【維新連立の絶対条件】パックン「国民がそんなにこだわっているか?」維新の議員定数削減に疑問 突如の要求は「与党が飲むという計算かな」最終更新 2025/10/18 15:421.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/d910cb2316b14b7e125058c36a5f124ed5e0cb892025/10/18 12:06:43164コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんgsAig住民投票を2回やって2回とも反対されても大阪都構想を掲げるキチガイ維新だから2025/10/18 12:11:133.名無しさんqG3DE裏金問題から意識を逸らさせるためやな2025/10/18 12:12:144.名無しさんOdPz2パヨクパックンは高市総理誕生が気に食わないだけだろ2025/10/18 12:14:515.名無しさんehnq4議員減らせって声はSNSでよくみるわ2025/10/18 12:15:536.名無しさんHJ3F6国民が望んでいるのは物価高対策ですよ2025/10/18 12:16:227.名無しさんh9KnC東京しか知らない人2025/10/18 12:17:328.名無しさんP1X3p維新が勝ち取った形を作るためでしょキモい。2025/10/18 12:17:379.名無しさんr1tl7比例はいらんと思っていますよ2025/10/18 12:17:4510.名無しさんpMNvm何も物価対策やらないから必要ない政党2025/10/18 12:18:0811.名無しさんlDSzD▲逮捕完了の壺カルト宗教集団ストーカー犯つきまとい監視不審車両のカルト儲ドライバーの潜伏先はこちら!!(株)ニシケン(大阪府吹田市豊津町4番47号)→https://i.postimg.cc/GtwWJXPK/image.pngグランディール江坂B棟(大阪府吹田市江坂町2丁目14-13)→https://i.postimg.cc/bwcZSP2S/image.pngアイシー測器(株)大阪府吹田市江坂町2丁目14−46YOUPark大阪府吹田市江坂町3丁目27−1パインコート江坂大阪府吹田市江坂町2丁目14−45深夜早朝、「下着干してるとすっ飛んでくるスケベ車」がここの駐車場を出たり入ったりしてまーす(笑)→https://i.postimg.cc/d3gH8yQj/image.png→https://i.postimg.cc/dV2Hy3bj/image.pngすっ飛んでくる前に 駐車して下着が出て来るのを待機してる場所(大阪府吹田市江坂町2丁目14−46)→https://i.postimg.cc/d3gH8yQj/image.png待機場所からグランディール江坂B棟(緑マーカー)へのすっ飛んでくるルート(笑)→https://i.postimg.cc/dV2Hy3bj/image.pngこいつらの御仲間の大阪府は吹田市の豊津第二小学校の近くを朝7時にうろつく草加カルト集団ストーカー害日おばさんはこちら→https://i.postimg.cc/HLGTGVKJ/image.jpg→https://i.postimg.cc/VkwdMZs8/3-2.jpg壺草加カルトのケツモチ警官をバックにつけて日本人に嫌がらせ・ストーカーして カルトから闇バイト代をもらい、所得税脱税して 全額ガメた金で チャラチャラ着飾り 塗りたくりエラ削ったり、ガキに飯食わせてる、元祖トンデモ移民危害人(笑)よほど都合が悪いのか、必死でNGワード登録して、周知を妨害してまーす!!!!日本人に対して、こういう魂胆だとか(笑)→https://i.postimg.cc/NF9T6xxv/image.jpg魚拓取って、是非、通報・拡散して下さい!!!!2025/10/18 12:18:3912.名無しさんlqoVm消費税減税から目をそらせるためだね2025/10/18 12:20:2913.名無しさん2Qxi6共産や公明が減ると困るの?このテレビ芸人さんは?2025/10/18 12:21:1314.名無しさんBJ9KU維新の合流で竹中平蔵が復活するってことだ。 実質的には麻生、竹中内閣2025/10/18 12:23:0115.名無しさんIbSZS上級国民は民意の受け皿が減るのは喜ばしいでしょ2025/10/18 12:25:2016.名無しさんuP7YS維新は自民の覚悟の度合いをはかってるだけその程度の事も見抜けないのか2025/10/18 12:26:4117.名無しさんehnq4こいつはただの左翼芸人なので噛み付いてるだけ本体左翼の悪いところは、選民意識拗らせて人物を右派と特定するとなにもかも否定するその人格2025/10/18 12:26:4818.名無しさんZtdjY国会議員削減は安倍政権が消費税増税と引き換えに約束している。だが約束は守られなかった。自民党と約束しても意味がない。2025/10/18 12:27:0119.名無しさんairrg比例で当選する議員減らしたいんだろ。国民の敵維新。2025/10/18 12:27:2520.名無しさん3pqnd緊急性で考えたら企業献金も同じようなもんだ2025/10/18 12:32:0221.名無しさんcofF8一番大事な問題から衆目を反らすために自民と維新で協力して、論点をずらしているんだよ結果的には選挙でまけた原因の企業献金も議員削減も有耶無耶にしたままにするためだけだ2025/10/18 12:32:2022.