立憲民主党内の総合政局スレッド631最終更新 2025/08/04 23:561.無党派さんTfbjG立憲民主党ホームページhttps://cdp-japan.jp/立憲民主党Twitterhttps://twitter.com/CDP2017立憲民主党Facebookhttp://m.facebook.com/rikkenminshu/立憲民主党YouTubehttps://www.youtube.com/c/rikkenminshu立憲民主党Instagramhttps://instagram.com/cdp2019.jp立憲民主党TikTokhttps://www.tiktok.com/@cdp_rikkenminshu前スレ立憲民主党内の総合政局スレッド626https://talk.jp/boards/giin/1731939349立憲民主党内の総合政局スレッド627https://talk.jp/boards/giin/1736546492立憲民主党内の総合政局スレッド628https://talk.jp/boards/giin/1740569522立憲民主党内の総合政局スレッド629https://talk.jp/boards/giin/1744640906立憲民主党内の総合政局スレッド630https://talk.jp/boards/giin/17477971102025/07/03 18:28:15997コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.無党派さんQ9Wo6YouTubeに上がった小沢さんのチャンネル動画みましたけど今日小沢さんは横沢さんの応援のため、盛岡で演説してました年齢を感じさせない力強い演説で最後には、自民候補に対して決して油断してはならないて場を引き締めててさすが小沢さんは選挙に厳しいて思いました!2025/07/03 23:23:483.無党派さんQ9Wo6今日森ゆうこさんは、東京で演説したそうで東京では、都内区議が中心となって結成された「チーム森ゆうこ」の人達が森さんの選挙支えてるみたいです明日は新潟帰って、菊田さんと活動するとのことで長い選挙戦なので、体調に気をつけて頑張ってほしいです!2025/07/03 23:38:334.無党派さんWWYYP3日付毎日新聞で、石垣さんが宮城選挙区に立候補したNHK党の候補に対し名誉毀損容疑で、刑事告訴したそうですNHK党候補のポスターには、石垣さんの過去の不倫騒動のこと書いてるそうで↑のようなケースが不問にされてしまうなら5月に施行された改正公選法は、実効性があるのかて問題出てくると思います!2025/07/04 00:04:265.無党派さん9Q9Uq基本、立憲民主党は自民党を標準に合わせるN党や参政党や保守党は、れいわ新選組や共産党に任せればよい立憲民主党はN党や参政党や保守党に関わらない引き続き地盤固めをして自民の足元を崩し、自民保守層の離反を招くように仕向けよ・・・自民にとっても安倍派や統一教会、幸福の科学、神社本庁、日本会議などの過激派は離れたほうが精々するだろう?彼らが党を割って新党を創る行為を歓迎する!維新の会は嫌だけど、連立相手に組み込まざるをえないと思う立憲民主党は共産党や社民、市民連合と連携を再構築をして、多様性と多極時代を適応しなければならない!2025/07/04 07:29:376.無党派さん9Q9Uq物価高騰やコメ高騰もそうだが、地球温暖化に伴う気候変動が進めば北海道・東北以外の日本の領土は人間の生存に適さない地と化すだろう!農業や漁業など屋外の生産活動が適さない温室効果ガスを削減できたとしてもそうなる環境になる可能性は高い植物工場や陸上養殖の研究開発や普及に総力を挙げて、食料供給は東京や大阪など都市部が担ってもらなければ困る!地方と農村・漁村は人手不足と相まって維持困難、都市部に集約化して社会維持を図る日本国民の活動領域を減らしたり、地方文化を犠牲にしてでも・・・2025/07/04 07:41:217.無党派さん9Q9Uq再構築する時間稼ぎのためにもコメを含んだ輸入品の関税の撤廃するように2025/07/04 07:42:348.無党派さんK1Y5g医師会から献金を受け取っている議員は、維新と連立を組みたくなさそうですね。2025/07/04 08:14:179.無党派さん9Q9Uq移民は家族を含めて日本国民として受け入れ続ける!彼らの存在がなければ、日本国と日本社会は存在しない!我らも大昔、中国・韓国からきた移民の末裔、稲作も中国・韓国からきた日本語も中国の言語から派生してきた2025/07/04 08:19:5110.無党派さん7J8Aa地方創生や地方活性化のためには、地方自身が存続を焚きつかせないとね・・・炭鉱が閉山して衰退したまま自然に呑まれていったことを良しとするかそうではないかを見極める!2025/07/04 09:02:1611.無党派さん7J8Aa義務教育は社会でも通用するものばかり、格差是正のためにも義務教育をきちんと整備しないといけない労働環境を整備しないと、・・・2025/07/04 09:04:4712.無党派さん7J8Aa保守と名乗っているほど、本質は過激派共産主義や極左と変わらない保守と名乗ってビジネス活動して金稼ぎしている!自民の岩盤保守層とやらも急進過激派の共産主義や社会主義と何らかわらない立憲共産党と噛み付くのは自ら同族だと嫌悪していることにほかならないだからこそ分裂アシストすることも戦略戦術として組み込む2025/07/04 09:16:4513.無党派さん7J8Aa国民民主も大まかなものは立憲民主と変わらないだからできる限り連携はする!2025/07/04 09:19:3014.無党派さん7J8Aa児童ポルノは許されない!のは日本の常識であり、世界の常識である!2025/07/04 09:21:1515.無党派さん7J8Aa消費税はヨーロッパに合わせていく2025/07/04 09:23:5616.無党派さんC4dV5安倍派や統一教会、幸福の科学、神社本庁、日本会議などの支持者を参政党や保守党などになだれ込んで、その過激な主張を世間に晒らして社会の少数派になってもらう!維新や国民民主がその支持層に靡くことを抑止できる2025/07/04 11:54:3917.無党派さんC4dV5日本人の女性をヘイトスピーチする層は日本人ではない!日本ファーストと聞いて呆れる・・・2025/07/04 11:58:3618.無党派さんtjFvG「ホワイト社会」とは、社会全体がより清潔で、健康的で、道徳的な行動を強く求められる風潮のことです。具体的には、不快な言動や行動、不適切な情報発信などが排除され、表面的な清潔さが重視される傾向があります。「ホワイト社会」という言葉は、評論家の岡田斗司夫氏が提唱したもので、社会の「ホワイト化」とも言われます。この概念は、以下の特徴を持つ社会を指します。表面的な清潔さへの強い要求:暴力的な表現や直截的な表現、本音が排除され、清潔で整った外見や言動が求められます。悪口や暴言の排除:人の悪口や暴言、泥酔など、みっともない行動が許されない社会です。健康・道徳的な行動の推奨:健康的な生活習慣や道徳的な行動が推奨され、逸脱するものが排除される傾向があります。SNSなどでの情報発信の監視:SNSなどでの発言も監視され、不適切な情報発信は炎上や批判の対象となりやすいです。2025/07/04 12:13:4819.無党派さんtjFvG参政党の舌禍の件についてはYouTubeや各種SNSで公開されたら、通用されまくりでヘタしたらアカウント追放されるくらいことをしでかしたそれに賛同しているのが自民の言う岩盤保守層(やネトウヨ)その保守と思い込んでた層に靡いたことを後悔している2025/07/04 12:35:0920.無党派さんTcr2W参政党で一番、墓穴ほったのは天皇制と憲法に関することだな・・・自民岩盤保守層(安倍派や統一教会、神社本庁、日本会議)と合わせて白日の元で晒されるあれで自民党内の主導権はとれない政治の主導もとれないね・・・2025/07/04 14:06:3921.無党派さんxiAfd地球温暖化に伴う気候変動は、今までのやり方ではコメの生産は通用しないことを直視したほうがいい!気候変動に対応できない時点で廃業外国の有事ではなく、地球温暖化に伴う気候変動で今までの営農はできない生活基盤がなくなってしまったと同等「環境難民」と定義していい2025/07/04 14:56:0122.無党派さんxiAfd物価高騰に伴い家計防衛が第一なので買い支えはやめる!!サーキットブレーカーや総量規制みたいな感じで、コメ離れを促してコメ需要削減する「学校給食や病院、福祉施設の米消費の自粛を要請」「インバウンド・イベントの米消費自粛を要請」「外食産業と中食産業に国産米使用の自粛を要請」「パスタやそば、ラーメンなど麺類やパンや乳製品など様々な食品を移行の国民に呼びかけ」主食「コメ」ということ定義を削除して主食の多様化・分散を促せ!!米不足ならば、「米の海外輸出を一時停止」コメという主食の看板は外します!2025/07/04 14:59:1223.無党派さんxiAfdの安価な時でも年々コメの消費量は減っているし2011年には購入額でパンに抜かれていますから、コメの代替え出来ていますよね。学校給食にしても、小学生の頃の米飯は週2回、子どもでも週3回です日本の場合、コメでなくてもパンでも麺類でも自由なので、主食をコメという時代は終わっていると思いますよ。2025/07/04 15:00:3524.無党派さん0ihT7参政党の憲法案は、自民岩盤保守層が嫌う中国や北朝鮮の体制そのものじゃないかね?2025/07/04 15:25:1425.無党派さんNdvCpどう考えても税金上げた元総理が党首になっているのはおかしい。今の情勢からしてミスマッチの気がするが。マジでこの党信用できるか?また政権取ったら分裂しそう。2025/07/04 15:42:3926.無党派さんnTDGh多様性と多極体制の下、二大政党制を掲げて盟主路線を放棄して、対等の連帯・連合でつながっていく目指したい理想と政策が異なる相手と、互いに妥協を見いだし実現していく政治を取り組む自民みたいな結束を目指していくインターナショナル戦略を導入へ・・・そのほうが外交や調整が身につくのではないか?2025/07/04 17:44:4027.無党派さんnTDGh大日本帝国を目指したいと煽ってきたら、「アメリカや中国、ソ連に負けたことを繰り返したいのか?」と煽り返してやればいい・・・第二次世界大戦の歴史を受け入れることができていない2025/07/04 17:53:3428.無党派さんnTDGh>>27大日本帝国は被害者や解放者ではない!アジア諸国を植民地にして搾取していた短期決戦という都合のいい楽観視して、わざわざ大日本帝国のほうから宣戦布告してきた2025/07/04 17:59:3729.無党派さんPvAUp>>27お前みたいなお荷物を切り捨てられるからいいじゃん戦争ってのはある意味階級上昇の手段ではあるわけだし2025/07/04 17:59:4930.無党派さんPvAUp男女別だと自民党の方が女性の支持率が高いんよなそしていよいよ維新より低いれいわの女の支持率https://i.imgur.com/l98vy0p.jpeg2025/07/04 19:58:5431.無党派さんnTDGh>>29総力戦の時代以降は、成り上がりありません!下級は兵卒でこき使われるだけです!2025/07/04 20:49:4132.無党派さんnTDGh戦前回帰を目指す男性自民層は出ていって、女性層が主力になる自民になって素晴らしいではないか?2025/07/04 20:55:2133.無党派さんinrvA>>31下級でも近代国家なら恩給とか進学とかチャンスあるんだなぁそれに戦死者が一番やばかった一次世界大戦の時代ですら5%や2025/07/04 23:45:3134.無党派さんinrvA>>32女も徴兵か戦時下徴用でこき使われるんやで2025/07/04 23:46:0535.無党派さんfnDhX>>34なので、自民と参政党は厳しいな・・・そもそも参政党を立ち上げた人達が元自民統一教会は、資金面で北朝鮮の核開発を手助けした疑惑があるさらに北朝鮮で合弁事業やっていますからね・・・反共産主義と言いながら、実態は北朝鮮とがっつりつながっていますからね・・・この間の韓国のクーデター騒ぎだって統一教会の関与疑惑が浮上している2025/07/05 00:00:4936.無党派さんpb5wR>>35統一教会と北朝鮮の関係なんて冷戦終了後にアンコになったのなんて常識ヤンケ今更何を言ってるんや2025/07/05 00:06:0737.無党派さんSySEH4日付読売新聞の参院選序盤情勢調査で自公の過半数は微妙で、立憲と国民党は堅調に議席獲得しそうとのことです他に注目すべき点は、東京選挙区で参政党が議席取れる可能性あるとのことで東京選挙区も、選挙戦が熾烈になってくると思います!2025/07/05 00:11:1538.無党派さんSySEH一方、4日付朝日新聞の序盤情勢調査の無料の部分だけみると自民の議席がしぼんで減少した分を、立憲が獲得できず代わりに国民党と参政党が獲得することになりそうとのことです参院選の結果、2大政党化ではなく多党化しそうとのことです!2025/07/05 00:20:5239.無党派さんSySEHまた、4日付北海道新聞の序盤情勢調査では立憲勝部さんと自民高橋さんがやや先行しその後を、自民、参政党、国民党が横一線で追う展開だそうです北海道でも参政党が議席に食い込みそうとのことで凄まじい勢いだと思います!2025/07/05 00:30:1840.無党派さんfnDhX現在の中国はかつてユーラシアロシアを中心に勢力圏を作ったモンゴル帝国の21世紀バージョンなのだ!ロシアや朝鮮半島は中国の一部であり、緩衝地帯であり資源供給基地でもあるアジアの辺境であり、アメリカ・オセアニアの緩衝地帯でもある日本にとって、何かの縁かもしれないので絶妙な関係を築いていく!主張するものは主張する!2025/07/05 00:40:5041.無党派さんfnDhX参政党に勢いがあるというよりかは、とうとう保守分裂しました自民党だって色んな流派があって、安倍派や統一教会の支持層が自民から出ていきました参政党というかたちで可視化と集約化されていいじゃないですか?保守と反共を騙った過激な共産主義者・極左が自民党から良かったんじゃないですかね?共産党やれいわ新選組を毛嫌いしているのも同族嫌悪みたいなものでしょう!2025/07/05 00:48:4242.無党派さんfnDhX参政党に勢いがあるというよりかは、とうとう保守分裂しました自民党だって色んな流派があって、安倍派や統一教会の支持層が自民から出ていきました参政党というかたちで可視化と集約化されていいじゃないですか?保守と反共を騙った過激な共産主義者・極左が自民党から自ら出ていって良かったんじゃないですかね?共産党やれいわ新選組を毛嫌いしているのも同族嫌悪みたいなものでしょう!2025/07/05 00:49:4743.無党派さんfnDhX核抑止は幻想だった核保有してやりたい放題やったら、相手の反撃食らって同盟国に泣きついている時点で核保有のメリットないよね・・・侵略軍の殲滅のために自国領土で核使用したくないし、敵国にも核撃って放射線まみれしたくない!2025/07/05 01:17:0644.無党派さんlOuXb真の日本人ファースト謳うならば、社会保障を充実させて、日本人を長生きさせるものだけどな・・・親の介護の負担は現役世代に全負担いかないように社会保険がある!2025/07/05 09:16:1045.無党派さんlOuXb令和6年度版『犯罪白書』(法務省法務総合研究所)の「来日外国人被疑事件 検察庁終局処理状況」によると、刑法犯の検挙人数に対する起訴率は外国人41.6%、日本人39.6%と、外国人の起訴率のほうが高い。2025/07/05 09:19:3346.無党派さんlOuXbもしも排外主義の宗教政党が二ケタに狭る勢いが見せるならば、フランスみたいな反セクト法を導入してカルトや宗教マルチを全面禁止にする!北朝鮮とつながっている反共カルトの横暴を止めなければならない!2025/07/05 09:30:0647.無党派さんlOuXb公共の福祉の侵害防止のために反セクト法を導入しなければならない!2025/07/05 09:48:5748.無党派さんlOuXb>>47そして明治以前からある日本の伝統的な宗教や宗教観を守るためにも反セクト法の導入が不可欠だと思っている!2025/07/05 09:53:4049.無党派さんlOuXb義務教育の古典や文学、哲学など分野を強化して、教養向上と日本語の理解向上を目指します!2025/07/05 10:28:1750.無党派さんlOuXb義務教育を終えた社会人や無職や専業主婦でも気軽に大学いけるようにします!先進国では、大人が大学にいって教養を学んで研究しているのが主流なので、日本もその流れに乗っかっていきます!敎育=子供がやることの世間の風潮を変えていきたい2025/07/05 10:32:4651.無党派さんlOuXb都市部の不動産高騰解消にタワマン型の安価の公営住宅タウンの整備したらどうですか?2025/07/05 10:43:3752.無党派さんlOuXb国民の望むことはいたってシンプルだ!保守でもリベラルでも、自公政権の国会の過半数を割ることだ!2025/07/05 12:04:4253.無党派さんlOuXb人口減少に伴う人手不足なので、大昔みたいな男性が稼ぎ手はできない!総力戦で高齢者にも働かせて外国人労働者の存在なしでは日本社会は維持できない!日本では稼ぎ少ないので、外国で出稼ぎしている賢い人もいるし、稼ぎもあってやりがいあるアメリカンドリームを掴みたい優秀なチャレンジャーもいます!頭脳・企業流出は避けられないし、排外主義を唱えようならば、人材流出はさらに進みます!チャンスは向こうのほうがはるかにありますからね・・・2025/07/05 12:19:2954.無党派さんlOuXb外国人が日本で犯罪犯したら、日本人と同じ刑務所に行ってもらいます!国外追放という特別待遇はしない日本で犯した罪は日本で償いなさい・・・2025/07/05 13:29:2855.無党派さんlOuXb>>54死刑と求刑される罪を犯したらどんな身分であれ、受け入れてください2025/07/05 13:31:3756.無党派さんlOuXb治安問題は中国の「天網」みたいな監視カメラシステムを構築して監視カメラを設置しまくります!2025/07/05 15:18:1457.無党派さんlOuXb移民を受け入れて、「国のために子ども生まなくていいよ!自分達の幸せのために子ども作って良い」という感じにします!女性は産む機械ではないし、男性も女性も社会維持のために生まれたわけではない!なので労働力足りないので外国人労働者受け入れを続けます!2025/07/05 15:43:4458.無党派さんlOuXb最低賃金を政治主導で引き上げ続ける努力をしてください2025/07/05 15:45:2259.無党派さんlOuXb同時通訳の活用と普及の推進を・・・2025/07/05 15:47:0360.無党派さんTT1yt>>58首都圏なんて賃金爆上げだから問題ないs://i.imgur.com/pLOHL6y.pngs://i.imgur.com/Fhpzkv9.jpeg2025/07/05 23:52:4661.無党派さん6TWmG地球温暖化に伴う気候変動で、近い将来は北海道まで高温障害に見舞われるそして北海道以外は従来の屋外の食料生産活動はやってられない冷房ないと居住不可・・・さらに人口減少に伴うエンジニア不足によって地方のインフラを満遍なく維持は容易ではなくなる!外国人労働者がいなければ社会や文明維持できないよ!植物工場や垂直農業、陸上屋内養殖を通して都市部が食料供給担ってもらうようにシステムを構築しないとな・・・それまでは、主食の多様化と関税撤廃の輸入品で凌ぐしかないな・・・都市部に集約化させて、農業県は自然に呑まれることも検討しなければならない2025/07/06 01:28:0162.無党派さん6TWmG海水淡水化や植物工場の研究・普及を利用して、バイオエタノールやバイオプラスチックなど石油から作物転換推進は、オイルショック対策やエネルギーの自給向上につながる!実現したら都市部に作るか、地方・田舎に作るかそれによってインフラ整備や社会保障、税収、雇用など方針によって違いが出るかもしれない2025/07/06 01:32:3363.無党派さん6TWmG>>62賃金の高くて輸送効率が良い首都圏に集中させたほうがいいな・・・2025/07/06 01:34:3164.無党派さん6TWmG現在のSNSやYouTubeでの政治活動は、感情的な煽動や誤情報の温床となっている。特に、ショート動画形式のコンテンツは、複雑な政策を単純化し、感情的な印象だけを残すことに特化している。政策ベースの政治判断を促進するためには、SNSやネットでの政治活動に一定の規制を設ける必要がある。具体的には、以下のような措置が考えられる。政治広告の規制強化:SNSでの政治広告は、政策内容の詳細な説明を義務付け、感情的な煽動や人格攻撃を禁止する。ショート動画での政治活動禁止:30秒以下のショート動画形式では、政策の詳細を説明することは不可能であり、感情的な印象操作にしか使われないため、政治活動での使用を禁止する。政治コンテンツの表示制限:アルゴリズムによる政治コンテンツの自動推奨を禁止し、ユーザーが意図的に検索した場合のみ表示されるようにする。政治活動はある意味、ホストクラブなど推し活と同じ野放しにし過ぎたので、政治活動も規制しないといけないかな・・・2025/07/06 01:52:3165.無党派さんlVxt2なんか消費減税を恒久にやるみたいに宣伝してるけど、ホントは1年間限定だろ詐欺じゃん2025/07/06 07:59:3466.無党派さんlVxt2SNSやYouTubeで青筋立ててジミンガージミンガーって言ってるの、明らかに立憲支持者じゃないだろ協賛、れいわの支持者だろ。野党のイメージ落ちるからマジでやめてほしいわ2025/07/06 08:22:1167.無党派さんfd77o地球温暖化伴う気候変動によって、近い将来、西日本は従来の農業まったく適さない「不毛の大地」と化すのは避けられないので、植物工場や垂直農業など都市型農業システム構築しなければ・・・2025/07/06 10:22:2068.無党派さんfd77o治安対策のために警察官増やしたり、警察の職場・待遇改善や特殊部隊の新設・増員を進めますね・・・合わせて刑務所の改善と新設を進めるように・・・2025/07/06 11:01:3969.無党派さんfd77oSNS・ネットパトロールの強化と、政治・宗教活動を含む行き過ぎたホストクラブ・キャバクラまがいの推し活コンテンツの規制規制と児童ポルノ所持規制強化を進めてほしい2025/07/06 11:06:4470.無党派さんfd77o憲法改正する前にフランスの反セクト法みたいなカルト規制法の制定するのが急務である!公共の福祉と伝統的な宗教観と宗教を守るために・・・2025/07/06 11:32:3871.無党派さんfd77o男も女もパートナーいなくても偏見なく暮らしやすい社会も実現する!ライフスタイルの多様性を推進する!2025/07/06 12:53:1472.無党派さんfd77oSNSやYouTubeの政治広告の総量も減らしておく押し売りで票を現金で買う政策を大量垂れ流し広告は、SNSやネットの快適性を落とす、広告うざすぎると思うネット利用者に配慮します!若者の投票率を上げるよりも、「票を現金で買う政治広告」や「情報氾濫させて判断力を鈍らせる物量政治広告」を罰則付きの規制します!規制対象は、広告主、広告クライアント各種プラットフォームも資金出して協力してもらう!2025/07/06 13:03:5773.理三志望以外幼小中高の維持の必要無反反共エロ同人尊皇愛国本格保守VIeIzその前に偽地震や戸籍改竄殺人を大いに含め全ての刑事罰と民事賠償を直ぐに満額で収めて貰おうか2025/07/06 13:05:0374.無党派さんfd77o政治系切り抜き動画を「政治広告」としてみなします!2025/07/06 13:06:1075.理三志望以外幼小中高の維持の必要無反反共エロ同人尊皇愛国本格保守VIeIz保守をスケープゴートにして穢した罪は全て支払って貰う無論即時死刑も含めてだ2025/07/06 13:06:2776.無党派さんfd77o都市伝説の陰謀論を紹介する地上波テレビ番組を規制します!2025/07/06 13:11:3777.無党派さんfd77o独身でも暮らしていける社会を維持するために移民の受け入れを絶えず続ける必要があります!2025/07/06 13:17:3278.理三志望以外幼小中高の維持の必要無反反共エロ同人尊皇愛国本格保守VIeIz何か本当に命以外に守りたい物でも在ったのか???しかも日本みたいな平和な土地柄で2025/07/06 13:23:3379.理三志望以外幼小中高の維持の必要無反反共エロ同人尊皇愛国本格保守VIeIz>>76そんな下らない事に脳味噌使う前に反射的に戦争覚悟で刑法で掛かって来いよ法治国家の秩序ってのはそういう根底から遣り直すんだよ2025/07/06 13:36:0980.無党派さんfd77oフェンタニルなど薬物原料もグローバル化に伴い、流通の監視に追いつかないこともあるので、規制機関の体制強化と捜査権限を強化しなければならない!2025/07/06 13:58:3381.無党派さんfd77o参政党は鬼殺隊と自ら名乗っていても、今は21世紀の日本なので、銃刀法違反で刀没収ですね・・・創作と違って、女性と高齢者を差別する異常者の集まり異常者同士で一塊なったほうがいい、分散したほうがいい2025/07/06 18:42:1482.