平均年収が高い上場コンサル企業は? 2位は「野村総合研究所」1242.1万円、1位は1700万円超えアーカイブ最終更新 2023/12/03 22:271.タロー ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/3c7d550633416fbe5f34e07095b26738bf924237https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231201-11477049-maidonans-000-1-view.jpg?exp=108002023/12/02 08:21:1313すべて|最新の50件2.名無しさんbBjmHきゅうべぇ…(´・ω・`)?2023/12/02 08:21:543.名無しさんnhwD4年収一千万未満は落ちこぼれの負け組貧困野郎だから劣等人種の三等国民だね2023/12/02 08:27:404.名無しさんCDfNEコンサル会社の倒産急増 何を示唆https://news.yahoo.co.jp/pickup/64836102023/12/02 08:52:465.名無しさんLWFlz>>3800万しか貰ってないが、物欲が無いので年間300万程貯金出来てるぞ。全く持って貧しいと思った事が無いよ2023/12/02 09:01:266.名無しさんXmcGD>>5> >>3> 800万しか貰ってないが、物欲が無いので年間300万程貯金出来てるぞ。>> 全く持って貧しいと思った事が無いよごめん、同じくらいだけど逆に500万くらい貯金できてる。生活費は分配金で賄えたり、ほんとにもの買わないし。前はドラッグストアで7000円とか使っちゃってたけど部屋が物だらけで、断捨離したら新たに買うのもったいなくなってもの買わなくなった。2023/12/02 09:15:547.名無しさんLWFlz>>6おぉぉ、過ごいね!お互いのペースで、ストレス感じない位の貯蓄して行こうぜ!2023/12/02 09:19:558.sagePt36T武蔵野2023/12/02 12:22:009.名無しさんgPR12>>5子供はいないの?子供の塾なんて1人100万円/年だしな。ディズニーランドに連れていってくれとか言われたら一家心中した方が早いかもなレベル2023/12/02 12:33:0910.名無しさんJIDUfコンサルって、偉そうだよね口がうまいだけなのにこいつらのいうとおりなして、うまく行くわけでないのに2023/12/02 12:35:5311.名無しさんJIDUf>>9塾がレジャーや投資と思えるならそれくらい払えるだろでも、もっと安いとこもあるし、勉強なんて、自宅でいくらでもできる自宅でできないひとは、塾にいってもできない2023/12/02 12:38:4312.名無しさんkBYhF>>10ボスベイビーがコンサルはクソまき散らすだけの奴らだっていってたな 合ってるけど2023/12/03 08:25:1913.名無しさんje5pA平均じゃなくて中央値出せよ2023/12/03 22:27:48
【サナエノミクス相場】野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト 「円安は株式市場に追い風となる、日経平均株価4万9000円も」ニュース速報+23913132025/10/05 15:56:34
【しんぶん赤旗】「スパイ防止法」の制定、高市氏が新総裁となるもとで、改憲や排外主義を掲げる野党との危険な“右共鳴”の連携が生まれるおそれ・・・田村委員長 「反動ブロックに立ち向かう」ニュース速報+26911962025/10/05 15:50:47
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」ニュース速報+9091157.62025/10/05 15:52:34
【米国】「エナジードリンク1日3本」心臓発作で28歳の娘を亡くした母親「もっと危険性を知ってほしい」。コーヒーやカフェインのサプリも大量摂取かニュース速報+102973.12025/10/05 15:55:57
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231201-11477049-maidonans-000-1-view.jpg?exp=10800
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6483610
800万しか貰ってないが、物欲が無いので年間300万程貯金出来てるぞ。
全く持って貧しいと思った事が無いよ
> >>3
> 800万しか貰ってないが、物欲が無いので年間300万程貯金出来てるぞ。
>
> 全く持って貧しいと思った事が無いよ
ごめん、同じくらいだけど逆に500万くらい貯金できてる。
生活費は分配金で賄えたり、ほんとにもの買わないし。
前はドラッグストアで7000円とか使っちゃってたけど部屋が物だらけで、断捨離したら新たに買うのもったいなくなってもの買わなくなった。
おぉぉ、過ごいね!
お互いのペースで、ストレス感じない位の貯蓄して行こうぜ!
子供はいないの?
子供の塾なんて1人100万円/年だしな。ディズニーランドに連れていってくれとか言われたら一家心中した方が早いかもなレベル
口がうまいだけなのに
こいつらのいうとおりなして、うまく行くわけでないのに
塾がレジャーや投資と思えるならそれくらい
払えるだろ
でも、もっと安いとこもあるし、
勉強なんて、自宅でいくらでもできる
自宅でできないひとは、塾にいってもできない
ボスベイビーがコンサルはクソまき散らすだけの奴らだっていってたな 合ってるけど