名無しさんcofF8高市が維新の定数削減に乗ったのは次の選挙で自民独裁政権を作りたい願望からでしょ?2025/10/18 12:34:1323.名無しさんDJaLZトランプを真似ました2025/10/18 12:36:0424.名無しさんPSRDx社民と共産が反対してるんだからむしろやるべきだなww2025/10/18 12:37:1625.名無しさんP1X3p維新だけが悪者になりつつ自民党を強く出来る良い方法。2025/10/18 12:37:5026.名無しさん9183C中選挙区制に戻すならいいが、比例を減らして小選挙区制を濃くするのはどうかな?2025/10/18 12:38:3727.名無しさんcLVfN>>1安倍総理の死を大喜びしてたパヨクとオールドメディアhttps://youtu.be/nI7gHgwz2ec?si=It6R8229RALiG1vn2025/10/18 12:39:0528.名無しさん3rudf小さな政党が不利になるから、自民党としては万々歳だよね2025/10/18 12:39:2329.名無しさんGoX6v維新って言葉が嫌い。維持したいのか新しくしたいのかどっちだ。2025/10/18 12:39:2430.名無しさんMeYk7維新は大阪の都市部からしか当選してないから、議員定数削減して地方の一票の格差の大きい地域の議員の数を減らせば、むしろ割合的には維新が大きくなるから影響力を増大できる。維新は狡猾だねぇ。2025/10/18 12:40:3231.名無しさんuP7YS>>20そっちの方が本質ではあるわな、だが自民は絶対飲めないどこかで自民は解体しないとダメだ2025/10/18 12:40:3532.名無しさんBOpnE小選挙区比例代表並立制ってのは、そもそも二大政党制に帰着させる制度中小政党は消えて、自民と当時の社会党だけ残って政権交代ができないように画策した制度だからな2025/10/18 12:41:4133.名無しさんiVtTC少数意見なんて無視していい政策の安定が日本の利益、比例は無くそう2025/10/18 12:46:5534.名無しさんM8s6Q維新は本当に駄目自分(たち)がどう思っているかだけ一般人からしたらこんなもの考えたこともなくて緊急性もないその癖、リスクは高い2025/10/18 12:48:0835.名無しさんcofF8>>25今の維新は自民の思う壺でうまく利用されちゃっている話に乗らなかった国民民主の方が政局を見ているかもね消費税も未だに旧ミンスという印象操作にしたように自民は何かを改悪する時には仕込時点から刷り込みでスケープゴート作るから維新も自民に利用されて終わる2025/10/18 12:49:0736.名無しさんvdI6c茶番だよ今起きている問題経営者による市場と治安の破壊とは何の関係もない有りもしない問題で騒いで見せてプロレスを演出してそれで愚民は納得するとそう思ってんの2025/10/18 12:50:2337.名無しさんCiHXB先日やった総裁選で林が中選挙区制に戻すことを提案してたけどどこの意向を忖度してのことかわかるな?中選挙区制に強いのは、組織票に強い公明党と地盤の固い世襲議員だそう考えるとよーくわかるな2025/10/18 12:50:3438.名無しさんP1X3pどぶ板で票を取れない奴はいりませんって自民党重鎮の意思を感じる。2025/10/18 12:50:5539.名無しさんr2JMw連立言ったら怒られたから断る口実で出しただけやぞまあ呑まれたから言った本人がビクついてるが2025/10/18 12:51:2140.名無しさんP1X3pまあ吉村はアホだからなあハメられるのよ。2025/10/18 12:52:4241.名無しさんO6XO1政治とカネについては公明党側にも暗い話があるのにパヨックンはそれを必死にシカトして高市氏叩きに躍起だな2025/10/18 12:53:4842.名無しさんvdI6c統一教会と万博のコラボだ胸糞の大盛りランチセットだな国民は食べ応えがあるだろ2025/10/18 12:54:3343.名無しさんg86b4パックンは反トランプ糞左翼だからねw全然驚かないw2025/10/18 12:55:5444.名無しさんsPy84いまトランプが暴走中だから、コイツは益々日本に居座る気満々だろうな2025/10/18 12:58:3045.名無しさんxTixr議員削減に賛成するやつは国に通貨発行権があることすら知らない上に算数もできない低知能B層2025/10/18 12:58:3446.名無しさんYKIIH次から次にいっちょかみしてくんなぁ2025/10/18 12:59:4647.名無しさんPvVkZ比例いらんやろ。2025/10/18 13:00:3248.名無しさんM3fShんじゃ、やーめた2025/10/18 13:01:2149.名無しさんectVS議員減らしたところでじゃあ国会運営の予算減らすわけじゃねえんだろと何か予算減らせる提案が出来るならもっと他のところでやるわけで2025/10/18 13:02:5950.名無しさんtPMY4>>1世襲も規制しろ!2025/10/18 13:03:0551.名無しさん8vLbM別に議員を削減して欲しいわけではないが、増税増税で国民だけ苦しんでるのが納得できない何なら生活が楽になるなら逆に増えてもいいくらいだが、無理ならせめて人数か給料を減らせとは思ってる2025/10/18 13:04:4152.名無しさんvdI6cこんな茶番より今重要なのは中国のレアメタル規制だトランプは報復関税を掘り下げたようだが株は溶け続けてるぞけーだんれんの時価総額が子供銀行になれば政治献金も消える自由民主党の終焉だ面白くなってきたな2025/10/18 13:04:5653.