【百条委員】「奥さんは立花氏の脅しに怯えて錯乱状態だった」亡くなった元兵庫県議・竹内英明氏が最後にこぼした「しんどいわ」の真相アーカイブ最終更新 2025/02/17 08:221.TUBASA ★???齋藤元彦兵庫県知事をめぐる文書問題で、3人目の自殺者が出てしまった。1月18日夜、真相を追及する県議会の百条委員会の委員だった元兵庫県議の竹内英明氏(50)が、姫路市の自宅で死亡しているのが見つかり、病院に搬送されたが蘇生しなかった。遺書はないが県警は自殺とみている。竹内氏は同市出身。早稲田大学政経学部の学生時代から、自民党の運輸大臣だった奥田敬和衆院議員の秘書を経験。姫路市議を務めた後に県会議員に当選、5期目だった。優秀と評判は高く、政治家として脂の乗った時の悲劇だった。1月20日午前、村井紀之兵庫県警本部長が県議会の警察常任委員会で「事案の特殊性に鑑みて」と断った上で、「(竹内氏を)被疑者として任意の調べもしたこともなく逮捕するといった話はない」「明白な虚偽がSNSで拡散されていることについて、極めて遺憾だ」と語った。こんなことを警察トップが公の場で表明するなど前代未聞で、「明白な虚偽」を拡散した「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首を許せないという姿勢が窺えた続きはこちらですhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0fc34a00a2872d5072d0f4b78f347342fb1d02862025/01/23 22:26:16365すべて|最新の50件316.名無しさんyTzoa>>313ところがそれらほとんど他人の噂聞いたってだけだろ。スキーウェアデマ拡散野郎丸尾に正義なんかあるわけない。2025/02/11 04:02:52317.名無しさんEmNz6>>316だから竹内氏も丸尾氏もファクトチェックで真実相当性があると確認されたろ、次はキシグチ文書のファクトチェックをしろよ大嘘吐き拡散集団よ2025/02/11 09:17:38318.名無しさんAlwY3《「merchu」に強制捜査》注目される斎藤元彦知事との“大きな乖離”と、折田楓社長(33) の“SNS運用プロ” の実績5年連続コンペ勝ち抜き、約1305万円で単独落札もhttps://www.news-postseven.com/archives/20250211_2023303.html>折田氏の会社は2017年創業。今回の騒動では「ポスター制作費」などの名目で受注していることにされているが、ポスター制作はメインではなく、強みは「SNS運用代行・コンサルティング」だ。だからこそ、「広報全般を任された」というnoteでの投稿につながったとみられる。実際、兵庫県知事選の前にも、複数の自治体でSNS運用関連の仕事を受注するなど存在感を放ってきた。「広島市が実施している公募型プロポーザル『SNS活用プロモーション業務』のコンペで、『merchu』は2019~2024年の5年連続で受注を勝ち取っているんです」(別の全国紙社会部記者)2020年は、『KADOKAWA』や『楽天』『凸版印刷』などの大手企業を含む合計16社のコンペを勝ち抜き、1位に。それ以降は年々参加企業が減り、「2024年には広島県が運営する『広島県SNS運用支援業務』も約1305万円で単独落札しています」(同前)。2025/02/11 12:20:32319.名無しさんwz4O7百条委員会が悪行三昧やるからだろ?2025/02/11 12:37:42320.名無しさんEmNz6>>319副委員長と増山がデタラメやりまくっただけだろ、マジで涙目奥谷氏は歴史に残る頑張り屋さん2025/02/11 13:19:01321.名無しさんpjyXP>>317真実相当性の話なんかしてないよ。しかもファクトチェックセンターなんて、自分たちで選んだ項目の話しかしてないじゃん。デマを拡げたのは事実。2025/02/12 07:56:24322.名無しさんjQzUd>>318広島関連のスレはここでも5ちゃんでも変に荒れるよね「広島風お好み焼き」の話題なんか特に無駄に荒れる2025/02/12 08:21:08323.名無しさんkOHaihttps://i.imgur.com/TjU0OnI.jpg2025/02/12 09:25:06324.名無しさん8kFJ4斎藤元彦の奥さんは、亭主が百条委員会で罵倒され、つるし上げみたいな取り調べを受けているのを見て錯乱状態jになったんじゃないなかあの奥谷とか竹内の追及はひどかった。斎藤の嫌疑はただのパワハラで犯罪ではない。それを極悪人みたいに追及した。あんだけやって結局何の成果もなし。自分たちが損しただけ。死にたくなって当たり前だわw2025/02/12 10:44:45325.名無しさんRYuyf百条委員を含めて兵庫県の奴らは大方が悪人だと強く感じる今日この頃2025/02/12 11:01:22326.