【解説】ミッキー著作権「今年で消滅」で“フリー素材化”も「訴えられかねない」要注意点 2023/07/28アーカイブ最終更新 2023/07/31 10:591.朝一から閉店までφ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/f2b0f3f2549e4cf23a831c27ec9e4b5f9617b7ec2023/07/30 08:20:5824すべて|最新の50件2.名無しさんlmRJRまさかのミッキー大人ビデオが出たりして2023/07/30 08:26:343.名無しさんVNxz5ミッキー吉野が↓2023/07/30 08:28:544.名無しさんqMjZ4別の権利ってなんだよはっきり書けよクソがっ!2023/07/30 08:34:145.名無しさんHTQwfミッキーのホラーが見られるのかなかなか怖いぞ2023/07/30 08:40:236.名無しさんyX3abアメリカもやっと伝統的な文化を持つ国の仲間入りを果たしたんだね2023/07/30 08:49:137.名無しさんyX3ab>>1文化論的な話をすると、とりあえず最初はホラーやポルノは出るけど意外と幅が狭い事に気が付いてすぐ飽きるそしてヒーローミッキーみたいなのが登場して賑わう2023/07/30 08:51:098.名無しさんeSCRR>>4相談料払えや2023/07/30 09:09:049.名無しさんaXUSG>>1あれ、ディズニーが政府に金ばら撒いていつもの延長戦にならなかったの?2023/07/30 09:48:3010.名無しさんf8CPZハイジみたいなCMが作られちゃったりするの?2023/07/30 09:52:5011.名無しさんf8CPZショパンが胃薬の音楽にされちゃったみたいなことが起きるのかな。2023/07/30 10:21:4212.名無しさんpppQ5アトムっていう名称は大丈夫なんだな2023/07/30 10:33:4913.名無しさん4KPRW実際フリーになったからってそんなに需要ないだろ使えないってとこに価値があっただけで2023/07/30 10:57:5814.名無しさんLBZqBよっしミッキーグッズ作って大儲けや2023/07/30 11:12:0215.名無しさんpLGwbサウスパークが訴えられてないんだから大丈夫なんじゃね2023/07/30 11:40:5216.名無しさんgNeZeメルカリなんかはディズニーキャラ勝手にプリンターでシールなんかのグッズ作って売ってる奴がいるからとっくにフリー素材なのかと思ってたw2023/07/30 12:15:3717.名無しさんLCkEJマジかよファンキーフライデー暴走してくれ面白いからw2023/07/30 12:30:1118.名無しさんEfytD三月まうす笑2023/07/30 21:49:1519.名無しさんi5iEz×ッキー2023/07/30 22:22:0520.名無しさんqkzfEハハッ(甲高い声)2023/07/31 06:47:3621.名無しさんNjCXRハハッ、閉 園 後 に 残 っ て る 子 は ど ぉ こ だ ?2023/07/31 06:52:2122.名無しさん64jrzオリジナルのみって言ったってかなり広く保護されてたんだろこれからは広く保護されてた所はフリー素材でおkにならんとおかしいやろ2023/07/31 06:58:0223.名無しさん2hfEQ黒い丸を三つ描いただけなのに...2023/07/31 08:14:1824.名無しさんlkdPmよし、ミッキーマウスだけのディズニーランドを作って大儲けするぞ!2023/07/31 10:59:51
【政治】高市早苗氏、韓国について「いろいろご懸念があるようだが、韓国のりは大好きで、韓国コスメも使っている。韓国ドラマも見ている」「重要な隣国…しっかりと意思疎通を進めていきたい」ニュース速報+862017.52025/10/22 08:34:49
↓
なかなか怖いぞ
文化論的な話をすると、とりあえず最初はホラーやポルノは出るけど
意外と幅が狭い事に気が付いてすぐ飽きる
そしてヒーローミッキーみたいなのが登場して賑わう
相談料払えや
あれ、ディズニーが政府に金ばら撒いていつもの延長戦にならなかったの?
使えないってとこに価値があっただけで
面白いからw
これからは広く保護されてた所はフリー素材でおkにならんとおかしいやろ