【政治】自民に高まる批判も…野党の支持が伸びないワケ 野党の「政策」報じない報道姿勢にも問題アーカイブ最終更新 2023/12/17 16:371.ちょる ★???野党が注目されるのは政権を厳しく批判するときだ。しかも、激しい言葉遣いや、大声を出して追及した方がメディアの取り上げ方が大きい。これに対して、野党が政策や対案を打ち出した際のメディアの扱いは小さい。これでは野党が「政策」よりも「批判」に重きを置くようになるのは当然だろう。だが、首相をいくら批判しても野党の期待値は上がらない。国民からすれば、野党が「何をしてくれるのか」の方が大事だからだ。メディアにとっては、野党の政策は実現可能性が低く、伝える価値が少ないということかもしれない。だが、政党政治とは、与野党の政策を比較することを前提とした政治制度ではないのか。また、政府・与党の政策は重箱の隅をつつくような細部まで検証され、批判されるが、野党政策のチェックはほとんど行われない。民主党政権がわずか3年余で終わったのも、同党の公約に対する検証が足りなかったからだ。メディアが事前に問題点を指摘し、実現性の高い公約にブラッシュアップしておけば、民主党政権はもっと違った展開になったかもしれない。メディアは野党に対して甘いともいえるし、無視しているともいえる。いずれにしても正しい態度とはいえない。自民党に代わる受け皿がないことを嘆くのは簡単だが、詳しくはこちらhttps://www.zakzak.co.jp/article/20231215-WPOJBQFJBNMDHGXY6UULQLXIKI/2023/12/15 11:47:44234すべて|最新の50件185.名無しさんgQkEu>>183ご冗談をw2023/12/16 01:44:05186.名無しさんM0zcg野党ってあたおか政策の財源無視とか文句だけで対案無いとか全く持って野党の仕事すらできていないのに政権担えるはずがない。アホばっか2023/12/16 03:01:50187.名無しさんrFAnp>>186自民は無限に税金使えるから財源考えなくていいもんな2023/12/16 03:03:51188.名無しさんq6a1X有権者の気質も民主党を勝たせた時とは変わってる気がする。貧富の差は広がったし分断も進んだ。あの時はネトウヨ的世論も無かったしね。ハコ物から人へというキャッチフレーズは当時からやや理想が過ぎる感じもしたが、それを望む社会の雰囲気は確かにあった。今同じこと言っても相手にされないだろうけどね。2023/12/16 03:46:34189.名無しさんH1N2V>>183立憲はAV新法作れるぐらい有能だもんな2023/12/16 04:03:03190.名無しさんMp8Moそら唸らせる具体案あるなら報道しろってなるけど自民の揚げ足論破するのが仕事やろ2023/12/16 04:22:52191.名無しさんrhGLg本当の保守政党がないから。安倍晋三を神格化するカルトばかり。統一協会的な思想なんだよな2023/12/16 07:33:08192.名無しさんrhGLg>>142有名な 統一協会の顔文字工作員じゃないか。洗脳されてるな2023/12/16 07:37:39193.sagen7U1X政権取りたい理由が金なんだろ2023/12/16 07:39:36194.名無しさんvvRfX現状の「官僚据え置き」での政権交代は「官僚の消極的サボタージュ」で失敗する2023/12/16 07:54:47195.名無しさん5sa8g立件ミンス党初鹿ミョンパク2023/12/16 08:32:32196.名無しさん9Kn40民主党にやらせてみたら全然ダメだったからな自民党を修正していったほうが確かだと実感したというか野党は外国の思想だからな日本人の考え方してない2023/12/16 08:56:16197.sageQrbjm金もらって文句しか言わないしな5ちゃん以下2023/12/16 09:01:34198.名無しさんf5EBT多くの有権者にとって、2009年は失敗体験だった2009年を再現しようとしても成功する訳が無い2023/12/16 09:35:48199.名無しさん9Kn40民主党のメンバーも変わってないしな成長もしていないそれで通用すると思ってるんだから、まるで文化が違う2023/12/16 09:43:06200.