名無しさんY2XuW【今日の話題記事】万博強行の裏に“維新&吉本”蜜月41億円 吉本元ドンが週刊文春に「万博、何が悪いんや」記事はこちら↓https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7900?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=nightRanking#週刊文春2025/02/12 11:51:16327.名無しさんgUMechttps://news.yahoo.co.jp/articles/9b1aca2f69f7f892c21eff24629a1c2300b89a16浜田敬子氏「よりによって…」維新兵庫県議の対応に強い疑問、N党立花党首への文書提供疑惑浜田氏は、今回の告発文書問題について「元県民局長らの名誉を毀損(きそん)するような信ぴょう性に欠ける内容にもかかわらず、だれが(情報を記した文書を)何のためにつくったのか、だれが渡したのか、この間、問題になっていた」とした上で「そこが、よりによって百条委の副委員長だった県議が、『私が渡したのではない』と言っているが、立ち会っていたというのは非常に驚いた」と指摘。「少なくとも、なぜ(立花氏に)会ったのか、なぜ文書を渡す場面を見て止めなかったのか。文書の中身を確認しなかったのかということですよね」と、岸口氏の対応に疑問を投げかけた。さらに「元県民局長のパソコンの中にあったプライベートな情報も、立花氏に渡っている。これもだれが流したのか。このあたりはもう少しちゃんと調査をしないといけない」と述べ「あれだけ大きな問題になったり、誹謗(ひぼう)中傷につながって、人を追い詰めてしまった。きちんと調査をしていただきたい」と、経緯の徹底調査を強く求めた。2025/02/12 11:58:33328.名無しさんR1KrZ>>326吉本がメインステージで連日イベント打つんだぞ、ギャラだろ、松本に5億円浜田に10億円、残りは全員で分けて端金だ。松本がキレッキレで大爆笑アホアホマン2025/02/12 13:26:57329.名無しさんQJ1ny>>324斎藤のパワハラのせいで人が死んでるのでただのパワハラではない人を死に追いやる極悪なパワハラだカス2025/02/12 13:59:26330.名無しさん8kFJ4>>329エロ親父が不倫が原因で自殺したのだボケ斎藤は既存の公務員利権をつぶしにかかったので憎まれた。今でもまだ斎藤つぶしは続けられてる。異常な県だ。2025/02/12 14:27:22331.名無しさんfnHJC斎藤元彦知事とPR女性社長・折田楓 SNS解析記録を入手した!《当局も注目》https://bunshun.jp/denshiban/articles/b10742> “折”姫と“彦”星が刑事たちからホシ(容疑者)と呼ばれる日が来るのか。捜査は佳境に入りつつある。2025/02/12 14:38:35332.名無しさん4U6IP>>329それはもう斉藤知事への誹謗中傷2025/02/12 16:59:20333.名無しさんVsYay千葉知事選 熊谷氏「迷惑で、困惑している」 立花氏の「2馬力」発言受け 「当然ながら、やめていただきたい」https://news.yahoo.co.jp/articles/4b2f486e8b719c71c87937b8bc19722faebf9f6c2025/02/12 20:27:05334.名無しさんHrGQe兵庫県庁舎を1000億かけて建て替えしようとしていたのを斎藤さんが止めた例によって隅健吾設計の木をふんだんに使った建物なw予定で1000億ということはだいたいその1.8倍ということになる。北陸新幹線の駅舎なんかでもだいたいそうだよ。ただこれは建築費高騰以前の計画だから。今やったらいくらになるか検討もつかん。庁舎建築はさまざまな利権を生む。庁舎の掃除だの警備だのを請け負う管理会社には県庁職員が天下る。こうした利権を全部取っ払ってしまったのが斎藤さん。憎まれても当然だよなみんなでパワハラの嘘こさえて引きずり降ろそうとした。2025/02/13 10:12:05335.名無しさんm3yWA兵庫・斎藤知事の疑惑でPR会社に強制捜査 告発した教授は「PR会社社長は全面的な捜査協力を」https://news.yahoo.co.jp/articles/2edd91d9ae620be6c832f20783df24c66b96b14c> 斎藤知事は、昨年3月に元県民局長が「内部告発」した内容の一つである「阪神とオリックスの優勝パレード開催時の寄付を集めるため金融機関の補助金を増額させた」という疑惑についても昨年10月に刑事告発されている。 告発した東京都の男性によれば、「告発状は大阪地検特捜部に提出した。1月末に告発状が回付されて神戸地検に担当が代わったと通知があった」 といい、神戸地検で同時に捜査が進んでいる模様だ。2025/02/13 10:16:15336.名無しさんm3yWA【政治】石平氏、維新から参院選出馬…中国生まれ、中国育ち、北京大学卒業、2007年に日本に帰化した国際評論家https://talk.jp/boards/newsplus/1739399556>>1石平は統一教会系の世界日報によく寄稿していますね。