【福島県・いわき市】台風被害の広報誌、臨時号のはずが…まるで市長の写真集にアーカイブ最終更新 2023/10/20 18:401.ちょる ★???台風13号の大雨被害を受け、福島県いわき市が発行した広報紙の臨時号に賛否の声が上がっている。全4ページのうち3ページにわたり、内田広之市長が被災地視察などを行う写真計8枚を掲載。市は「市長が復旧に精力的に取り組む姿勢を示した」とするが、「まるで選挙ビラのようだ」と疑問視する声も上がる。同市では過去、災害対応を巡って市長が批判を浴びた経緯があり、市政関係者からは「任期が折り返しを迎える中、再選に向けて存在感を示したかったのでは」との臆測も出ている。(矢牧久明) 今月1日に発行された臨時号は、続きはこちらhttps://www.yomiuri.co.jp/national/20231020-OYT1T50155/2023/10/20 17:02:424すべて|最新の50件2.名無しさんC9Y1Wふくいち放射能はまだ効いてるのか2023/10/20 17:11:143.名無しさんipoBZ地元がこんなネタでw平和だな真っ先に処理水放水と絡むネタかと思うよないわきとかスレタイにあったらw2023/10/20 17:15:454.sageBNBin本質を突いてしまいましたね2023/10/20 18:40:31
【X】「障がい者が子どもを産むっていけないの?」→「自分の世話すら出来ないのに?」とポストしたX投稿に同意の声と「差別的」と反論集まるニュース速報+182662.22025/08/05 01:19:54
【おいしくないとの声】備蓄米ブーム完全終了 “進次郎効果”も消滅、店頭では大量在庫の現状・・・老舗米穀店社長 「炊いて2〜3時間もすれば味が落ちてしまう、弁当やおにぎりに堪えられる品質ではない」 ★2ニュース速報+246534.82025/08/05 01:38:04
市は「市長が復旧に精力的に取り組む姿勢を示した」とするが、「まるで選挙ビラのようだ」と疑問視する声も上がる。同市では過去、災害対応を巡って市長が批判を浴びた経緯があり、市政関係者からは「任期が折り返しを迎える中、再選に向けて存在感を示したかったのでは」との臆測も出ている。(矢牧久明)
今月1日に発行された臨時号は、
続きはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231020-OYT1T50155/
平和だな
真っ先に処理水放水と絡むネタかと思うよないわきとかスレタイにあったらw