【登山】外国人観光客「自己責任でしょ」登山シーズン終了後に…閉鎖くぐり抜け富士登山アーカイブ最終更新 2023/09/17 23:401.テイラー ★???静岡県・山梨県は今月10日、シーズン終了に伴い、富士山山頂に通じる4つの登山道を閉鎖しました。しかし、平然とすり抜けていく外国人観光客が後を絶ちません。志水保友ディレクター:「5合目から徒歩で20分ほど歩いた登山道の入り口です。看板には9月11日から冬季閉鎖と表記されています。さらに奥にはバリケードがしかれ、通行できないようになっています」「今、男性がバリケードの前まで歩いていっています。向こう側に進めないか様子を探っているようです」(続きは以下URLから)https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0c9a415689c76494e025230a4411c38cf3f235e0&preview=autohttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230915-00000118-ann-000-3-thumb.jpg?exp=108002023/09/16 12:31:1162すべて|最新の50件2.名無しさんDZy0F違法でもなんでもないし2023/09/16 12:32:493.名無しさんUJKadなにかあれば警察などが救助に行かなきゃいかんどんだけ迷惑かけることになるか分からんのかこのバカ共は自己責任!で放置することは日本では許されないんだよアホ2023/09/16 12:35:234.名無しさんDxl1p無理に登山させるの殺人行為だよな2023/09/16 12:37:165.名無しさんhPpuK来春には野垂れ死んだ外人が富士山のあちこちで見られるのかwww迷惑千万だろwww2023/09/16 12:39:056.名無しさんcGpltもうほんとに法改正して自己責任にしたら?遭難の通報があっても滑落しても「出動したら違法」ぐらいに2023/09/16 12:40:027.名無しさんLETJn救助隊の費用を10倍くらいにすれば良いと思う 一人5万円から50万円に2023/09/16 12:43:418.名無しさんfdVWcどういう管理の仕方になってんの?このガイジンらの映像を管理してる人らに見せて、「これは大丈夫なんですか?」と質問する話じゃねーの?2023/09/16 12:47:349.名無しさんiyUNi白人は腹の底では有色人種をバカにしているからな。だから、有色人種の国の有色人種のルールなんか守る気は無い。何があっても助けに行かずに放っておけば良い。2023/09/16 12:55:2010.名無しさんnNzVg8月31日に富士山登ったけど、9月になると登山サービスももう撤収するっぽいね2023/09/16 12:59:2111.名無しさんFDPvk>>1うん、遭難しても自力で降りてこいよ。救助費用は全額自己負担プラス迷惑費だ。2023/09/16 13:00:4712.名無しさんFDPvk>>9そしていざ遭難して少しでも救助に難があると鬼の如く怒りまくる。それが白豚。2023/09/16 13:01:5513.名無しさんVCGqs熊野古道で行方不明のアメリカ人女性もまだ見つからんらしいな捜索してんのかな2023/09/16 13:02:0614.名無しさんbMaWUもう法律変えて山開きしてない富士山の侵入は罰金かけたらいいんじゃないか?不慮の事態の入山以外罰金50万、とかにしとけばくだらない救助要請もなくなるだろ2023/09/16 13:02:2915.名無しさんXCLvt別に稼げるんだからいいんじゃないの2023/09/16 13:06:0916.名無しさんDxl1p>>9外国人を助けるの300万円を払えるのだけにしたら?まだ安いかな?1000万円からかな?2023/09/16 13:09:0617.名無しさんQSkDnエベレストとかは遺体の回収すら出来ないエリアがあって仕方なく放置されてるんじゃなかったか?自己責任だから捜索も救助活動もしないって対応にしてしまえばいいんじゃないの?救助要請があったらまずは山岳救助保険みたいなのに加入してるかの確認をしてからになるけど2023/09/16 13:12:3118.名無しさんbBdCpだからちゃんと法を作れ勝手に侵入したら刑務所に入れろ2023/09/16 13:13:4419.名無しさんvijwJ>>16すぐに故国に帰って知らぬ存ぜぬで通すに決まってる2023/09/16 13:15:5520.名無しさんXCLvtルールを守らせるより金を稼ぐことを考えろよ馬鹿じゃねえの2023/09/16 13:17:5221.名無しさんy9Vpuこういう元気な人達が世界を明るくする2023/09/16 13:20:5822.名無しさんL85lL>>4バカは高いところが好きだから止められない2023/09/16 13:25:4823.名無しさんvbb0i>>19それを許すなよ2023/09/16 13:31:4124.名無しさん9KwHz>>6自己責任つったって死んだら責任のとりようがないわけであちらこちらに死体がある状態になるぞ登山道で死んでる奴もでる結局、行政が税金使って対応するしかないんじゃないの?