名無しさん3OYyS消去法で自民党と何も考えない糞支持者いるからだよこいつら今迄犯罪者を支持してきたんだよもう馬鹿が治らないから次も自民党なんだろうな消去法の所為で日本国は政治腐敗が半端ない国民には重税を押し付けて自民党は脱税で肥え太っていく日本国は消去法馬鹿の所為でもう末期だなこれで日本国が破綻したら脱税で肥え太った国会議員は海外に逃げて終わりだろその時消去法馬鹿は責任取れるのかよ2023/12/16 09:56:23201.名無しさんyxrJk>>200んで、あなたはどこ支持してるの?2023/12/16 09:59:49202.名無しさん9mjXS自公以外ならどこでもよい2023/12/16 10:18:53203.名無しさんRDYrk>>202この考え方って、“消去法で自民”よりヤバい考え方だと思うんだよね支持出来る野党が存在しないってことじゃん?野党がクソ消去法で自民自公以外どこでもいい要約すれば全部“野党がクソ”ってこと日本人は不幸過ぎるだろ2023/12/16 10:27:53204.名無しさん9mjXS長期政権が腐敗するのは全世界どこでも同じしかも半世紀以上のほとんどの期間を自民党が支配してきたせいで野党が全然育たなくなり、国民も政治に関心を持たなくなったこれは絶対に変えなければならない2023/12/16 10:29:03205.名無しさん9mjXS>>203ノウハウを持たない野党がクソなのは仕方ない長年パートナーである公明党ですら国家運営などできないんだしこれは国民が望んだことでもある2023/12/16 10:31:51206.名無しさんDaRLm>>194でも制度上官僚は「全取り替え」できないってのが、ある意味重要だな政権交代を絶対にさせないのがメリットとなってしまう一因でもあるのか2023/12/16 11:08:14207.名無しさんDaRLm>>204でも、それが故に「変えるのも事実上不可能」な状態へと見事に陥っているとしたら現状では打てる手がもうないと言うことになるんだろうか2023/12/16 11:10:17208.名無しさんeZZawせっかくなんで自民に限らず野党も全議員チェックしたらいいんだよそれで公平に処分したらいいいい機会だわ改善しよう2023/12/16 12:25:47209.名無しさんVNDvH天秤みたいに一方が重くなればもう一方が上がるみたいなことじゃないからねみんな嫌われてて何処も支持されてないてだけ歴史上よくあること2023/12/16 12:46:08210.名無しさん6TVn0岸田以下のカスしかいないからだろ言わせんな2023/12/16 12:50:02211.名無しさんs7SEvとにかく次の選挙で政権交代その4年後に結果見て継続か再交代か決めればいい2023/12/16 13:35:14212.名無しさんl8r5A比例を自民にするとまた犯罪者が国会の椅子に座りそうだしやばいな2023/12/16 13:59:11213.名無しさんLkwXq自民の受け皿に成る野党が存在しないからダメなんだよ。民主党が消費増税をやって消える筈だったのに党名を変えて無駄に生き延びようとしているから可笑しく成るんだよ。2023/12/16 14:03:50214.名無しさんxkZsd野党の政策をきちんと詳しく報道したら支持はもっと下がるよ2023/12/16 14:04:50215.名無しさんHZCuf>>203支持政党なし も追加こっちは“野党 も クソ”だけど2023/12/16 14:06:27216.名無しさんxkZsd立民が全員自民党に入って、自民党のワルを重要ポストから遠ざければ実質政権交代になる。立民が立民としてのカルトから脱却しないなら永遠に支持率8%のカス政党。看板架け替えたジャニーズ以下2023/12/16 14:08:40217.名無しさんxkZsd立民は糞左翼カルト国民民主はパー維新はペテン以下略2023/12/16 14:10:08218.名無しさんxkZsd立民がマルクス主義や反米反帝や反原発や反差別や反格差のイデオロギーを完全に本当に捨てるなら、政権の受け皿に一歩近づけるが、全くその気はないだろう。立民なんか日本国民にとっては異星人の侵略者みたいなもんだ。拒否、拒絶、無視しかない。2023/12/16 14:16:43219.