https://www.worldtimes.co.jp/global/china/20250213-191365/2025/02/13 10:18:32337.名無しさんisTvp立花孝志氏vs.維新県議「渡した、渡してない」でついに“仲間割れ”…ウラに兵庫県警の「重大捜査」https://news.yahoo.co.jp/articles/d68c3d59b648767f94339c04b752158039c91c39> SNSが大きな役割を演じた兵庫県知事選挙に、突如“部外者”ともいえる立花氏が立候補。そして“2馬力”と呼ばれる選挙戦が始まると、立花氏は明らかに斎藤元彦氏(47)を応援する構えを見せ、斎藤氏が有利になるようなデマ情報を次々と発信していった。> 『報道特集』の最後に日下部キャスターが「立花氏の情報発信力を利用して情報を与える勢力がいる」と語っていたが、立花氏立候補の“謎”も含めて、兵庫県知事選の“闇”が解き明かされようとしている――。2025/02/13 11:11:53338.名無しさんsRWuiSNSで誹謗中傷を拡散してたのはニチホの支持者だぞこいつらの犯罪行為も追及しないと2025/02/13 11:13:22339.名無しさんisTvphttps://shueisha.online/articles/-/253078〈兵庫・斎藤応援勢力で内紛〉立花氏「文書は維新の県議からもらった」維新県議はこれを否定も「会ったことは認める」維新の百条委副委員長がなぜ?> 別の県議も情報を漏洩か斎藤知事の疑惑には根拠があることが百条委の調査で選挙前には判明しており、Aさんの人間性を攻撃した記述も事実と違うため、文書の内容の流布は百条委内部情報の“情報漏洩”とは言えない。しかし、岸口氏が事実上認めている内容だけでも重大な問題をはらんでいると県関係者は指摘する。「Aさんの尊厳を貶め、告発内容を調べる百条委メンバーへの攻撃をそそのかした文書が立花氏に渡されたことは、拡散を図る以外の目的はありません。その過程に当の百条委副委員長が関与していたとなれば、委員会だけでなく、県議会の信用もなくなります」(同関係者)2025/02/13 11:42:56340.名無しさんrmqYEはやく兵庫県議員80名にバチが当たらないかな?毎日毎日、楽しみで仕方ない2025/02/13 11:54:40341.名無しさんI74zl進む無法者集団化…2022年の参院選に出馬した9人中4人が逮捕の異常事態https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/367532>今夏の参院選で立花が再選を狙うほか、改選を迎える浜田聡も2期目入りを目指す。安倍晋三元首相銃撃事件以降、浜田は自民党からエンガチョされた統一教会(現・世界平和統一家庭連合)に自分から近づき、数々の集会に参加。当時の岸田文雄首相に統一教会との対話を呼び掛ける直談判までしている。 政治団体「つばさの党」の代表・黒川敦彦はN国党前身の幹事長時代、党内に「参政党討伐隊」なる組織を結成。立花とともに参政党に対して妨害行為を繰り返したが、御用にならなかった成功体験から、昨年4月の衆院東京15区補選でやらかし、公選法違反(選挙の自由妨害)の容疑で逮捕、その後起訴された。 N国党は反社会的カルト集団であり、無法者集団と言っても過言ではない。(敬称略=つづく)2025/02/13 11:57:11342.名無しさんI74zl揉め事で「数字」を稼ぐ立花手法で「つばさの党」も過激化していったhttps://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/367610> 立花と黒川はカネをめぐって23年に決裂。つばさの党一本に戻った黒川は、昨年の衆院東京15区補選で選挙妨害を繰り返し、公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の罪で逮捕・起訴された。 なぜ黒川があれだけ過激な行動に出たのかと言えば、参政党討伐隊がおとがめなしだったからだ。捕まるわけがないとタカをくくっていた。 顔面白塗りピエロ姿で在日クルド人ヘイトスピーチを繰り返し、社会に分断をもたらしている河合悠祐もN国党の手法に学んだ一人である。先月の埼玉・戸田市議選で大量のデマとヘイトをまき散らしたにもかかわらず、あろうことかトップ当選を果たした。 立花が政治団体を設立してから、間もなく12年。トンデモないやからが確実に増えている。(敬称略=つづく)2025/02/13 11:57:36343.名無しさんg3AQw何が怖いねん。立花の顔よ~見てみ。愛くるしい顔してるやんw2025/02/13 11:58:34344.名無しさん5nAOY正直立花はうざいけどな絡まれたらやっかいなのは間違いない2025/02/13 12:04:09345.名無しさんLnhQP>>334大都市の県庁舎とか1000億円でも安いだろ。買っとけモトヒコ 阪神大震災の補助金削減保険廃止とかすんなボケ、基本田舎モンなんだよなサイコモトヒコ。