名無しさんyxXWJ本当にリベラルは分かってないな国民は裏金とかクリーンであることなんぞどうでもいいんだよ。普通の暮らしを守れと言うことだ。2025/10/18 13:05:0554.名無しさんcYsIN比例ゾンビにお願いでもされた?2025/10/18 13:05:0755.名無しさんDJaLZ比例は要らんがあえて譲歩するなら拘束名簿式の廃止2025/10/18 13:05:2256.名無しさんBOpnE二大政党制に移行するための小選挙区比例代表並立制だから中道路線の民社党とか、さきがけ、新進党、日本新党とか中小政党は結局消えていった定数が減れば、結局は自民と立憲しか残らないだろな維新は自民に吸収されたいってことだろ2025/10/18 13:06:5757.名無しさんP1X3p普通の暮らしが守れてないじゃん困窮して。2025/10/18 13:07:2458.名無しさんHzF9M国民でもないパックンが何言うてんのよ2025/10/18 13:07:5759.名無しさんcofF8>>44ハーバードだしアメリカだと危険だし亡命に近いのでは2025/10/18 13:08:1760.名無しさんvdI6c>>57労働者がふつーの暮らしするとか許せないだからなw企業ファシストの本心は2025/10/18 13:08:4561.名無しさんZrMhG議員を減らして歳出を減らすってことは減税に直結する話でもあるからw2025/10/18 13:10:3462.名無しさんpMNvm使い捨てされるだけ2025/10/18 13:11:2863.名無しさんDJaLZ衆院50人減らすより参院解散した方が効果的だろ衆院50人なんて意味なし2025/10/18 13:12:1964.名無しさん7xIA9田舎の人って自力でインフラ維持できない分際で権利だけは一丁前に主張するからな2025/10/18 13:14:1065.名無しさんP1X3p議員削減で減らせるコストなんか微々たるもんじゃん自民党は企業献金で儲けてるんだし。2025/10/18 13:14:3766.名無しさんqG3DE年20億円節約じゃ減税をやる経費にすらならん2025/10/18 13:15:5467.名無しさんCiHXB>>65巨大な日本を動かすのに正社員750人では今でもすくなすぎるのかもしれんしな2025/10/18 13:16:2968.名無しさんQHqG5人数を減らして一人当たりが使える金額を増やせばマシな人材が集まるだろ2025/10/18 13:18:0469.名無しさんpGPQO昨日まで政治資金規正法の廃止を飲むかどうかが話題になっていて翌日、議員定数削減になったらまともな人間ならはあ?ってなるよ大声で騒いでるけど議員定数削減の是非とかどうでもいい今やる事でもない2025/10/18 13:19:5970.名無しさんeY38R定数削減なんてできないよ維新の議席なくなるじゃんとにかくやってるふりだよいつもの2025/10/18 13:21:3071.名無しさん6kjFh>>3いまだに裏金とか言ってるのが批判してるんだよなお里が知れる2025/10/18 13:21:5472.名無しさんqG3DE>>71壺豚の秘書が起訴されたばかりだぞ2025/10/18 13:23:0173.名無しさん6kjFh>>66削れるものは他にも一杯あるわけで、そういうのの積み重ねで減税の税源にするんだよ頭が悪いと1点しか見えないのかね2025/10/18 13:23:4674.名無しさんpMNvmまさかの自民とNHKの連立2025/10/18 13:24:1575.名無しさんDJaLZ新省省庁一つ作りたいなら二つつぶせでもいいと思うけどな2025/10/18 13:24:3776.名無しさん6kjFhああ、壺言い出したわさいなら―2025/10/18 13:25:0677.名無しさんvdI6cトヨタの利益とは自民党に送られる政治献金だ企業利益の保護とは企業支配の保護だそろそろ国民はくだらない茶番で誤魔化されるのやめようか2025/10/18 13:25:1178.名無しさんpMNvm>>67国の仕事は外交だけでいいそれだったら高市でも出来るだろいっぱい他に地方議員いるから2025/10/18 13:26:0379.名無しさんzU1O9議員削減てそんなにパヨクさんに都合悪いのか?えらいパヨク界隈が噛みついてくるよな。とりあえずスパイ防止法と議員削減は必要だってわかったわ。2025/10/18 13:26:3580.名無しさんpMNvm>>77トヨタの利益は国民が円安インフレで無駄に取られたカネ2025/10/18 13:26:5181.名無しさんVQVDO企業団体献金の禁止や消費税減税って今すぐやるべきことをスルーしてどーやっても数年掛かるだろう議員定数削減を連立条件した維新国民の怒りが収まる時間稼ぎしたい自民党は大喜びこんなのはグダグダやって無かったことになるだろうね2025/10/18 13:27:0382.名無しさんFkpiG帰化人の割合多くしてぇんだから重要だろう2025/10/18 13:27:1383.名無しさんpMNvm>>81とにかく自民財務省は消費税減税やりたくないからな維新を利用してるだけ2025/10/18 13:28:2084.名無しさんgK8yn結局、造反出るから維新とは意味なかったなw2025/10/18 13:30:2485.名無しさん3iYv9国会で通らないだろ。2025/10/18 13:30:3286.名無しさんqG3DE>>73方向を間違えた無駄な努力ほど無駄なものはないっていうね2025/10/18 13:31:0887.