【熊】「あんなに痩せたのは初めて…」知床でガリガリのヒグマ目撃…餌不足で 石狩市ではOSO18並みの巨大クマの姿も 北海道アーカイブ最終更新 2023/11/22 14:451.もみ殻LOVE ★???北海道の世界遺産「知床」で9月、餌不足によりガリガリにやせたヒグマが目撃された。一方で、10月には北海道石狩市で、忍者グマ「OSO18」と同程度の巨大なクマがわなにかかった。エサ不足のなか、この体格の差はどこからくるのか。9月、北海道の世界遺産「知床」の羅臼町をうろつくヒグマ。やたらと長い足と、それと同じくらいの長さの首に見えるが…実は、ガリガリにやせているのだ。はっきりわかるほど浮き出た肩の骨。水辺を歩いてエサを探しているのだろうか。撮影した写真家の齋藤一馬さんは(続きは以下URLから)https://www.fnn.jp/articles/-/614564https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/2/d/600/img_2d1899a64f359e5aeecbaab32a9377dc382948.jpg2023/11/20 08:26:1834すべて|最新の50件2.名無しさんNbMGWヒグマは肉食だから狩れない年齢になると餓死で死ぬよこのヒグマの年齢を把握する管理をしているわけじゃないでしょ2023/11/20 08:34:433.名無しさん1yvWA狩猟の件でクレーム入れてるバカの肉食わせてやれば?自分の身を犠牲にしてこそ真の愛だよ2023/11/20 08:43:364.名無しさんII7Baやせたかなしい熊2023/11/20 08:54:315.名無しさんQq6uy>4個体による。雑食性が高い個体の方がむしろ多い。2023/11/20 09:12:296.名無しさんhD2C7>>2OSO18は肉食になったからあんな結末なのですが2023/11/20 09:21:047.名無しさんsLpqs登山道近くにドングリを撒く獣害誘起自慰行為の言い訳に自分探し連中が使いそうな情報人里だけでなく広範囲に間引けるように国が速やかな対応をすべき例えば一頭で懸賞100万円とか2023/11/20 09:28:398.名無しさんsLpqs登山道近くにドングリを撒く獣害誘起自慰行為の言い訳に自分探し連中が使いそうな情報2023/11/20 09:29:549.名無しさんvZIHKガリガリくん熊味。2023/11/20 09:32:1910.名無しさんCADKm全然熊情報知らん人が書いてるのか。OSOは17cmだったし、大してデカい熊じゃなかったろw2023/11/20 09:34:1911.名無しさんsrfNk俺も昨日USO800に遭遇したよ死ぬかと思った2023/11/20 09:46:3112.名無しさんxUiB2>>3ヒグマはたった800頭しかいないんですよ。人間の勝手な都合で殺して良い訳ない。2023/11/20 09:53:2613.名無しさんmxJDW>>4やなせたかしが何だって2023/11/20 09:55:2514.名無しさんVBAfS熊の世界も格差社会2023/11/20 10:23:4315.名無しさんMy0Gu高齢の熊かも知れん2023/11/20 10:37:0916.名無しさんs0qf0もはやホンモノのベタックマだろこれ。2023/11/20 11:39:2817.名無しさんRjljj野生動物の殺傷は禁止2023/11/20 11:41:2318.名無しさんRjljj道民は鉄格子の檻作ってその中に住め2023/11/20 11:42:3019.名無しさんRjljj奈良の農民も農地を地下まで掘って鉄格子で囲え2023/11/20 11:44:4220.名無しさんRjljj住宅建てるときだって地下掘って基礎作るんだから農民も同じスタイルで畑の地下に鉄格子を敷き詰めて空まで囲え2023/11/20 11:47:0721.名無しさんRjljjそれができないやつはあきらめてケモノに作物を献上しろ2023/11/20 11:48:0922.名無しさんRjljj殺傷禁止2023/11/20 11:48:2723.名無しさんUuewn岸田の増税の影響が熊にまで及んでいるのか…2023/11/20 11:50:0424.