無党派さんfd77o>>81安倍自民の支持層はこんなものばかり政権交代のために、そんな層を取り込もうとした私の判断は今は後悔しかない・・・2025/07/06 19:02:4983.無党派さんfd77o短期的ではコメの価格高騰を抑えるためにはコメ消費の自粛ですね・・・需要があるから価格高騰する!サーキットブレーカーや総量規制みたいな感じで、コメ離れを促してコメ需要削減する「学校給食や病院、福祉施設の米消費の自粛を要請」「インバウンド・イベントの米消費自粛を要請」「外食産業と中食産業に国産米使用の自粛を要請」「パスタやそば、ラーメンなど麺類やパンや乳製品など様々な食品を移行の国民に呼びかけ」主食「コメ」ということ定義を削除して主食の多様化・分散を促せ!!米不足ならば、「米の海外輸出を一時停止」コメという主食の看板は外します!2025/07/06 19:06:5184.無党派さん2ZpO36日付日経新聞によると共同通信が実施した世論調査で、参院選比例投票先として1位は自民党でしたが、2位が参政党になったとのことです3位は国民党で、4位が立憲とのことですが国民党は前回調査から支持率微増してるのに対し立憲は、9.8%から6.6%にまで減少してるとのことでやっぱり、自民公明と握って年金法合意してしまったり内閣不信任案出さないとか、腰砕けなこと連発してしまったせいで立憲は、国民から見放されつつあるのかもしれません!2025/07/06 21:45:2685.無党派さん2ZpO3小沢さんは、昨日今日と長野で羽田次郎さんの応援をしてるみたいです羽田さんは、各マスコミの調査では今のとこ順調な滑り出しのようですが小沢さんは、決して気を緩めず圧勝できるように羽田さんの応援に駆けつけたんだと思います!2025/07/06 21:55:2086.無党派さんfd77o共同通信は革新寄りなので、憲法案見ればわかるけど、革新寄りなんでしょう!れいわ・共産党が激しく反応している時点で保守の皮かぶった共産主義でしょう・・・昔のカンボジアにポル・ポト派という過激(異端)な共産主義・極左と似ている!ただ最優先なのは、自民安倍派および統一教会支持層を参政党に閉じ込めて引きはがすこと主導権を握らせないことですね・・・2025/07/06 22:20:1487.無党派さんfd77o政治・宗教分野の推し活コンテンツは規制しないといけないよね・・・政治ホストクラブの推し活と同じだね2025/07/06 22:32:3888.無党派さんlVxt2>>84自民は微減くらいで、今回は「立憲の大敗」って総括になる可能性もあるかも……2025/07/06 22:40:1289.無党派さんfd77o>>88それはない都議選を見れば明らか参政党の台頭そのものが、自民の給付や自民の失政の論点そらす、スピンかもねとなると、立憲民主党と国民民主と日本維新の会は自民を標準に向けて立ち向かうことですね・・・参政党や共産党やN党の相手にすべきではない!2025/07/06 22:50:4990.無党派さんfd77oそれはない都議選を見れば明らか参政党の台頭そのものが、自民の給付や自民の失政の論点そらす、スピンかもねとなると、立憲民主党と国民民主と日本維新の会は自民をターゲットに向けて立ち向かうことですね・・・参政党や共産党やN党の相手にすべきではない!2025/07/06 22:52:2391.無党派さんlVxt2都議選はなあ……都議会には自民と同じ傾向の都ファがあって、都議会自民の汚職で自民票が都ファに流れたってだけだぞ?小池都知事は自民党候補者の応援に駆けつけてたし、ぶっちゃけ都ファと自民で連立与党みたいなもんだ2025/07/06 23:35:0492.無党派さんgFtaj>>88選挙区は、1人区とか野党候補一本化したとこもあるのでそこそこいい勝負になると思いますが比例は、今後も支持率下がるか分かりませんがけっこう比例票取れないこと、覚悟しとかないといけないかもしれませんね!2025/07/07 00:25:2393.無党派さんzX9FG立憲がアンチ自民の拠り所だったのに、最近じゃアンチ自民で人気の党がいくつか出てきてまずいな存在感を出さないと2025/07/07 01:21:2494.無党派さんEFBXV>>93まあ良いことじゃないですか・・・実習生制度を悪用して奴隷労働をなくそうと主張も増えていますし、労働者寄りの政策が増えてきた2025/07/07 01:26:3095.無党派さんEFBXV円安だから、安く買い叩かれる円高にすれば、日本の価値が上がって安く買い叩かれなくなりますよガソリンなど輸入品や外国人労働者の給料も外貨ベースで上がりますよ・・・2025/07/07 01:34:2196.無党派さんEFBXV日本人ファースト、外国人ファーストを唱えるならば円高望まないとね!円高で原材料コストを安くなれば、消費税減税しなくてもやりくりできますよ・・・2025/07/07 01:39:4397.無党派さんEFBXV日本人ファースト、外国人ファーストを唱えるならば円高誘導を唱えることだ!円高で原材料コストを安くなれば、消費税減税しなくてもやりくりできますよ・・・2025/07/07 01:40:1698.無党派さんJV5nW>>97円高デフレになると失業率あがるんやでちなみに民主党政権時代の失業率は5%前後現在の失業率は2%台今は言ってみりゃ労働者ファーストの時代で当時は資本家ファーストの時代どちらが労働者にとっていいかは明白よ2025/07/07 07:12:1199.無党派さんEFBXV>>98その失業率もハローワークで求職している人達も含まれているから当てにならない!物価高騰対策に円高はもっとも効果的だ!2025/07/07 07:39:26100.無党派さんEFBXV日本人ファースト主義者は「円高賛成」か否かで踏み絵を踏ませる!2025/07/07 07:41:53101.無党派さん6QPBsオーガニック給食は栄養価が変わらず高価だから献立がさらに貧するのみだから廃止する!2025/07/07 08:13:02102.無党派さん6QPBs立憲民主党はアベノミクスによる円安誘導は物価高騰の観点で容認できません!円高賛成します!2025/07/07 08:17:27103.無党派さんQOm81極右や極左、差別では踏み絵では不適格だ!円高賛成のほうが適格だ!円安による物価高騰は円安是正しない限りは物価高騰は止まらない!根本を正す!2025/07/07 08:29:32104.無党派さんQOm81極右や極左、差別では踏み絵には不適格だ!円高賛成のほうが適格だ!円安による物価高騰は円安是正しない限りは物価高騰は止まらない!根本を正す!2025/07/07 08:29:56105.無党派さんFqR3V>>99当時よりこんだけ時給上がってんだからぜんぜん違うに決まってんやろs://i.imgur.com/pLOHL6y.pngs://i.imgur.com/Fhpzkv9.jpeg日本人の定義が変わったんや。年金ジジババやナマポコジキや専業主婦は非国民であって日本人ファーストの対象外や日本人ファーストの対象は今働けて税金を払える人が対象や2025/07/07 08:41:52106.無党派さんFqR3V>>104物価高は世界的な減少なんだからそれに適応できないやつがくたばるのは自己責任自然淘汰やぞ2025/07/07 08:42:46107.無党派さんEFBXV>>105国民民主や維新の会にいけばいいんじゃないの?2025/07/07 09:51:49108.無党派さんEFBXV>>106自己責任や自然淘汰を唱えている人は保守ではないネオリベラルと呼ぶんですよね・・・2025/07/07 09:54:43109.無党派さんEFBXV「ネオリベ(新自由主義)」と「自己責任」は、しばしばセットで語られることがあります。新自由主義は、市場原理を重視し、政府の介入を最小限に抑えることを目指す経済思想です。この思想の下では、個人の自由や自己責任が強調される傾向があり、結果として、経済的な成功や失敗は個人の努力や能力に帰せられがちです。この考え方に対して、社会的な弱者や困難を抱える人々が、自己責任論によってさらに困難な状況に追い込まれるという批判があります。例えば、格差の拡大や貧困問題、非正規雇用の増加などが、個人の責任に帰され、社会的なセーフティネットの必要性が軽視されるという問題点が指摘されています。つまり、「ネオリベ」と「自己責任」は、一見すると個人の自由や自立を促すように見えるものの、実際には、社会的な不平等や格差を助長する可能性があるという点で、批判的に捉えられることが多いのです。補足:新自由主義(ネオリベラリズム):1970年代以降、特にアメリカやイギリスで広まった経済思想で、市場原理主義、規制緩和、民営化などを特徴とします。自己責任:個人の行動や結果は、個人の責任であるという考え方です。批判的な視点:新自由主義的な政策は、社会的な格差を拡大し、弱者をさらに苦境に追い込む可能性があると指摘されています。2025/07/07 09:56:48110.無党派さんEFBXVネオリベも大元はリベラルに変わりないので、立憲民主党の足を引っ張るのは同族嫌悪の裏返しなんですよね・・・2025/07/07 10:01:18111.無党派さん8YDXm>>107立憲にしても物価高対策なんて本気でするわけないんやで共産党(支持層が年金世代メイン)ぐらいしかおらんのや2025/07/07 10:07:51112.無党派さんEFBXV年金や生活保護や専業主婦は日本の内需経済に消費という形で貢献していますからね・・・海外投資するよりも日本国内に金を回している日本の労働者も日本国内に金を回している2025/07/07 10:23:06113.無党派さんEFBXV円高のために財政健全化しているからね・・・2025/07/07 10:24:23114.無党派さんMleKq>>112それ以上に税金にタカるお荷物なんやで福祉国家ってのはそういうもんなんや2025/07/07 10:24:45115.無党派さんEFBXV>>114だから財政健全化が必要じゃないですか?財務省必要なんですよね・・・2025/07/07 10:42:47116.無党派さんEFBXV日本人ファーストのゴールポストは「円高歓迎」に設定します!それ以外は不適格だな・・・リベラルでも保守でも過激派いるし・・・2025/07/07 10:44:36117.無党派さんEFBXV立憲民主党はゴールポスト「円高歓迎」に向かってシュートしてゴール決めるので、日本人ファーストでもある!共産党はゴールポストに向かって強烈シュートして激しいゴール決めるので、熱烈な日本人ファーストでもありますね・・・2025/07/07 11:01:53118.無党派さん5zZ6f円高→失業者を増やすこれは反日ですわ2025/07/07 13:50:05119.無党派さんEFBXV円安だからガソリン代や電気代高くなる!2025/07/07 17:21:55120.無党派さんEFBXV立憲民主党は「平和主義と専守防衛を旨としつつ、日米同盟を基軸とした現実的な外交・安全保障政策を推進します。」2025/07/07 17:24:05121.無党派さんEFBXV円高のために財政健全化・緊縮財政やっているんです!過度な福祉国家ならないように財務省があるんです!2025/07/07 17:39:10122.無党派さん8vlAO【参院選】蓮舫氏、小泉進次郎農相のコメ政策を疑問視「備蓄米安く売るのが手柄?…みなさんが食べたいのは古古古米ですか?古古古古米ですか?」https://talk.jp/boards/newsplus/17518586902025/07/07 18:59:40123.無党派さんgFtaj今日付NHK世論調査で、各政党の支持率出てましたけど他のマスコミ調査では、軒並み支持率爆上がりな参政党ですがNHK調査では、けっこう普通でしたNHK調査では、立憲が野党の中では頭一つ出てて立憲は、堅実に選挙戦っていけばいい結果出るんじゃないかて思います!2025/07/07 23:21:11124.無党派さんgFtaj今日付日刊ゲンダイでNHK党の立花党首陣営が、泉房穂さんを追いかけ回してるらしく泉さんは、ステルス戦を強いられてるそうですなんか、立花党首は泉さんの街頭演説の邪魔したいらしくそれで泉さんの陣営は不測の事態を避けるために、行動を明らかにしないことにしたそうで立花党首に絡まれてもロクなことなさそうなんで、賢明な判断だと思います!2025/07/07 23:36:09125.無党派さんG7fz7エアコン設置できない学校は廃校していい2025/07/08 07:40:05126.無党派さんG7fz7「円高歓迎」で差別化できる安く買い叩かれるのもガソリン代・電気代高いのも、外国人が金持ち錯覚できるのも全て「円安」が招いた現象なんだよ・・・円安から「円高」へ是正して通貨高引き起こさないと物価高騰収まらない!「円高」通貨高による高圧経済の実現を目指す!円高ならば、消費税など減税しなくても国民生活苦しくならない!2025/07/08 08:19:31127.無党派さんtkzYf国民民主や維新と組まないと政権交代できんのよな2025/07/08 08:46:55128.無党派さんRceiR国威発揚、誇りも「円高」通貨高は目に見える形で国力が上がったと実感できる円安による物価高騰を引き起こしたのは、自民安倍派や統一教会の支持層の扇動によって引き起こされたものだ!2025/07/08 09:05:28129.無党派さんRceiR円安は実質賃金の低下に繋がり、個人消費を冷え込ませる可能性があります。物価上昇に賃金上昇が追いつかない状況が続くと、実質賃金は下がり、生活は苦しくなります。特に、円安は輸入コストを押し上げ、それが商品価格に転嫁されるため、物価上昇を加速させる一因となります。円安と実質賃金の関係円安は物価上昇を招く:円安になると、輸入コストが増加し、それが商品価格に転嫁されるため、物価が上昇します。特に、生活必需品の値上げは、実質賃金の低下を招き、家計を圧迫します.名目賃金は上昇しても、実質賃金は下がる:名目賃金(手取り収入)は上昇していても、物価上昇がそれを上回ると、実質賃金(購買力)は低下します。つまり、同じ給料でも、買えるものが少なくなるということです.実質賃金の低下は個人消費を冷え込ませる:実質賃金が低下すると、消費者の購買力が低下し、個人消費が冷え込む可能性があります。これは、景気後退を招く要因の一つとなります.。円安と実質賃金の悪循環円安 → 物価上昇 → 実質賃金低下 → 個人消費低迷 → 景気後退実質賃金上昇のためには円安の是正:円安を是正し、物価上昇を抑えることが重要です。日銀による金融政策の正常化や、政府による円安対策などが求められます2025/07/08 09:07:39130.無党派さんRceiR賃上げも政治主導で引き上げます!2025/07/08 09:08:58131.無党派さんRceiR立憲民主党は家計に手を差し伸べる、安く買い叩かれないように円高を推進してほしいですね2025/07/08 09:19:04132.無党派さんyt4RG>>124さっさと逮捕すりゃいいのにな兵庫県警は何に忖度してんだ2025/07/08 09:31:09133.無党派さん62IBh安倍自民、統一教会の支持層・・・いわゆる裏金議員によって、円安による物価高騰を招きました立憲民主党は円安是正して円高に戻す!裏金議員のやらかしの尻拭いをやります!2025/07/08 09:42:55134.無党派さんtkzYfまず物価が上がらないと給料も上がらないまたハンバーガーを60円で売れというのか?2025/07/08 10:01:34135.無党派さん8oOuZ基本的にアジア(特に中国)の物価や人件費の上昇が日本の物価高や人件費の高騰の原因でもあるから物価高いやなら鎖国して統制経済にでもしろとしか2025/07/08 10:09:29136.無党派さん9YdTN>>135統制する必要はまったくない円高で物価高騰を抑える!そもそも鎖国や統制経済に仕向けるために、わざと円安による物価高騰で国民生活困窮させたのは安倍自民派や統一教会など支持層ではないかね?そんな工作は戦前だったら死刑になってもおかしくないだろう良かったな!日本国憲法が適用されていて・・・2025/07/08 10:35:23137.無党派さん9YdTN>>134賃上げ自体は政治主導でも上げれる!円高で競争を促す環境を作らせます!!2025/07/08 10:38:24138.無党派さん9YdTNハンバーガー60円は家計に優しいではないかね?2025/07/08 10:44:25139.無党派さん8oOuZぶっちゃけ物価はまだまだ安いよインフレ率8%代でも問題ないイギリスなんてそれでももってるんだからそれで死ぬやつ生活できない奴は自己責任自然淘汰2025/07/08 10:53:18140.無党派さんb2Vhr>>139インフレ率たったの数%程度でも参政党や国民民主の台頭を招いたイギリスでもリフォームUKという極右が台頭している!家計防衛や外資の買い叩きを防ぐために「円高」を推進する!2025/07/08 11:28:08141.無党派さんb2Vhr円高による競争激化でITやドローン、AI活用増えるし、イノベーションや起業も促進できる!2025/07/08 11:30:34142.無党派さんb2Vhrオーバーツーリズムの観点で円高回帰は必要不可欠だ!2025/07/08 11:33:01143.無党派さん8nuMM社会保障を維持したい、消費税を譲れない、オーバーツーリズムや外資買い叩かれたくない、物価高騰を何とかしてくれ、ガソリン代・電気代高い、などなど妥協ではあるが、それらの要求できるだけ叶えるために「円高回帰」を行き着いた給付・減税に続く、第三の選択肢「円高回帰」を提示してウイングや選択肢の多様性を広げる!2025/07/08 12:02:13144.無党派さんtkzYf円高がいいなんて立憲議員言ってるの?2025/07/08 12:44:11145.無党派さんdUyJT>>144枝野くらいだよそしてその枝野の存在感はセロ2025/07/08 12:47:10146.無党派さんtkzYfとにかく政権交代したいなら維新と国民民主と手を組め。無理だろうけどな2025/07/08 13:08:58147.無党派さんyt4RG枝野が「減税はポピュリズム。党からでていけ」宣言したあとの食品減税、ガソリン減税公約だから、メンツも何もあったもんじゃないわな米山もそうだが常人なら恥ずかしくて表に出られまい2025/07/08 13:19:08148.無党派さんG7fz7>>146どうせ自民と連立組むだろうから無駄なことはしたくない2025/07/08 13:24:48149.無党派さんG7fz7>>148維新の協力があれば協力するけど、国民民主は手を払いのけるからどうにもならない2025/07/08 13:25:57150.無党派さんG7fz7コメは今年は猛暑と水不足で生産量落ちそうなので、国産米消費の自粛を要請する!2025/07/08 13:27:18151.無党派さんG7fz7多党制において、野党の盟主はやめた連携・連帯で政策実現をはかる2025/07/08 13:32:58152.無党派さんG7fz7ここまで円高に反応してくれるってことは円高回帰は手応えありってことですね・・・2025/07/08 13:37:37153.無党派さんG7fz7住宅高騰の対応策は、都心部に高層ビル・タワマン型の公営住宅の建設することだ!2025/07/08 17:41:13154.無党派さんG7fz7やはり円高回帰を軸に政策を訴えるか政権批判票はレッドオーシャン誰でもできるジェンダーも外国人規制もレッドオーシャン・・・減税も給付もレッドオーシャン、差別化が図れない残されたのは円高回帰物価高騰や円安による買い叩きを効果的なのは円高回帰しかない!新自由主義寄りは円安是正してくれない円高回帰はブルーオーシャン、あまり競合いないさらに円安による物価高騰や円安による外資買い叩き、ガソリンや肥料・建材など原材料コスト増大、貿易摩擦、財政規律などなどこれらを同時に対処できるのは円高回帰しかない2025/07/08 21:32:07155.無党派さんdWB2c>>132兵庫県警の本部長が交代したので、何か動きあるかて期待してたんですがなかなか動きありませんねやっぱり、兵庫を動かすには泉房穂さんに参院議員になってもらう必要あるてことなんだと思います!2025/07/08 23:04:29156.無党派さんdWB2c東京選挙区も、だいたい情勢が分かってきて立憲は、塩村さんがかなり情勢いいてことなので立憲選対は、これからは奥村さんに力入れてほしいです参政党旋風で、他政党は当初の計算狂ってる感じするので立憲は、その隙をつくチャンスだと思います!2025/07/08 23:12:36157.無党派さんtkzYf立憲の支持者は、もっと危機感もったほうがいいいや、当然自民が負けるのは目に見えてる。立憲もボロ負けはしない問題は、野党第一党が立憲じゃなくなる危険性だ2025/07/08 23:38:15158.無党派さんHgdIa消費税の輸出還付金制度なくします!2025/07/09 07:30:36159.無党派さんHgdIa参政党は円高を掲げていない参政党の批判よりも「円高で物価高騰を抑える」と主張したほうが刺さる2025/07/09 07:37:50160.無党派さんHgdIa円高という自国通貨が他国の通貨よりも高いことに誇りを取り戻す2025/07/09 07:42:38161.無党派さんHgdIa参政党台頭によって、円安是正・アベノミクス政治批判の絶好のチャンス到来だ!裏を返せば、外国人規制もインバウンドのために円安している政策批判だ!解決策「円安から円高へ是正」を掲げることだ2025/07/09 08:11:42162.無党派さんHgdIa参政党台頭によって、円安是正・アベノミクス政治批判の絶好のチャンス到来だ!裏を返せば、外国人規制もインバウンドのために円安している政策批判だ!解決策「円安から円高へ」を掲げることだ!2025/07/09 08:12:41163.無党派さんHgdIa裏金批判だけでは票はとれない2025/07/09 08:14:58164.無党派さんHgdIaアベノミクスは2012年の開始以来、「三本の矢」(金融緩和、財政出動、成長戦略)で経済再生を約束した。確かに株価は3倍に上昇し、雇用も増加したと第一生命経済研究所は評価する(2022年7月報告)。しかし、その光は一時的な幻影に過ぎなかった。個人当たりGDPは2015年から2024年にかけて約5%減少(OECDデータ、2024年)、円安は1ドル=160円超(2025年6月時点)に進行し、生活は圧迫されている。さらに衝撃的なのは、統計の操作疑惑だ。2019年、経済産業省が賃金データを誤ってGDPに反映させ、20年間で約2000万人が十分な失業保険を受けられなかったことが発覚した2025/07/09 08:17:59165.無党派さんHgdIa今は1ドル143円の円安2025/07/09 08:18:41166.無党派さんGyVac内需盛り上げるためには、どうあがいても円高回帰が必要不可欠だ!2025/07/09 08:56:40167.無党派さんGyVac参政党が伸びているのは円安是正しないどころか、物価高騰で家計苦しんでいるのにも関わらず円安推進して輸出・インバウンドで重視している政治に怒っていると分析する!2025/07/09 09:01:55168.無党派さんGyVac家計防衛や通貨防衛の観点で円高回帰・円安是正して国民の家計を助ける円高による通貨高政策で、農業など国内産業の原材料コストを下げる2025/07/09 09:05:38169.無党派さんGyVac外国で進んでいる技術の導入のために技術者の招聘も円高で自国通貨を高くしたほうがいいんじゃないか?2025/07/09 09:11:02170.無党派さんgWrDOトランプ関税という貿易摩擦(戦争)もアベノミクスの通貨安による輸出振興策が原因円高回帰して消費税の輸出還付金制度の縮小・廃止して、貿易摩擦(戦争)の矛を納めるしかない!国内の物価高騰に喘ぐ中で通貨安による輸出重視は「飢餓輸出」捉えて仕方ない!極右台頭も行き過ぎた通貨安政策(アベノミクス)の推進で物価高騰招き、不満が出た結果だ!2025/07/09 11:30:29171.無党派さんgWrDO立憲民主党は物価高を抑えるのが政策の一丁目一番地物価高を抑えるために「円高・通貨高」政策にシフトしなければいけない!2025/07/09 11:33:58172.無党派さんgWrDO財政規律も円高・通貨高政策の一部2025/07/09 11:39:24173.無党派さんgWrDOそもそも当たり前な話だが「自国通貨高は国家を強くする」「円安推進はグローバリスト&売国奴が得をする」2025/07/09 11:42:23174.無党派さんU9ydB少子化対策のために人工子宮や人工母胎の研究や普及を世界各国と協力します!2025/07/09 12:44:31175.無党派さん6Y2ha政権交代は、単に「誰がトップに立つか」ではなく、「どのような理念と現実認識をもって、国を動かすのか」という、より深い問いを含んでいます。2025/07/09 14:00:09176.無党派さん6Y2haどんな有権者でも「あなたが貧しいのは円安のせいです!強い円を取り戻す!」と寄り添う姿勢が大事!2025/07/09 14:57:47177.無党派さんGmzFX【参院選】立憲民主党「自民が減るのに、何故うちに票が流れてこないんだ(困惑)」https://talk.jp/boards/newsplus/17519612252025/07/09 19:56:18178.無党派さんHgdIa円高・通貨高という強い円を取り戻して、外国人のほうがお金いっぱいもって買い占めできて羨ましい気持ちさせないようにする!2025/07/09 20:27:05179.