2025/02/13 12:56:22346.名無しさんrmqYEケンちゃんまたウソついたって、どうすんのコレ?2025/02/13 13:09:00347.名無しさんL7hDv>>339>県議会の信用もなくなります上野議員がパワハラ認定で進めるつもりだとMBSの記者にバラしてる以上、今更なんの信用があるんだよw2025/02/13 13:50:53348.名無しさんLnhQP>>347そんな事誰も言ってないだろ、MBSですら言ってない。MBSはパワハラを議論する予定って言っただけで方向性を予想しただけだろ。2025/02/13 14:03:41349.名無しさんwJHOD調査結果、公表決めず 兵庫知事設置、第三者委の二つ兵庫県の内部告発文書問題に関連する疑惑を調べるため、斎藤元彦知事が設けた三つの「第三者委員会」のうち、情報漏洩(ろうえい)に関する二つの調査結果を公表すると県が決めていないことが分かった。この二つの調査は、調査報告書の開示を原則とする日本弁護士連合会の指針に沿っておらず、県議の一部が反発している。https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16148044.html2025/02/13 15:17:42350.名無しさんnPRJc斎藤元彦兵庫県知事、立花孝志氏と県議の文書問題に「詳細は把握しておりません」PR会社の家宅捜索も代理人に一任https://news.yahoo.co.jp/articles/c9417db7080650b24befc803c9ee2aad4cb3243f2025/02/13 18:11:49351.名無しさんL7hDv>>348予想じゃないよ。「認定する方向で調整してる」ってさ。そして奥谷氏によると、同社に訂正を求めたが、「裏(事実確認)が取れている」として応じなかったという。ともね。2025/02/13 21:14:54352.名無しさんLnhQP>>351『パワハラ認定に向けて調整中』って報道しただけだぞ。奥谷氏はともかく、事実なんだからオマエラが騒ぐ必要性は全く無い。2025/02/13 22:20:32353.名無しさんnxpsr告発文書巡る「斎藤氏元側近」「立花氏」の2つの漏洩疑惑 第三者調査が年度末に報告へhttps://news.yahoo.co.jp/articles/1149e8267454217281c830b0e498e84f11a482ce>兵庫県の内部告発文書問題に関連する情報漏洩疑惑を調べるため、斎藤元彦知事が設置した2つの第三者調査委員会について、斎藤氏は13日の定例会見で、今年3月末までに調査結果をまとめる考えを示した。結果の公表については「しかるべきときに、公表の仕方を含めて検討していく」と述べた。情報漏洩疑惑を巡っては、昨年7月、元県幹部の公用パソコン内に保存されていた私的情報について、斎藤氏の側近だった元総務部長の井ノ本知明氏が見せて回っていたと週刊誌が報道。県は事実関係を確認するため外部弁護士による第三者調査を始めた。また、昨年11月の知事選に立候補していた政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が交流サイト(SNS)上に県が保有していた元県幹部の私的情報を投稿。この問題についても、県は今年1月に外部弁護士による第三者調査委員会を設置していた。2025/02/13 22:32:46354.名無しさん1o4fS>>352つまり奥谷が「何も決まってない」というのはデマだという事だなw2025/02/13 22:51:47355.名無しさんwLxGO兵庫県設置の情報漏えい第三者委、透明性に疑問符 詳細明かさずhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a97ed006ab375cfdbb850c35a13936998abf40c4> 情報漏えいに関する二つの調査について、斎藤氏は13日の会見で年度内に結論を得る見通しを示した。一方、「委員会ということは(委員は)複数いるのか」との問いに対して「会だと複数いるんじゃないですか」などとあいまいな答えに終始した。>「『結果が出た段階で出せるものを出す』ということでは信頼を失う。少なくとも日弁連のガイドラインに沿う形での公表を前提とすべきだ」と指摘。その上で「公表範囲を県が決めるなら、内部調査と変わらない。ガイドラインに『ステークホルダー(利害関係者)に対する説明責任を果たす目的で設置する』とあり、県にとってそれは県民だろう。個人情報保護などは必要だが、詳細を明かさない理由にはならない」と話している。2025/02/13 23:10:21356.名無しさんEAWg0>>354だって奥谷氏が調整中ってわけじゃ無いんだからな 彼は委員長で司会やってるだけ、増山とかは妨害中でキシグチなんかは漏洩中って報道が事実。2025/02/14 08:49:51357.名無しさんsRGOq橋下徹氏 斎藤元彦知事の特徴は「放置してもいいものを必死になって作成者を特定。