名無しさんVQVDOで時間稼ぎして国民の怒りが収まった頃に維新はポイ何時もの自民党のパターンです2025/10/18 13:31:4988.名無しさん6X9duこの人が何を言っても影響力無いよそれどころか反感を買うだけ2025/10/18 13:32:1789.名無しさんcofF8それよりも地方議員を減らせば?2025/10/18 13:33:2290.名無しさん9C9ptネトウヨってなんで自分の首を絞めるのが好きなの?2025/10/18 13:35:0391.名無しさんVywQU>>1裏金問題の根幹は企業献金なのが明らかだから維新が裏金容認して折れたというのを誤魔化すために定数云々と言ってるだけ実際やるとしても何年もかかるから国民の関心がそもそも低い話題だから数年後なんて忘却の彼方2025/10/18 13:36:5492.名無しさん6itQ8この人の主義主張以前に、ずーっと前からなーんか生理的に嫌い2025/10/18 13:37:2693.名無しさんazxG8パックンは偏ってるからこいつの言うことの反対が正解2025/10/18 13:38:3594.名無しさんBOpnE維新も国民民主も、なんか墓穴掘ってんなぁ結局は、国民が本当に求めてるものが理解できてないんだろ国民は、結構切羽詰まってる感あるんだが、どこの政党も自分達都合で動いてて悠長なことやってんのな2025/10/18 13:38:4895.名無しさん0x11y中抜きの原因になってる企業団体献金の禁止の方がよっぽど国民のためになるけどな単なるまやかしでしかない2025/10/18 13:39:2496.名無しさんvdI6c還付金を国民から徴収して企業利益としてその企業利益が企業献金として自民党を保護する消費税ってのは自民党を維持する装置なんだよみんなそんなくだらねえ事のために10パー払ってんの2025/10/18 13:39:4297.名無しさん9C9pt企業献金だけは何が何でも守るってことはわかったよね自民党。2025/10/18 13:40:2398.名無しさん5U8Jq今まで連立だった比例で復活してた公明党の数を減らす為でしょう。2025/10/18 13:40:3199.名無しさんazxG8>>94既成与党の自公を潰すしかないまあ公明は潰れたから後は自民を潰すだけ2025/10/18 13:40:44100.名無しさんVQVDO企業団体献金禁止や消費税減税の話はしたくない自民条件闘争して勝ち取ったから連立入りしたって体にしたい維新クソ&クズによるヤラセです2025/10/18 13:43:11101.名無しさんlGkMV比例は名簿順じゃなく得票数順にすればいいんじゃね?2025/10/18 13:44:46102.名無しさんJv5lR「テレビ番組が話題にしていないから国民の関心が無い」目からウロコだな2025/10/18 13:50:54103.名無しさんdqQTcシュパイのくせに2025/10/18 13:55:13104.名無しさんbmTx7外野に言われてもね2025/10/18 13:57:43105.名無しさんo1GILパックンスゲーな。英語でアメリカの政治問題話せ言われたら不可能や2025/10/18 14:01:03106.名無しさんkxLLE>>104フィフィのこと?2025/10/18 14:01:24107.名無しさんrDC00左翼パックンが反対してるのなら正解なんだろう2025/10/18 14:02:32108.sagexbpKNやはりズレている維新2025/10/18 14:02:40109.名無しさんW3WJb>>1ハッキリ言って物価対策やガソリン税なんかと比べれば緊急性はまったく低いそのうち必要はあるという程度の話維新側がすり寄ったわけではないというポーズの為と公明とヨリを戻させない為という側面が大きいのでは?まぁ国民の為というより政治的な問題だろうね2025/10/18 14:08:10110.名無しさんqKgPy大阪都構想は誰が望んでんだよ2025/10/18 14:14:01111.名無しさんWfR9Aパヨクンはこんなもんこだわるわ金ないのに池沼かよスパイ議員に負い銭出来んわ選挙権ないやつに限って騒ぐからな黙っとけ2025/10/18 14:15:26112.名無しさんo1GIL茶番でしょ。簡単に合意がとれるとこを狙って成果ありました、だから政策合わなくても連立します(ポストほしいだけ、自民が無茶苦茶やっても見ないふりしてだらだら)2025/10/18 14:15:30113.名無しさん0Fl3Nいいから西川口の立ちション注意してこいよ2025/10/18 14:17:55114.名無しさんWfR9A大阪首都にして家賃3倍にしたいやつ手を挙げろ2025/10/18 14:18:55115.名無しさん6kjFh>>106フィフィは日本に対する愛があるだろパヨックンにそんなものがあると思うか?比べるのも失礼だよ2025/10/18 14:19:44116.名無しさんWfR9A>>112大臣ポストはイランいうところまでは情報押さえろよ2025/10/18 14:19:57117.名無しさんo1GIL>>116五時間前やんでも検討だから。そしたら連立になんの旨味もないやんhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/2235906?display=12025/10/18 14:23:02118.名無しさんqG3DE>>114オリックス「はーい🙋」パソナ「はーい🙋」大阪の地権者「はーい🙋」大阪の土建屋「はーい🙋」2025/10/18 14:23:20119.