無党派さんHgdIa省人化・自動化・効率化のための最新鋭の設備投資を円高による競争の下で促していく2025/07/09 20:31:07180.無党派さんHgdIa省人化・自動化・効率化の道具を揃えるためには円高・通貨高にして外国の最新鋭の技術やテクノロジーの道具を導入したい!2025/07/09 20:37:40181.無党派さんHgdIa将来的には、食料生産は農地から植物工場に切り替えたい気候変動による安定的な生産するためには工場のほうがいい2025/07/09 20:40:56182.無党派さんHgdIaということはいくつかの農村はエネルギー革命で炭鉱が閉山した街ように、自然に飲み込まれていくことを容認する!2025/07/09 20:53:31183.無党派さんHgdIa気候変動によるスーパー台風の脅威に備えるためには、都市をスーパー台風に耐えうる体制を作らないといけないし、なんなら新市街を築かないといけない2025/07/09 21:02:04184.無党派さんuPpIFビックリマークバカはもう参政党行ったほうがいいんじゃねhttps://i.imgur.com/KIRw1Yg.jpeg2025/07/09 21:25:38185.無党派さんHgdIa地球温暖化の気候変動に伴う海面上昇も、選択と集中が求められる・・・大都市部は最優先として・・・どちらにしても海面上昇によって国土が海に沈むことも仕方ないと割り切りも大切だ!2025/07/09 21:27:14186.無党派さんHgdIa>>184参政党はそんなことは容認できない2025/07/09 21:27:57187.無党派さんHgdIa自然との調和は無理実態は人類の活動領域が都市部の集約化という形で撤退戦を強いられていく、自然によって放棄させられる!2025/07/09 21:31:44188.無党派さんHgdIa気候変動は安全保障の問題になりうる!単なる環境問題に留まらない気候変動によって、第一次産業活動困難になったり、海面上昇で海岸線の国土消失だもの2025/07/09 21:44:30189.無党派さんHgdIa参議院選挙の全政党が、かつて民主党の鳩山政権みたいな理念と理想に燃えているだけで、トランプアメリカや中国など世界とやり会えるほど現実派出てきていないよ・・・安倍晋三を慕っていた保守ほど、裏金しかり参政党台頭しかり、安倍晋三の遺言あんまり守っていないよね・・・支持者がついて来れてないバラバラそう考えると石破と自民は舐めないほうがいいね立憲民主党にとっては絶好のチャンスだよ次逃してもすぐにチャンス来ます!2025/07/09 23:11:12190.無党派さん1FGzt鶴保議員の「運のいいことに能登で地震があった」て発言に批判殺到してる件でそのこと報じたANNのニュース動画みたんですが↑の発言もひどいですが、もう1つ「輪島だとか、たま・・なんだっけ上の方」とか珠洲市の読み方も知らないレベルで、偉そうにしゃべってたのがほんとにひどいなて思いましたまた↑の発言の謝罪会見の時も、会見始まるまでふんぞり返って全然反省してるように見えないし鶴保議員が、こんな問題ある態度ばかりとってるのに電話で注意するだけで済ます自民党執行部もどうかしてるて思います!2025/07/09 23:47:17191.無党派さんf8DA1>>190まあ確かにひどい話なんだが、立憲議員も失言が多いからな小川氏の消費税20%発言とかな敵の罪は責めるけど味方の罪は目をつむるというのはカッコ悪い2025/07/10 00:17:11192.無党派さんOaN7uウヨク・サヨクも選挙・政治を踏み台に党員サロン商法やインフルエンサーで金儲け(ビジネス)活動にうつつを抜かしている様では、連携はおろか国運営任せられない・・・ウヨク・サヨクもそうだし・・・国民民主のトップも過激なことを言えば金稼ぎできると味を占めて政治そっちのけはっきり言って選挙後にそういうビジネス活動を規制しなければいけない!!まずは政治・選挙を舞台にビジネス(金稼ぎ)活動を規制して襟を正す!2025/07/10 07:19:38193.無党派さんOaN7u>>192なんのために政党交付金や政治家の給料に税金投入している意義を理解してほしい政治家のインフルエンサー活動とサロン商法を全面禁止にする!2025/07/10 07:22:49194.無党派さんuoqiFこういうの見るとやっぱ小沢スゲーなと思う 野田や枝野とは役者が違う>>日本共産党福島県委員会>>福島県の日本共産党事務所に、立憲民主党の小沢一郎衆議院議員が電撃訪問!!>>ちょうど地区の会議中で、急遽あいさつしていただきました。衆議院でも参議院でも自公を少数に追い込むため、お力をお貸しください。2025/07/10 09:00:42195.無党派さんOP2pp参政党に構うのはやめたほうがいいなぜなら、票を取り込むためにフェミが好む表現規制など政策を掲げて票が奪われることになるからな・・・立憲民主が対峙しなければいけないのは参政ではない、自民だ!自民から割った参政という愛国保守、統一教会の支持層に突っかかるべきではない2025/07/10 09:41:33196.無党派さんDz1FC出産行為は命の危険がつきもので子ども産まれる際に激しい痛みが伴うので、その痛みや危険をなくすために、人工子宮や人工母胎の研究開発が急がれています!その研究は世界各国との協力なしに実現できないものです!少子化対策にも効果的です!2025/07/10 12:10:29197.無党派さんDz1FC関西万博で展示された技術を徹底的に活用しなければならない!2025/07/10 12:28:30198.無党派さんDz1FCAI社会になったとしても、人間は「判断」と「思考」を手放してはいけない!常に身につくことがたいせつだ!関西万博の評価はイマイチだが、社会に組み込まないといけない技術の目白押しだ!2025/07/10 12:34:03199.無党派さん8D9hF差別が蔓延るってことは、それだけ円安による物価高騰の不満が相当溜まっている表れ円安是正して円高・通貨高政策で物価高騰を抑えて、手を差し伸べなければならない!2025/07/10 14:54:11200.無党派さん8D9hF円安の原因はアベノミクス・・・アベノミクスをやめなければならない!2025/07/10 14:55:13201.無党派さん8D9hF消費税の輸出還付金制度を縮小・廃止をして社会保障に充てる2025/07/10 14:57:11202.無党派さんOaN7u気候変動による米不足発生した場合は、国産米の消費の自粛要請と国産米の海外輸出の一時停止を要請する!2025/07/10 22:47:24203.無党派さんKutyr>>191小川さんは、消費税の話してるてだけで別に、被災地の人達の心をえぐってないと思いますが鶴保議員は、自分が推進してる2地域居住のメリットを説明したいがために能登地震持ち出して、能登地震をだしに使ったようなもので被災地の人達の心をえぐる、ほんとにひどい発言だと思います!2025/07/10 22:51:42204.無党派さんOaN7u>>203この議員は参議院委員長という役職をクビにしないといけない2025/07/10 22:55:50205.無党派さんKutyr>>194ほんとに小沢さんの行動にはブレがありませんね福島でなんとしても野党の議席を獲得するために最善を尽くすてことなんだと思います!2025/07/10 22:59:35206.無党派さんOaN7u>>202国民に対して、洋食への切り替えを呼びかけて、コメという主食の看板を外します!食の多様化を推進する!2025/07/10 22:59:42207.無党派さんKutyr>>204おそらく選挙終わったら、そういう話も出てくると思います!2025/07/10 23:01:29208.無党派さんOaN7u有機食材は金持ちの食い物とてもじゃないけど有機食材(オーガニック)は食料安全保障には不適格!2025/07/10 23:17:31209.無党派さんOaN7u有機農法(オーガニック)や高級として出回っているブランド銘柄に補助金対象外にします!2025/07/10 23:22:09210.無党派さんKutyrなんか新潟に、自民党は麻生さんとか小池知事とか応援に行くそうです今のとこ打越さんがリードしてるみたいですが気を付けないと、追い詰められるおそれあると思います!2025/07/10 23:25:51211.無党派さんOaN7u海外輸出している米の補助金を停止します!なぜなら米の輸入に数百%の関税かけて保護しているからです!現地の米市場の価格破壊することを防ぐためです!2025/07/10 23:26:21212.無党派さんalxtj農家の戸別給与補償や肥料や農機具等の補助を実現を・・・輸出と限定すべきではない!高関税かけて国内保護かけているのに、海外輸出推進して海外現地の市場を荒らすのはとんでもない話だ!高関税撤廃して輸入規制撤廃して自由化する代わりに戸別補償も実施だ!ヨーロッパやアメリカが導入している政策を導入だ!2025/07/11 07:40:01213.無党派さんPHm5w参政党の公約を一通り見ると、根っこはネオリベラル・・・過激なリベラルなんですよね・・・新自由主義政策の数々自民安倍派や統一教会は保守の皮をかぶったリベラル統一教会なんて反共と名乗っているだけで、実態は北朝鮮とズブズブの関係資金面で共産主義者の核開発に手を貸している疑惑があるしかもその核やミサイルは日本に向けられている安全保障上の脅威だわ2025/07/11 08:14:27214.無党派さんPHm5w対処は「貧しいのは円安のせいです、円高という強い円を取り戻す!」と手を差し伸べる姿勢をとることだ!2025/07/11 08:36:26215.無党派さんPHm5w対処は「貧しいのは円安のせいです、円高という強い円を取り戻して物価高騰を抑える!」と手を差し伸べる姿勢をとることだ!2025/07/11 08:37:42216.無党派さんalxtjカルトが反社的行為の抑止と日本の伝統的な宗教観と宗教を保護するために「反セクト法」を制定しないといけないね!2025/07/11 11:59:10217.無党派さんalxtj日米同盟破棄して日本独自の核武装は妄想だけにしとけイラン見ればわかる、バンカーバスター落とされる中国やロシアはウクライナ侵攻みたいな口実で攻めてくる不平不満もっていようが日米同盟堅持しないといけないよ!2025/07/11 12:31:10218.無党派さんKkoEI行政改革も広域連合という形で複数の地域の連帯・連携で地方の存続に手助けする体制を構築してほしい都市国家化だけでは厳しい都市と地方の連携・連帯がなければ社会は持たない、自然に呑み込まれていく緑生やして動物に優しく接することが調和や共存ではないしかし自然の征服は資源の枯渇を招いて社会が滅ぶ自然と社会の緩衝地帯が必要だ・・・2025/07/11 13:35:23219.無党派さんKkoEI中長期の食料増産は植物工場や食用の培養肉工場に担っていもらうそれだったら都市部で生産可能だ!食料だけではなく、バイオエタノールやプラスチックなど原料素材は石油から作られているけど作物への置き換え進めて自国生産を目指していくお金だけ渡しても農作物はできない自然の恵みという天然資源で生産しているんだから・・・地球温暖化に伴う気候変動でそういう天然資源の枯渇したら、どんなにお金渡しでも農作物はできない2025/07/11 13:44:55220.無党派さんalxtj中国との関係強化するためには、歴史認識を直視しないといけないよ?大日本帝国はアジアの解放者ではない、侵略者である!2025/07/11 15:42:28221.無党派さんC7Dt4>>220自民党応援団かよw自民はこの手イデオロギー強い話をしはじめて左右野党がバラバラになるのが一番嬉しい野党右と野党左が大喧嘩すれば一番大きな勢力は自公のままでいられるしな2025/07/11 19:18:33222.無党派さんC7Dt4少なくとも国民民主は一気に窮地になるな左に寄り添えば国民が取り込んだ保守層は参政みたいな新興政党に流れるか自民に回帰逆に右に寄り添えば連合との関係は悪化だし立憲との連携も難しくなっていく岸田や石破が間抜けで左右分断仕掛けてこなかったのはありがたかったのに野党分断のリスクをわざわざ野党側からするとかありえない2025/07/11 19:22:47223.無党派さんUH6cP今日付時事通信で運がいいことに能登で地震があった、とか発言した鶴保議員に対し石川県輪島市など被災4市町の議会が鶴保議員に抗議文を送付し、要職の辞職を求めたそうですまた共同通信でも、鶴保議員がたま・・なんだっけ上の方、とかいって読み方分からなかった珠洲市の議会も、近く抗議文出すことが分かったそうで鶴保議員は、完全に石川県の人達を怒らせてしまったと思います!2025/07/11 23:33:31224.無党派さんUH6cP10日付青木愛さんの旧ツイッターXで青木さんが、小沼さんの応援に入ったとのことで気になって、はるさんの参院選情勢報道集約の表みると小沼さんは現在、参政党の候補と競り合ってるとのことでしたちょっとこれは立憲は、もっと小沼さんの応援に力入れてなんとしても小沼さんの議席守ってほしいです!2025/07/11 23:52:39225.無党派さんR6n63>>221野党右が自民の罠そのものでしょう憲法案や政策を見れば、新自由主義(ねお)2025/07/12 07:55:09226.無党派さんR6n63>>221野党右が自民の罠そのものでしょう憲法案や政策を見れば、新自由主義(ネオリベ)アジア諸国と関係強化したければ、日本がアジア諸国でやらかした侵略行為を反省しないといけないそれができなければ、アメリカと仲良くしないといけない2025/07/12 07:59:33227.無党派さんR6n63税金未納外国人保有の不動産に関しては差し押さえ条件緩和して、差し押さえして競売かけるシステムをスムーズにします!宗教法人の非課税を撤廃して課税を通して動向を把握強化に務める2025/07/12 08:04:35228.無党派さんR6n63日米関税交渉について特に思うのは、「相手が現状をどう捉えているのか」「相手がどういうふうに問題の解決を考えているのかをちゃんと理解すること」つまり「相手の話をちゃんと聞くこと」から始めるべきだと思う2025/07/12 08:26:17229.無党派さんR6n63参政党みたいな日本ファーストの対抗手段は「貧しいのは円安のせいです、円高という強い円を取り戻す!」と手を差し伸べる姿勢をとることだ!「円高歓迎」で差別化できる安く買い叩かれるのもガソリン代・電気代高いのも、外国人が金持ち錯覚できるのも全て「円安」が招いた現象なんだよ・・・アベノミクス批判や円安批判できない時点で自民や参政党などネオリベ(新自由主義)に対抗できないしかも輸出重視で円安是正する気ない2025/07/12 08:33:18230.無党派さんuJbSu>>229財政規律や財政健全化も円高・通貨高のためにやっている過度な福祉国家にならないように財務省が存在しています2025/07/12 09:11:45231.無党派さんuJbSu日本で働く出稼ぎ外国人労働者も円高・自国通貨高にすることで本国の通貨安になって、給与が上がっているようになります2025/07/12 09:15:48232.無党派さんR6n63例えば牛丼屋の牛肉や米はほとんど輸入されているが輸入価格が合わせても100円以下で、それを牛丼屋は500円から800円で売っています100円の牛肉や米を輸入して日本国内で500円前後の付加価値をつけているので、この場合牛丼一杯で400円ほど日本のGDPが増えていますこのように日本もアメリカも輸入後に数倍の付加価値を産んでGDPを増やしているので、その輸入を制限したらむしろGDPは縮小するのですだから「輸入を減らせばGDPが増える」のように主張する人はバカ呼ばわりされるのですアメリカや日本が輸入を減らせばGDPは減ります1日1ドルでユニクロの服を作って中国に輸出したいですか?2025/07/12 12:57:29233.無党派さんR6n63日本の財務省のホームページでは貿易黒字を「利益」、貿易赤字を「損失」と書いていて、輸入が増えるとGDPが減りますと堂々と書いてありますこれは間違いなのだがあまりにも単純で分かりやすい理論であるために、トランプや共和党や多くの経済学者までもが信じてしまっているその間違いを正さないといけない2025/07/12 13:00:11234.無党派さんR6n63もっと簡単なたとえ話をしてみよう。靴を履くと体重が減るだろうか? 減らないよね。診察時に、靴を履いたまま体重を計ってから、本当の体重を知りたいなら、靴の重さを後から差し引くでしょ?GDPにおける輸入品とは、診察で靴を履いたまま体重を測るようなものなんだ。測定で都合で一時的に増えた余計な数値で、後で取り除かないといけない。重い靴を履いても、履いた人の体重は変わらないように、外国からの輸入が増えても、その国の経済が小さくなるわけでもない。2025/07/12 13:04:16235.無党派さんR6n63外国人排斥は円安に対する不満の表れ円安是正して円高・自国通貨高政策を通して内需立て直しを図る!輸出重視から内需立て直しへ舵をきる!2025/07/12 13:18:55236.無党派さんnDnUa明日13日に、参政党の神谷代表が茨城に行くそうで完全に参政党は、茨城選挙区ロックオンしてるみたいです今日立憲は、蓮舫さんが行くそうですが他にも、小沢さんとかいろいろ知名度ある人行って茨城にもっと注力してほしいです!2025/07/12 13:19:37237.無党派さんR6n63「経済成長」のためにインフレを起こそうとしているわけですが、たとえ「経済成長」が起きて国民の所得が増えたとしても、インフレ以上の所得増にならないと、実質的には国民の所得は減ってしまいます!例えば、時給1000円のときにハンバーガーが100円だっとしたら、一時間働いたらハンバーガーは10個かえる計算となります。ところが、時給1600円のときにハンバーガーが200円だったら、時給は上がっていますが、一時間働いてもハンバーガーは8個しか買えません。これでは、実質的に時給が下がってしまっているのと同じことなのです。大事なのは実質的に所得が増えるかどうかであり、物価が上がることは国民にとってそれが良いものとは限りません。むしろ、悪い影響を与えることのほうが多いでしょう。というか、インフレは「経済成長」した結果として起こるものであり、インフレすれば経済が成長するというものではありません!2025/07/12 13:28:35238.無党派さんnDnUa今日付NHKニュースで、鶴保議員が参院予算委員長を辞任する意向を、自民党幹部に伝えたそうですあまりの鶴保議員のふてぶてしい態度に能登地震被災地の人達だけでなくもう今となっては、日本中から批判されまくってるので↑のようなことだけで事がおさまるかは、まだ分からないと思います!2025/07/12 13:40:41239.無党派さんR6n63医療費も生産・消費活動なので日本のGDPを増やし税収に貢献しているこの医療費の支出も減らせば、日本のGDPはマイナス成長になり、税収は今よりもっと減るのは確実です!2025/07/12 13:44:22240.無党派さんR6n63じゃあ国の支出を増やせば増やすほど税収が増えるのかと言えば、それは程度問題で、増やしすぎるとそれ以上は税収が増えなくなります!2025/07/12 13:46:34241.無党派さんR6n63経済とは無駄でしかなく、無駄を減らすと経済は衰退するのです経済とは浪費であり、「暇だから遊びに行こう」といって浪費するから経済成長します!逆に日本中の人が節約節約とつぶやいて浪費を辞めたら、日本は大不況に陥ります!2025/07/12 13:48:07242.無党派さんR6n63メディアに対しても消費活動を促す報道をしてほしいですね2025/07/12 13:49:33243.無党派さんR6n63短期的ではコメの価格高騰を抑えるためにはコメ消費の節約ですね・・・需要があるから価格高騰する!サーキットブレーカーや総量規制みたいな感じで、コメ離れを促してコメ需要削減する「学校給食や病院、福祉施設の米消費の自粛を要請」「インバウンド・イベントの米消費自粛を要請」「外食産業と中食産業に国産米使用の自粛を要請」「パスタやそば、ラーメンなど麺類やパンや乳製品など様々な食品を移行の国民に呼びかけて国産米の消費節約を促す!」米不足ならば「米の海外輸出を一時停止」2025/07/12 13:53:35244.無党派さんmB72gはーい、キチガイ集合!2025/07/12 14:11:41245.無党派さんR6n63反中国煽れば、2010年代前後の日本製品不買おこされるよただでさえトランプ関税で打撃食らっているのに・・・2025/07/12 14:15:17246.無党派さんR6n63輸入米の関税を全面撤廃する!2025/07/12 14:24:00247.無党派さんR6n63再生エネルギー割賦金制度を廃止して家計負担を減らす!2025/07/12 14:36:44248.無党派さんR6n63コメ関税なんかすぐに廃止したところで日本農業が破壊される可能性などまったくありません!むしろ強化されるくらいです。いつかは他の農産物と一緒で自由化しなければなかったのに、農業票怖さにできなかったツケが回ってきただけです。かつて自由化した牛肉やオレンジが潰れましたか?逆に日本産和牛やみかんが国際商品としての地位を確立します!2025/07/12 14:55:01249.無党派さん2W0iM>>245中国マネーが入ってきたら物価高さらに酷くなるぞ汚染水の騒ぎで魚介類安くなってたやろあと中国と仲良ししろなんて真顔で言ってんのもう参政党だけやhttps://i.imgur.com/2M0DyOD.jpeg2025/07/12 15:17:25250.無党派さんR6n63円高政策を進めて、物価高騰を抑えます!円高という環境下で競争を促してITやAIなどテクノロジー活用を促していく産業の軸も金融や製薬やIT、半導体、食品、エンタメコンテンツ、観光などソフトウェアや創造分野へシストしていく2025/07/12 15:21:26251.無党派さんdiTf2原発は廃止、税金投入しているから、安く見えるだけ再生エネルギーよりも高コスト2025/07/12 15:47:48252.無党派さんdiTf2再生エネルギー割賦金目当ての発電は潰したほうがいい再生エネルギーの発電や蓄電・送電ロスに研究と普及、発電・送電インフラの技術者確保に割賦金当てればいいではないか?まだまだ再生エネルギー分野はまだまだ効率とロス削減の技術の余地があると思います2025/07/12 15:52:13253.無党派さん2W0iM>>250大学生の就職難が深刻化=卒業者数が過去最高―景気低迷下、ミスマッチ拡大・中国https://www.risktaisaku.com/articles/-/100828#:~:text=%E3%80%90%E5%8C%97%E4%BA%AC%E6%99%82%E4%BA%8B%E3%80%91%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%A7%E7%A4%BE%E4%BC%9A,%E5%A3%B0%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82中国人民大学中国就業研究所の24年10~12月期の報告書によると、学生に人気上位の業種はコンサルタントやIT関係などだが、そうした業種が主に募集しているのは現場の販売員や作業員が多い。合同説明会に参加した大手保険会社の採用担当者も「営業職は不足しているが、オフィスでの事務職を希望する学生ばかりだ」と話す。IT大国の中国ですらもう経験者以外はいらないくらい停滞してきてるんやぞ結局はアナログなんや2025/07/12 15:54:52254.無党派さん2W0iM>>251つ電気代つか原発動かしてるから他のエネルギー(化石燃料など)の購入を安くできるんだよね欧州なんてロシア一本槍にしたもんだから電気代月10万とかやぞ2025/07/12 15:58:12255.無党派さんR6n63>>253外国人排斥掲げて、人口半分に減らせと言っている連中はそういう産業転換掲げないといけないよ・・・アナログは人手が必要なんだ!だから外国人労働者はありがたい存在です!それにハイテク大国ほど人手はいらないからね!人間の労働を機械に置き換えるんだから、人間の労働者はクビになる2025/07/12 19:58:17256.無党派さんYgVLHすべての国が核配備するべき。そうすれば世界平和に鳴る2025/07/12 20:03:52257.無党派さんR6n63外国人排斥や物価高騰、持続的な社会保障、貿易摩擦などなどの要素を加味した結果、日本人ファーストの対処は「円安を是正して円高・自国通貨高政策を実施して、手を差し伸べる!」2025/07/12 20:05:01258.無党派さんR6n63核保有しなくても自国防衛できる国土渡したくないからって自爆して国土汚染されても困る!2025/07/12 20:08:01259.無党派さんYgVLH>>258ウクライナは核を手放したから侵略された2025/07/12 20:10:26260.無党派さん2W0iM>>257日本人ファーストじゃなくて高齢者ファーストやろ円高時代ってパートすら見つからないほどヤバイ状態やったんやぞ今とは比較にならん2025/07/12 20:13:19261.無党派さん2W0iM「移民推進団は大噓」れいわ山本代表が参政党を名指し批判 拡散のSNS情報を全否定https://news.yahoo.co.jp/articles/321d6a2fab72c145c523cbd3377e5444133b8109れいわ新選組の山本太郎代表は11日、大阪市のJR京橋駅前で参院選大阪選挙区(改選数4)の候補者の応援演説に臨み、外国人移住者の受け入れについて「移民政策には反対」との立場を示し、交流サイト(SNS)上で受け入れに賛成しているとの誤った情報を参政党に拡散されたと訴えた。