【厚労省】建設現場など職場の熱中症対策義務化へ 来夏の施行目指すアーカイブ最終更新 2025/01/29 12:191.侑 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/db36d22917bdb5e4281ece2a39fa23d04afb536d2025/01/27 18:21:3727すべて|最新の50件2.名無しさん9EwAfなら11時から4時まで働いたら逮捕で良いやろ(・ω・`)2025/01/27 18:22:423.名無しさん30HHl防護服着ないと行けない現場とかどうするん?原発以外にも高炉や化学工場とか色々あるよ2025/01/27 18:24:094.名無しさんmzMN4工事現場にトイレもない2025/01/27 18:26:225.名無しさんDcqDZ体力しかないやつを甘やかすのだめよ2025/01/27 18:26:346.名無しさんkHml9月に100万ぐらい出してあげればいいのにな絶対に必要な重労働なんだからさ2025/01/27 18:30:447.名無しさんDdVLj夏建設現場なんかできるわけないだろ、常識で考えろ2025/01/27 18:31:268.名無しさんFsCyB最近の土方は昔と比べたらあれだぞ空調服だのなんだの2025/01/27 18:32:389.名無しさんSwQmV>>8シンプルに昔より暑くなってるから追いついてない模様2025/01/27 18:36:3710.名無しさんTUD8h>>3クソ高いガス製の冷却インナーあるからそれが義務になるんじゃない?無理って事は無いよ、コスト度外視ならw2025/01/27 18:44:2011.名無しさんINwTxますます働きにくくなるな役所は余計なことばっかりする2025/01/27 18:45:5512.名無しさんuZCpKそれ程暑いか?真夏の昼休みに炎天下の中、ジョギング出来る程度で熱中症ねぇ。体が元々悪かっただけだろう。肉体労働者は甘やかしたらダメなんだよ2025/01/27 18:46:5813.名無しさんJelNi暑さもだけど、寒さもなんとかすれよ2025/01/27 18:54:1614.名無しさんjukPxそんな対策より給料上げさせろなり手がいなくなるぞ2025/01/27 19:07:4915.名無しさんN3ntR維新万博は時間がなかったからスルーしといてこのタイミングかよw維新カジノしねw2025/01/27 19:12:4616.名無しさんeZxly>>12羨ましいな気温40度で5時間ぐらい休み無しで動けるんですか?2025/01/27 19:19:0217.名無しさんrYLk7規制だらけ2025/01/27 19:24:0218.名無しさん2iAuOだったら高校野球もダメだろ。2025/01/27 19:48:5619.名無しさんez0Mi今更かよ義務化する前に現場は相当注意してるわ会社もコストかけてる2025/01/27 20:00:4920.名無しさんyF5Kq外国人が多くなるよ2025/01/27 20:15:3521.名無しさん5ZiKZ対策って言ってもどうしようもないだろ。夜も暑いし。2025/01/27 21:47:5722.名無しさんZdE9R夏はもう働かなくていいんじゃね?環境にあわせていくしかない2025/01/27 23:51:5123.名無しさんeVjdJ大現場の水場に塩がバケツで置かれるくらいだろ戸建てとかは迷惑だから倒れんじゃねーぞって言われるだけ2025/01/28 06:32:0824.名無しさん8PEb9今年から出来るだろ。2025/01/28 08:11:3825.名無しさんNcdWJ甘すぎなんだよ夏と冬は一ヶ月の休み昼飯はケータリングを義務付けろ2025/01/28 08:12:5526.名無しさんEVXvb>>24見積に対策費用入れんと赤字になるから無理だよ2025/01/28 09:02:4927.名無しさんLe7SAヘルメットと安全靴、フルハーネスは支給なのに空調服は自腹です。熱中症対策でくれるのは飴だけ。後は熱中症に注意しろよ〜というお言葉か。2025/01/29 12:19:09
【国会】酷い野次 高市首相の所信表明中に「統一教会!」「裏金!」TV中継でも罵声流れる「ミヤネ屋」橋本氏が怒り「演説の中身が分かんないじゃないですか!」ニュース速報+2741565.62025/10/24 19:44:40
【高市自民】ネット大荒れ「この人大丈夫か?」小泉後任の農水大臣 お米4千円超→「おこめ券」発言に騒然 「2万円給付の方がマシ!」「令和のマリーアントワネットw」ニュース速報+44612002025/10/24 19:36:02
【ネット大荒れ】「野次うるせえ!」 高市首相演説に酷い罵声→野次議員がネット中継に映し出され大炎上 主犯不明も立憲民主党議員らの名前 SNSに2千コメ殺到の議員も 「聞く権利の妨害」 「非常識レベル」ニュース速報+1041085.22025/10/24 19:44:17
原発以外にも高炉や化学工場とか色々あるよ
絶対に必要な重労働なんだからさ
空調服だのなんだの
シンプルに昔より暑くなってるから追いついてない模様
クソ高いガス製の冷却インナーあるからそれが義務になるんじゃない?
無理って事は無いよ、コスト度外視ならw
役所は余計なことばっかりする
真夏の昼休みに炎天下の中、ジョギング出来る程度で熱中症ねぇ。体が元々悪かっただけだろう。肉体労働者は甘やかしたらダメなんだよ
なり手がいなくなるぞ
スルーしといて
このタイミングかよw
維新カジノしねw
羨ましいな
気温40度で5時間ぐらい休み無しで動けるんですか?
義務化する前に現場は相当注意してるわ
会社もコストかけてる
夜も暑いし。
環境にあわせていくしかない
戸建てとかは迷惑だから倒れんじゃねーぞって言われるだけ
夏と冬は一ヶ月の休み
昼飯はケータリングを義務付けろ
見積に対策費用入れんと赤字になるから無理だよ
空調服は自腹です。熱中症対策でくれるのは飴だけ。
後は熱中症に注意しろよ〜というお言葉か。