他方、自分の…」https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/14/kiji/20250214s00041000075000c.html橋下氏は、斎藤氏の会見での対応について「斎藤さんの特徴。自分の疑惑が書かれた怪文書については放置してもいいものを必死になって作成者を特定。他方、自分の利益になる怪文書は放置」とつづった。2025/02/14 09:50:25358.名無しさん3vcvn>>356けれど奥谷の立場ではそう言わざるを得ないんだろ?2025/02/14 11:59:55359.名無しさんCIfH5与野党「2馬力」対策検討へ ポスター品位法案、20日提出https://news.yahoo.co.jp/articles/47f12a806103c33d850f9e02649e261ef320240e> 付則では、2馬力選挙に加え、SNS上などでの偽・誤情報への対策を念頭に「引き続き検討を加え、必要な措置を講じる」と明記した。2025/02/15 01:05:41360.名無しさん57Iiz【速報】他候補当選目的の「2馬力」行為に必要措置2025年02月14日 18時45分共同通信 与野党は、自民が提示した公選法改正案に関し、20日にも共同提出する方向性を確認した。他候補の当選を目的に立候補する「2馬力」行為の規制を念頭に、必要な措置を講じると付則に盛り込んだ内容https://www.47news.jp/12173726.html2025/02/15 19:01:33361.名無しさんZFGsq本当の二馬力選挙って、対立野党の票割る為に候補者擁立する事なんじゃないの?w自民党と立憲の一騎討ちの様相の選挙区に日本維新が候補者立ててくるみたいなw▽斎藤元彦(無所属・前)111万3911票 当選▽稲村和美(無所属・新)97万6637票▽清水貴之(無所属・新)25万8388票▽大澤芳清(無所属・新)7万3862票▽立花孝志(無所属・新)1万9180票▽福本繁幸(無所属・新)1万2721票▽木島洋嗣(無所属・新)9114票これ斎藤勝たせたのは、稲村の票を割った清水や大澤だろw2025/02/16 06:52:24362.名無しさんgoy5shttps://pbs.twimg.com/media/Gjy59-XacAEnGHp.jpg2025/02/16 09:19:14363.名無しさんjJ94y>>361告発文書を立花に渡したとされる岸口は清水を応援してた。稲村さえ落とせば、斎藤でも清水でもどっちでもよかったのかもな。2025/02/16 10:54:51364.名無しさんu8kbk>>363清水は維新を辞めて県知事に立候補した吉村から見れば裏切り者だから許されんよ。サイトウ大好き党首ヨシムラくんだもん。2025/02/16 16:46:11365.名無しさんMzK8X>>364いや、吉村でなく岸口の話。2025/02/17 08:22:38
【太平洋戦争末期の沖縄戦】参政党の神谷宗幣代表 「日本軍が沖縄県民を殺したわけではない、多くの県民が亡くなったのはアメリカの攻撃によってだ」 ★2ニュース速報+449975.42025/07/10 05:01:46
【X】山尾しおり氏「小5男子がわざわざ来てくれました!「政治家になにをやってほしいですか?」と聞いたら「女性天皇と選択的夫婦別姓」と即答。やるよ!」とポスト←もう少しまともな嘘をつけと炎上中ニュース速報+493630.32025/07/10 05:10:59
【11浪6留年5国試浪人】医師を目指して30年、費やしたお金は約2000万円…「48歳・医師の卵」が「適性がない」と言われても夢を諦めないワケニュース速報+221489.22025/07/10 05:14:29
1月18日夜、真相を追及する県議会の百条委員会の委員だった元兵庫県議の竹内英明氏(50)が、姫路市の自宅で死亡しているのが見つかり、病院に搬送されたが蘇生しなかった。遺書はないが県警は自殺とみている。
竹内氏は同市出身。早稲田大学政経学部の学生時代から、自民党の運輸大臣だった奥田敬和衆院議員の秘書を経験。姫路市議を務めた後に県会議員に当選、5期目だった。優秀と評判は高く、政治家として脂の乗った時の悲劇だった。
1月20日午前、村井紀之兵庫県警本部長が県議会の警察常任委員会で「事案の特殊性に鑑みて」と断った上で、「(竹内氏を)被疑者として任意の調べもしたこともなく逮捕するといった話はない」「明白な虚偽がSNSで拡散されていることについて、極めて遺憾だ」と語った。
こんなことを警察トップが公の場で表明するなど前代未聞で、「明白な虚偽」を拡散した「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首を許せないという姿勢が窺えた
続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fc34a00a2872d5072d0f4b78f347342fb1d0286
ところがそれらほとんど
他人の噂聞いたってだけだろ。
スキーウェアデマ拡散野郎丸尾に正義なんかあるわけない。