太郎も神谷の術中に載せられて移民排斥口にしてるのほんと草2025/07/12 20:14:39262.無党派さんueiY2>>260でも、円安によって貧乏なって、外国人が金持ちのように振舞っていたのを嫉妬して外国人排斥に動いた時点で円安誘導(アベノミクス)破綻しているだからそういう気持ちさせないようにするために円安是正して円高・自国通貨高政策を通して、原材料コストを抑える!わずか数%のインフレでも極右化という通貨安による物価高騰の不平不満が出ているアベノミクスは完全撤廃しないといけない2025/07/12 20:30:01263.無党派さん2W0iM>>262円高時代の時の方が工場もバンバン潰れてパートすら見つからないほどだったんやぞと言うかそれで工場が海外に移転して海外が経済成長して相対的な優位性もなくなってんだかれ円高なんて論外なんだよだいたいバブルの頃だって1ドル150円なのに100円の頃が良かったなんて単にお前か貧乏なだけだろだいたい自殺者の数見りゃ安倍になってから自殺者減ってるんだから明白だろうがhttps://i.imgur.com/aSsZJKq.png2025/07/12 20:41:17264.無党派さんR6n63>>263GDPは旧民主党政権比べて落ちている1人あたりのGDPも人口減少しているにも関わらず落ちている2025/07/12 21:06:34265.無党派さんR6n63結局、アベノミクスは「金融緩和で円安にすれば全部うまくいく」という、昭和の常識を引きずった政策だったんだと思う。でも、現代の経済はそんな単純じゃない。• 工場はグローバル化してる• 為替だけで輸出量が左右される時代じゃない• 円安が国内経済を圧迫する副作用もあるそれなのに、成長戦略はふわっとしてて、規制改革や雇用制度改革も中途半端。非正規雇用は増えるばかりで、トリクルダウンなんて起きなかった。結果、一部の大企業と株主だけが潤い、国民の生活は苦しくなった2025/07/12 21:09:33266.無党派さんR6n63韓国みたいに政治主導で最低賃金の上げるように努める!2025/07/12 21:14:17267.無党派さんR6n63「地域別最低賃金」を廃止して全国一律の最低賃金を導入します!基準は東京に設定します!2025/07/12 21:18:23268.無党派さんR6n63生活必需品の価格はある程度全国共通である中、地方の労働者は同じ労働をしても「東京の労働者より実質的に得られる所得が少ない」状況です!2025/07/12 21:21:24269.無党派さん2W0iM>>264現役世代が減ってリタイア世代が増えてるんだから当たり前だろ2025/07/12 21:25:52270.無党派さん2W0iM>>265はい。嘘松。失業率は改善してるからなhttps://i.imgur.com/atVzzYz.png2025/07/12 21:27:55271.無党派さんR6n63消費税はヨーロッパの税率に合わせて、消費税の輸出還付金の縮小・廃止する分だけ社会保険料の値下げに応じる消費税は社会保障を賄うために作られた税金社会保険料を下げるために消費税増税の議論を進めていい2025/07/12 21:29:13272.無党派さんR6n63改めて消費税を社会保障だけに使う特定財源にさせる!2025/07/12 21:30:37273.無党派さんR6n63内需経済持たせるために、移民を無制限に受け入れ続ける2025/07/12 21:37:44274.無党派さんR6n63>>273過疎になって、自然に呑み込まれるよりは日本国民の活動領域の発展維持したほうがマシ日本国民が多ければ、経済活動が拡大されて社会維持しやすくなる!2025/07/12 21:39:56275.無党派さんR6n63ただ宗教を盾に反社会行為や反逆行為、日本の明治以前の伝統的な宗教破壊は困るので、公共の福祉や日本の伝統的な宗教観を守るために「反セクト法」の導入を求める!2025/07/12 21:54:32276.無党派さんR6n63旧民主党時代ガソリンリッター 97円お米5キロ 1780円カップヌードルのBIG 160円軽自動車 110万円 原付バイク 9万円 iPhone 59800円 東京-沖縄の飛行機チケット 3000円 アパホテル 1泊 6千円実質賃金 最高水準2025/07/12 22:07:53277.無党派さんR6n63国税庁統計では、所得1億円以上の層は金融所得の割合が5割を超える一方で、実質的な税率は20%以下となっており、中間層よりも負担が軽いという逆転現象が起きています。2025/07/12 22:31:47278.無党派さんR6n63日本独自の核保有は反対だが、アメリカ軍の核兵器持ち込みは認める!アメリカ軍の運用のもとで台湾の核共有も認める!2025/07/12 22:36:08279.無党派さんR6n63日本独自の核保有は反対だが、アメリカ軍の運用のもとでの核兵器持ち込みは認める!アメリカ軍の運用のもとで台湾の核共有も認める!2025/07/12 22:37:00280.無党派さんR6n63>>279アメリカ軍の運用のもとで韓国の核共有も認めるアメリカ軍が核兵器管理下ならば、米軍基地保有している国に核兵器持ち込みだけでは核保有の道理は通らない!核兵器の持ち込み費用は日本が負担します!2025/07/12 22:40:09281.無党派さんnDnUa今日付朝日新聞で、参政党の東京選挙区候補が飲食の提供と引き換えに、自身や参政党への投票を呼びかけたと受け取れる旧ツイッターX上の第三者の投稿に対し感謝でいっぱいとか、想いを無駄にしないよう頑張るとか公選法に抵触することが疑われるような返信をしてたとのことです公選法は、線香配っただけでも公民権停止食らうくらい厳しいので参政党の東京選挙区候補も、今後どうなるか分からないと思います!2025/07/12 23:42:18282.無党派さんMuk8E>>276なおその頃の失業率は5%代で賃金も全く揚がらず自殺率も高く工場は海外に逃げられ年金ジジババ以外は地獄だった模様中国のゼロコロナと同じでリタイア世代のために現役の世代を犠牲にしたのが民主党政権2025/07/12 23:52:31283.無党派さんkgWDj治安維持強化のために公安の体制強化を求める2025/07/13 00:09:08284.無党派さんLd7SJざっと旧ツイッターXで検索してみたんですがどうも参政党は、いろんなホストクラブと関係あるっぽいですもし何らかの関係あるんだとしたら、参政党の東京選挙区候補が公選法に抵触する可能性ある投稿に対し、返信したてのは偶然投稿見つけててことでなくすでに事前に話とか聞いてた上での返信だったかもしれません!2025/07/13 00:14:52285.無党派さんkgWDj今は人手不足だから円高・自国通貨高に振り切っても大丈夫じゃないか?2025/07/13 00:26:51286.無党派さん3Ivg6>>263>>円高時代の時の方が工場もバンバン潰れてパートすら見つからないそれはリーマンショックの不況が原因であって為替の問題ではない円高は 欧米が金融緩和で金利下げた結果に過ぎない>>100円の頃が良かったなんて単にお前か貧乏アベノミクス時代ずっと1ドル100円前後だろw 150円とか極端な円安は岸田円安でウハウハになるのは輸出グローバル企業だけ内需系業者はどこも原料高輸入コスト増で苦しんでるの だから実質賃金上がらないおまえはどこの並行世界で生きてるんだw2025/07/13 03:11:17287.無党派さん8gXJj【政治】立民・野田佳彦代表「やっぱり多文化共生社会で」 外国人受け入れへ積極姿勢「排除ばかりしていたら…」https://talk.jp/boards/newsplus/1752209636【参院選】立憲民主党・辻元清美氏「私が大嫌いという人も含めて守るのが政治の役割」https://talk.jp/boards/newsplus/17521064022025/07/13 03:34:53288.無党派さんkgWDj>>286円高・自国通貨高にして原料高輸入コストを抑えるアベノミクスは続いている日本人ファーストを唱える連中はなぜか円安是正に反対ぎみだなれいわ新選組や国民民主も円安是正には反対ぎみ岸田はアベノミクス継承路線だった2025/07/13 06:45:59289.無党派さんkgWDjアベノミクスや円安誘導が国民生活を困窮し不平不満を招き、外国人排斥・日本人ファーストを掲げる極右の台頭につながっている!なのでアベノミクス・円安誘導をやめて、円高・自国通貨高政策にシフトして物価高騰を抑える!2025/07/13 06:51:33290.無党派さんkgWDj>>289そして防衛摩擦が生み出されているので令和のプラザ合意を実現しなければならない!2025/07/13 07:12:36291.無党派さんkgWDj通貨安戦争を始めたのは日本トランプ関税をきっかけを作った隣国近傍化政策を即刻やめなければならない!2025/07/13 07:19:44292.無党派さんkgWDj通貨安戦争を始めたのは日本トランプ関税をきっかけを作った通貨安政策を通して、隣国を困窮化政策を即刻やめなければならない!2025/07/13 07:20:40293.無党派さんkgWDj近隣窮乏化政策とは、自国の経済を立て直すために、貿易相手国の経済を犠牲にするような政策のことです。具体的には、輸出を増やして輸入を減らすために、自国通貨安誘導や関税引き上げ、輸入制限などを行う政策を指します。この政策は、貿易相手国の景気を悪化させ、結果的に自国経済にも悪影響を及ぼす可能性があるため、「失業の輸出」とも呼ばれます。近隣窮乏化政策の具体例:通貨安政策:自国通貨の価値を下げることで、輸出価格を下げて輸出を増やし、輸入を減らす政策です。輸出補助金:政府が輸出業者に補助金を支給し、輸出を促進する政策です。関税引き上げ・輸入制限:外国からの輸入品に高い関税をかけたり、輸入量を制限したりする政策です。2025/07/13 07:24:29294.無党派さんkgWDjアベノミクスは近隣窮乏化政策そのものだ!自国の国民生活を苦しめて貿易戦争を招いた即刻やめるためにプラザ合意という国際協調が必要だ!2025/07/13 07:27:21295.無党派さんkgWDj令和のプラザ合意はG20の結束が必要不可欠だ!2025/07/13 07:53:33296.無党派さんkgWDj戦争反対、平和主義と唱えるならば、通貨安戦争と近隣窮乏化政策の権化「アベノミクス」を即時やめることに同意しなければならない!2025/07/13 09:31:54297.無党派さん6olOu移民を無制限に受け入れて、日本国民の人口を増やし続けて、内需経済の縮小させない!日本国民という消費者を増やす日本国籍取得の規制緩和をします!2025/07/13 11:09:19298.無党派さん6olOu外国人労働者は内需経済を回しているし、社会インフラ食料供給・輸送を支える頼もしい大黒柱だし、税金を納めて国家財政を支えている!外国人犯罪の取り締まりをしっかり強化したうえで、外国人排斥を唱える犯罪行為もしっかり取り締まる!外国人労働者を日本国民として、参政権など日本国籍の緩和も実施する!2025/07/13 11:22:00299.無党派さん6olOu製造業の海外輸出重視のアベノミクスをやめて、金融業やIT産業、製薬、エンタメ産業、食料供給など、社会インフラと第三次産業を中心とした円高・自国通貨高政策へシフトする!インバウンドも量よりも質へ転換するためにも円高・自国通貨高政策をとる必要がある!2025/07/13 11:27:27300.無党派さん6olOu日本では、GDPに占める第三次産業の割合は高く、就業者数も全体の7割程度を占めています。第三次産業は、情報通信業、金融業、観光業、医療・福祉など、多岐にわたる分野を含んでいます2025/07/13 11:32:03301.無党派さん6olOu製造業も研究開発や自動化・無人化へのシフトしなければならない!2025/07/13 11:35:02302.無党派さんw7HGj都市部の住宅高騰対策は公営の都市の都心部にタワーマンションタイプの高層住宅団地を建設しまくって、値段もリーズナブルに供給して、都心部の不動産高騰を防ぐ!2025/07/13 11:57:54303.無党派さんkgWDjコメ限らず、食料生産を生業をもつ農家・漁師・酪農畜産家に対して個別補償を実施を目指す!2025/07/13 12:30:09304.無党派さんkgWDj「男女同権」とは、男性も女性も、社会的な地位や法律上の権利において、同等の権利・義務を持つべきだという考え方です。これは、ジェンダーによる不平等をなくし、男女が対等な社会を目指すための理念ですなので相続も男系途絶えても女系で家の存続をできるように社会道徳改革と法改正を目指す!2025/07/13 12:36:25305.無党派さんkgWDj自衛隊は志願制であり、男性だけでなく女性も入隊できます。近年、少子化や労働力不足を背景に、女性の活躍の場を広げる動きがあり、自衛隊においても女性の活躍が期待されています。2025/07/13 12:38:23306.無党派さんkgWDj戦争責任を男性のみに負わせないことも男女同権です2025/07/13 12:39:35307.無党派さんp7lVjなぜ参政党と神谷宗幣代表に若い世代が共鳴するのか 私たちはいま崖っぷちにいる 北原みのりhttps://dot.asahi.com/articles/-/260626?page=2SNSを眺めていたら、参政党の差別的思想に怒る左翼的な男性が、参政党の女性に威圧的に絡んでいる映像が流れてきた。その男性に対し参政党の男性が「女囲んで何してんだよ、男として情けない」と諫めていた。左翼的な男性は「それは逆に女性差別だ」というような反論をしていたが、男も女も平等に殴る、といった左翼的なマッチョさについていけない女は多いのではないか。「男の俺が女を守る」というのもミソジニーの裏返しでしかないが、怒鳴る男よりマナーはいい。今回、参政党に傾倒する人々をバカ呼ばわりしたり、女性の支持者に容赦ない罵りの言葉がかけられたりするのを見るが、そういう暴言を平気でぶつける左翼的な人々の暴力性は、もしかしたら、女性たちが既存の野党から離れていった原因なのではないか。フェミニスト&参政党vsしばき隊&共産党のタッグマッチが始まるよ~2025/07/13 12:45:42308.無党派さんLd7SJ>>307どこ支持してもその人の自由ですけど公選法違反ど真ん中の、投票買収の疑い濃厚な投稿に無邪気に感謝の返信してしまうような候補は議員としての資質とか能力とか、疑われてもしかたないと思いますまだ投票日が来週で、有権者が冷静に判断できる時間あってよかったです!2025/07/13 14:02:05309.無党派さんLd7SJ↑の北原さんの書いてる参政党の男性の話が、三橋て人のことなら動画ちょっと見ましたけど、すごい相手に顔近づけてメンチ切ってて怖かったですこれから選挙期間中は、こういういざこざが各地で起こるのかと思うとなかなか選挙やるのも、大変になってくるなて思います!2025/07/13 14:10:05310.無党派さんLd7SJこれから9時45分頃、YouTubeのエアレボリューションて番組に森ゆうこさんが出演するそうですどんな話が出てくるか、楽しみです!2025/07/13 20:42:15311.無党派さんLd7SJ今↑のエアレボリューションて番組の、森ゆうこさんのとこだけ見たんですがひどい番組でした森さんはまだ候補の段階で、立憲議員じゃないのにまた森さんは、連日暑い中選挙運動で大変なのに他の出演者から、次々と立憲への不満ぶつけられてそんなの森さんにぶつけたってどうしようもないのに、そんなのが延々と続いて番組として何やりたいのか全く意味が分からず、終始不快な番組でした森さんは、もうこの番組に出ない方がいいと思います!2025/07/13 22:43:07312.無党派さんkgWDj立憲民主党は参政党を構うべきではない、自民だけを見ろ!自民の思う壺になる参政党は他の野党連中に任せればいい2025/07/13 23:03:25313.無党派さんkgWDj何回も言うが、アベノミクスや円安誘導が国民生活を困窮し不平不満を招き、外国人排斥・日本人ファーストを掲げる極右の台頭につながっている!なのでアベノミクス・円安誘導をやめて、円高・自国通貨高政策にシフトして物価高騰を抑えることに注力せよ2025/07/13 23:05:31314.無党派さんkgWDj参政党支持層を罵るな!「貧乏なのは円安のせい、円高・自国通貨高にして物価高騰を抑える!」と救いの手を差し伸べよ・・・2025/07/13 23:07:58315.無党派さんkgWDj安倍信者と胸張っている連中ほど安倍晋三氏の言いつけを守っていない堪え性がない2025/07/13 23:20:07316.無党派さんkgWDj参政党ばかり目を行きがちだが、まずは岩盤と右派以外の層を固めます!本質は自民岩盤層分裂・・・立憲民主党はその獲得競争に乗るべきではない!2025/07/13 23:36:49317.無党派さんF0Akg争点を「憲法改正」にすれば、誰に投票するか選びやすくなります!衆議院憲法審査会ttps://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/index.htm参議院憲法審査会ttps://www.kenpoushinsa.sangiin.go.jp/2025/07/14 03:39:05318.無党派さん3FKG7多党制に向けて政策ごとで連帯・連携していく2025/07/14 07:33:31319.無党派さん3FKG7大部分は差別反対・外国人排斥反対と票の大多数を占めているその意見は少数派(マイノリティ)と議席数で可視化する!自民安倍派も社会の主導権はとれない2025/07/14 07:37:56320.無党派さんgqF1u外国人が犯罪犯したら国外追放はダメだ!日本人と同じく刑務所に入ってもらう重罪犯したら、無期懲役や死刑を受けてもらう何人たりとも日本で犯した罪は日本の地で罪を償い更生させる!国外追放という甘い対応はさせません!2025/07/14 08:12:06321.無党派さん3FKG7国民は与党の過半数割れを望んでいるその声に応える2025/07/14 08:18:26322.無党派さんrnWN7>>320服役する刑務所を母国か日本か選ぶのは受刑者の自由やぞ2025/07/14 09:02:48323.無党派さんgqF1u未確認情報に一部のホストクラブが参政党に票入れたら、一部サービス無料にすると吹聴しているらしい2025/07/14 09:08:44324.無党派さんrnWN7>>323おせーぞ情弱https://x.com/sansei411/status/1943996084478488785?t=fRyNFdrB3gDv34UmYsrdnA&s=192025/07/14 09:21:30325.無党派さんG61kT今回の選挙で立憲が野党第一党から落ちたりしたら終わるぞ2025/07/14 09:40:51326.無党派さんpGfbv円安誘導とアベノミクスに対する批判を覆い隠すために、参政党台頭と外国人排斥に論点をスピンさせている!立憲民主党だけは論点スピンに同調せずに、円高・自国通貨高で物価高騰を抑える・・・物価高対策を一丁目一番地に据える!2025/07/14 09:43:48327.無党派さんpGfbv>>325野党第一党に落ちないなぜなら安倍派に媚び売って与党なり上がりを狙っているからだ!2025/07/14 09:45:01328.無党派さんj1O8e立憲民主党は野党第一党は揺るがないなぜなら野党の一部が安倍派に媚び売って与党なり上がるのを狙っているからだ!2025/07/14 10:32:29329.無党派さんFNRJS参政党みたいな日本ファーストの対抗手段は「貧しいのは円安のせいです、円高という強い円を取り戻す!」と手を差し伸べる姿勢をとることだ!「円安是正」で差別化できる安く買い叩かれるのもガソリン代・電気代高いのも、外国人が金持ち錯覚できるのも全て「円安」が招いた現象なんだよ・・・2025/07/14 11:26:03330.無党派さんFNRJSなんのために政党交付金や政治家の給料に税金投入している意義を理解してほしい政治家のインフルエンサー活動とサロン商法を全面禁止にする!2025/07/14 11:27:52331.無党派さんFNRJSカルトが反社的行為の抑止と日本の伝統的な宗教観と宗教を保護するために「反セクト法」を制定しないといけない!2025/07/14 11:28:53332.無党派さんrefuo外国人排斥政策打ち出している今がピーク政権とったら外交でトランプや中国など一地縄ではいかない相手と交渉しないといけない私は私利私欲のために譲歩しまくると予想する2025/07/14 12:07:40333.無党派さんrnWN7おいおいロシア中国韓国に媚びまくってる参政党がナンダッテ?https://i.imgur.com/TAVfk9p.jpeghttps://i.imgur.com/n6DMepm.jpeghttps://i.imgur.com/GNFwqtE.jpeghttps://i.imgur.com/iMydSth.jpeghttps://i.imgur.com/KCWns8D.jpeg2025/07/14 12:12:13334.無党派さん3FKG7>>333トランプ氏は警告していた「ロシアのガス買っている国は500%の関税かける」ロシア・中国寄りの主張はなかったことにするでしょう!まだスーパー301条かけられていない時点で温情かけられている2025/07/14 13:00:01335.無党派さん3FKG7中国では統一教会などカルトは「邪教」と認識しています!2025/07/14 13:02:24336.無党派さん3FKG7中国では、宗教法人として統一教会の解散を喜んでました!2025/07/14 13:18:35337.無党派さんG61kTなんか自民が負ければすべて解決みたいに考えてる奴が多いな自民が落とした議席全部立憲に行ってるわけじゃない。自民以外の右派の政党に流れてるってのにそのうち左派そのものが勢い失っていく。最初に共産党が滅した。立憲もうかうかしてられないぞ2025/07/14 13:55:45338.無党派さん3FKG7>>337日本版反セクト法の制定や宗教法人の非課税の撤廃して、課税を通して宗教法人の監視を強化したい宗教を隠れ蓑にした反社会的行為を許さない!2025/07/14 15:51:26339.無党派さん3FKG7まずは選挙互助会の自民を過半数割れに追い込むことが先決自民安倍派や統一教会、日本会議など極右を勢力を自民から引きはがしをする彼らは主導権を取り戻すために、参政党を利用して「味方の背後から撃つ」という・・・今回の参議院選挙は自民内部の主導権争いですねこれではトランプアメリカにやりあえるわけがないある意味、旧民主党の鳩山政権よりもひどいな2025/07/14 16:00:36340.無党派さん3FKG7アメリカがその気になれば、「コメ」「車」に対してスーパー301条発動される想定をしている!2025/07/14 16:19:05341.無党派さん3FKG7自民安倍派で経済に明るい輸出重視の派閥は国民民主に集約される参政党系統は排斥思想、国民民主系統はそれ以外に自民安倍派の支持層は分かれていく立憲民主党にとっては自民の勢力削れる理想的な流れ自民にとっては急進派がわざわざ党から出て言って精々しているんじゃないの?出っていた支持層は保守傍流保守本流が今の石破政権の中核なんでしょう?2025/07/14 17:28:12342.無党派さん3FKG7自民安倍派の支持層でも差別許さないまともな支持層は国民民主に流れるから、自民安倍派の支持層はさらに細分化・分散していく2025/07/14 17:47:11343.無党派さんrnWN7選挙ドットコム×JX通信社 最新全国意識調査(7/12-13)📈参院選比例投票先(電話📞)自民 28.6%公明 5.8%立憲 19.5%維新 6.3%国民 5.5%共産 5.2%れいわ 3.6%参政 8.4%社民 2.6%保守 3.1%その他の政党 2.5%わからない、答えない 8.9%参政党の勢いがとまらない2025/07/14 20:27:26344.無党派さん3FKG7>>343外国人排斥・女性差別勢力は8%前半しかいない排斥・差別推進する極右は社会少数派(マイノリティ)だということだそういう勢力を自民から引きはがして、可視化させる!物価高騰抑えるために、円高・自国通貨高政策を打ち出していく、政治主導で賃上げを進める!全国一律の最低賃金を打ち出していく2025/07/14 22:14:35345.無党派さん3FKG7外国人排斥・女性差別勢力は少数派(マイノリティ)とわからせることで、多数派・強者に靡く連中は自然に離れていく2025/07/14 23:25:57346.無党派さんG61kT>>343立憲がちょっと高すぎに思う。若干手心加えてるんじゃないの今の状況なら、支持率調査で立憲が野党第一党になってない事が普通だから2025/07/14 23:43:36347.無党派さんLG0eu>>343小沢さんのYouTubeチャンネルのいっちゃんねるで、小沢さんは参政党のことある意味宗教的な要素を持った団体で、その意味で皆熱心だていっててとはいえ、立憲がしっかりすれば負けっこないてはっきり述べてて参政党が今後も躍進するか否かは立憲がしっかりできるかにかかってるてことなんだと思います!2025/07/14 23:48:39348.