名無しさんWfR9A情弱は辛いの2025/10/18 14:23:57120.名無しさんEUy1J500人もいらんわ。税金の無駄おニャン子クラブとかフザケンナ。2025/10/18 14:24:15121.名無しさんWfR9Aてあげるやつ大体中国人と手先だな2025/10/18 14:25:44122.名無しさんhyOPQ非国民が何を言ってるんだろう議員が50人減ればそれだけ国防や経済政策に充てることできる財源が大幅に増えると言う単純な事がわからないなんて2025/10/18 14:26:07123.名無しさんWfR9A媚中か日本人ちゃうからそこは比例区で50人省こう2025/10/18 14:27:53124.名無しさんWfR9A自民党は50議席減る!by公明党は自民党じゃなく与野党合わせた媚中議員の数のことやろ公明党の思惑どうりに50議席を議席毎消す優良な手公明党涙目や2025/10/18 14:33:01125.名無しさんGc4LP吉村やりすぎじゃねえかなこれじゃ野党がまとまることも有り得なそうだしそこまで譲歩しなくても高市でいけそうだろ2025/10/18 14:33:54126.名無しさんWfR9A与党が呑むかな?やっぱパヨクンは足らんな麻生閣下の公明党潰しシナリオの一部やろ呑まないわけなかろ2025/10/18 14:36:30127.名無しさんJOgpJ>>71最近は 裏金と税金をごちゃごちゃに考えてる人はいなくなったな俺たちの税金を裏金で使ってどうするんだとかいう書き込みがあったからな2025/10/18 14:38:23128.名無しさんWfR9Aまとまってどうする?どこかの幹事長みたいに世の中右傾化するなら対抗軸で固まってやる!になるのか議員数削減前から言ってた野党党首嘘つきになるやん2025/10/18 14:39:43129.名無しさんRerhA>>127どっちも収支不記載で同じなんだよな2025/10/18 14:41:33130.名無しさん7vP0T民主制の国家において、一人当たりの権力を強めると、碌な結果が待っていません。 その上、国会議員削減派のレトリックがおかしいのです。「日本の国会議員は多すぎる!」大抵は、この種の根拠不明なレトリックに基づき、「何となく」国会議員削減論が主張されています。 いやいやいや。日本の国会議員数は、少なすぎるとは言いませんが、少ないです。 この種の話をする際に、持ち出されるのがアメリカの議員数です。「人口一人当たりの議員数は、日本がアメリカよりも多い!」まあ、確かにその通りなのですが、逆に言えばアメリカ以外の国々は、ほとんどが日本よりも人口一人当たりの議員数が多いのです。2025/10/18 14:41:57131.名無しさんkxLLE>>115釣ってるだけではフィフィってつかハーバードとかすんごい大学を出てるのにわざわざ日本に来てネトウヨに馬鹿にされてるってよっぽど日本が好きじゃないと出来ないことじゃないのパックン。2025/10/18 14:42:25132.名無しさんqs0LT削減話は唐突に出てきたよね裏で色々と打ち合わせはしているだろうまず公明外しありきで自民維新は国民も引き込みたいシナリオかな2025/10/18 14:43:39133.名無しさんJOgpJ>>129裏金は税金じゃないでしょ裏金の一部が税金になるだけで税金からもらってるわけじゃない全部説明しないってことは本当のことは書かないけど 嘘も書いてないって 人を騙したい感じの人?2025/10/18 14:44:02134.名無しさんWfR9Aやっぱ野ブタは石破そっくりだよなパヨチン自体イミフでいさとなったら優柔不断玉木なんて目が死んでる絶対にやるって目をしてる高市と吉村の目と比較してみろ玉木なんて目が泳ぎっぱなしやぞ2025/10/18 14:44:15135.名無しさんROlq8少なくともゾンビ復活みたいなのは不快2025/10/18 14:45:06136.名無しさんBsunc定年制導入のほうがよい議員削減は間違いなく馬鹿二世とぼけ老害ジジイの割合が増える2025/10/18 14:45:21137.名無しさんhhsi6パックンの政治思想が見えただけでなんの議論でも無いなこれ2025/10/18 14:45:37138.名無しさんWfR9A大概復活するやつは嫌われ者全国ランキングトップ50に入るような媚中2025/10/18 14:48:17139.名無しさんwdfe0比例復活はいらんわな2025/10/18 14:50:46140.名無しさんWfR9A>>136珍事郎「俺四代目だからセーフ」アホだからそう解釈しそう2025/10/18 14:50:57141.名無しさんg7iDPパッサンだろうが!!2025/10/18 14:52:05142.名無しさんMNXrf他国のスパイパックンは日本から出ていってくれ2025/10/18 14:52:59143.名無しさんMNXrf>>136麻生のような優秀な政治家が消えてスンズローや維新の犯罪者やれんほーを優遇するような制度は必要ない2025/10/18 14:53:48144.名無しさんL85qUそれはそうやればいいとは思うけど1番ではないのは確か他を飲ませろよ2025/10/18 14:54:02145.名無しさんvQgGX>>68日本以外の先進国は議員報酬半分以下だよ2025/10/18 15:00:13146.名無しさんZ4JYSナ○スの手口2025/10/18 15:00:42147.名無しさんBsunc>>143麻生のどこが優秀なんだよ🤣🤣麻生政権は短期で終わってその直後下野しただろ優秀な政治家なら結果出してるわ2025/10/18 15:01:25148.