だから竹内氏も丸尾氏もファクトチェックで真実相当性があると確認されたろ、次はキシグチ文書のファクトチェックをしろよ大嘘吐き拡散集団よ
5年連続コンペ勝ち抜き、約1305万円で単独落札も
https://www.news-postseven.com/archives/20250211_2023303.html
>折田氏の会社は2017年創業。今回の騒動では「ポスター制作費」などの名目で受注していることにされているが、ポスター制作はメインではなく、強みは「SNS運用代行・コンサルティング」だ。だからこそ、「広報全般を任された」というnoteでの投稿につながったとみられる。実際、兵庫県知事選の前にも、複数の自治体でSNS運用関連の仕事を受注するなど存在感を放ってきた。
「広島市が実施している公募型プロポーザル『SNS活用プロモーション業務』のコンペで、『merchu』は2019~2024年の5年連続で受注を勝ち取っているんです」(別の全国紙社会部記者)
2020年は、『KADOKAWA』や『楽天』『凸版印刷』などの大手企業を含む合計16社のコンペを勝ち抜き、1位に。それ以降は年々参加企業が減り、「2024年には広島県が運営する『広島県SNS運用支援業務』も約1305万円で単独落札しています」(同前)。
副委員長と増山がデタラメやりまくっただけだろ、マジで涙目奥谷氏は歴史に残る頑張り屋さん
真実相当性の話なんかしてないよ。
しかもファクトチェックセンターなんて、自分たちで選んだ項目の話しかしてないじゃん。
デマを拡げたのは事実。
広島関連のスレはここでも5ちゃんでも変に荒れるよね
「広島風お好み焼き」の話題なんか特に無駄に荒れる
いるのを見て錯乱状態jになったんじゃないなか
あの奥谷とか竹内の追及はひどかった。
斎藤の嫌疑はただのパワハラで犯罪ではない。それを極悪人みたいに追及した。
あんだけやって結局何の成果もなし。自分たちが損しただけ。
死にたくなって当たり前だわw
万博強行の裏に“維新&吉本”蜜月41億円 吉本元ドンが週刊文春に「万博、何が悪いんや」
記事はこちら↓
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7900?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=nightRanking
#週刊文春
浜田敬子氏「よりによって…」維新兵庫県議の対応に強い疑問、N党立花党首への文書提供疑惑
浜田氏は、今回の告発文書問題について「元県民局長らの名誉を毀損(きそん)するような信ぴょう性に欠ける内容にもかかわらず、だれが(情報を記した文書を)何のためにつくったのか、だれが渡したのか、この間、問題になっていた」とした上で「そこが、よりによって百条委の副委員長だった県議が、『私が渡したのではない』と言っているが、立ち会っていたというのは非常に驚いた」と指摘。「少なくとも、なぜ(立花氏に)会ったのか、なぜ文書を渡す場面を見て止めなかったのか。文書の中身を確認しなかったのかということですよね」と、岸口氏の対応に疑問を投げかけた。
さらに「元県民局長のパソコンの中にあったプライベートな情報も、立花氏に渡っている。これもだれが流したのか。このあたりはもう少しちゃんと調査をしないといけない」と述べ「あれだけ大きな問題になったり、誹謗(ひぼう)中傷につながって、人を追い詰めてしまった。きちんと調査をしていただきたい」と、経緯の徹底調査を強く求めた。
吉本がメインステージで連日イベント打つんだぞ、ギャラだろ、松本に5億円浜田に10億円、残りは全員で分けて端金だ。松本がキレッキレで大爆笑アホアホマン
斎藤のパワハラのせいで人が死んでるのでただのパワハラではない
人を死に追いやる極悪なパワハラだカス
エロ親父が不倫が原因で自殺したのだボケ
斎藤は既存の公務員利権をつぶしにかかったので憎まれた。
今でもまだ斎藤つぶしは続けられてる。異常な県だ。
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b10742
> “折”姫と“彦”星が刑事たちからホシ(容疑者)と呼ばれる日が来るのか。捜査は佳境に入りつつある。
それはもう斉藤知事への誹謗中傷
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b2f486e8b719c71c87937b8bc19722faebf9f6c
例によって隅健吾設計の木をふんだんに使った建物なw
予定で1000億ということはだいたいその1.8倍ということになる。
北陸新幹線の駅舎なんかでもだいたいそうだよ。
ただこれは建築費高騰以前の計画だから。
今やったらいくらになるか検討もつかん。
庁舎建築はさまざまな利権を生む。
庁舎の掃除だの警備だのを請け負う管理会社には県庁職員が天下る。
こうした利権を全部取っ払ってしまったのが斎藤さん。
憎まれても当然だよな
