【ECサイト】商品届かない…では終わらない!偽ECサイト、「二重詐欺」の新手口アーカイブ最終更新 2023/09/12 03:241.テイラー ★???ネット通販(EC)のサイトで購入の手続きをしたのに商品が届かず、代金をだまし取られる「ネットショッピング詐欺」。今年に入り、この詐欺に新しい手口が加わって二重で被害にあうケースが相次ぎ、警察が注意を呼びかけている。詐欺で使われるのは、化粧品や家電などを取り扱う実際のECサイトそっくりに作られた、偽サイトだ。被害者が気づかずに偽サイト上で商品の購入ボタンを押し、代金を現金振り込みする。しかし商品は届かず、振り込んだ代金は戻ってこない――。偽ECサイトを使った詐欺の典型的な手口だが、最近はこれで終わらない。(続きは以下URLから)https://www.asahi.com/articles/ASR983RSPR96PIHB01W.html?iref=comtop_7_022023/09/11 08:44:2814すべて|最新の50件2.名無しさんosa4Qいい勉強代です2023/09/11 08:48:483.名無しさんu5dp0よく分からんサイトで買うなよ2023/09/11 08:52:384.名無しさん5JLEh>>3本物そっくりの偽サイトにやられるそうな2023/09/11 08:56:455.名無しさんoZiV7アマゾンにも結構入り込んでる2023/09/11 09:30:146.名無しさんShfjK商品は取りに来てください2023/09/11 11:07:117.名無しさんCGic45000円の楽器スタンドが400円なのは、流石に詐欺かな2023/09/11 15:06:138.名無しさんFiD76>>1Google で検索しても必要な情報が出ずにほとんど詐欺サイトが引っかかってくるよねあれ なんとかなんないのかね2023/09/11 15:07:399.名無しさん6K2Pmまずそんな下位の検索結果の店で買うなと言いたい2023/09/11 15:15:5310.名無しさんvMbmh>>9欲しいものを検索してみると、Google先生とか逆で結構上に上がってくるのよ。URLの末が怪しいのだったり、同じ写真、同じコメントの複数サイトとかさ。2023/09/11 17:50:2311.名無しさんhmsg5>>10結構上がどんなもんかわからんけどブランド直営か最悪Yahoo!とか楽天とかに出店してるくらいがボーダーだぞ。それらが売り切れててそこだけ残ってて割り引いてたらもう詐欺。2023/09/11 18:59:0312.名無しさんS3MRz偽サイトてまんまパクった画像で出てくるから見分けつかんぞ2023/09/12 00:41:5413.名無しさん7voUc>>11そうなんだよそれそれ。異様にセール!って安かったり、酷い詐欺サイトになるとヤフオクで出品されてる写真と本文そのままコピーしてたりw2023/09/12 02:04:5114.名無しさんedMIRmercariコピーの商品多いな既にmercariで売れてるのに2023/09/12 03:24:31
【詳報】「警察が出動する事態に」「交際0日婚から8ヶ月で別居」トップ声優・平野綾(37)と大河俳優・谷口賢志(47)の「ドロ沼離婚劇」「DV疑惑も…」ニュース速報+12768.62025/08/06 08:19:14
【ABEMA】「ナンパ男に拉致され軟禁、2ヶ月後に妊娠発覚。15歳で出産。生まれた娘は20歳で妊娠」36歳でおばあちゃんになった美女の壮絶すぎる過去ニュース速報+387532025/08/06 08:17:36
【英国】シンガーソングライターのモリッシーさん「もっとたくさんの男がホモだったら戦争は起こらないのに。戦争はノンケが起こす。ホモは男を殺さないからね」ニュース速報+262732.72025/08/06 08:16:27
詐欺で使われるのは、化粧品や家電などを取り扱う実際のECサイトそっくりに作られた、偽サイトだ。
被害者が気づかずに偽サイト上で商品の購入ボタンを押し、代金を現金振り込みする。しかし商品は届かず、振り込んだ代金は戻ってこない――。
偽ECサイトを使った詐欺の典型的な手口だが、最近はこれで終わらない。
(続きは以下URLから)
https://www.asahi.com/articles/ASR983RSPR96PIHB01W.html?iref=comtop_7_02
本物そっくりの偽サイトにやられるそうな
Google で検索しても必要な情報が出ずに
ほとんど詐欺サイトが引っかかってくるよね
あれ なんとかなんないのかね
欲しいものを検索してみると、Google先生とか逆で結構上に上がってくるのよ。URLの末が怪しいのだったり、同じ写真、同じコメントの複数サイトとかさ。
結構上がどんなもんかわからんけどブランド直営か最悪Yahoo!とか楽天とかに出店してるくらいがボーダーだぞ。
それらが売り切れててそこだけ残ってて割り引いてたらもう詐欺。
まんまパクった画像で出てくるから
見分けつかんぞ
そうなんだよそれそれ。異様にセール!って安かったり、酷い詐欺サイトになるとヤフオクで出品されてる写真と本文そのままコピーしてたりw
既にmercariで売れてるのに