無党派さんPgy2w14日付毎日新聞で、参政党の神谷代表は次の解散総選挙で、与党入りを目指すて演説でいったて報じられてますが神谷代表は、旧ツイッターXで↑の記事否定してました神谷代表は、けっこう言ったことを後であいまいにすること多いのでこんなんじゃ、有権者を混乱させてしまうと思います!2025/07/15 00:00:39349.無党派さんEvgCd差別すればするほど、食い扶持と収入源はへっていく特に会社経営や医療・公務員などエリート層は2025/07/15 00:01:15350.無党派さんEvgCd>>349と衆知させることもたいせつだ!2025/07/15 00:02:43351.無党派さんEvgCd地上波やネット、週刊誌問わずメディア特有の取り上げ方は「伸び率」という最大瞬間風速みたいな一瞬だけ切り取って取り上げて盛り上がる政治の力学は「伸び率」通用しない合意の世界妥協も譲歩もすり合わせもしなければならないそれができなければ、戦争になる2025/07/15 00:22:39352.無党派さんBtdWc>>351戦争、いいじゃねえか。お前の祖国と日本と戦争しようぜ2025/07/15 00:26:11353.無党派さんPgy2w↑の毎日新聞の記事は、13日に千葉県柏市の演説での話で14日付読売新聞では、14日の高松市での演説で与党入りとは言わず、他の党と連立組みたいとか自民公明と、なぜ組まないといけないのかとか毎日新聞の記事と、微妙に話変えてるみたいですこんな言葉をどんどんあいまいにしていったら、何信じていいか有権者は、分からなくなると思います!2025/07/15 00:27:49354.無党派さんEvgCd>>352国のために戦う人の割合が全体の10%もいないトランプ関税の時も参政党の含む全ての政党は報復関税反対して、話し合いで解決しなさい2025/07/15 00:29:38355.無党派さんEvgCd>>353自民安倍派の支持層は、自分達の「我が世の春」再びのためにあえて参政党支持して自民に弓引いている・謀反おこしているある意味、裏切り者の層を積極的に取りにいっているところに連立厳しいんじゃないの?味方の背中を平気で撃つ、裏切り者は信用されないよ?と私は思う2025/07/15 00:38:12356.無党派さんBtdWc>>354話し合いで武装した中国人を撃退できるものか2025/07/15 00:39:06357.無党派さんEvgCd参政党自身は自民安倍派の支持層いなくてもやっていける体制作っているけど、自民安倍派の支持層は自民という看板あったから春謳歌できていたそれが自らの打算のために乗り換えたらどうなるのか?2025/07/15 00:48:16358.無党派さんEvgCd>>356おまえが武器をもって命がけて戦って傷を負ったり死んでほしくないから、話し合いで解決する!2025/07/15 00:51:28359.無党派さんBtdWc>>358天安門で抗議デモしてきたら?2025/07/15 01:13:27360.無党派さんEvgCdただ外国人排斥・差別反対で連帯しやすくなったともいえる!物価高騰による自国通貨高・円高にするために連帯する必要がある!与党入りを目指す必要がある!2025/07/15 07:44:14361.無党派さんEvgCdただ外国人排斥・差別反対で連帯しやすくなったともいえる!物価高騰対策のための自国通貨高・円高にするために連帯する必要がある!与党入りを目指す必要がある!2025/07/15 08:00:40362.無党派さんEvgCd自民安倍派など極右政権阻止と連携している野党・支持者のために、長年、宿敵であった敵と連帯して自らも政権を担い責任負わなければならない!2025/07/15 08:04:46363.無党派さんQRLrc極右が伸びる原因は物価高騰による不満特に過密による物価高騰・格差拡大が顕著の東京・大阪など大都市と、中国大陸に近くて交易活動が活発な九州が参政党支持伸ばしているな・・・都心部の不動産高騰が大きな問題だ!解決策は都心部に、家賃がリーズナブルのタワーマンション型の公営集合住宅の大量供給して都心部の家賃高騰を抑えるとともに「コンパクトシティ」も目指す!武蔵小杉のタワーマンション街をコンパクトシティの標準モデルに据える2025/07/15 09:11:05364.無党派さんBtdWc>>363違うよ、外国人の横暴だよ2025/07/15 09:30:33365.無党派さんqRz4k現在のSNSやYouTubeでの政治活動は、感情的な煽動や誤情報の温床となっている。特に、ショート動画形式のコンテンツは、複雑な政策を単純化し、感情的な印象だけを残すことに特化している。政策ベースの政治判断を促進するためには、SNSやネットでの政治活動に一定の規制を設ける必要がある。具体的には、以下のような措置が考えられる。政治広告の規制強化:SNSでの政治広告は、政策内容の詳細な説明を義務付け、感情的な煽動や人格攻撃を禁止する。ショート動画での政治活動禁止:30秒以下のショート動画形式では、政策の詳細を説明することは不可能であり、感情的な印象操作にしか使われないため、政治活動での使用を禁止する。政治コンテンツの表示制限:アルゴリズムによる政治コンテンツの自動推奨を禁止し、ユーザーが意図的に検索した場合のみ表示されるようにする。2025/07/15 10:37:21366.無党派さんqRz4k>>365政治活動をある程度、規制しなければ、政治不信を高まり続けるある意味、ホストクラブ業界の規制と同じです!2025/07/15 10:39:57367.無党派さんpgItD円高・自国通貨高のために、財政規律や財政健全化やる意義がある!物価高騰の原因は円安、極右の台頭を招いたのも円安給付や減税では円安は止まらない、加速する一方だ!過度な福祉国家や行き過ぎた社会主義にならないために財務省は存在する!2025/07/15 11:31:48368.無党派さんpgItD立憲民主党は政情不安定化を望んでいません!2025/07/15 11:33:17369.無党派さんpgItD有機農業の推奨を全面廃止にする!有機農業は金持ちの道楽、食料安全保障に不必要2025/07/15 11:37:42370.無党派さんpgItD消費税減税により消費が回復した場合、輸入品需要も増加します。その結果、貿易赤字が拡大し、円安が進行。これは何を意味するでしょうか?輸入物価上昇家計の実質購買力低下生活必需品・エネルギーコストの上昇つまり、減税によって得られる可処分所得の増加が、物価上昇により相殺される可能性が極めて高いのです。内需はむしろ押しつぶされます。2025/07/15 11:41:25371.無党派さんpgItD特別会計を早急な見直し・監査が必要だ!特別会計を放置したら、国は潰れる天下りは全面禁止、天下り団体は行政法人にしたのちに行政法人の統廃合・・・仕分けもしなければならない国債の長期金利が上がっているので現状維持はできぬ2025/07/15 11:46:08372.無党派さんwi2Ht植物工場や垂直農業(高層ビル型農園)、培養肉工場など、都市も食料供給しなければ困るそのために技術研究が必要だ!2025/07/15 12:03:55373.無党派さんwi2Ht大学の縮小は避けられないが通信教育の活用推進や大人の大学進学推進も進めていきたい2025/07/15 12:06:17374.無党派さんwi2Ht工場で物を作って売るのが輸出観光客にサービスするのが観光見た目は違うがやっている事は実質的に同じです!日本は1960年代から80年代まで輸出立国だったが、90年代からはいくら輸出しても儲からなくなりました!日本が経済大国になり人件費やコストが上昇したので、もう日本の工場で生産しても利益が出なくなりました!「輸出も観光も同じこと」なので訪日外国人の観光業も、いくら外貨を稼いでも日本のGDPは増えません!2025/07/15 12:09:01375.無党派さんwi2Ht観光立国のもう一つの問題はより深刻で、輸出にしろ観光にしろ外国人目当ての産業は国を貧しくします日本が輸出した自動車をアメリカ人が買うとして、トヨタの労働者はレクサスを買うアメリカ人より豊かになれない2025/07/15 12:10:26376.無党派さんwi2Htお金を払う人の方が豊かで、サービスしたり労働する人が貧しいのは当たり前で、逆だったら産業は成り立たない2025/07/15 12:12:12377.無党派さんwi2Htロシアや北朝鮮のように、反中みたいな素振り見せると経済悪くなる彼らの二の舞はまっぴらごめんだ!北朝鮮とロシアは中国の一部であり、緩衝地帯であり、資源供給基地でもある!中国は21世紀のモンゴル帝国なのだ!ロシアと北朝鮮はタタールくびきを受け入れればさらに発展するだろう・・・何かの縁かもしれない、日本は中国と仲良くすべきなのだ・・・2025/07/15 12:23:00378.無党派さんwi2Ht>>377一帯一路は21世紀のシルクロード2025/07/15 12:23:34379.無党派さんwi2Htインバウンド需要も一巡して下火になってきたというデータもあるので、円安是正して円高・自国通貨高政策で物価高騰を抑える!2025/07/15 12:26:39380.無党派さんwi2Ht中国との輸出を活発にする代わりに中国との輸入を活発にするために関税の撤廃をしてほしいですね2025/07/15 12:38:24381.無党派さんs3nIs霊感商法やプラシーボ効果を謳うなど科学の実証に伴わない健康食品・美容事業を手掛ける団体・個人の政治献金の受け取りを禁じる!政教分離に基づき、全ての宗教による政治献金の受け取りを禁じる!政治家自身が襟を正せ!2025/07/15 13:55:34382.無党派さんs3nIsAIを使った政治活動全般を禁じる!2025/07/15 13:57:46383.無党派さんs3nIs地球温暖化による気候変動で人民公社みたいな農法はできない環境変わってしまった2025/07/15 14:01:10384.無党派さんgNMEi優先順位は排斥主義の原動力である「円安」の是正および円高・自国通貨高政策の実施円安による物価高騰で国民の不満が溜まっている、貿易摩擦までも生み出している「強い円を取り戻す」のが最優先事項だ!2025/07/15 14:56:01385.無党派さんjayeTそして円高・自国通貨高政策の実施は立憲民主党がナイトメア(悪夢)と謗りを受けようとも物価高騰を抑えるために主導しなければならない!2025/07/15 15:04:02386.無党派さんYSNLi自民が苦戦で立憲の先生たちウキウキかと思ったら参政が伸びてきてキレてたそれでも政権交代目指すなら参政党と組む?2025/07/15 21:59:17387.無党派さんEvgCd>>386参政党とは組まない2025/07/15 22:02:46388.無党派さんEvgCd>>387自民安倍派支持していた層を取り込んでいる政党には組む必要ない自民や公明と組んだほうがマシ極右は自ら自民からでていった自民から謀反おこした支持層が蠢く政党に連立組むわけないでしょう?2025/07/15 22:14:37389.無党派さんEvgCd排斥主義の原動力である「円安」の是正および円高・自国通貨高政策の実施円安による物価高騰で国民の不満が溜まっている、貿易摩擦までも生み出している「強い円を取り戻す」のが最優先事項だ!2025/07/15 22:23:59390.無党派さんEvgCd海外投資や輸出、インバウンドの利益増幅のために円安誘導・放置した結果が、排斥主義の蔓延ふざけた社会を正すために円安是正して、強い円を取り戻す!2025/07/15 22:28:08391.無党派さんEvgCdガソリンや電気代高いのも円安2025/07/15 22:29:13392.無党派さんPgy2w>>386参政党は、言うことがあいまいで信用できないので立憲は、参政党と組むことはないと思います今日もTBSニュースで、神谷代表は日本人ファーストは参院選のキャッチコピーで選挙の間だけだとかいってまた今まで述べてきたことをあいまいにしてしまってこんなんじゃ、いつ前言翻すか怖くて手を組むなんてできないと思います!2025/07/15 23:18:44393.無党派さんPgy2w今日付読売新聞の終盤の情勢調査で自公の過半数は厳しく、獲得議席は50議席に届かなそうて書いてました一方立憲は堅調な戦いぶりで、序盤に比べて調子を上げているとのことでこれは、立憲はもっと頑張れば比較第一党を獲得できるチャンスなんじゃないかと思います!2025/07/15 23:29:42394.無党派さんPgy2wどうも今は比例票が、参政党や国民党に流れてるらしいので立憲も比較第一党目指すために、比例票獲得に力入れてほしいです!2025/07/15 23:58:10395.無党派さんDZaRz>>394「排斥主義の原動力である「円安」の是正および円高・自国通貨高政策の実施円安による物価高騰で国民の不満が溜まっている、貿易摩擦までも生み出している「強い円を取り戻す」のが最優先事項だ!」あえて排斥する流れに迎合する必要はない「円安是正で物価高騰を抑える」で差別化できる政権批判票という概念が幻想かもしれない円安による物価高騰を止めるために与党入りという選択肢を排除しない!2025/07/16 00:35:51396.無党派さんDZaRz>>395自国通貨高・円高政策に伴う批判や謗りは全て受け止める自国通貨高・円高政策の代名詞は「立憲民主党」だけなのだ!2025/07/16 00:40:38397.無党派さんoNPFg>>393非改選が泉時代の大敗議席で自民62公13立16だから逆立ちしても無理やで2025/07/16 11:38:07398.無党派さんE8QtI円安による物価高騰を抑えるために円高・自国通貨高「強い円を取り戻す!」そのためには、円安放置して排斥で目眩ましする勢力を選挙を通して少数派だと示すことだ!2025/07/16 14:05:45399.無党派さんDZaRzスタグフレーションとは、景気後退(スタグネーション)と物価上昇(インフレーション)が同時に進行する経済状態を指す造語です。通常、景気後退時には需要が落ち込むためデフレ(物価下落)になりやすいですが、原油価格の高騰や原材料価格の上昇などによって不況下でも物価が上昇することがあります。この状況は、生活者にとっては賃金が上がらない中で生活コストが上昇するため、極めて厳しい状況となります。2025/07/16 16:31:16400.無党派さんDZaRz>>399解決策は景気後退に仕方ないと割り切って、物価高騰を抑える!原材料価格の高騰抑えなければ、景気回復は無理なので、物価高騰抑制が最優先事項今は円安による物価高騰、物価高騰による排斥の蔓延・社会不穏が出ているので、円安是正して円高誘導・自国通貨高にしていく円高・自国通貨高にするために金融引き締めと財政健全化・財政規律、国の借金返済がある!2025/07/16 16:36:21401.無党派さんDZaRzネットメディアやインフルエンサー、YouTuber、芸能人は円安是正を唱えないのか?の仮説は「ネット界の外資系で、報酬も外貨ベース円高に触れると収入減っちゃうから、円安になればなるほど為替の関係で収入増えるだからバラマキ通して円安(通貨安)にもっていこうとしている」2025/07/16 17:36:42402.無党派さんte7Q7祝日カットで財政赤字削減、フランス首相が来年度予算方針で提案 - Bloomberghttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-15/SZG6CRGPL3Y600財政健全化には祝日減らすことやね(白目)2025/07/16 19:30:01403.無党派さんDZaRz>>402祝日は減らさない2025/07/16 20:05:00404.無党派さんDZaRz国内金利の上昇(債券価格の下落)が止まらない。15日の債券市場で長期金利はリーマン・ショック直後以来の高水準をつけた。参院選後の政策運営の見通しにくさや、財政悪化への懸念が強まり、国債を売る動きが加速した。住宅ローン金利の上昇や国債・社債利払いの増加を通し、家計や政府・企業の負担が膨らむ要因となる。2025/07/16 20:21:18405.無党派さんDZaRz参政党など極右の台頭と二大政党制の終焉から多党制の移行で、「自民党」は敵ではない国難ならば手を組んでも構わない政権批判票という概念は存在しないものとして扱う2025/07/16 21:00:30406.無党派さんDZaRz>>405とはいっても自民安倍派は組めない、相容れない!2025/07/16 21:02:46407.無党派さんDZaRz地球温暖化の気候変動で夏の気温みれば、北海道・東北以外は、稲作はおろか屋外の農業全般はやっていけないと思うよ2025/07/16 21:12:25408.無党派さんDZaRz国民生活の疲弊: 円安による輸入物価の高騰は、国民の購買力を奪い、生活を困窮させます。賃金が上がらない中で物価だけが上がれば、国民は疲弊し、社会全体の活力が失われます。 国際的孤立と制裁: 円安の放置は、他国から「為替操作」と見なされ、貿易摩擦や関税といった制裁を招くリスクを高めます。国際社会での日本の信用と影響力が低下し、国益を守ることが困難になります。2025/07/16 21:15:15409.無党派さんDZaRz最悪、賃上げは政治主導で上げるしかないかつて韓国がやった手法で・・・2025/07/16 21:17:39410.無党派さんCIM1G野田さん、日本人ファーストを批判するのはまずいんじゃないのそういうのは選挙終わってからにしなよ……2025/07/16 21:23:24411.無党派さんDZaRz>>409これは最悪の手段もっとも最善なのは「消費税を上げる代わりに社会保険料を下げる」そのためには、消費税を社会保障だけに特化した特定財源化しないといけない!消費税は社会保障を賄うために作られた税金ガソリンの暫定税率もそうだったなのに一般財源に組み込まれている、特定財源化しないといけない!2025/07/16 21:26:19412.無党派さんDZaRz>>410問題ない・・・日本人ファースト唱える連中ほどボロがで始めていく2025/07/16 21:27:47413.無党派さんyxtiS>>408輸入物価上昇率はマイナスなんだから円高にしても意味ないんやでhttps://i.imgur.com/VOoGkHx.jpeg物価高は世界的な傾向で日本の物価は台湾や韓国と比較しても安いついでにいうと賃金も同じやついに期間工も年収500万超えhttps://kikankou.jp/toyota/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=tyt&utm_term=common&utm_content=google_cpc_tyt_common&gad_source=1&gad_campaignid=21497775509&gbraid=0AAAAA9-3IvMJLNF_vS2LE4WjufeA-1ijw&gclid=Cj0KCQjwm93DBhD_ARIsADR_DjHfySfRxEgHmgcE1lYgROOdN5mD_dIpnbUhvZv6Fql4wT3Fi8PilAAaAiFNEALw_wcB政治が動かなくても企業が勝手に賃上げしてくれるんだ2025/07/16 21:31:04414.無党派さんDZaRz>>413円安によって原材料コストと電気代やガソリン代高すぎるから円安是正して円高・自国通貨高政策とります!排斥主義という兆候を見逃せません!円高・自国通貨高のために財政規律・財政健全化がやるんです!「強い円を取り戻す!」2025/07/16 21:55:26415.無党派さんDZaRz自民組まくても、他の政党と連帯・連携する!2025/07/16 21:57:34416.無党派さんDZaRz日本版反セクト法の制定や宗教法人の非課税撤廃して、課税を通して宗教法人の動向を強化したい宗教を隠れ蓑にした反社会的行為を許さない!2025/07/16 22:10:27417.無党派さんDZaRz長時間労働の是正のためにも政治主導で賃上げをする!賃上げすればするほど労働時間削減せざるをえないですから2025/07/16 22:21:01418.無党派さんDZaRzここで言う賃上げは最低賃金のことだ2025/07/16 22:32:07419.無党派さんDZaRz「自民党が強い」時代は、実は幻想だった。野党が分裂していたから、そして保守がまとまっていたからこその勝利。だが今、保守が割れ始めたことで「自民一強時代」が終わる兆しが見え始めている。2025/07/16 22:44:28420.無党派さんDZaRz参政党が本当にロシアの工作が入っていたら、共産党と同じ「公安監視対象入り」じゃないの??スパイ防止法あったら公安監視対象やばいな・・・なくてよかったこの法律、この法律は成立しないほうがいいな!2025/07/16 23:02:11421.無党派さんDZaRz>>420そんなロシアの工作陰謀論の与太話信じませんよ・・・馬鹿馬鹿しい2025/07/16 23:05:16422.無党派さんDZaRzソースはロシアのメディアが言及しているらしいので・・・2025/07/16 23:13:30423.無党派さんDZaRzロシア疑惑が本当だったら参政党を足がかりした安倍自民派は自民に追われるどころか社会の主導権はとれないなぜなら「ロシアの工作員」と見られるから2025/07/16 23:19:33424.無党派さんDZaRz参政党自体はロシア工作員ではないかな噂だと大麻解禁推進派と聞いたことがある2025/07/16 23:22:08425.無党派さんDZaRz薬物取り締まりの部署や労働基準監督署の体制強化の支援を増やしたい啓蒙よりも取り締まり強化の徹底だな風紀が乱れている2025/07/16 23:42:17426.無党派さんHksgd>>397非改選のこと計算に入れてませんでした泉さん代表の時の大惨敗が、ここにきてほんとに痛いです!2025/07/16 23:45:27427.無党派さんHksgdとはいえ、読売新聞の調査だと参議院でも与党過半数割れが起きる可能性あるとのことなので立憲は、自民公明を過半数割れに追い込んでほしいです!2025/07/16 23:49:28428.無党派さんDZaRzいわゆる愛国保守界隈がロシアの工作員疑惑がある参政党はその愛国保守界隈に勝手に支持されたんじゃないですかね参政党自体はオーガニック派で大麻(マリファナ)解禁・合法化を目指している説があります!2025/07/16 23:53:03429.無党派さんDZaRz大麻解禁の部分で組めません!れいわ新選組もそう2025/07/16 23:56:11430.無党派さん1VFDh参政党は、日本人ファーストは選挙の間だけとか言って周りを混乱させてますが今度は、16日付日刊スポーツによると選挙が終わっても日本人ファーストの方針は変えないとかまた前に言ったことをあいまいにして、混乱を助長させてましたちょっとここまで言ったことコロコロ変えるような政党初めてみました!2025/07/17 00:04:36431.無党派さん0drGN排斥主義反対の理由のひとつに「参政党を支援・支持している企業や個人の取引停止がまかり通ってしまう、キャンセルカルチャーみたいなものだね」2025/07/17 07:35:01432.無党派さん0drGN連合は同性婚や夫婦別姓反対している政党支援はやめたほうがいい2025/07/17 08:16:28433.無党派さんzFZfo日本人より外国人を優先する、みたいに言ってる党首を国民が支持するわけないだろ外国人は投票できないんだぜ?2025/07/17 08:33:13434.無党派さんC9ohr>>433外国人を優先するとは一言も言っていない日本人も外国人も平等に扱うべきだ!私は排斥の原因は円安・通貨安が原因だ!だから円安是正して円高・自国通貨高にして「強い円を取り戻す!」昭和の輸出大国は先進国「日本」では割に合わない第三次産業中心の経済へシフトする!過度な福祉国家、過度な社会主義にならないために財務省は存在する!円高・自国通貨高になるために財政規律・財政健全化をやる!2025/07/17 09:12:53435.無党派さんzFZfo>>434なぜ日本を治めるのに日本人と外国人を平等に扱うんだよ。その前提からして間違ってる日本人ファーストというのは正しい。もちろん俺はレイシストじゃない2025/07/17 09:29:18436.無党派さんzFZfo日本人オンリーじゃなくて日本人Firstだぞ2025/07/17 09:29:41437.無党派さんmhHrh>>436順位つけしている時点でかつての欧米がおこなった植民地主義の名残り帝国市民かそれ以外南アフリカのアパルトヘイト政策みたいな感じだな2025/07/17 10:45:07438.無党派さんzFZfo>>437え、なんで日本で日本人が優先されたらおかしいと感じるの?そう感じるのは君が外国人だからでは?なら選挙権ないからこの板から去れよ2025/07/17 11:15:32439.無党派さん540xL>>438輸出にしろYouTuberにしろ、インバウンドにしろ外国人相手に商売(ビジネス)活動しているし、YouTuberやインフルエンサーはグーグルアドセンスから広告収益もらっている日本ファースト唱えている連中は女性差別やしょう害者差別、弱者切り捨て、アニメ・ゲーム規制や小麦規制推進だろう?2025/07/17 11:29:14440.無党派さん540xL>>438おまえこそ去れ!この手の連中は暴力団排除条例みたいな感じの対応に限る!2025/07/17 11:30:46441.無党派さん540xL暴力団排除条例(暴排条例)は、暴力団の活動を社会から排除することを目的とした、各地方自治体が制定している条例の総称です。