本も衰退するわ2025/08/09 00:12:2896.名無しさんYAumLスキャンミスでも通報されるのならセルフレジは危なくて使えないな2025/08/09 00:21:0497.名無しさんcSmoI6000円は書類送検されるな1000円以下やったら3回くらいは書類送検もされない2025/08/09 00:47:2898.名無しさんcSmoI>>96>読み取らない商品1点があった。得をした感情になったので、さらに2点もスキャンせずに買い物袋に入れたただのクズやんけw2025/08/09 00:48:5199.名無しさん9lyCT公務員撲滅運動のきっかけであった、これを機に全国の公務員らは職を失うのである国の借金の元凶であるがゆえに。当然人事院も解体された。いま生きている元公務員らからは退職金返還、現役世代からは賞与返還を余儀なくされた。歴史に残る大改革であった。2025/08/09 00:56:26100.名無しさん171m5こおむいん2025/08/09 01:42:19101.名無しさんYVzrQ公務員ってだけで一人残らず死刑にしていいというか俺たちの手で全員殺して回ろうぜ?2025/08/09 03:35:50102.名無しさんpTucE5ちゃんでも数年前までは公務員は優秀なので高待遇で当然だと言ってる奴がけっこういたがさすがに最近は見かけなくなったな日本社会に巣食う単なるクズどもだからな2025/08/09 03:48:55103.名無しさんXCl57>>32そのための裁判所だしそういう職業な連中だろじゃあ一般に委託するかAIにでもやらされよ2025/08/09 05:19:46104.名無しさんRKrdA知恵遅れだろこれ2025/08/09 07:01:49105.名無しさんhE4LQ善意で読み込んでなかったら万引きにはならないのか?2025/08/09 07:15:04106.名無しさんKhjZZ給料もあがるし公務員天国だな。2025/08/09 08:05:01107.名無しさんz1GrH客にレジの仕事やらせるからじゃね?2025/08/09 09:18:38108.名無しさんeyI2Cプリン1個とかのとき便利やわ2025/08/09 09:25:45109.名無しさんSCvbg最近の防犯カメラ映像って驚くほど高解像度なんよな 特にセルフレジ上に付いてるやつはもう2025/08/09 09:34:19110.名無しさんvJcsP物は高くなったのにさらにレジまでやらせられて世の中進歩してるのか2025/08/09 10:40:04111.名無しさん1W0zN公務員になるから屑になるんじゃなくて、屑が公務員に鳴るんだよ2025/08/09 10:49:27112.名無しさんIKdzm>TBS NEWS DIG>セルフレジで読み取られず「得をしたと思い」>菓子パン、刺身、ウイスキーを万引き 書類送検された熊本県職員が停職処分に「損したくないアルニダ!」損得勘定の暴走、場当たり的な詭弁毎日変態の同胞が地方公務員に紛れ込んでたのか“セルフレジで万引き”熊本県職員を停職1か月懲戒処分https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20250808/5000026006.htmlNHK 08月08日 15時26分停職1か月は軽過ぎ、万引きがバレたから渋々代金を支払ったに過ぎないクビにして強制送還しろこんなのを続けて使ってるからまともな人材が来ねーんだよ2025/08/09 10:50:46113.名無しさんyUrbyセルフレジって計量器が付いてるからバーコードを読まなくても袋に入れたらバレると思うけど2025/08/09 12:03:38114.名無しさんbm7Soセルフレジが忖度して読み取らなかったから支払わず持ち帰ったんでしょ犯罪とするなら犯人はセルフレジじゃないですかw2025/08/09 12:06:04115.名無しさんNj5nQ>>14代表格が教員!。ほぼ80%いるは言い過ぎか?ご職業は?と問われ「教員です」。白い目で見られそー2025/08/09 12:30:26116.名無しさんNj5nQ>>113これ判っている人、少数派じゃねーの?万引き犯にはゼッータイ教えないからくり?。w2025/08/09 12:33:06117.名無しさんNj5nQ>>111「屑」じゃないんだわ。一応試験はパス。つまり勉強バカなら受かるレベル。その分、一般常識や社会常識に欠けるキライがある。1+1=2.正解、合格!!。ハイ来週から出勤して下さいみたいな~あのな~、1+1=2とは限らないぜ、試験官さん!!。w2025/08/09 12:39:41118.名無しさんcSmoI>>116最近は計量器外してきてるスーパーがある2025/08/09 12:57:08119.名無しさん0uK1nパチョンコ屋の防犯カメラとか、ヤバい客入場した瞬間から追尾される高性能2025/08/10 07:12:06120.