【株価】ダウ平均終値、124ドル高の4万861ドル…消費者物価指数の発表受け一時700ドル超下落など乱高下アーカイブ最終更新 2024/09/12 19:551.ギャラガー ★???11日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比124・75ドル高の4万861・71ドルだった。11日に発表された8月の米国の消費者物価指数(CPI)を受けて一時700ドル超下落するなど、乱高下した。米CPIの上昇率は市場予想を下回ったが、食品とエネルギーを除いた指数の伸びが市場予想を上回った。米国のインフレ(物価上昇)が依然として根強く、米連邦準備制度理事会(FRB)が来週の連邦公開市場委員会(FOMC)で大幅な利下げに踏み切るとの期待が後退した。金利が高止まりするとの懸念からハイテク銘柄を中心に売られ、ダウ平均は一時4万ドルを割り込んだ。(抜粋)(続きは以下URLから)https://news.yahoo.co.jp/articles/7d560354fc157fa1c65cdf4408e6755957289b702024/09/12 07:43:596すべて|最新の50件2.名無しさん4X3ua何故か戻った2024/09/12 07:53:473.名無しさんmIG6Wアメリカが株高なんだから当然日経平均も上がるよね?2024/09/12 07:57:404.名無しさんp642Jあげるならさげるな2024/09/12 08:59:225.名無しさんfy6Jj>>4 エレベーター「は?」 温度計「すんません」 飛行機「で、どうしろと?」2024/09/12 09:38:126.名無しさんVAmjP無になるのです2024/09/12 19:55:54
【作家・雨宮処凛】日本人ファーストという言葉が登場して、わずか3カ月、日本人のタガが外れた、半年後、1年後、5年後はいったいどうなっているのだろう、そう思うと、目の前が暗くなってくるニュース速報+881428.12025/09/29 14:45:26
【民族差別にNO! 日本人ファーストはヘイトスピーチ!】500人訴え 川崎でパレード 音楽に合わせハルモニも参加・・・在日コリアン4世の女性 「外国ルーツの自分に参政党を推してくる友人がいる」ニュース速報+2451153.62025/09/29 14:47:05
【読売新聞】ホームタウン事業の撤回は損失だ、自分たちの生活への不満を外国人に向ける、排外主義的な風潮が広がるのは好ましくない、外国人との共生、国全体で議論せよニュース速報+3201073.12025/09/29 14:42:17
【埼玉県でコメ争奪戦】県農林部の担当者 「コメ農家が売り先を変更している、庭先でJA以外の集荷業者がきて現金払いで契約する傾向が高まっている」ニュース速報+21739.42025/09/29 14:46:16
米CPIの上昇率は市場予想を下回ったが、食品とエネルギーを除いた指数の伸びが市場予想を上回った。米国のインフレ(物価上昇)が依然として根強く、米連邦準備制度理事会(FRB)が来週の連邦公開市場委員会(FOMC)で大幅な利下げに踏み切るとの期待が後退した。
金利が高止まりするとの懸念からハイテク銘柄を中心に売られ、ダウ平均は一時4万ドルを割り込んだ。
(抜粋)
(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d560354fc157fa1c65cdf4408e6755957289b70
当然日経平均も上がるよね?