暴力団対策法が主に暴力団員を規制対象とするのに対し、暴排条例は自治体、住民、事業者のそれぞれに暴力団排除への責務や役割を課し、一般市民が暴力団と関わらないようにするための包括的な規制を定めています。2025/07/17 11:32:20442.無党派さん540xLヘイトスピーチやらかす連中も暴力団排除条例みたいな感じの排除条例を制定する必要がある!2025/07/17 11:33:19443.無党派さん540xLヘイトスピーチは、特定の国や民族の人々を理由に、社会から排除したり危害を加えようとする言動を指します。2025/07/17 11:35:25444.無党派さん540xLそれに参政党はロシア差別をやめろと唱え始めているぞ?日本ファーストはロシアとアメリカ差別を助長する!2025/07/17 11:42:09445.無党派さん540xL今も昔も自衛隊とかは日夜 ロシア連邦という国家から防衛しスクランブルしたり対ロシア戦の作戦練って訓練してるのにな2025/07/17 11:48:22446.無党派さん540xL少子化対策のデメリット「大人にするまで18年かかる」を補うために移民受け入れ進めています!2025/07/17 11:50:34447.無党派さんqCM6E円安是正を掲げていれば、こんな墓穴を掘らずに済んだものを・・・2025/07/17 12:05:49448.無党派さんRO2Z9円安が是正され、円高方向に進むことで、以下のような国内産業へのプラスの影響が考えられます。 輸入物価の安定・下落: 原材料やエネルギーの輸入コストが下がるため、これらを多く使う国内企業(特に非製造業や中小企業)の収益改善につながります。これにより、生産コストの抑制や、ひいては商品の価格安定にも寄与し、消費者の購買力維持にも繋がります。 国内需要の回復: 物価高が落ち着くことで、消費者の家計負担が軽減され、国内消費が活発化する可能性があります。 内需型産業の活性化: 輸入コストの低下は、国内でサービスを提供する企業や、内需を主とする企業にとって追い風となります。 国内投資の促進: 企業の収益改善は、賃上げや設備投資への原資となり、国内経済全体に波及効果をもたらすことが期待されます。2025/07/17 12:24:18449.無党派さんRO2Z9ヘイトスピーチ排除も大事だが「円安是正」して物価や原材料高騰を抑えるのがもっと大切だ!リソースは円安是正に割くのが最優先だ!2025/07/17 12:27:08450.無党派さんg520r円安の継続 2022年以降、1ドル=115円 → 144円台へ推移 為替差益 日本製品がドル建てで「実質25〜35%安く見える」構造 関税率 25%〜35%は「円安による価格歪み」を補正する水準 本質 関税は「価格優位の是正」であり、「通貨構造への警告」だった2025/07/17 15:00:16451.無党派さん0drGN徴兵制に関する世界のトレンドは女も徴兵制の対象だってこと2025/07/17 16:28:06452.無党派さん0drGN>>451あのイスラエルですらも女性は徴兵対象だよ2025/07/17 16:30:23453.無党派さん0drGN徴兵制反対!若者の教育するところではない!2025/07/17 17:00:57454.無党派さんzFZfo日本で徴兵は絶対にないなぜなら自衛隊がハイテクだから素人が2年兵隊に入った所で、お荷物にしかならない2025/07/17 19:25:58455.無党派さん0drGN財政規律を無視すれば、金利が上がって現役世代でローン借りているところもあるだろうが軒並み破綻する日本版トラスショック起きれば、現役世代は軒並み破産だ!2025/07/17 19:29:41456.無党派さん0drGNかつて韓国がおこなった所得を政治主導引き上げる政策とる必要がある日本は全国一律の最低賃金を導入しなければ、都市部の過密がひどくなる!2025/07/17 19:46:50457.無党派さん0drGN全国一律最低賃金導入のメリット地域間格差の是正:都市部と地方の賃金格差を縮小し、地方の人口流出を抑制できる可能性があります。労働者の生活水準向上:最低賃金が全国一律で引き上げられることで、特に地方の労働者の生活水準が向上する可能性があります。内需拡大:賃金上昇は消費を刺激し、内需拡大に繋がる可能性があります。経済の活性化:地方経済の活性化や、地域間の経済格差の是正に繋がる可能性も指摘されています。2025/07/17 19:48:12458.無党派さん0drGNアナリスト伊藤氏いわく「経済がデフレ基調だったので物価が比較的安く、有権者は賃金が据え置かれても何とか生活が成り立っていました。今回の参院選で有権者が強い怒りを表明するようになったのは賃金が上昇しないことに加え、新しく物価高が襲いかかったからです。さらに与党は大企業だけを政策で優遇し、国民生活には冷淡だったことも事実でしょう」昔、韓国がやった政治主導で賃上げを法律でやらないといけないか・・・副作用半端ないけど、労働者側がそれを望んでいるならば一度やってみるか?2025/07/17 20:16:38459.無党派さん0drGN>>458その優遇政策もやめます2025/07/17 20:17:13460.無党派さんRwFeh賃上げなんてのはどんどん企業が進めてるんだから 政治は余計なことすんなhttps://i.imgur.com/th7N2QO.jpeghttps://i.imgur.com/PtReWh1.jpeghttps://i.imgur.com/D0n5Aox.jpeg2025/07/17 20:19:23461.無党派さん0drGN円安による物価高騰がひどいのと円安を当てにした経済戦略がトランプ関税で狂ったので、まずは景気回復よりも円安是正して物価高騰を抑えます!円高にするために財政規律・財政健全化取り組まないといけない2025/07/17 20:21:20462.無党派さん0drGN>>460大企業だけではなく、中小も含みます!大企業ばかり上がって中小そんなにあがっていない地方は上がっていないアベノミクスによって大企業と株価・不動産だけ上がっている「見せかけの景気」ある意味、経済政策として失敗なんですよ個人消費冷え込んでいる給付もバラマキも通貨安で相殺されるとなるとアベノミクス失敗を認めて、景気を犠牲にして「円安・自国通貨安による物価高騰」を抑える!2025/07/17 20:26:35463.無党派さんRwFeh>>461財務省「なら福祉をまず削らんとなぁ」(ニチャァ)2025/07/17 20:26:41464.無党派さんRwFeh>>462賃上げできないゾンビ企業は潰しゃいいんだよそれでも人手不足なんだから問題ない2025/07/17 20:27:38465.無党派さん0drGN1500円どころか全国一律1000円も厳しいんじゃないか?賃上げよりかは物価高騰を抑える!インフレ潰します!2025/07/17 20:28:07466.無党派さん0drGN>>463福祉は北欧みたいにします!経済は北欧みたいに岩盤規制破壊します!特別会計も監査強化します!天下り禁止にして、全ての行政法人を統廃合および仕分けます!政治団体と宗教法人の非課税を廃止します!2025/07/17 20:30:30467.無党派さん0drGN>>466財務省これがお望みでしょう?2025/07/17 20:31:20468.無党派さんRwFeh>>466財務省「なら増税と社会保険料増額やね」(ニチャァ)2025/07/17 20:37:23469.無党派さん0drGN制度を制度として「信じて運用できる文化」があるから、社会全体の清廉性が保たれているんです。企業のコンプライアンスにも、そっくりそのまま当てはまります。「ルールを守ること」「説明責任を果たすこと」「そして、社会との信頼関係を積み重ねていくこと」2025/07/17 20:38:33470.無党派さん0drGN参議院選挙の減税・給付合戦となると、マーケット対話との拒絶している日銀でさえもな・・・となると政治家のお伺いなしで独自で動いて、政治家がそれに追認せざるをえない感じかな仕方ない・・・2025/07/17 21:02:07471.無党派さん0drGN利上げしなかったら、かつて韓国みたいな政治主導で賃上げ政策せざるをえない2025/07/17 21:06:58472.無党派さん0drGN>>468上の世代ほど財政規律を望んでいます!消費税は社会保障だけの特定財源にしろガソリンの暫定税率も特定財源にしろ2025/07/17 21:10:27473.無党派さん0drGNそして「強い円を取り戻して物価や原材料高騰を抑える」ために財政再建するという動機・目的付けをしろ!2025/07/17 21:15:00474.無党派さん0drGN高齢者や社会弱者の都市部への移住を進めるように・・・そのほうがケアしやすい残念ながら自然は人間に手加減してくれない移民も田舎という手つかずの自然の目の前は好まないだろうどのみち人口減少で自然に呑み込まれていく早いうちに都市部に集約化したほうがいい2025/07/17 21:52:08475.無党派さん0drGN核保有は核放ったら必ず相手から報復される覚悟を持たないと日本ファースト謳うんだったら核兵器いらない意思を持たないと・・・核兵器の相互破壊は国土も国民も皆殺ししてでも完遂してしまう脅しの道具では使えない代物国境紛争に核持ち込むんですか?核恫喝は通用しない相手がその気ならば原子力発電所攻撃して日本国土を汚染しまくることもできる!2025/07/17 23:19:34476.無党派さん0drGN核兵器は使わない兵器として運用しないと、すぐに戦争おこって国民と国土を一瞬に失う相互破壊の抑止は機能していない、使う前提で核保有したがっている新参者がいる核開発阻止を口実にアメリカやロシア、中国から攻撃されないように、独自の核武装はいらない意思を世界に伝える第二次世界大戦の敵国条項が削除できていない2025/07/17 23:27:14477.無党派さん0drGN参政党を支持している安倍自民派の支持層が考えている国家像は「北朝鮮」を意識していないか?憲法案といい防衛案といい、経済といい何か北朝鮮を目指していないか?統一教会は反共と謳っておきながら、実態は北朝鮮とズブズブの関係資金面で核開発やミサイルの開発を支援した疑惑がある2025/07/17 23:38:34478.無党派さん0drGN反グローバリズムではなくて、日本を北朝鮮みたいな国にしようとしていないか?ネットやSNSで保守と名乗っている連中ほど、国家像が「北朝鮮」を目指しているんだよな・・・反共と謳っておきながら、裏切り者じゃないか・・・2025/07/17 23:44:27479.無党派さん7evOI>>472嘘こけならなんで社民党は社会保険料減額とか言うんや社会保険料(厚生年金含む)減額って自らの首を締めてるようなもんや2025/07/17 23:46:22480.無党派さん7evOI>>473円高になっても周辺国の物価や賃金に合わせるから結局変わらないんやで2025/07/17 23:48:57481.無党派さん0drGN>>480日本の周辺国はダンピングや通貨安してでも輸出伸ばす傾向にあるから変わるアメリカ・中国・韓国みればわかる2025/07/17 23:55:11482.無党派さん0drGN円高・自国通貨高政策は事実上の市場解放だということをトランプアメリカに伝えとけ2025/07/17 23:57:10483.無党派さん0GCaW>>482アメリカ製日本車を買う2025/07/18 00:00:46484.無党派さん0GCaW>>479だから社民党は消滅寸前なんだよ政策的に参政党とれいわと同じ中途半端に差別化できていない2025/07/18 00:05:39485.無党派さんFvKpu17日付毎日新聞で、小沢さんは3度目の政権交代をしなきゃ、辞めるに辞められないて次の衆院選へ出馬する意向を示したそうですまた、参院選で与党が過半数割れした場合は内閣総辞職となるか、もししないと言うなら今度こそ内閣不信任案を提出し、解散で堂々と政権とればいいていってて小沢さんは、政権交代への意欲がみなぎってるみたいです!2025/07/18 00:07:11486.無党派さん49Alj>>481はい嘘松https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA23BLQ0T20C24A1000000/2025/07/18 00:10:56487.無党派さん0GCaW「参政党を支持している安倍自民派の支持層が考えている国家像は「北朝鮮」を意識していないか?憲法案といい防衛案といい、経済といい何か北朝鮮を目指していないか?統一教会は反共と謳っておきながら、実態は北朝鮮とズブズブの関係資金面で核開発やミサイルの開発を支援した疑惑がある」愛国保守界隈や安倍自民派、MMT・リフレを支持している経済学者界隈から「北朝鮮」を目指す社会主義者がある意味、参政党の乗っ取ったんではないか?結成当初はそこまで急進派していないと思うよ2025/07/18 00:11:40488.無党派さん49Alj>>484ちなみ維新も社会保険料減額主張しとる2025/07/18 00:11:57489.無党派さん0GCaW「参政党を支持している安倍自民派の支持層が考えている国家像は「北朝鮮」を意識していないか?憲法案といい防衛案といい、経済といい何か北朝鮮を目指していないか?統一教会は反共と謳っておきながら、実態は北朝鮮とズブズブの関係資金面で核開発やミサイルの開発を支援した疑惑がある」愛国保守界隈や安倍自民派、MMT・リフレを支持している経済学者界隈から「北朝鮮」を目指す社会主義者がある意味、参政党を乗っ取ったんではないか?結成当初はそこまで急進派していないと思うよ2025/07/18 00:13:55490.無党派さんMcTfP>>485ChatGPTに調べてもらったが、NHKの政党支持率では、前回の衆院選の直前と、今回の参院選の直前では、自民と立憲の支持率は大体同じくらい。当然比率も同じくらいそして、今回は参政党がのしてきてる危機感持ったほうが良いな、小沢さんも2025/07/18 00:15:44491.無党派さんFvKpu>>490もちろん、小沢さんは油断はしないと思いますが岩手は、広瀬めぐみ元議員事件ていう特殊事情があるのでかなり立憲に有利な状況になってると思います!2025/07/18 00:24:41492.無党派さんFvKpu青木愛さんの旧ツイッターXで18日は、森ゆうこさんが東京に来て奥村まさよしさんと、共同演説会するみたいです森さんと奥村さんの相乗効果で、いい結果につながってほしいです!2025/07/18 00:33:18493.無党派さんdJTsAアベノミクスという失敗政策を推進した者の褒章を剥奪とする2025/07/18 08:08:55494.無党派さんdJTsA繰り返すが、参政党みたいな日本ファーストの対抗手段は「貧しいのは円安のせいです、円高という強い円を取り戻す!」と寄り添う姿勢をとることだ!「円安是正」で差別化できる安く買い叩かれるのもガソリン代・電気代高いのも、外国人が金持ち錯覚できるのも全て「円安」が招いた現象なんだよ・・・2025/07/18 08:12:33495.無党派さんdJTsA>>488維新の場合は財源を提示している私が思う現実的なものは「社会保険料を減額する代わりに消費税を上げる」もともと消費税は社会保障のために作られたものなので、消費税を社会保障だけで使う特定財源化することだ!2025/07/18 08:18:18496.無党派さんP7Val精神障害はちゃんと治療して支援しないとだめだよね・・・社会で受け入れないと・・・だから外国排斥や愛国と名乗るのも、ある意味で精神障害みたいなものだからね・・・2025/07/18 09:07:06497.無党派さんP7Val>>496パーソナリティ障害や統合失調症みたいなものだよ2025/07/18 09:07:50498.無党派さん5EmZ2>>496>>497自分がまずファイナルソリューションの対象なんやぞ2025/07/18 09:13:40499.無党派さんP7Val外国人を排斥したい」「嫌いな日本人に嫌がらせをしたい」は愛国心じゃない利用されて付け込まれているのはコンプレックスや劣等心、嫉妬感情2025/07/18 09:14:42500.無党派さんP7Val>>498日本人はドイツ人でも白人でもない黄色人種でアジア人だと言うことを直視せよ!2025/07/18 09:17:44501.無党派さん5EmZ2>>500ほ~ん😁なら「若者を尊び老弱を卑しむ」と言う遊牧民の掟(史記匈奴列伝より)に従うとしようか2025/07/18 09:20:23502.無党派さんP7Valファイナルソリューションという単語の意味はナチスによるユダヤ人の虐殺を肯定化している!自民安倍派・統一教会・愛国保守・リフレMMT界隈の支持層はユダヤの敵「ナチス」を肯定する集団だったんですね・・・2025/07/18 09:21:41503.無党派さん5EmZ2>>502それの何が悪いんや?ユダカスなんて全滅させときゃパレスチナが苦しむ事もなかったんや2025/07/18 09:23:38504.無党派さんP7Val>>503参政党支持者の代表しての発言か?2025/07/18 09:26:24505.無党派さん5EmZ2>>504参政党はお前さんと同じく日本にしがみついてる生産性ゼロのクズのくせに日本の悪口を言いふらすクズ集団やぞhttps://x.com/jinkamiya/status/1945515176515772896?t=xVnxgJzE8syWZTPtgU6tqg&s=192025/07/18 09:28:00506.無党派さんI23PG>>505生産性ゼロと突き放すから参政党伸びているんじゃないですか?生産性でも消費に貢献している消費者がいなければ、生産者やっていけないんじゃないですか?2025/07/18 10:36:58507.無党派さんI23PG「ファイナルソリューションという単語の意味はナチスによるユダヤ人の虐殺を肯定化している!自民安倍派・統一教会・愛国保守・リフレMMT界隈の支持層はユダヤの敵「ナチス」を肯定する集団だったんですね・・・」の問いに関して開き直って、生産性ゼロとはぐらかす時点で・・・2025/07/18 10:43:09508.無党派さん5EmZ2>>507だからさっさと死ねと2025/07/18 10:48:54509.無党派さんzSMfA国家社会主義(ナチス)の特徴1「やたらと愛国心を絶叫する。」2「排外主義を煽る。そのすべてが嘘ではないが、一部陰謀論」3「1と2によって、極右や保守に見えるが、実は保守どころか極右とも親和性が無い。」4「経済政策はバラまき。国民の熱狂的な支持が得られるなら、なんでもいい。ポピュリズムに見える」5「健康と環境にやさしい政策。そこに、スピリチュアルが入る」6「政権が熱狂的な支持を得られたら、自由を制限し始める」7「権力を握れば、政府による規制と統制経済に移行する」8「実は偽装保守の左翼が右翼の皮をかぶっていただけ」2025/07/18 11:24:12510.無党派さんzSMfAロシアがウクライナ侵攻した建前は確か「ウクライナのナチス化を防ぐための特別軍事作戦」だったよな・・・ウクライナみたいに非ナチ化名目してロシアに攻め込め込まれたいのか?ロシア工作の目的は「日本に攻め込むためにナチス化させる」ことなんじゃないか?2025/07/18 11:30:14511.無党派さんzSMfA>>510やたらロシア人差別と訴えているのも「ロシア人保護を名目にロシアに攻め込む口実(アリバイ)作り」とみられかねないぞ?2025/07/18 11:33:27512.無党派さんzSMfAイランみればわかるように核保有阻止のために、周辺国が日本に攻め込むことも考えられる2025/07/18 11:36:57513.無党派さん5EmZ2>>510被害者面をして人にたかるこれがユダカスムーヴですわ2025/07/18 11:40:11514.無党派さん3pSxdもしも水不足ならば、海水を淡水化して濾過してパイプラインや鉄道など輸送して、水確保するしかないんじゃないか?2025/07/18 14:55:31515.無党派さんSWXBN行政改革は立憲民主単体では不安がある日本維新の会や国民民主が必要不可欠だ!一部、政策も似てるし折り合い見つけて、中央集権のスリム化が図るハズだ!どんな改革をやるにしても霞が関の官僚機構の改革は不可避と考えているが、複数の改革政党が切り込みにかける状況が好ましい2025/07/18 16:02:26516.無党派さんSWXBN徴農制は北朝鮮の「田植え戦闘」にそっくりなんじゃないの?2025/07/18 17:41:08517.無党派さんSWXBNここまでロシア工作連呼しまくったら、反石破派の自民復権はおろか連携は無理だな・・・ロシア工作疑惑指摘したのは国民民主や維新、自民でしょう?その時点で統一教会の目論見は崩れている2025/07/18 17:53:59518.無党派さんSWXBN統一教会は韓国の捜査が本格化し始めているユン政権の癒着(贈収賄)について捜査入り始めている2025/07/18 17:56:50519.無党派さんSWXBN保守傍流に北朝鮮やアメリカの加護はもうないという話ですね・・・2025/07/18 18:10:21520.無党派さんSWXBNまずはスパイ工作炙り出しよりも円安是正して物価高騰抑えるのが最優先課題だ!円安による物価・原材料高騰による不満の大元「円安是正」しなければ、国は守れない!2025/07/18 20:17:12521.無党派さんSWXBN>>520円安による国民生活苦境を脱却しなければ・・・2025/07/18 20:18:37522.無党派さんSWXBN円高・自国通貨高にするために財政規律・財政再建化取り組みます!2025/07/18 20:21:15523.無党派さんSWXBN旧民主党政権の円高はナイトメア(悪夢)と一部から言われていたが、今は円高が必要だ!2025/07/18 20:28:20524.higePsiddれんぽっ!れんぽっ!2025/07/18 23:35:07525.無党派さんSWXBN今の韓国は親北派の政権が担っているにもかかわらず、統一教会は本部含めて捜査されているアメリカも含めてそういうことだよね・・・2025/07/18 23:42:57526.無党派さんSWXBNロシアがウクライナ侵攻した建前は確か「ウクライナのナチス化を防ぐための特別軍事作戦」だったよな・・・ウクライナみたいに非ナチ化名目してロシアに攻め込め込まれたいのか?ロシア工作の目的は「日本に攻め込むためにナチス化させる」ことなんじゃないか?やたらロシア人差別と訴えているのも「ロシア人保護を名目にロシアに攻め込む口実(アリバイ)作り」という説も見方によってはあり得るよね?2025/07/18 23:49:12527.無党派さんSWXBN>>525端的にいうと用は済んだってことこのままだと生かすことは厳しいだろうね・・・国の中枢に巣食うってことは色々と国家にとって知られたくないものもあるからなとなると工作員はひっそり消えると思いますね・・・2025/07/18 23:55:12528.無党派さんSWXBN韓国の現政権に関しては統一教会関連は親身になって協力・協調すべきだ!2025/07/18 23:57:03529.無党派さんSWXBN>>527あくまでも仮説だ!選挙に関係ないことだ!2025/07/18 23:58:22530.無党派さんvqtxV自分で自分にレスしてなにがしたいんやこのキチガイは2025/07/19 00:04:01531.無党派さんBU1Yr最も信頼性の高いNHKの政党支持率では、前回の衆院選直前と、つい最近の自民・立憲の政党支持率がかなり近いそうだ前回の衆院選……・岸田が激しい攻撃を受けていた・2000万問題・立憲が自民に完全に反抗していた現在は・テレビも野党も自民に優しい・スキャンダルがほぼない・参政党が台頭厳しい結果になりそう2025/07/19 00:06:47532.無党派さんfUju5統一教会は、ニカラグアの反政府組織コントラに資金提供してたり、ボリビアに所有の土地がコカインカルテルの密輸拠点に利用の疑惑もあるからな・・・2025/07/19 00:29:33533.無党派さんHC23L青木愛さんの旧ツイッターXによると昨日森ゆうこさんは、東京都内で遊説したそうですがなんと、小沢さんも森さんの応援に駆けつけたそうです今回の選挙で、森さんや小沢さん青木さんなど小沢グループの結束力の強さを、改めて感じました!2025/07/19 00:34:41534.無党派さんHC23L18日付時事通信で石破首相が、参院選の結果をふまえ今後の対応を説明するため21日に、記者会見開くそうです旧ツイッターXでは、辞任するのか解散するのかとかいろいろな予想が飛び交ってますがもう参院選終わってほっとする間もなく、政局が動くのかもしれません!2025/07/19 00:45:03535.無党派さんfUju5統一教会は南米の麻薬カルテルとつながりの疑惑があって、アメリカにもマークされている疑惑もある2025/07/19 00:46:10536.無党派さんfUju5名古屋港のフェンタニルの件も名古屋港湾を仕切る暴力団が密輸ルートの元締めじゃないかという陰謀論や噂が立っているそもそも南米麻薬ルートを構築したのは勝共連合じゃないかという噂・陰謀論ある2025/07/19 01:14:29537.無党派さんfUju5こういう噂や陰謀論は選挙にいっさい関係ない2025/07/19 01:14:58538.無党派さんEOMiK「犯罪人引渡し条約とは、ある国で犯罪を犯し、他の国に逃亡した容疑者を、犯罪を犯した国に引き渡すことを相互に義務付ける条約です。日本はアメリカと韓国との間で犯罪人引渡条約を締結しています。」