名無しさんtbei3ユニクロのレジは柳井がオープンにしないのか?2025/08/10 19:28:51121.名無しさんXybbeスキャンまで客にやらせてるスーパーは、不愉快なので行かん。スキャンは店員がやれよ。魔がさして万引きを誘発しやすいセルフレジを設置してるスーパーの責任は全くないのか?無人餃子屋とかもそうだけど、店側の都合だけだからな。2025/08/11 03:11:25122.名無しさんXybbe>>120RFIDタグは安くても5円ぐらいかかるから、安い食品には使えない。それと、水分の多い食品などでは正確に読み取れない。服や書籍には向いてるな。2025/08/11 03:18:16123.名無しさんB3bUC熊本は大雨らしい天罰やな2025/08/11 07:05:03124.名無しさんk32Mo>>15万引き事件で全て起訴していたら裁判費用がかかり過ぎる2025/08/11 09:10:32125.名無しさんv5iBB>>49そこまでやってるなら不足分を指定口座から引き落とせばいいな、ついでに罰金1万も2025/08/11 10:56:55126.名無しさんK30RO確信犯セルフレジで読み取り不可の時には店員さん呼ぶよワシは。セルフレジはあんまやらないのがいい。万が一盗人に思われ社会的に抹殺される恐れが2025/08/11 11:06:58127.名無しさんZTo1Y不起訴にするのに理由は要らないんですよ2025/08/11 11:08:55128.名無しさんeycRl必ずカメラが複数台ついてるのにやるヤツが後を絶たないのが不思議。2025/08/11 13:16:14
【政治】「やっぱり国民にも強いるのか!?」SNS大混乱!高市首相の「ワークライフバランス捨てる」ガチだった!?厚労省指示に「内容よく読め」「まだ様子見」冷静な声ニュース速報+4191304.82025/10/23 02:39:30
【政治】高市早苗氏、韓国について「いろいろご懸念があるようだが、韓国のりは大好きで、韓国コスメも使っている。韓国ドラマも見ている」「重要な隣国…しっかりと意思疎通を進めていきたい」ニュース速報+8471056.32025/10/23 02:30:13
【クマ】〈「クマを殺すな」の抗議殺到も…〉頭皮をはがされ頭蓋骨がむきだしになった被害者男性が独白「あの凶暴性はやられないとわからない」ニュース速報+168560.32025/10/23 02:36:15
その日の分だけ金払って許してもらえるなんて天国だなw
監視カメラに
気がつかなかったか
検察はしっかりしろ
やっぱ上級さんらは外国人様並みに保護されてんなー
読み取ったのに金額がおかしいならともかく、読み取ってない状態では普通に窃盗にしかならん
確信犯に何を今更
得したって間抜けヅラがバッチリ記録されてるんよ。万引きするやつって監視カメラの存在とか頭にないんだなw
後で金額を見て気が付いて払いに行った
イオン系列だと強制的にやってるね
レシートがないと外に出れないw
仕事できなくても犯罪しても給料出るとか終わってるな
日本終わりやろ
出るとき、事務員がなん品目かチェックするが監視カメラも同時に作動している。
近所にTRIALがない
西友はあるけど
読み取れないのは店員呼ぶだろ
駄目な場合、通常レジに店員に連れて行かれる、最悪は店員の手入力だし
いちいち裁判しても裁判官と検察官の人件費だけで100万くらいかかるけど
それもこの事件だけじゃないから年間億はかかるやろな
他人様の財産物品に興味ない
複数累計50万円の裸札を拾って交番に届けても権利放棄で国庫歳入にする
さっさとクビに出来るようにしろや、ゴミは要らねーよ
企業ならクビだが?は?
なんせ公務員だし
甘いなぁ
え、どういうこと!?
イオンの店員がレシートをチェックするの?
物価上昇に見合った給与うpされてる筈なのに 税金泥棒だけじゃ足りないらしいw
高い給料もらってるくせにラクな仕事だな
常習犯でマークされてたんじゃない?
警察に行き、店周辺の住民の
マイナンバーカードの写真と
照合しているのでは
無いだろうか。捕まる率高い
抽選付き自販機で500円玉いれたら、ボタン押してもランプ消えなくて、また押したら2本目出てくるやつ、で、ランプ消えなくさらに押したら3本目…
めちゃくちゃラッキーと思ってみたら500円が減ってるだけだったという経験。
「10点の買い物をしようとしてセルフレジで商品をスキャンしたところ、読み取らない商品1点があった。得をした感情になったので、さらに2点もスキャンせずに買い物袋に入れた」と話しているということです。
カード会社が導入してる、スマホカメラ使った動的本人確認とか体験してみたことあれば想像できると思うけど
マイバスケットでそんなのないけど
【反社会自民党】は額に汗して、
作って育てて獲って運んで売り上げて稼ぐ日本人から、毎月毎月
【厚生年金税】やら【住民税】やらと詭弁を弄して2つだけで
7万円〜10万円も強盗していくが逮捕される事は無い。
おかしいだろ。
カネ返せや!!!コジキが!!!!