やっぱ、登山禁止だわ2023/09/16 13:36:4225.名無しさんUWRB1政権に近い上級国民様なら、なにしようが自衛隊まで使って救ってもらえるのにね2023/09/16 13:41:4326.名無しさんWSrfS>>2道交法違反2023/09/16 13:46:3527.名無しさんfQFtYありがとう自民!!! 2023/09/16 13:47:4628.名無しさんfwXyB話題になった小屋の下にちゃんと囲いができててどこかの国の人が宿営業するようになってたりさるんだろうな2023/09/16 13:53:5129.名無しさん0x1Hv積雪期の富士山ってダメなの?俺は行った事無いけど2023/09/16 14:17:3630.名無しさんf1klt>>7山岳事故の救助は税金でやる必要ないと思う装備などの関係で消防などが動くにしても民間の相当額を徴収すべき2023/09/16 14:27:0631.名無しさんUpstnとりま閉山期間中の捜索・救助費用は全部自腹にすれば?ある程度減るでしょ?馬鹿「山で道に迷いました。救助お願いします。」警察「閉山中なので、救助費用に1日あたり最低〇〇万円以上掛かりますがよろしいですか?」馬鹿「……お願いします…」2023/09/16 14:45:4432.名無しさんNTBV6富士山は登山禁止でいいよ、これ以上アホを入れるな。2023/09/16 14:50:5133.名無しさん8bZgzマンガとかで出てくるからな現物見たらテンション上がっちまうんだろうな2023/09/16 14:53:1934.名無しさんLETJn>>30山岳は警察と民間 警察の山岳救助隊がある都道府県は限られている 民間は一人一日5万円くらいらしい 2023/09/16 14:53:3235.名無しさんEvMhA登山禁止でいい 神聖な山だし日本人の心の拠り所外人に汚されたくない2023/09/16 15:09:5736.名無しさんwVYST>>31外国人観光客がそんなもん支払うはずなかろう2023/09/16 15:14:5437.名無しさんwVYST>>6エベレストみたく登山道の脇に凍結死体が列をなしている状態になりかねんしエベレストと違って溶けるから夏には腐敗した死体で山が汚染されて感染症の温床となりかねん2023/09/16 15:17:2438.名無しさんhV14v>>29君にほんの少しの経験と想像力があれば他人に聞かなくてもわかることだよね?2023/09/16 15:57:5539.名無しさんhPpuK金の問題じゃねーだろ。山岳救助に向かう隊員、警察官の命の値段にもなりかねないんだぞ。何で命知らずの馬鹿外人の為に危険を冒さないといけないんだよ。2023/09/16 16:01:4740.名無しさんyS0Ex救助代デポジット制度にしよう簡単にヘリとかで救助とか言うけど救助する方も命懸けだからなルールも守らない登山バカに命懸けなきゃならない救助隊が可哀想だわ2023/09/16 16:20:3941.名無しさんKsbCu自己責任なら何があっても捜索救助しなくてもいいんだよな2023/09/16 17:31:1442.名無しさんcHAtU日本のルールを守れないなら日本ではなくルールのユルイ国に行って楽しんでくださいいくらでも他に国はありますんで2023/09/16 17:38:4343.名無しさんUQijN自己責任おじさん息してる?2023/09/16 17:46:1344.名無しさんnNzVg今年はさっき立山の駅までいってきたけど気温15度くらいの室堂までいったらまた違ったんだと思う2023/09/16 18:14:0845.名無しさんtsyIJ舐められすぎ射殺していい2023/09/16 20:07:3846.名無しさんatmUe全員逮捕しちゃえめんどくさい2023/09/16 21:09:1547.名無しさんfwQSwいい加減法整備して救助にかかった費用全額請求できるようにしろよ無能どもが海も山も川もな2023/09/16 21:24:4648.名無しさんx1wC8助けに行くなよ2023/09/16 22:37:2249.名無しさん3tFBm7合目くらいに 大きな落とし穴掘っておけよ そんで穴に落ちたヤツに「山をなめるなよ!」2023/09/16 23:31:5550.名無しさんLCoFj法規制しろよ。金取れよ。2023/09/17 01:52:3351.名無しさんiJE9V>>1バリケード甘いじゃねぇか。きっちり塞げよ。見てる者居なかったら好き放題されるぞ2023/09/17 06:20:5452.名無しさんbSwsj山開きとかじゃなくても富士山は登山しても罪に問われる事には成らないらしい。2023/09/17 06:47:5953.名無しさん9VgRnへー富士山は9月10日でシーズン終了なんだ今後、温暖化の影響で延びたりしないかな?めんどくさそうだからそんなこといちいちやらないか2023/09/17 06:48:4154.名無しさんt2H2r>>38まじかよ、結構居るのに2023/09/17 11:29:2155.