名無しさんFYQRxまぁ自民はやるって言っておいて野党の反対が強くてできませんでしたにするんだろなそれより政治献金の透明化位やれたんじゃないのか?2025/10/18 15:02:19149.名無しさんYm3jWおれ大阪やけど維新はようやっとるで要望出したら議員さんは真剣に聞いてくれるし近くの公園に喫煙所も作ってくれた2025/10/18 15:03:00150.名無しさんU2zrL貴族の円卓会議になるだけやぞ2025/10/18 15:03:28151.名無しさん3apf3議員を減らすのは、官僚にとって仕事しやすいそれたけの話2025/10/18 15:05:49152.名無しさんBOpnE維新って、所得が多い私立高校の無償化とか、誰も要求してねえ議員削減とか東京五輪でこりてるはずなのに、能登震災で延期できて余裕もって建築できたはずの万博を決行したり状況分析判断、実務能力的に、かなり劣るだろ連立にはいって国務大臣もらって大丈夫かぁ?2025/10/18 15:06:23153.名無しさんsC3sI>>1そんなことより本当に連立したら「自維連立」だぞ。隣り合わせで立ててシコシコするんだぞ。2025/10/18 15:11:03154.名無しさんpMNvm消費税の減税やらない政党は価値が無いからな2025/10/18 15:14:35155.名無しさんPg62lどこかの党みたいにプロレスばっかりやってるよりマシだよ2025/10/18 15:16:57156.名無しさんVaLz6最優先にやるべきことは他にあるだろうということがわからない維新のトンチンカン2025/10/18 15:17:11157.名無しさんeCv1Vパックンはいつからパヨクンになったんだ2025/10/18 15:22:33158.名無しさんQhEot議員の削減なんて、国民は誰も望んでいないそれより、減税と社会保険料の減免。2025/10/18 15:30:27159.名無しさんfHTO9まぁ最優先ではないにしろ国民としてはやって欲しいことではあるというかクビが危うくなって必死に国民に媚びを売るセンセイたちが見たいww2025/10/18 15:32:20160.名無しさん90yYy選挙制度は変えてほしいとずっと思ってるが自民が与党である限り諦めの気持ちがある維新は嫌いだが今回は褒めるぞ2025/10/18 15:37:25161.名無しさんezyFU国民は望んでるだろ。国民じゃねぇお前に何がわかる?2025/10/18 15:37:26162.名無しさんQhEot>>161議員のカネ100億がなくなっても、意味ないよ。この世から100億なくなるだけで、若者に100億は渡らない2025/10/18 15:38:40163.名無しさんyLf01こいつの評論家気取りにはうんざり2025/10/18 15:39:26164.名無しさんWxIDu議員定数なんか喜んでるのは独裁政治がやりたいやつくらいだろ維新はゴミだな2025/10/18 15:42:31
【維新連立の絶対条件】パックン「国民がそんなにこだわっているか?」維新の議員定数削減に疑問 突如の要求は「与党が飲むという計算かな」ニュース速報+1641086.72025/10/18 15:42:31
【デマと差別は人を殺す、戦争につながる】在日コリアン3世 「在日の半分は本名で暮らすことが怖いと思っている、昔よりも今の方がもっと恐怖を感じている」ニュース速報+2581001.22025/10/18 15:36:48
大阪都構想を掲げるキチガイ維新だから
つきまとい監視不審車両のカルト儲ドライバーの
潜伏先はこちら!!
(株)ニシケン(大阪府吹田市豊津町4番47号)
→https://i.postimg.cc/GtwWJXPK/image.png
グランディール江坂B棟(大阪府吹田市江坂町2丁目14-13)
→https://i.postimg.cc/bwcZSP2S/image.png
アイシー測器(株)
大阪府吹田市江坂町2丁目14−46
YOUPark
大阪府吹田市江坂町3丁目27−1
パインコート江坂
大阪府吹田市江坂町2丁目14−45
深夜早朝、「下着干してるとすっ飛んでくるスケベ車」が
ここの駐車場を出たり入ったりしてまーす(笑)
→https://i.postimg.cc/d3gH8yQj/image.png
→https://i.postimg.cc/dV2Hy3bj/image.png
すっ飛んでくる前に 駐車して下着が出て来るのを待機してる場所
(大阪府吹田市江坂町2丁目14−46)
→https://i.postimg.cc/d3gH8yQj/image.png
待機場所からグランディール江坂B棟(緑マーカー)への
すっ飛んでくるルート(笑)
→https://i.postimg.cc/dV2Hy3bj/image.png
こいつらの御仲間の
大阪府は吹田市の豊津第二小学校の近くを朝7時にうろつく
草加カルト集団ストーカー害日おばさんはこちら
→https://i.postimg.cc/HLGTGVKJ/image.jpg
→https://i.postimg.cc/VkwdMZs8/3-2.jpg
壺草加カルトのケツモチ警官をバックにつけて
日本人に嫌がらせ・ストーカーして カルトから闇バイト代をもらい、
所得税脱税して 全額ガメた金で チャラチャラ着飾り 塗りたくり
エラ削ったり、ガキに飯食わせてる、元祖トンデモ移民危害人(笑)
よほど都合が悪いのか、
必死でNGワード登録して、周知を妨害してまーす!!!!