何か1つでも生産して、少しでも人の役に立て!!!
情けない連中だな。本当に。
捕まりたい馬鹿がまだいるのか
あるあるてどんなセルフレジだよ笑
のぞき込むように下から顔を撮っている
タイプもある。
一ヶ月以上の停職は、退職金はやるから、依願退職しろ
って事やと聞いたで。
1点目もスキャンし忘れというわけじゃなくて、うまく読み取れなかったのをいいように解釈しただけだしなw
普通、ああスキャンできなかったなとやり直すわけで
今回のはそうやね
不起訴だったから免職にはしないけどわかっとるよな?という流れ
ただ、こういう時に辞めない強固なメンタルの奴がたまにいて困るパターンもある
退職金50万円くらいだ
サーモン
RED か 恥ずかしいな
メンドイ
万引きで軽い処分
> は?停職?
> 企業ならクビだが?は?
は 首になるわけ無いだろ
公務員は懲戒免職じゃね
その前にやめて退職金満額GET
> 大手民間企業なら懲戒解雇になるのに元々信用のない公務員が犯罪を犯しても停職で済むんだな
民間ならセーフだけど普通に
公務員は高い遵法意識が必要なのでくび
だって捕まえる側の公務員がやったら示しがつかない
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
万引窃盗泥棒なんて本当は女子中高生を買春したとか同意の上の行いより悪質犯罪なんだけどな
万引は相手の同意などなくレイプに等しい悪事でハッキリ被害者が存在する犯罪
ズルしたらすぐにバレるよ
3点も品物を持っててノーマネーでフィニッシュしてる時点で言い逃れなんかできるかよw
不起訴ってことは窃盗じゃなかったってことだ
知多くらい買えるかな。
ちゃんと数通り読み取れてるか心配なことある
同じ商品を買うときは、違う商品を間に挟むわ
入れ違いにスキャンする
一応代金払ったからだろうな
公務員は窃盗を働いても不起訴かよ
死刑にしろよ
なかなか読み取ってくれないと焦るよね
並んでたら余計に
チョロまかしはもちろんせんよ
そりゃ日本も衰退するわ
1000円以下やったら3回くらいは書類送検もされない
>読み取らない商品1点があった。得をした感情になったので、さらに2点もスキャンせずに買い物袋に入れた
ただのクズやんけw
国の借金の元凶であるがゆえに。
当然人事院も解体された。
いま生きている元公務員らからは
退職金返還、現役世代からは賞与返還を余儀なくされた。
歴史に残る大改革であった。
というか俺たちの手で全員殺して回ろうぜ?
日本社会に巣食う単なるクズどもだからな
そのための裁判所だしそういう職業な連中だろ
じゃあ一般に委託するかAIにでもやらされよ
>セルフレジで読み取られず「得をしたと思い」
>菓子パン、刺身、ウイスキーを万引き 書類送検された熊本県職員が停職処分に
「損したくないアルニダ!」損得勘定の暴走、場当たり的な詭弁
毎日変態の同胞が地方公務員に紛れ込んでたのか
“セルフレジで万引き”熊本県職員を停職1か月懲戒処分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20250808/5000026006.html
NHK 08月08日 15時26分
停職1か月は軽過ぎ、万引きがバレたから渋々代金を支払ったに過ぎない
クビにして強制送還しろ
こんなのを続けて使ってるからまともな人材が来ねーんだよ
犯罪とするなら犯人はセルフレジじゃないですかw
代表格が教員!。ほぼ80%いるは言い過ぎか?
ご職業は?と問われ「教員です」。白い目で見られそー
これ判っている人、少数派じゃねーの?
万引き犯にはゼッータイ教えないからくり?。w
「屑」じゃないんだわ。
一応試験はパス。つまり勉強バカなら受かるレベル。
その分、一般常識や社会常識に欠けるキライがある。
1+1=2.正解、合格!!。ハイ来週から出勤して下さいみたいな~
あのな~、1+1=2とは限らないぜ、試験官さん!!。w
最近は計量器外してきてるスーパーがある
魔がさして万引きを誘発しやすいセルフレジを設置してるスーパーの責任は全くないのか?
無人餃子屋とかもそうだけど、店側の都合だけだからな。
RFIDタグは安くても5円ぐらいかかるから、安い食品には使えない。
それと、水分の多い食品などでは正確に読み取れない。
服や書籍には向いてるな。
天罰やな
万引き事件で全て起訴していたら裁判費用がかかり過ぎる
そこまでやってるなら不足分を指定口座から引き落とせばいいな、ついでに罰金1万も
セルフレジで読み取り不可の時には店員さん呼ぶよワシは。
セルフレジはあんまやらないのがいい。万が一盗人に思われ社会的に抹殺される恐れが