犯罪人引渡条約は今後もきちんと履行していきます!2025/07/19 12:56:58539.無党派さんEOMiK犯罪人引渡条約締結していない国に対しても積極的に引渡に応じるようにしていきます!2025/07/19 13:05:34540.無党派さんfejyMいわゆるネトウヨや愛国保守、安倍自民派、統一教会など極右団体の支持層が、参政党の議席でもって正確な実数が測れる!自民党もより党運営がしやすくなったし、極右の顔色を伺う必要はないな立憲民主党も極右をターゲットに必要はない円安是正をして物価高騰を抑える!2025/07/19 19:57:17541.無党派さんfejyM一番、注目しなければいけないのは、無所属連合とチームみらい今後の政党政治をアップデートするために、参考になるハズだ!2025/07/19 22:23:09542.無党派さんz02Ql人間をエサと認識したクマは完全に駆除する!日本国民を守るためだ!人間の味を知ったクマは必ず人間を襲う、駆除するしかない!警察や自衛隊の権限を活用する!2025/07/20 08:23:49543.無党派さんz02Ql>>542駆除の批判・反対はいっさい受け付けない!2025/07/20 08:24:52544.無党派さんf9HMqデフレでどんどん給料が下がる中国やっぱり円高デフレはだめだねhttps://x.com/Formosanhistory/status/1946429897251131889?t=5PYkCy9D5d4w14ltzuIvXA&s=192025/07/20 09:14:58545.無党派さんnN6ZO>>544デフレになった原因はバランスシート不況端的に言うと、債務返済危機による経済減速デフレそのものが悪いとはいえない2025/07/20 18:06:37546.無党派さんnN6ZO日本のカルト・勝共は南米麻薬カルテルとのつながり疑惑や黒い噂がある!2025/07/20 18:09:09547.無党派さんnN6ZO大方の予想どおり、安倍自民派や統一教会、日本会議など極右を「参政党」という容れ物に隔離することに成功したか!その中で、経済面でハト派・穏健派は国民民主などに流れてよかった!多党制の時代の幕開けだ!2025/07/20 20:18:15548.無党派さんnN6ZO極右やネトウヨ、カルトに堕ちた保守傍流の支持層を「参政党」に隔離して、与党という国の中枢から遠ざけることに成功した!アベノミクスの終わりが見えてきた2025/07/20 20:23:07549.無党派さんGZh4aこの結果に喜んでいてはいけない立憲は議席数が増えそうだけど、他のリベラル政党が死んでる2025/07/20 20:26:27550.無党派さんnN6ZOいわゆる保守傍流は事実上、与党から野党に転落した!極右過激派支持層は参政党に流れた2025/07/20 20:27:00551.無党派さんnN6ZO>>549構わない!連合の執行部がそれを望んでいる2025/07/20 20:27:34552.無党派さんnN6ZO再度、ガソリンの暫定税率廃止を迫るガソリンの暫定税率廃止法案は全ての野党の垣根をこえている再度、廃止法案を廃止するようものだったら内閣不信任案を提出だ!2025/07/20 23:25:16553.無党派さんGZh4a今内閣不信任案出しても、乗ってくれるのは共産、れいわ、社民だけだぞ、多分2025/07/20 23:27:10554.無党派さんnN6ZO>>553再度ガソリンの暫定税率廃止法案を出すことによって、パフォーマンスかどうかを踏み絵になるガソリンの暫定税率廃止が叶わないならば、ガソリンの暫定税率を特定財源化にして道路整備管理に限定させる!2025/07/20 23:31:58555.無党派さんnN6ZO再度繰り返すが、参政党みたいな日本ファーストの対抗手段は「貧しいのは円安のせいです、円高という強い円を取り戻す!」と寄り添う姿勢をとることだ!「円安是正」で差別化できる安く買い叩かれるのもガソリン代・電気代高いのも、外国人が金持ち錯覚できるのも全て「円安」が招いた現象なんだよ・・・2025/07/20 23:52:22556.無党派さんGZh4a高度経済成長は1ドル360円の超円安レート固定だから出来たことだが2025/07/20 23:56:56557.無党派さんVQviW>>556今はアフリカ伸びているからその手法使えない先進国になっているからできても数%の安定成長で十分2025/07/21 00:10:18558.無党派さんVQviW今すぐ政権交代は狙わなくていいかな・・・生活者ファーストのために、円安是正して物価高騰を抑える政策を提出することから始める2025/07/21 00:15:17559.無党派さんVQviWそれに熱狂の勢いのまま解散選挙はちょっと違うかな・・・現実を直視する時間も必要だ!2025/07/21 00:17:59560.無党派さんk4vNZ石破氏が続投を表明して立憲の立場が安全になった。いや、むしろチャンスかもしれない石破氏が辞めてたら、間違いなく小泉Jrと高市早苗氏との一騎打ちの総裁選になってたそこで高市早苗氏が勝ってたら、立憲にとってかなりまずかった石破氏続投、小泉Jr総理誕生、いずれにしても自民公明左派政権は過激な右派の参政党とやっていけず、自民は立憲と大連立するだろう。そうなれば立憲の国政においてのプレゼンスが増す第二次野田内閣だって見えてくる2025/07/21 00:23:34561.無党派さんVQviW>>560確かにそうだね・・・ビジネス(金儲け)活動のために排斥保守ごっこしてきた連中がトランプアメリカに交渉できるわけがない!ビジネス保守風情が魑魅魍魎の世界相手に交渉できるわけがない!核開発していたら爆撃されたイランみればわかる、相手がその気ならば仕掛けにくる2025/07/21 00:30:44562.無党派さんk4vNZ個人的に人が怒ってる声が凄く俺の具合を悪くするので、高市総理が誕生したら毎日毎日ワイドショーで叩かれるんだろうなと考えたら憂鬱だった安倍総理の時はしんどかったよ2025/07/21 00:33:37563.無党派さんk4vNZ石破政権の与野党力を合わせて国を良くしようって国会は凄く気に入ってたから、石破政権は続いて欲しいそれか大連立だな2025/07/21 00:34:29564.無党派さんVQviW連立は組まないかな・・・日本国民は全政党にたいして、過半数とらせたくないという声が大きいその声に応えます少数与党を維持させます!2025/07/21 00:47:54565.無党派さんVQviW移民と多文化共生はこれまで通り進めます!排斥主義者は少数野党の参政党に隔離したので、問題なく進めます!社会の少数派(マイノリティ)だと言うことが明らかになったので実行していきます!2025/07/21 01:58:59566.無党派さんVQviW選挙の結果を踏まえて、移民はアジア系ばかり取るのではなくて、アフリカ系や中南米や南米、オセアニアの比率を大幅に増やす!日本=アジアの国という固定概念を覆します!2025/07/21 02:06:21567.無党派さんVQviW>>566中東も含んでアジア系はばかり増やすのではなくて、アフリカ系や南米・中南米、ヨーロッパ系など、国際色豊かにしろという声ですね・・・アジアファースト・アジア優遇やめて、世界から手広くやってくれという感じですね・・・2025/07/21 02:13:08568.無党派さんVQviW移民受け入れと同時にロボット活用も徹底的に進める!ロボット先進国を目指す!人工知能搭載で自我もったロボットに対しても日本国民として認める!人権与えます!2025/07/21 02:16:26569.無党派さんVQviW少子化対策のために、人工母胎・人工子宮の研究を世界各国と協力します!2025/07/21 02:18:42570.無党派さんVQviW円安止めなければ物価高騰は収まらない!連立や内閣不信任など、あらゆるオプションを排除しない!アベノミクスを終わらせる!生活者ファーストの一丁目一番地だ!2025/07/21 02:29:15571.無党派さんVQviW財政拡張政策はとれば円売りと物価・原材料高騰は止まらない!財政拡張政策は抑制する!2025/07/21 02:33:26572.無党派さんVQviW国債の金利も上がると民間の金利も連動して上がる→ 住宅ローンも企業の借金も高くなる。景気が冷え込む。財政拡大政策はこれ以上やれない!2025/07/21 02:36:48573.無党派さんVQviW>>572バランスシート不況(民間・企業部門の債務危機)を回避すべく、財政規律・財政健全化はやらないといけないか・・・2025/07/21 02:41:23574.無党派さんVQviW社会保障をきちんと整備しないと消費しないからな・・・2025/07/21 02:43:08575.無党派さんVQviW仮想現実(VR)は、ゲームやエンターテイメントの分野に留まらず、教育、医療、製造業、不動産、広告、観光など、非常に幅広い分野で活用が広がっています。特に、**法人向けソリューション(トレーニング、遠隔コラボレーション、製造業での応用)、医療・ヘルスケア(手術シミュレーション、リハビリテーション、医学教育)、教育・トレーニング(職業訓練、実技教育、没入型学習体験)**などの分野で、その発展が期待されています。2025/07/21 02:53:05576.無党派さんVQviW「人工知能・ロボット」と「仮想現実(VR)」と人工子宮・人工母胎の開発これらの組み合わせて、日本を立て直すぞ!2025/07/21 02:56:02577.無党派さんVQviW参政党は日本ファーストではない!日本ファースト掲げるんだったら、ウケ狙いでトランプみたいなことやらないんで・・・支援・支持層がそういう政治家を甘やかしているので製造者責任が生じる取引停止が妥当・・・地方の名士や医師、公務員、農家が参政党を支援・支持しているのも把握しています!2025/07/21 04:05:23578.無党派さんVQviW>>577差別対象の税金で飯食っている連中が参政党支持支援ですからね・・・民営化や天下り禁止、吸収合併が妥当か?その前に地球温暖化に伴う気候変動で地方の維持は困難になりつつある地方は畳んで、都市部に集約化したほうがいいかもしれない2025/07/21 04:10:06579.無党派さんVQviW改めて参政党の政策と憲法案を見て、「北朝鮮」みたいな国家像ですよね・・・防衛策は「核さえあれば・・・」という北朝鮮みたいな感じですよね!2025/07/21 04:14:09580.無党派さんVQviW参政党だではなくて、国民民主や維新、自民など全ての保守?政党は政策面みればリベラル・左派ですよ!2025/07/21 04:16:02581.無党派さんVQviW異教よりも異端のほうが厳しい同族嫌悪、内ゲバのたぐいですね2025/07/21 04:17:48582.無党派さんVQviW公共の福祉や日本の伝統的な宗教観や宗教を守るためにも日本版反セクト法を制定することだ!宗教法人や政治団体の非課税を撤廃して、課税を通して動向把握を強化させる!2025/07/21 04:25:05583.無党派さんVQviW所得税の累進課税も引き上げも検討すべきです!2025/07/21 04:33:18584.無党派さんVQviW消費税廃止は長期的には所得税・資産課税の大幅増税は不可避と考えています!消費税の輸出還付金制度の縮小・廃止は妥当と考えています!ヨーロッパでは輸出還付金制度を廃止している国も出ています!2025/07/21 04:37:51585.無党派さんVQviWトランプ関税についての交渉が決裂した場合は、デジタル課税の強化やインターネット広告の税金の新設など対抗処置して円高を促していく2025/07/21 04:44:28586.無党派さんVQviW>>585サブスクを対象とした税金の新設もトランプ関税の対抗処置となりうると思います!2025/07/21 04:53:04587.無党派さんVQviW消費税廃止に伴う代替の税金にデジタル課税を推していくデジタル課税を対抗処置に据えることも自国通貨高および円高政策につながります!貿易赤字減らします!2025/07/21 04:57:38588.無党派さんgLYhFもう積極財政の方じゃないと選挙民が受け入れないんだから諦めろ2025/07/21 07:09:02589.無党派さんbKu8O上がり目が無い中でよく踏ん張ったな正直もっと負けると思ってたわ2025/07/21 07:10:58590.無党派さんVQviW>>588長期金利上がると民間金利と連動して、企業と家庭のローン利払いも苦しくなる!減税や給付でも限界があるさらに円安加速して物価と原材料高騰するよ?減税訴えた野党のせいにされて自民がまた盛り上がる!財政を懸念する受け皿を立憲民主は担っていく2025/07/21 08:17:40591.無党派さんVQviW「国内金利の上昇(債券価格の下落)が止まらない。15日の債券市場で長期金利はリーマン・ショック直後以来の高水準をつけた。参院選後の政策運営の見通しにくさや、財政悪化への懸念が強まり、国債を売る動きが加速した。住宅ローン金利の上昇や国債・社債利払いの増加を通し、家計や政府・企業の負担が膨らむ要因となる。」バブル弾けて債務危機によるバランスシート不況に陥った中国や平成初期の日本になる恐れがある!2025/07/21 08:22:31592.無党派さんk4vNZ終わってみれば議席数微減か……共産党が激減してるから、ホントリベラルの勢力が減ってきてる感じ2025/07/21 08:23:29593.無党派さんbKu8O>>592ヤフーとかだと±0になってるな最後の比例きたのかな2025/07/21 08:31:59594.無党派さんk4vNZ>>593自民が大きく議席数を減らしてて、立憲がプラマイゼロで納得しちゃあかんだろ本当に、SNSとYouTubeでネット活動をしっかりやらないと若者はついてこない参政党に出来たんだから立憲だって出来るはず2025/07/21 08:36:56595.無党派さんVQviW>>594YouTubeは切り抜き動画の収益化は厳しくなる!SNSもスパムとみなされて逆に嫌われることになる!石丸・斎藤現象はピークアウト、オワコンになっている2025/07/21 08:45:36596.無党派さんVQviW>>592共産党は政策面でリベラルだけど、共産主義は嫌われているそれいったら、全ての政党の政策面はリベラルだよ2025/07/21 08:47:04597.無党派さんVQviW地球温暖化による気候変動は対策やっても、東南アジアみたいな亜熱帯気候・四季から二季になるのは避けられない!2025/07/21 08:49:27598.無党派さんbKu8O>>594そうだな。そこはそのとおりだ。2025/07/21 08:54:31599.無党派さんVQviW国のローンは何とかなる問題は企業と家庭のローン利払い増加だ!次の政治問題は「ローン金利の上昇」になるバブル弾けた中国みたいなバランスシート不況は避けられない!賃上げや経済成長どころじゃない!不良債権どうするの?債務問題が次の政治議題になるだろう・・・2025/07/21 09:21:08600.無党派さんVQviWバランスシート不況とは、資産価値の下落やバブル崩壊によって、企業や家計が債務超過に陥り、負債の返済を優先するために、投資や消費を抑制してしまう状態を指します。この状態が長引くと、経済全体の成長を阻害する可能性があります。2025/07/21 09:23:23601.無党派さんVQviW残クレやペアローンが直撃するんですよ2025/07/21 09:28:37602.無党派さんVQviW景気を犠牲してでも円安による物価・原材料高騰は看過できない!日銀の利上げして自国通貨高・円高しやすいように財政規律・財政健全化を促していく!2025/07/21 11:22:30603.無党派さんw6cSZ森ゆうこさんの開票状況みてるんですけど共同通信や新潟日報などは、森さん当確て出てるんですがNHKの票がなかなか進まないので、まだ心から喜べません森さんは、もう当確の動画出してみんなで喜んでますがNHKも早く計算終わらせて、当確出してほしいです!2025/07/21 11:25:27604.無党派さんVQviW消費税の輸出還付金制度の縮小・廃止せざるをえない!2025/07/21 11:26:14605.無党派さんVQviW消費税廃止に伴う代替の税金にデジタル課税を推していくデジタル課税をトランプ関税の対抗処置に据えることで自国通貨高および円高政策につながります!貿易赤字減らします!2025/07/21 11:29:09606.無党派さんeQML6JAM ものづくり産業労働組合から出た郡山玲さんが当選できてよかったですね。2025/07/21 11:32:42607.無党派さんVQviWキャッシュレス決済課税・デジタル通貨税の検討を「CBDC利用時の「取引ごとに数十銭〜1円」の手数料型課税」「大量決済やBtoB送金にもじわじわ広げる」2025/07/21 11:33:50608.無党派さんVQviW8月1日から、自動車・鉄鋼以外の品目でトランプ関税が課される日本の農作物や魚介類に大きなダメージを受ける!右傾化やった影響でアジア圏での不買が起きるかもしれない2025/07/21 12:01:18609.無党派さんVQviW2025年参院選で敗北した自民党の派閥と現職議員■大きな打撃を受けた派閥・旧安倍派(清和政策研究会)・麻生派(志公会)・高市派(非公認・支援者グループ)→ いずれも保守強硬(タカ派)寄りで、石破茂首相の路線とは対立する傾向があったため、今回の結果で影響力が弱まったと見られている。2025/07/21 12:10:46610.無党派さんVQviWトランプ関税に関しては、日本の輸入品目の全てに課していく日本のネット・地上波・紙媒体の全てメディアは鉄鋼や自動車だけに注目しすぎている!農作物やゲーム・漫画も含めて全ての品目にトランプ関税課されていく!2025/07/21 12:26:07611.無党派さんVQviW>>610自動車と鉄鋼以外の品目は8月1日から発動される!2025/07/21 12:30:42612.無党派さんk4vNZ「グローバルなおもてなしの国、日本」という理想像をSNSで語っていこうよ日本人は接客が素晴らしい、それだけじゃなく、外国人が日本に住んで働けば物価も超安くて医療費も激安で暮らし向きは素晴らしい、ってアピールして、例えば日本人と外国人の交流のポストをリポストするとか、そういうことだよただの反日政党って思われたら、議席数は増えないよ。むしろ、反日議員を追い出してもいいくらい2025/07/21 12:52:17613.無党派さんsv29I国債格付けは海外でビジネスしてる日本中の企業が気にするよ国債格付け落とされると日本企業の格付けも落とされるから「ソブリンシーリング」といって、国債格付けがその国の企業の格付けの天井になる国債格付けがA1の日本企業の格付けはA1だから世界最強自動車企業トヨタの格付けもA1になる企業は格付け落とされると資金調達その他で条件悪くなりコストが余計にかかるようになるんで大問題財界が消費税増税財政健全化支持する根本原因がこれ2025/07/21 13:37:02614.無党派さんVQviW>>613格付けの対策は最悪、本社を海外移転して法人格を日本国籍から外国国籍に鞍替えして、格付けを維持させる生き残るためには日本企業を名乗るのはやめるしかないもんな・・・2025/07/21 13:41:28615.無党派さんVQviW>>614企業の日本脱出は税収と国内の雇用が失うが、国債格付けに伴う資金調達リスク回避のためには日本からでていく選択肢を支持する!2025/07/21 17:23:26616.無党派さんw6cSZようやくNHKで、森ゆうこさんの当確出ましたほんとにギリギリの戦いでしたが森さんが国会に戻ってきてくれて、よかったです!2025/07/21 17:53:28617.無党派さんw6cSZ今回の参院選では、立憲は議席減らしこそしませんでしたがいいとこ全部、国民党や参政党とかの新興政党に取られてしまったと思いますこれは野田が選挙前に、年金法案で自民公明と合意して握ったり内閣不信任案出さず、弱腰なとこ見せたりして多くの無党派層から見放された結果だと思います今回の参院選の自民公明の惨敗を受けて改めて野田は、徹底抗戦すべく内閣不信任案提出とかの準備、早々にすべきだと思います!2025/07/21 18:19:11618.無党派さんiyEZB世代別支持率から共産の後追いで減少するのが確定してる2025/07/21 19:16:42619.無党派さんVQviW>>617再度、ガソリンの暫定税率廃止法案を提出して可決できなかったら内閣不信任提出を望む2025/07/21 19:38:16620.無党派さんVQviWスパイ防止法の徹底的に議論した上で制定するのは反対ではない!同時に日本版の反セクト法の制定も進めたいスパイ防止法と反セクト法はセットで2025/07/21 19:40:37621.無党派さんVQviW現在のSNSやYouTubeでの政治活動は、感情的な煽動や誤情報の温床となっている。特に、ショート動画形式のコンテンツは、複雑な政策を単純化し、感情的な印象だけを残すことに特化している。政策ベースの政治判断を促進するためには、SNSやネットでの政治活動に一定の規制を設ける必要がある。具体的には、以下のような措置が考えられる。政治広告の規制強化:SNSでの政治広告は、政策内容の詳細な説明を義務付け、感情的な煽動や人格攻撃を禁止する。ショート動画での政治活動禁止:30秒以下のショート動画形式では、政策の詳細を説明することは不可能であり、感情的な印象操作にしか使われないため、政治活動での使用を禁止する。政治コンテンツの表示制限:アルゴリズムによる政治コンテンツの自動推奨を禁止し、ユーザーが意図的に検索した場合のみ表示されるようにする2025/07/21 19:42:52622.無党派さんiyEZB長年結果を出せない無能には辞めてもらおうhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250720/k10014869201000.htmlhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250720/K10014869201_2507202151_0720215426_02_06.jpg2025/07/21 19:44:58623.無党派さんVQviWフランスの「反セクト法」は、特定の教義や思想を規制するものではなく、反社会的な行動を組織的に行った団体を規制するものです。2025/07/21 19:45:56624.無党派さんVQviWスパイ(認知戦)の主戦場はSNSや動画投稿サービス右派が求めているSNS規制を含んだスパイ防止法を制定すればいいんじゃないか?2025/07/21 19:56:00625.無党派さんVQviWコロナは5類で風邪扱いにされてソーシャルディスタンスする必要ないコロナワクチンとコロナ治療は無料ではないから今更、受ける人はほぼいないよ?それをわざわざ国会審議するんですか?2025/07/21 23:02:15626.無党派さんVQviW政治団体のマルチビジネスやインフルエンサー活動を禁止にする!政治家の襟を正す!2025/07/21 23:05:13627.無党派さんw6cSZ旧ツイッターXで、こないだの衆院選と今回の参院選の各党の比例得票数比べてるポストあったんですが自民はこないだの衆院選から、比例得票178万減らしてるのに対し立憲は、なんと417万票も減らしてて他の政党と比べても突出して、比例得票減らしてました一方国民党は145万、また参政党は555万票も増やしててこの結果みると、正直立憲は自民と肩を並べるくらいか、それ以上国民に支持されなくなってきてるて感じします!2025/07/21 23:05:27628.無党派さんw6cSZ今日付産経新聞で、野田が立憲として内閣不信任案提出するか問われて、まだ考えてないとかこの期に及んで、まだ内閣不信任案提出に消極的みたいです他にも立憲内には、今回の参院選の結果では勝てない内閣不信任案は出せないとか言ってる議員いて、相変わらずの腰砕け状態でこんな状態じゃ、もはや野党第一党どころか国民党や参政党に抜かされてどんどん少数政党になっていってしまうと思います!2025/07/21 23:25:59629.無党派さんVQviW>>627無党派層の風はコロコロと変わる気落ちしない!あまり排斥すると政治家の親族の会社経営に響くからなー参政党の党首の身内も、中国とビジネス活動やっている疑惑ありますよね・・・中国排斥や核武装やりまくると不買おこされるかもしれないよ?トランプ関税で、アメリカ輸出が厳しいこのタイミングでやられたらどうなるかは政治家自身がよく分かっている2025/07/21 23:28:23630.無党派さんVQviW>>628しばらくは泳がしておくんですね・・・今の激動な現実を冷静に見つめ直す時間が必要ということですか?世間も政治家も熱狂しまくって興奮状態なので、そっとして落ち着かせることもたいせつだ!2025/07/21 23:32:24631.無党派さんVQviW統一教会は長年にわたって南米の麻薬カルテルとつながっている疑惑がある!そのどす黒いネットワーク構築に尽力したのは勝手連合という噂がたっています!2025/07/21 23:53:04632.無党派さんVQviW統一教会は長年にわたって南米の麻薬カルテルとつながっている疑惑がある!そのどす黒いネットワーク構築に尽力したのは勝共連合という噂がたっています!2025/07/21 23:53:26633.無党派さんVQviW議席獲得ばかり考えていることが自体がポピュリズム全政党がそうなっていた、私もね2025/07/21 23:56:34634.