名無しさんs7SEv政治は結果責任(任期毎)やらせる前からごちゃごちゃ言ってるやつはゴミ2023/12/16 14:22:20220.名無しさんxkZsd立民は共産と同じく「民主主義」をうるさいほど強調するが「自由」は全く主張しない。立民は共産と共に「自由」を有害なものと見る考えを決して捨てない。彼らの根幹が社会主義なので当然だ。そして「マルクス主義」も絶対に否定しない。どいつもこいつもマルクスやエンゲルやレーニンや毛沢東やゲバラや金日成を教祖や預言者のように崇めている。本心は資本主義の否定、自由の否定。2023/12/16 14:23:02221.名無しさんxkZsd我々が絶対に失ってはならないのは「資本主義と自由」の大切さ、その価値観。2023/12/16 14:27:16222.名無しさんxkZsd統一教会やカルト問題、LGBT問題、ホストクラブ問題、などを立民が取り組みはじめると必ず「統制」「規制」「禁止」ばかりを増やそうとする。平気で「自由」や「自己責任」の大切さを蔑ろにする。平気で財産権や親権を制限したがる。立民の本質が共産主義・社会主義を名乗らない共産主義・社会主義だからだ。2023/12/16 14:34:21223.名無しさんxGJ5D裏金が今までどう使われてきたか考えれば分かるだろう地域の実力者に配って、その下々の者までよーく言い聞かせて票を集めていたんだよそれが無くなったらどうなるかね2023/12/16 14:57:02224.名無しさんnV6U8立憲民主党の支持率?上がるわけないだろ在日バカチョンしか見てないってバレてるんたからw2023/12/16 18:52:55225.名無しさんlgV2E>>224自民だと誤差か迷うくらいは上がってるが旧立憲の結党ブームレベルにはまだ届いてない2023/12/16 19:25:51226.名無しさんaNxqh三原ずん子「脱税はよしな‼️ ボディボディ🥊」2023/12/16 21:31:38227.名無しさんDNYfE政治不信の行き着くところは共産主義だろうな。今やってるの特捜もチグハグだしメディアが報じることは財務省や特捜からメディア向けこれを報道しろや~てな事を報じて阿呆なメディアやトップがNHK。2023/12/17 00:33:33228.名無しさんjhhQXえっ?外国人参政権だのスパイ防止法反対だの種苗法反対だの入管法改正反対だの戦争法案反対だのいつもマスゴミと一緒に騒いでるじゃん、誰があんな連中に投票すんだよ😡2023/12/17 00:47:16229.名無しさんmM0Sy野党の政策とかじゃなくて今までのやり方がアホすぐるからだろwもう何かね自民も悪いんだろうけどさ2023/12/17 00:49:01230.名無しさん2EqCi共産党の政策なんざ聞いても意味無いしな2023/12/17 01:24:42231.名無しさんpMJQ8野党の政策って夫婦別姓とかでしょあとは外国人参政権と朝鮮学校無償化と難民大量受け入れくらいか2023/12/17 01:32:49232.名無しさんEuge9自民がダメなら維新か国民民主しかない立憲共産れいわ社民なんか論外だからな2023/12/17 08:53:07233.名無しさんHfxne超過分を上納(脱税)せず、自らポッケナイナイした中抜き議員発覚www🤣🤣2023/12/17 09:13:11234.名無しさんGLsAe立憲 共産 社民 レイワ マスゴミ日本人に擬態した北朝鮮と韓国人の巣窟(大陸系台湾人もいるけどw)なんだよな日本と日本人の為になる事は全部反対しかし日本人らしさを破壊する事(LGBT、夫婦別姓、入管法改悪等)には、マスゴミと組んで大騒ぎ2023/12/17 16:37:36
【社会】「自分が誰か分からない」「ここはどこなんだろう」 島根の山中で目覚めた後、約2カ月間「記憶喪失」の男性 顔出し取材で情報呼びかけニュース速報+4391178.42025/09/03 03:34:33
これに対して、野党が政策や対案を打ち出した際のメディアの扱いは小さい。これでは野党が「政策」よりも「批判」に重きを置くようになるのは当然だろう。だが、首相をいくら批判しても野党の期待値は上がらない。国民からすれば、野党が「何をしてくれるのか」の方が大事だからだ。