名無しさんJJ5MBガリガリガリクソン2023/11/20 12:12:2925.名無しさんRjsjM三毛別再び2023/11/20 13:12:4826.名無しさんJRAo4ヒグマって野生だと冬眠明けても夏まで森に食物がないんだよな相当死ぬねこれは2023/11/20 16:22:0027.名無しさんL8xWo働きクマと女王クマとに別れ働きクマは女王クマに搾取されている2023/11/20 16:54:2028.名無しさんHsIEjOSO482023/11/20 16:55:5229.名無しさんDGI48 . ∩_∩ ; ; | ノ|||||||ヽ ` , / ● ●| ;, |\( _●)/ ミ; 彡、| |∪| |、\ , ./ ヽ/> ) :(_ニニ>/ (/ ;; | | ;' \ヽ/ / :, //\\ .; し’ '`| | ;2023/11/20 17:59:4030.名無しさんYR79q知床のヒグマは人を襲ったことがないってマジ?2023/11/20 18:55:5031.sageMXkLu人間が自然界へ踏み込むから…かわいそうに。2023/11/20 22:39:0432.名無しさんpfPoc>>29そんなのあるんかよw2023/11/20 22:40:1933.名無しさん0rvIr>撮影した写真家の齋藤一馬さんは「あんなに痩せたヒグマは初めて見たので、悲しい気持ちにはなりました」と話している。これは単なる経験不足だね熊に限らず野生動物は常に一定割合が餓死することで個体数を維持しているわけで場数を踏めばどんな動物でもガリガリの個体は見られるよ2023/11/20 22:42:3834.名無しさんDG4m7映画「クマの惑星」観たい2023/11/22 14:45:18
【致死率97%】オーストラリアの水道水から「脳を食べるアメーバ」検出・・・イーンズランド州保健当局 「鼻に水を入れない限り感染のリスクは極めて低い、顔を洗う際やシャワーの際は水が鼻に入らないよう注意を」ニュース速報+76681.32025/08/21 16:41:12
【世界自然遺産】男性襲撃のヒグマ駆除に批判殺到…地元ホテルの呼びかけが反響「一度ぜひ知床へお越しください、考え方ががらっと変わりますよ」ニュース速報+196603.92025/08/21 16:49:13
一方で、10月には北海道石狩市で、忍者グマ「OSO18」と同程度の巨大なクマがわなにかかった。
エサ不足のなか、この体格の差はどこからくるのか。
9月、北海道の世界遺産「知床」の羅臼町をうろつくヒグマ。
やたらと長い足と、それと同じくらいの長さの首に見えるが…実は、ガリガリにやせているのだ。
はっきりわかるほど浮き出た肩の骨。水辺を歩いてエサを探しているのだろうか。
撮影した写真家の齋藤一馬さんは
(続きは以下URLから)
https://www.fnn.jp/articles/-/614564
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/2/d/600/img_2d1899a64f359e5aeecbaab32a9377dc382948.jpg
このヒグマの年齢を把握する管理をしているわけじゃないでしょ
自分の身を犠牲にしてこそ真の愛だよ
個体による。雑食性が高い個体の方がむしろ多い。
OSO18は肉食になったからあんな結末なのですが
人里だけでなく広範囲に間引けるように国が速やかな対応をすべき
例えば一頭で懸賞100万円とか
死ぬかと思った
ヒグマはたった800頭しかいないん
ですよ。
人間の勝手な都合で殺して良い訳な
い。
やなせたかしが何だって
相当死ぬねこれは
働きクマは女王クマに搾取されている
; | ノ|||||||ヽ `
, / ● ●|
;, |\( _●)/ ミ
; 彡、| |∪| |、\ ,
./ ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
; | | ;
' \ヽ/ / :
, //\\ .
; し’ '`| | ;
そんなのあるんかよw
これは単なる経験不足だね
熊に限らず野生動物は常に一定割合が餓死することで個体数を維持しているわけで
場数を踏めばどんな動物でもガリガリの個体は見られるよ