日本人に対して、こういう魂胆だとか(笑)
→https://i.postimg.cc/NF9T6xxv/image.jpg
魚拓取って、是非、通報・拡散して下さい!!!!
その程度の事も見抜けないのか
本体左翼の悪いところは、選民意識拗らせて
人物を右派と特定するとなにもかも否定するその人格
だが約束は守られなかった。
自民党と約束しても意味がない。
国民の敵維新。
自民と維新で協力して、論点をずらしているんだよ
結果的には選挙でまけた原因の企業献金も
議員削減も有耶無耶にしたままにするためだけだ
次の選挙で自民独裁政権を作りたい願望からでしょ?
安倍総理の死を大喜びしてたパヨクとオールドメディア
https://youtu.be/nI7gHgwz2ec?si=It6R8229RALiG1vn
維持したいのか新しくしたいのかどっちだ。
議員定数削減して地方の一票の格差の大きい地域の
議員の数を減らせば、
むしろ割合的には維新が大きくなるから影響力を増大できる。
維新は狡猾だねぇ。
そっちの方が本質ではあるわな、だが自民は絶対飲めない
どこかで自民は解体しないとダメだ
中小政党は消えて、自民と当時の社会党だけ残って
政権交代ができないように画策した制度だからな
政策の安定が日本の利益、比例は無くそう
自分(たち)がどう思っているかだけ
一般人からしたらこんなもの考えたこともなくて緊急性もない
その癖、リスクは高い
今の維新は自民の思う壺でうまく利用されちゃっている
話に乗らなかった国民民主の方が政局を見ているかもね
消費税も未だに旧ミンスという印象操作にしたように
自民は何かを改悪する時には仕込時点から刷り込みで
スケープゴート作るから維新も自民に利用されて終わる
今起きている問題
経営者による市場と治安の破壊とは何の関係もない
有りもしない問題で騒いで見せて
プロレスを演出して
それで愚民は納得すると
そう思ってんの
どこの意向を忖度してのことかわかるな?
中選挙区制に強いのは、組織票に強い公明党と地盤の固い世襲議員だ
そう考えるとよーくわかるな
まあ呑まれたから言った本人がビクついてるが
胸糞の大盛りランチセットだな
国民は食べ応えがあるだろ
全然驚かないw
国に通貨発行権があることすら知らない上に
算数もできない低知能B層
何か予算減らせる提案が出来るならもっと他のところでやるわけで
世襲も規制しろ!
何なら生活が楽になるなら逆に増えてもいいくらいだが、無理ならせめて人数か給料を減らせとは思ってる
今重要なのは中国のレアメタル規制だ
トランプは報復関税を掘り下げたようだが
株は溶け続けてるぞ
けーだんれんの時価総額が子供銀行になれば
政治献金も消える
自由民主党の終焉だ
面白くなってきたな
中道路線の民社党とか、さきがけ、新進党、日本新党とか中小政党は
結局消えていった
定数が減れば、結局は自民と立憲しか残らないだろな
維新は自民に吸収されたいってことだろ
ハーバードだしアメリカだと危険だし亡命に近いのでは
労働者がふつーの暮らしするとか許せない
だからなw
企業ファシストの本心は
巨大な日本を動かすのに正社員750人では今でもすくなすぎるのかもしれんしな
翌日、議員定数削減になったらまともな人間ならはあ?ってなるよ
大声で騒いでるけど議員定数削減の是非とかどうでもいい
今やる事でもない
維新の議席なくなるじゃん
とにかくやってるふりだよいつもの
いまだに裏金とか言ってるのが批判してるんだよな
お里が知れる
壺豚の秘書が起訴されたばかりだぞ
削れるものは他にも一杯あるわけで、そういうのの積み重ねで減税の税源にするんだよ
頭が悪いと1点しか見えないのかね
さいなら―
自民党に送られる政治献金だ
企業利益の保護とは
企業支配の保護だ
そろそろ国民はくだらない茶番で誤魔化されるの
やめようか
国の仕事は外交だけでいい
それだったら高市でも出来るだろ
いっぱい他に地方議員いるから
とりあえずスパイ防止法と議員削減は必要だってわかったわ。
トヨタの利益は国民が円安インフレで無駄に取られたカネ
どーやっても数年掛かるだろう議員定数削減を連立条件した維新
国民の怒りが収まる時間稼ぎしたい自民党は大喜び
こんなのはグダグダやって無かったことになるだろうね
とにかく自民財務省は消費税減税やりたくないからな
維新を利用してるだけ
維新とは
意味なかったなw
方向を間違えた無駄な努力ほど無駄なものはないっていうね
何時もの自民党のパターンです
それどころか反感を買うだけ
裏金問題の根幹は
企業献金なのが明らかだから
維新が裏金容認して折れたというのを
誤魔化すために定数云々と言ってるだけ
実際やるとしても何年もかかるから
国民の関心がそもそも低い話題だから
数年後なんて忘却の彼方
結局は、国民が本当に求めてるものが理解できてないんだろ
国民は、結構切羽詰まってる感あるんだが、どこの政党も自分達都合で動いてて
悠長なことやってんのな
単なるまやかしでしかない
その企業利益が企業献金として自民党を保護する
消費税ってのは
自民党を維持する装置なんだよ
みんなそんなくだらねえ事のために10パー払ってんの
既成与党の自公を潰すしかない
まあ公明は潰れたから後は自民を潰すだけ
条件闘争して勝ち取ったから連立入りしたって体にしたい維新
クソ&クズによるヤラセです
目からウロコだな
英語でアメリカの政治問題話せ言われたら不可能や
フィフィのこと?