メディアにとっては、野党の政策は実現可能性が低く、伝える価値が少ないということかもしれない。だが、政党政治とは、与野党の政策を比較することを前提とした政治制度ではないのか。
また、政府・与党の政策は重箱の隅をつつくような細部まで検証され、批判されるが、野党政策のチェックはほとんど行われない。
民主党政権がわずか3年余で終わったのも、同党の公約に対する検証が足りなかったからだ。メディアが事前に問題点を指摘し、実現性の高い公約にブラッシュアップしておけば、民主党政権はもっと違った展開になったかもしれない。
メディアは野党に対して甘いともいえるし、無視しているともいえる。いずれにしても正しい態度とはいえない。
自民党に代わる受け皿がないことを嘆くのは簡単だが、
詳しくはこちら
https://www.zakzak.co.jp/article/20231215-WPOJBQFJBNMDHGXY6UULQLXIKI/
ご冗談をw
自民は無限に税金使えるから財源考えなくていいもんな
立憲はAV新法作れるぐらい有能だもんな
有名な 統一協会の顔文字工作員じゃないか。洗脳されてるな
初鹿ミョンパク
自民党を修正していったほうが確かだと実感した
というか野党は外国の思想だからな
日本人の考え方してない
5ちゃん以下
2009年を再現しようとしても成功する訳が無い
成長もしていない
それで通用すると思ってるんだから、まるで文化が違う
こいつら今迄犯罪者を支持してきたんだよ
もう馬鹿が治らないから次も自民党なんだろうな
消去法の所為で日本国は政治腐敗が半端ない
国民には重税を押し付けて
自民党は脱税で肥え太っていく
日本国は消去法馬鹿の所為でもう末期だな
これで日本国が破綻したら脱税で肥え太った
国会議員は海外に逃げて終わりだろ
その時消去法馬鹿は責任取れるのかよ
んで、あなたはどこ支持してるの?
この考え方って、“消去法で自民”よりヤバい考え方だと思うんだよね
支持出来る野党が存在しないってことじゃん?
野党がクソ
消去法で自民
自公以外どこでもいい
要約すれば全部“野党がクソ”ってこと
日本人は不幸過ぎるだろ
しかも半世紀以上のほとんどの期間を自民党が支配してきたせいで野党が全然育たなくなり、国民も政治に関心を持たなくなった
これは絶対に変えなければならない
ノウハウを持たない野党がクソなのは仕方ない
長年パートナーである公明党ですら国家運営などできないんだし
これは国民が望んだことでもある
でも制度上官僚は「全取り替え」できないってのが、ある意味重要だな
政権交代を絶対にさせないのがメリットとなってしまう一因でもあるのか
でも、それが故に「変えるのも事実上不可能」な状態へと見事に陥っているとしたら
現状では打てる手がもうないと言うことになるんだろうか
それで公平に処分したらいい
いい機会だわ
改善しよう
みんな嫌われてて何処も支持されてないてだけ
歴史上よくあること
その4年後に結果見て継続か再交代か決めればいい
やばいな
民主党が消費増税をやって消える筈だったのに党名を変えて無駄に生き延びようと
しているから可笑しく成るんだよ。
支持政党なし も追加
こっちは“野党 も クソ”だけど
国民民主はパー
維新はペテン
以下略
やらせる前からごちゃごちゃ言ってるやつはゴミ
立民の本質が共産主義・社会主義を名乗らない共産主義・社会主義だからだ。
地域の実力者に配って、その下々の者までよーく言い聞かせて票を集めていたんだよ
それが無くなったらどうなるかね
上がるわけないだろ
在日バカチョンしか見てないってバレてるんたからw
自民だと誤差か迷うくらいは上がってる
が旧立憲の結党ブームレベルにはまだ届いてない
「脱税はよしな‼️
ボディボディ🥊」
共産主義だろうな。今やってるの特捜もチグハグだしメディアが報じることは財務省や特捜からメディア向けこれを報道しろや~てな事を報じて阿呆なメディアやトップがNHK。
もう何かね
自民も悪いんだろうけどさ
あとは外国人参政権と朝鮮学校無償化と難民大量受け入れくらいか
立憲共産れいわ社民なんか論外だからな
日本人に擬態した北朝鮮と韓国人の巣窟(大陸系台湾人もいるけどw)なんだよな
日本と日本人の為になる事は全部反対
しかし
日本人らしさを破壊する事(LGBT、夫婦別姓、入管法改悪等)には、マスゴミと組んで大騒ぎ