みんなでパワハラの嘘こさえて引きずり降ろそうとした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2edd91d9ae620be6c832f20783df24c66b96b14c
> 斎藤知事は、昨年3月に元県民局長が「内部告発」した内容の一つである「阪神とオリックスの優勝パレード開催時の寄付を集めるため金融機関の補助金を増額させた」という疑惑についても昨年10月に刑事告発されている。
告発した東京都の男性によれば、
「告発状は大阪地検特捜部に提出した。1月末に告発状が回付されて神戸地検に担当が代わったと通知があった」
といい、神戸地検で同時に捜査が進んでいる模様だ。
https://talk.jp/boards/newsplus/1739399556
>>1
石平は統一教会系の世界日報によく寄稿していますね。
https://www.worldtimes.co.jp/global/china/20250213-191365/
https://news.yahoo.co.jp/articles/d68c3d59b648767f94339c04b752158039c91c39
> SNSが大きな役割を演じた兵庫県知事選挙に、突如“部外者”ともいえる立花氏が立候補。そして“2馬力”と呼ばれる選挙戦が始まると、立花氏は明らかに斎藤元彦氏(47)を応援する構えを見せ、斎藤氏が有利になるようなデマ情報を次々と発信していった。
> 『報道特集』の最後に日下部キャスターが
「立花氏の情報発信力を利用して情報を与える勢力がいる」
と語っていたが、立花氏立候補の“謎”も含めて、兵庫県知事選の“闇”が解き明かされようとしている――。
こいつらの犯罪行為も追及しないと
〈兵庫・斎藤応援勢力で内紛〉立花氏「文書は維新の県議からもらった」維新県議はこれを否定も「会ったことは認める」維新の百条委副委員長がなぜ?
> 別の県議も情報を漏洩か
斎藤知事の疑惑には根拠があることが百条委の調査で選挙前には判明しており、Aさんの人間性を攻撃した記述も事実と違うため、文書の内容の流布は百条委内部情報の“情報漏洩”とは言えない。しかし、岸口氏が事実上認めている内容だけでも重大な問題をはらんでいると県関係者は指摘する。
「Aさんの尊厳を貶め、告発内容を調べる百条委メンバーへの攻撃をそそのかした文書が立花氏に渡されたことは、拡散を図る以外の目的はありません。その過程に当の百条委副委員長が関与していたとなれば、委員会だけでなく、県議会の信用もなくなります」(同関係者)
毎日毎日、楽しみで仕方ない
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/367532
>今夏の参院選で立花が再選を狙うほか、改選を迎える浜田聡も2期目入りを目指す。安倍晋三元首相銃撃事件以降、浜田は自民党からエンガチョされた統一教会(現・世界平和統一家庭連合)に自分から近づき、数々の集会に参加。当時の岸田文雄首相に統一教会との対話を呼び掛ける直談判までしている。
政治団体「つばさの党」の代表・黒川敦彦はN国党前身の幹事長時代、党内に「参政党討伐隊」なる組織を結成。立花とともに参政党に対して妨害行為を繰り返したが、御用にならなかった成功体験から、昨年4月の衆院東京15区補選でやらかし、公選法違反(選挙の自由妨害)の容疑で逮捕、その後起訴された。
N国党は反社会的カルト集団であり、無法者集団と言っても過言ではない。(敬称略=つづく)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/367610
> 立花と黒川はカネをめぐって23年に決裂。つばさの党一本に戻った黒川は、昨年の衆院東京15区補選で選挙妨害を繰り返し、公職選挙法違反(選挙の自由妨害)の罪で逮捕・起訴された。
なぜ黒川があれだけ過激な行動に出たのかと言えば、参政党討伐隊がおとがめなしだったからだ。捕まるわけがないとタカをくくっていた。
顔面白塗りピエロ姿で在日クルド人ヘイトスピーチを繰り返し、社会に分断をもたらしている河合悠祐もN国党の手法に学んだ一人である。先月の埼玉・戸田市議選で大量のデマとヘイトをまき散らしたにもかかわらず、あろうことかトップ当選を果たした。
立花が政治団体を設立してから、間もなく12年。トンデモないやからが確実に増えている。(敬称略=つづく)
立花の顔よ~見てみ。
愛くるしい顔してるやんw
絡まれたらやっかいなのは間違いない
大都市の県庁舎とか1000億円でも安いだろ。買っとけモトヒコ 阪神大震災の補助金削減保険廃止とかすんなボケ、基本田舎モンなんだよなサイコモトヒコ。
>県議会の信用もなくなります
上野議員がパワハラ認定で進めるつもりだとMBSの記者にバラしてる以上、
今更なんの信用があるんだよw
そんな事誰も言ってないだろ、MBSですら言ってない。
MBSはパワハラを議論する予定って言っただけで方向性を予想しただけだろ。
兵庫県の内部告発文書問題に関連する疑惑を調べるため、斎藤元彦知事が設けた三つの「第三者委員会」のうち、情報漏洩(ろうえい)に関する二つの調査結果を公表すると県が決めていないことが分かった。この二つの調査は、調査報告書の開示を原則とする日本弁護士連合会の指針に沿っておらず、県議の一部が反発している。