名無しさんTGd1j>159月に入ったら山小屋も土産物屋も全部撤収してるよ。2023/09/17 11:35:1556.名無しさんFmcfo日本はディスカウントジャパン政策でバカな外人がわんさかきてるだけ2023/09/17 12:09:2557.名無しさんPMyzO街でみるガイジンもみんなバカっぽい世界中の底辺バカに日本が選ばれてるのかな2023/09/17 12:16:2258.名無しさんgZwon外国人のバカっぷりは 救いようが無い来るな2023/09/17 12:40:3159.名無しさんqE5W6とりあえず登山道の入り口前に詰め所を設けて監視くらいは出来ないのか2023/09/17 12:41:1960.sageUZhvv日本人は何でも危険だから規制ばかりしてるから世界に追いてかれてる2023/09/17 12:43:2761.名無しさんjX37L自殺の名所になりそう2023/09/17 12:44:3562.名無しさんqi6f7世界遺産なんだから入山禁止にすればいい2023/09/17 23:40:56
志水保友ディレクター:
「5合目から徒歩で20分ほど歩いた登山道の入り口です。看板には9月11日から冬季閉鎖と表記されています。さらに奥にはバリケードがしかれ、通行できないようになっています」「今、男性がバリケードの前まで歩いていっています。向こう側に進めないか様子を探っているようです」
(続きは以下URLから)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0c9a415689c76494e025230a4411c38cf3f235e0&preview=auto
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230915-00000118-ann-000-3-thumb.jpg?exp=10800
どんだけ迷惑かけることになるか分からんのかこのバカ共は
自己責任!で放置することは日本では許されないんだよアホ
迷惑千万だろwww
遭難の通報があっても滑落しても「出動したら違法」ぐらいに
このガイジンらの映像を管理してる人らに見せて、「これは大丈夫なんですか?」と質問する話じゃねーの?
だから、有色人種の国の有色人種のルールなんか守る気は無い。
何があっても助けに行かずに放っておけば良い。
うん、遭難しても自力で降りてこいよ。救助費用は全額自己負担プラス迷惑費だ。
そしていざ遭難して少しでも救助に難があると鬼の如く怒りまくる。それが白豚。
捜索してんのかな
不慮の事態の入山以外罰金50万、とかにしとけばくだらない救助要請もなくなるだろ
外国人を助けるの300万円を払えるのだけにしたら?
まだ安いかな?
1000万円からかな?
自己責任だから捜索も救助活動もしないって対応にしてしまえばいいんじゃないの?
救助要請があったらまずは山岳救助保険みたいなのに加入してるかの確認をしてからになるけど
勝手に侵入したら刑務所に入れろ
すぐに故国に帰って知らぬ存ぜぬで通すに決まってる
金を稼ぐことを考えろよ
馬鹿じゃねえの
バカは高いところが好きだから止められない
それを許すなよ
自己責任つったって死んだら責任のとりようがないわけで
あちらこちらに死体がある状態になるぞ
登山道で死んでる奴もでる
結局、行政が税金使って対応するしかないんじゃないの?
やっぱ、登山禁止だわ
道交法違反
山岳事故の救助は税金でやる必要ないと思う
装備などの関係で消防などが動くにしても民間の相当額を徴収すべき
ある程度減るでしょ?
馬鹿「山で道に迷いました。救助お願いします。」
警察「閉山中なので、救助費用に1日あたり最低〇〇万円以上掛かりますがよろしいですか?」
馬鹿「……お願いします…」
現物見たらテンション上がっちまうんだろうな
山岳は警察と民間 警察の山岳救助隊がある都道府県は限られている
民間は一人一日5万円くらいらしい
日本人の心の拠り所
外人に汚されたくない
外国人観光客がそんなもん支払うはずなかろう
エベレストみたく登山道の脇に凍結死体が列をなしている状態になりかねんし
エベレストと違って溶けるから夏には腐敗した死体で山が汚染されて感染症の温床となりかねん
君にほんの少しの経験と想像力があれば他人に聞かなくてもわかることだよね?
山岳救助に向かう隊員、警察官の命の値段にもなりかねないんだぞ。
何で命知らずの馬鹿外人の為に危険を冒さないといけないんだよ。
簡単にヘリとかで救助とか言うけど救助する方も命懸けだからな
ルールも守らない登山バカに命懸けなきゃならない救助隊が可哀想だわ
日本ではなくルールのユルイ国に行って楽しんでください
いくらでも他に国はありますんで
射殺していい
めんどくさい
海も山も川もな
「山をなめるなよ!」
金取れよ。
バリケード甘いじゃねぇか。きっちり塞げよ。見てる者居なかったら好き放題されるぞ
今後、温暖化の影響で延びたりしないかな?
めんどくさそうだからそんなこといちいちやらないか
まじかよ、結構居るのに
9月に入ったら山小屋も土産物屋も全部撤収してるよ。
世界中の底辺バカに日本が選ばれてるのかな
来るな
何でも危険だから規制ばかりしてるから
世界に追いてかれてる