ハッキリ言って物価対策やガソリン税なんかと比べれば緊急性はまったく低い
そのうち必要はあるという程度の話
維新側がすり寄ったわけではない
というポーズの為と公明とヨリを戻させない為という側面が大きいのでは?
まぁ国民の為というより政治的な問題だろうね
こだわるわ金ないのに池沼かよ
スパイ議員に負い銭出来んわ
選挙権ないやつに限って騒ぐからな
黙っとけ
簡単に合意がとれるとこを狙って成果ありました、だから政策合わなくても連立します
(ポストほしいだけ、自民が無茶苦茶やっても見ないふりしてだらだら)
フィフィは日本に対する愛があるだろ
パヨックンにそんなものがあると思うか?
比べるのも失礼だよ
大臣ポストはイランいうところまでは情報押さえろよ
五時間前やん
でも検討だから。
そしたら連立になんの旨味もないやん
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/withbloomberg/2235906?display=1
オリックス「はーい🙋」
パソナ「はーい🙋」
大阪の地権者「はーい🙋」
大阪の土建屋「はーい🙋」
税金の無駄
おニャン子クラブとかフザケンナ。
議員が50人減ればそれだけ国防や経済政策に充てることできる財源が大幅に増えると言う単純な事がわからないなんて
は自民党じゃなく与野党合わせた媚中議員の数のことやろ
公明党の思惑どうりに50議席を議席毎消す優良な手
公明党涙目や
これじゃ野党がまとまることも有り得なそうだしそこまで譲歩しなくても高市でいけそうだろ
やっぱパヨクンは足らんな
麻生閣下の公明党潰しシナリオの一部やろ
呑まないわけなかろ
最近は 裏金と税金をごちゃごちゃに考えてる人はいなくなったな
俺たちの税金を裏金で使ってどうするんだ
とかいう書き込みがあったからな
どこかの幹事長みたいに世の中右傾化するなら対抗軸で固まってやる!になるの
か議員数削減前から言ってた野党党首嘘つきになるやん
どっちも収支不記載で同じなんだよな
その上、国会議員削減派のレトリックがおかしいのです。
「日本の国会議員は多すぎる!」
大抵は、この種の根拠不明なレトリックに基づき、「何となく」国会議員削減論が主張されています。
いやいやいや。日本の国会議員数は、少なすぎるとは言いませんが、少ないです。
この種の話をする際に、持ち出されるのがアメリカの議員数です。
「人口一人当たりの議員数は、日本がアメリカよりも多い!」
まあ、確かにその通りなのですが、逆に言えばアメリカ以外の国々は、ほとんどが日本よりも人口一人当たりの議員数が多いのです。
釣ってるだけではフィフィってつかハーバードとかすんごい大学を出てるのにわざわざ日本に来てネトウヨに馬鹿にされてるってよっぽど日本が好きじゃないと出来ないことじゃないのパックン。
裏で色々と打ち合わせはしているだろう
まず公明外しありき
で自民維新は国民も引き込みたいシナリオかな
裏金は税金じゃないでしょ
裏金の一部が税金になるだけで
税金からもらってるわけじゃない
全部説明しないってことは
本当のことは書かないけど 嘘も書いてないって 人を騙したい感じの人?
パヨチン自体イミフでいさとなったら優柔不断
玉木なんて目が死んでる絶対にやるって目をしてる高市と吉村の目と比較してみろ
玉木なんて目が泳ぎっぱなしやぞ
議員削減は間違いなく馬鹿二世とぼけ老害ジジイの割合が増える
珍事郎「俺四代目だからセーフ」
アホだからそう解釈しそう
麻生のような優秀な政治家が消えてスンズローや維新の犯罪者やれんほーを優遇するような制度は必要ない
やればいいとは思うけど1番ではないのは確か
他を飲ませろよ
日本以外の先進国は議員報酬半分以下だよ
麻生のどこが優秀なんだよ🤣🤣
麻生政権は短期で終わってその直後下野しただろ
優秀な政治家なら結果出してるわ
それより政治献金の透明化位やれたんじゃないのか?
要望出したら議員さんは真剣に聞いてくれるし近くの公園に喫煙所も作ってくれた
それたけの話
東京五輪でこりてるはずなのに、能登震災で延期できて余裕もって建築できたはずの万博を決行したり
状況分析判断、実務能力的に、かなり劣るだろ
連立にはいって国務大臣もらって大丈夫かぁ?
そんなことより本当に連立したら「自維連立」だぞ。
隣り合わせで立ててシコシコするんだぞ。
それより、減税と社会保険料の減免。
維新は嫌いだが今回は褒めるぞ
議員のカネ100億がなくなっても、意味ないよ。
この世から100億なくなるだけで、若者に100億は渡らない
喜んでるのは独裁政治が
やりたいやつくらいだろ
維新はゴミだな