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S16148044.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9417db7080650b24befc803c9ee2aad4cb3243f
予想じゃないよ。
「認定する方向で調整してる」
ってさ。
そして
奥谷氏によると、同社に訂正を求めたが、「裏(事実確認)が取れている」として応じなかったという。
ともね。
『パワハラ認定に向けて調整中』って報道しただけだぞ。
奥谷氏はともかく、事実なんだからオマエラが騒ぐ必要性は全く無い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1149e8267454217281c830b0e498e84f11a482ce
>兵庫県の内部告発文書問題に関連する情報漏洩疑惑を調べるため、斎藤元彦知事が設置した2つの第三者調査委員会について、斎藤氏は13日の定例会見で、今年3月末までに調査結果をまとめる考えを示した。結果の公表については「しかるべきときに、公表の仕方を含めて検討していく」と述べた。
情報漏洩疑惑を巡っては、昨年7月、元県幹部の公用パソコン内に保存されていた私的情報について、斎藤氏の側近だった元総務部長の井ノ本知明氏が見せて回っていたと週刊誌が報道。県は事実関係を確認するため外部弁護士による第三者調査を始めた。
また、昨年11月の知事選に立候補していた政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が交流サイト(SNS)上に県が保有していた元県幹部の私的情報を投稿。この問題についても、県は今年1月に外部弁護士による第三者調査委員会を設置していた。
つまり奥谷が「何も決まってない」というのはデマだという事だなw
https://news.yahoo.co.jp/articles/a97ed006ab375cfdbb850c35a13936998abf40c4
> 情報漏えいに関する二つの調査について、斎藤氏は13日の会見で年度内に結論を得る見通しを示した。一方、「委員会ということは(委員は)複数いるのか」との問いに対して「会だと複数いるんじゃないですか」などとあいまいな答えに終始した。
>「『結果が出た段階で出せるものを出す』ということでは信頼を失う。少なくとも日弁連のガイドラインに沿う形での公表を前提とすべきだ」と指摘。その上で「公表範囲を県が決めるなら、内部調査と変わらない。ガイドラインに『ステークホルダー(利害関係者)に対する説明責任を果たす目的で設置する』とあり、県にとってそれは県民だろう。個人情報保護などは必要だが、詳細を明かさない理由にはならない」と話している。
だって奥谷氏が調整中ってわけじゃ無いんだからな 彼は委員長で司会やってるだけ、増山とかは妨害中でキシグチなんかは漏洩中って報道が事実。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/14/kiji/20250214s00041000075000c.html
橋下氏は、斎藤氏の会見での対応について「斎藤さんの特徴。
自分の疑惑が書かれた怪文書については放置してもいいものを必死になって作成者を特定。
他方、自分の利益になる怪文書は放置」とつづった。
けれど奥谷の立場ではそう言わざるを得ないんだろ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/47f12a806103c33d850f9e02649e261ef320240e
> 付則では、2馬力選挙に加え、SNS上などでの偽・誤情報への対策を念頭に「引き続き検討を加え、必要な措置を講じる」と明記した。
2025年02月14日 18時45分
共同通信
与野党は、自民が提示した公選法改正案に関し、20日にも共同提出する方向性を確認した。他候補の当選を目的に立候補する「2馬力」行為の規制を念頭に、必要な措置を講じると付則に盛り込んだ内容
https://www.47news.jp/12173726.html
自民党と立憲の一騎討ちの様相の選挙区に日本維新が候補者立ててくるみたいなw
▽斎藤元彦(無所属・前)111万3911票 当選
▽稲村和美(無所属・新)97万6637票
▽清水貴之(無所属・新)25万8388票
▽大澤芳清(無所属・新)7万3862票
▽立花孝志(無所属・新)1万9180票
▽福本繁幸(無所属・新)1万2721票
▽木島洋嗣(無所属・新)9114票
これ斎藤勝たせたのは、稲村の票を割った清水や大澤だろw
告発文書を立花に渡したとされる岸口は清水を応援してた。
稲村さえ落とせば、
斎藤でも清水でもどっちでもよかったのかもな。
清水は維新を辞めて県知事に立候補した吉村から見れば裏切り者だから許されんよ。サイトウ大好き党首ヨシムラくんだもん。
いや、吉村でなく岸口の話。