無党派さんu979J減税や給付で票を買ってもいざ実効性に欠けていたら存在意義なくなる2025/07/22 00:00:26635.無党派さんu979J参政党と国民民主、維新の移民警戒の源流は、「自民安倍派や統一教会、日本会議など支持層・・・いわゆる保守傍流」という移民の流入によって元々いたテリトリーを荒らされたくない、異物の排除の現れではないか?と思うんですね・・・だから選挙後、手のひらかえしは理解はできますね2025/07/22 08:18:35636.無党派さんQEj4d円安で輸入資源が高騰する↓経費が増え利益が減るので商品を値上げする↓消費者は商品を買うことを控え消費減少が起きる↓生産過剰に陥った企業はリストラして工場閉鎖して海外で現地生産する↓リセッションする円安で消費縮小が起こるわけは、トマス・ロバート・マルサスの「過少消費説」で説明が出来る。所得の不平等が経済の衰退を引き起こすことによって貧しい者は消費に余裕がなく、豊かな者は所得の一部のみを消費に当てるだけの状態になり、市場は供給過剰に陥る。その結果、商品需要の不足が発生するため豊かな者は貯蓄に励み生産に再投資しない。この貯蓄の増加が経済的均衡を崩す結果を生み、生産縮小のサイクルが始まる2025/07/22 09:11:01637.無党派さんeSTJr結局、民民と参政に立憲票も剥がされたんだからなしかも野田には野党を纏める力もないこれで解散されたらまさかの民民第一党とかもあり得るであれば、石破と野田でプロレスやって先延ばしにしといた方が得策ってわけだ立民、参院選は「負け」と受け止め「不信任案どころでない」臨時国会での不信任案提出について、党内では「提出して衆院選になっても、この結果では勝てない。不信任案は出せない」(中堅)と慎重論が拡大する。ベテランも「負けも負け。不信任案どころではない」と断じる。2025/07/22 09:41:14638.無党派さんLakiD>>637剥がされていたならば、議席減少する!トランプ関税による不況これから出始める2025/07/22 10:45:17639.無党派さんSvgTr自民党への反対票が入って勢力を保ってた立憲が、自民が大敗したのに参政党や国民民主に票を取られて、1議席も増えないとか何の冗談だ?数えてないけど、今回リベラル側政党の議席合計、減ったんじゃないのもう若者がリベラルに興味ないんだよ2025/07/22 11:10:02640.無党派さんYxJL6>>639より現実に合わせた政策を打ち出しますね2025/07/22 11:24:17641.無党派さんYxJL6長期金利上がって企業・家計のローン上がるし、消費税減税した場合について、すでに格付け会社が厳しいコメント出してるくらいだから安易な消費税減税なんかしたら国債格付け引き下げから日本企業の格付けも落とされる「ソブリンシーリング」といって、国債格付けがその国の企業の格付けの天井になるとグローバル展開している国内企業の海外脱出始まって国内の雇用と税収縮小になるので、結局は増税財政健全化に追い込まれるだけだよ・・・2025/07/22 11:29:57642.無党派さんYxJL6それに企業の体力なくなるとインフレや交通など各種手当の縮小・廃止とボーナスの縮小・廃止で、現役世代の減税や給付の効果は打ち消される社会保障削ると貯蓄に回って国内消費落ち込んで不況になるし、海外投資に回って円安になって国内の消費落ち込んで不況になります!2025/07/22 11:35:20643.無党派さんYxJL6底辺と呼ばれる非正規は職を失うと2025/07/22 11:38:33644.無党派さんEc86xより効率よく政策反映できるように、天下り禁止して全ての行政法人の統廃合や仕分けをする特別会計や一般会計の国会審議や監査を強化する2025/07/22 11:56:08645.無党派さんxD7xI>>6415%減税でも民民参政と横並び減税打ち出さなきゃ選挙に勝てないんだから選挙に勝てなきゃ政策も実行できないんだから取らぬたぬきの皮算用いくらしてもしゃあないだろ野田政権以降ずっと現実的な政策とかほざいて自民と変わらないような政策出して10年以上失望させてきた結果がこれ 全く無意味な10年2025/07/22 17:28:50646.無党派さんu979J>>645アベノミクスは失敗だったと認識したようだな・・・円高・自国通貨高政策をして物価・原材料高騰を抑えなければならない!2025/07/22 21:30:57647.無党派さんu979J生活者ファーストは反アベノミクスの急先鋒として意味合いをもっています!参政党や国民民主みたいな極右勢力と対峙するように仕上げないといけない!2025/07/22 21:36:43648.無党派さんu979J安倍自民派や統一教会、日本会議など極右のタカ派は「参政党」極右のハト派「国民民主」という構図に隔離した意義はありました!2025/07/22 21:39:54649.無党派さんu979J>>648減税過激派はれいわ新選組にいけばいいし、共産主義目指したいのならば、共産党にいけばいい政権批判票は幻想多党制において単体の政党が過半数とる必要はない!2025/07/22 21:43:20650.無党派さんu979Jネトウヨ票(保守傍流)は立憲民主党に必要ない!サークルクラッシャーみたいなものだからね国民民主にいけばええやろ?2025/07/22 21:51:17651.無党派さんrfckQもっとわかりやすい目玉経済政策を出せない事にはどうにもならん短い言葉でストレートなやつを2025/07/22 22:12:40652.無党派さんu979J次の政権交代は国民民主でやらしたほうがいいな立憲民主は政権協力しない、政策の連帯に留める国民民主らに現実を見させたほうが早い、言葉で言ってもわからない連中は体験させたほうが早い!少数与党が日本国民の望みだから立憲民主党は野党の役割を果たす!2025/07/22 22:48:03653.無党派さん6uivx>>637自民党と握って、内閣不信任案も出さずにダラダラやって先延ばししてもその間にどんどん国民の立憲への不満がうっ積しその結果、かえって国民党や参政党とか新興政党に支持が流れていざ解散総選挙てなった時2012年総選挙で野田が打ち立てた、57議席に匹敵するほどの歴史的惨敗を迎えることにつながるだけだと思います野田が↑みたいな弱腰な態度続けるならもしかしたら立憲内でも政局があるかもしれません!2025/07/22 23:01:15654.無党派さん6uivx今日付読売新聞で、自民党の有力5議員が野党に政権明け渡すべきてことで一致したそうで森山幹事長に、下野を申し入れたそうです一方連合の芳野会長は立憲や国民党の連立政権入りは、あり得ないて会見で述べたそうで与党も野党も、どういう枠組みを作っていくか定まってないみたいです!2025/07/22 23:10:11655.無党派さんu979Jトランプ関税交渉の最中だけど内閣不信任出して国民民主に政権をやらせる勇ましいこと言っている連中は少数与党のまま国家運営やらせたほうが現実の壁に乗り越えられないまともに外交も含めて国家運営できるわけないからね国内外は完全アウェイの状態でやらせるか?2025/07/22 23:10:39656.無党派さんu979Jトランプ関税交渉の最中だけど内閣不信任出して国民民主に政権をやらせる勇ましいこと言っている連中は少数与党のまま国家運営やらせたほうがいい、どうせ現実の壁に乗り越えられないと思うがまともに外交も含めて国家運営できるわけないからね国内外は完全アウェイの状態でやらせるか?2025/07/22 23:11:23657.無党派さんu979J参政党など「北朝鮮」を目指す連中に権力を渡したくない、絶対のレッドラインそれだったら立憲民主党・国民民主の主体の政権を取らせたほうが理想的だが、両者ともに溝があるので、ここは国民民主だけの政権を成立させて、立憲民主党は政策面の連帯で留める2025/07/22 23:33:28658.無党派さんu979J石破政権は維持する価値はないのははっきりしている新しい人に関税交渉させる2025/07/22 23:34:38659.無党派さんu979Jアベノミクスをやめて強い円を取り戻さないと物価・原材料高騰は止まらない中小みんな潰れる2025/07/22 23:43:15660.無党派さんfP6bo消費税は厳しいかもしれないが、ガソリンの暫定税率廃止や年収の壁撤廃など、国民民主と被るものも多い2025/07/23 00:00:39661.無党派さんfP6boトランプ関税の影響と参議院選挙で反中やらかしているから日本から輸出は厳しいと思いますね!インバウンドも厳しい円安で内需も見込めない給付も減税もトランプ関税による外需の落ち込みとインバウンドの減速で打ち消される国債格付けの問題で日本のグローバル企業は本社を海外移して日本法人格をやめるかもしれないそうなると税収と国内雇用の減少する2025/07/23 00:09:52662.無党派さんfP6bo立憲民主も政権入り目指すようにしないいけない2025/07/23 00:21:53663.無党派さんfP6bo物価上昇率をこえる賃上げは政治主導でやるしかないけど失敗するだろうそもそも手取りは政治の力で上げる代物ではない企業と労働者が頑張らないといけない2025/07/23 00:28:42664.無党派さんfP6boスパイ防止法やりたいならば、反セクト法もセットでやらないといけないよ2025/07/23 00:37:53665.無党派さんfP6bo統一教会は北朝鮮と南米の麻薬カルテルのつながっている疑惑がある!2025/07/23 00:40:22666.無党派さんfP6boインフレによって実質的な債務が目減りし、財政再建の道筋が見える、と考える向きもあるかもしれません。しかし、それは国民の財産が目減りするというインフレ税とよばれる「実質的な増税」に他なりません。減税を謳いながら、結果的に国民の生活を苦しめることになるのです。2025/07/23 00:46:53667.無党派さんfP6bo社会保障はきちんと整備しないと、氷河期世代とそれ以降の世代の社会保障切り捨てられるよ?将来のために貯蓄回しているからいつまでたっても経済伸びない「失われた30年」になる内部留保しまくる企業も、将来のために留保しまくる!2025/07/23 01:03:27668.無党派さんfP6bo「労働者やめて起業して会社経営者になれ!」そのためのスタートアップ支援する中小零細企業を増やしまくる政策を推し進める!テクノロジーも進んでリストラも進む大企業優遇する必要性はないな2025/07/23 01:10:25669.無党派さんfP6bo>>668それに増やしまくれば、競争激化して、新陳代謝も進むだろう2025/07/23 01:14:55670.無党派さんfP6bo日本より人件費の高いアメリカでも安くコメを生産できている事実が日本のコメ産業の生産性の低さを物語っています。日本のコメ産業は生産性を上げるのではなく、生産量を減らし価格下落を防ぎ、輸入米に高関税をかけ、法人参入に制約を課すなどして個々の農家を保護する政策がとられてきました。この過保護が産業全体の成長を阻んでいると思います。例えば、小売業では個人商店が大規模店舗との競争にさらされ多くが淘汰されましたが、業界全体の効率が向上し、消費者はより安く便利で質の高い商品を手に入れられるようになりました。農業も同様に、規制緩和で企業参入を促せば効率化が進み生産性が上がると思います。より多くの高品質なコメを安価に供給できる体制が整えば、安価なコメが国内に流通し余剰分は輸出されコメ生産者にも利益がもたらされます。食料安全保障の観点からも望ましい状況です。個々の農家の保護とコメ産業全体を守ることは別です。2025/07/23 01:20:44671.無党派さんfP6bo外国人の不動産購入規制もやりますか?ただし、水源地や自衛隊基地や発電所周りだけだ!空室税を外国人や日本人問わずに実施だ!ある意味、別荘税みたいなものその物件の地域に住んでなくてもその地域の物件保有者に対して課税すればいい空室税は100%の割合で地方税にする!2025/07/23 01:30:34672.無党派さんfP6bo>>671ニセコ・白馬は過疎地、ほぼ原野規制する意味がない東京や大阪も規制する意味ない、家賃リーズナブルのタワーマンション型の公営集合住宅を大量供給すればいい!2025/07/23 01:33:10673.無党派さんfP6bo>>672都心部に家賃リーズナブルのタワーマンション型の公営集合住宅を大量供給すればいい!コンパクトシティの成功例は武蔵小杉のタワーマンション街だ!マンション管理は国・自治体持ちでも横に街伸ばすよりもタワーマンション群で完結したほうが効率いいからね!2025/07/23 01:39:10674.無党派さんuGykc北海道までも亜熱帯気候化している本州と同じ猛暑と降雨パターンでは・・・従来型の屋外農業や漁業は厳しいな・・・スーパー台風の備えもしないといけないし、気候パターンが変わることは風力や太陽光発電の発電量や耐久値も全部見直しということ将来を見越して食料供給は植物工場・垂直農業(ビル農園)や培養肉精製、完全屋内型養殖に完全シフト外国技術導入の最新鋭の原子力発電の新設や立て直しも認める!地方創生を破棄して都心部集約化を進める!2025/07/23 08:15:19675.無党派さんfP6bo労働環境の面からみて従来の屋外農業は過酷な環境だ!従来の生態系も亜熱帯気候化で終わってしまった2025/07/23 08:20:48676.無党派さんUz51C地球温暖化による気候変動で、日本の四季は物理的に維持はできない日本の文化も否が応でも地球温暖化(灼熱化)に対応・変化せざるをえない2025/07/23 09:00:55677.無党派さんFt2f5そもそも、泉時代でも野党を主導したことなんて一度もないだろが比例選4位に沈んだ立民、泉前代表「現役世代は『立憲スルー』だった」…野党連携主導権に暗雲2025/07/23 09:51:23678.無党派さん3vipB次の政権交代先は国民民主のほうがいいかな2025/07/23 11:34:25679.無党派さん3vipB国民民主はアメリカで日本車つくれば2025/07/23 11:49:10680.無党派さん3vipB国民民主はの玉木アメリカで日本製品つくればよくね?と提案していたし・・・2025/07/23 11:49:51681.無党派さんA5yAN日本円の価値が下がって貯蓄よりも海外投資煽ったり、社会保障削って海外投資に誘導するんだろう?日本の内需を差し出したんだろう?国民民主の玉木と自民党の石破2025/07/23 12:22:57682.無党派さん9uRkY>>681内需を過大評価しすぎや20年くらい前から実は内需だけでは経済持たなかったんやぞ2025/07/23 12:50:36683.無党派さんA5yAN>>682トランプ関税の合意で製造業もアメリカに差し出したアメリカで日本製品を生産するってことは日本の工業地帯はラストベルトになるってことだろう?日本はトランプ前のアメリカ型消費経済や金融・投資立国として変えられる輸出大国・ものづくり大国「日本」は消えた、アメリカが担うことになる!工場労働者は介護・建設・第一次産業に回されると思う賃金は低くなるけどね円安是正はされる、なぜならアメリカ製品を買わせるためには円高が好ましい2025/07/23 12:59:17684.無党派さんNg6iuただし第一次産業は地球温暖化に伴う気候変動で従来の屋外生産は終わっている食料供給は植物工場・垂直農業(ビル農園)や培養肉精製、完全屋内型養殖に完全シフト都市部が担うことになる!トランプ関税と地球温暖化で地方経済はトドメを刺されている!2025/07/23 13:57:03685.無党派さんqbK64アメリカで日本製品を生産するってことは、そ日本から雇用が失われるということだぞ!日本企業と投資家はそれでもいいけど、日本国内の労働者は割食ってるのを、自動車メーカーの株価が上がったからよくやったとか言ってる連中は理解してるのかな・・・2025/07/23 16:00:22686.無党派さんbDAYt>>685病院行け2025/07/23 16:10:09687.無党派さんpuqRd>>685民主党政権の円高放置がまさにそれだったあれでリストラ、労働組合縮小でサヨクガ衰退した2025/07/23 16:14:37688.無党派さんHhRwy>>687円高放置でも国内の車工場残っていた今回のトランプ関税合意で差し出された2025/07/23 17:06:27689.無党派さんmvNzxこれからは投資運用立国で食っていくんじゃないですか?インバウンドも引き続き頑張るんだろう・・・フランスやイギリスみたいな経済構造になりそう2025/07/23 17:13:04690.無党派さんpuqRd【比例得票、国民民主党や参政党の後塵、現役世代は『立憲スルー』状態】泉健太前代表 「党のリーダー、もっと発信すべき」https://talk.jp/boards/newsplus/1753152177【参院選比例代表の得票数、立憲民主党は参政党を下回る】政治思想史家の河野有理・法政大教授 「『自民党より左』の大結集で政治を変えるという戦後政治の<夢>がついに最終的についえた」https://talk.jp/boards/newsplus/1753093061【参院選】立憲・野田代表「日本が日本人ファーストと言ったら、誰も日本に来なくなりますよ。そんなんでいいんですか、皆さん」 ★2https://talk.jp/boards/newsplus/17526249222025/07/23 18:38:38691.無党派さんfP6bo欧米の先進国型経済は製造業捨てて、コンテンツや金融業やインバウンドなど第三次産業中心です日本もトランプ関税合意を機に再確認したフルセット産業国家路線を放棄したトランプアメリカはなぜかフルセット産業国家に固執しすぎている!2025/07/23 19:56:16692.無党派さんfP6bo欧米の先進国型経済は製造業捨てて、コンテンツや金融業やインバウンドなど第三次産業中心です日本もトランプ関税合意を機に再確認したフルセット産業型国家路線を放棄したトランプアメリカはなぜかフルセット型産業国家に固執しすぎている!2025/07/23 19:57:45693.無党派さんfP6boかつての日本製造業は、フルセット型産業構造という形で研究・開発、素形材から量産組立までのすべてを国内に立地させ、一貫した生産を行うことが可能であった。2025/07/23 20:01:41694.無党派さんfP6bo日本は金融立国と資産運用立国とインバウンド立国を目指している!GDPも盛りやすいからな・・・ものづくり大国や技術立国路線は等の昔に放棄した2025/07/23 20:09:18695.無党派さんxDjmZ参院選の比例票はわずかに国民>立憲新たな頭痛の種ができてしまったな国民支持者からしたら自分らの方が立憲より支持得てるのに衆参も選挙区は立憲の方が圧倒的で立憲ばかりおいしいところを持っていくって不満あるだろうなそうなると国民立憲で選挙区も半々くらいになるようにするのがいいんだろうけどそれをやるには立憲が譲らなきゃいけなくなる選挙区が相当出てくる2025/07/23 21:54:51696.無党派さんxDjmZ前回の13よりも立国競合選挙区増えるのを甘んじて受け入れるか国民分の一部が参政や自民に流出するのも覚悟で国民と立憲優位な候補者調整をやり続けるか自公、参、国、立(共)なら右の票は3つに割れ自民は右から左から攻め立てられる訳だし無理に選挙協力よりも立国でやり合う方がいいのかな?2025/07/23 22:01:49697.無党派さんcnWSJ>>696小沢さんの考えでいうと、シンプルに現職は優先てことになると思いますが、その他の場合ならその選挙区で一番強い候補を立てるてことになり今の党勢考えれば、立憲が国民党に譲ることになる選挙区も増えていくんだろうと思います!2025/07/23 23:53:45698.無党派さんJ1ZSr23日付NHKニュースで、石破首相が辞任報道は事実ではないて首相続投する意向を示したそうですとはいえ、さっそく自民党内でいろんな動きがあるみたいで石破首相の意向通りに事が進むか、分からない状況になってきそうです!2025/07/24 00:00:50699.無党派さんJ1ZSr23日付共同通信で、泉房穂さんが立憲会派に入る方向になったそうですまた、社民党のラサール石井さんも立憲会派入りする見通しだそうで立憲参議院会派は、とても個性強い議員が増えたて思います!2025/07/24 00:07:15700.無党派さんjj9zK「国民民主はの玉木アメリカで日本製品つくればよくね?と提案していた」正確には、提案したのはトヨタ会長で、国民民主の玉木はその提案に賛同していました2025/07/24 00:56:37701.無党派さんjj9zK>>700その提案は、期間工や派遣といった国民ミンスや参政党に票を入れた連中が首切りされるのにな・・・2025/07/24 01:05:19702.無党派さんbVq1R単純に今の人手不足の時代に国内投資しても働き手がおらんのやぞ期間工ですら年収500万の時代やそ2025/07/24 01:11:52703.無党派さんxh2tm>>699人気のある減税派が増えるね2025/07/24 06:04:59704.無党派さんjj9zK>>702その国内投資のおかげで派遣や期間工、連合の組合員は給料もらっているんじゃないの?年収500万も国内投資だよ2025/07/24 08:20:46705.無党派さんjj9zKその80兆の投資によって発生する雇用や経済発展含めて投資効果全体の90%はアメリカの利益になるっていう話をトランプはしてるんでしょ投資の原資は税金ではなく、NISAや政府系の投資機関から積もるんじゃないの?投資ブームで、「日本衰退だから海外投資しよう!」とネットやSNSで煽っているからね・・・そこら辺から投資資金をかき集めるんでしょう?2025/07/24 16:38:20706.無党派さんjj9zK関税やばかったら企業はアメリカに本社移転してアメリカ企業や他の海外企業になって関税回避だろう?そうなると法人税や雇用が失われる株価は国境の壁関係ないからね株主ファーストすればするほど株主が得をするマスコミはみんな資産や株を保有しているそして資産運用立国や金融立国を目指している日本にとって好都合だろう・・・とうの昔に「ものづくり大国」や技術立国路線は捨てている、だから平気に製造業を差し出せる!バブル景気が経済いいと徹底的に刷り込まれている以上はどうにもならないよ御上は不動産と株で踊りまくった頃の時代再びを目指している若い連中も資産運用を教育されているので疑わない2025/07/24 22:29:16707.無党派さんjj9zK関税やばかったら企業はアメリカに本社移転してアメリカ企業や他の海外企業になって関税回避だろう?そうなると法人税や雇用が失われる株価は国境の壁関係ないからね株主ファーストすればするほど株主が得をする大手マスメディアはみんな不動産や株を保有しているそして資産運用立国や金融立国を目指している日本にとって好都合だろう・・・とうの昔に「ものづくり大国」や技術立国路線は捨てている、だから平気で製造業を差し出せる!バブル景気が経済いいと徹底的に刷り込まれている以上はどうにもならないよ・・・御上の連中は不動産と株で踊りまくった頃の時代再びを目指している若い連中も資産運用を教育されているので疑わない2025/07/24 22:30:57708.無党派さんJ1ZSr>>703参議院は、他にも森ゆうこさんとか蓮舫さんとか舌鋒鋭い人達がカムバックして立憲も、これから存在感増していくと思います!2025/07/24 23:46:38709.無党派さんL18zR旧ツイッターXみてたら、石破辞めるなてポストよく目について何なのかて思ったら、24日付産経新聞によると25日午後7時から官邸前で石破辞めるなデモとかいうのが行われるらしいです一般の人がどんなデモやろうが、本人の自由だと思いますが与党と対決しなきゃいけないはずの野党議員がもし石破辞めるなとか言って、↑のデモにノリノリで参加してたらちょっとその議員について、見る目変わってしまうかもしれません!2025/07/25 00:09:25710.無党派さんaFDl9【X】ラサール石井氏、「退陣」報道を受け「#石破やめるな」 「辞めたら極右政権が生まれる」と危機感露わhttps://talk.jp/boards/newsplus/17532723322025/07/25 00:23:46711.無党派さんYvjDi>>708そう言う人たちが目立てば目立つほど右にウイング広げられないそれどころか立憲が右が溶けかねない今本当に必要なのは立憲のイメージを覆し新たな支持層を獲得出来そうな人なんだよな2025/07/25 00:48:49712.無党派さんYvjDiまだ共産や市民連合との関係続けるの?2025/07/25 00:50:49713.無党派さんYvjDiまだ国民や連合と関係続けるの?立憲に左右両方を納得させるだけの力ないならいずれどちらかを選ばないといけなくなる時が来るぞ2025/07/25 00:53:55714.無党派さん0ndSr石破が辞めたら高市政権か小泉政権になって自民の議席数爆増でリベラル勢力が終わるかもしれん石破がリベラル議員だから、辞めなければ大連立の可能性もある2025/07/25 00:57:48715.無党派さんu6cJY外国人排斥という中国排斥政策掲げた政党が伸びてしまったから、アメリカ一辺倒しかなくなった・・・2025/07/25 07:12:17716.無党派さんxUelI今後の日本の主要産業は介護や医療など公的サービス業とインバウンド産業とアニメ・漫画・番組などコンテンツ産業が大黒柱になる!(すでになっている)第一次産業は植物工場・垂直農業や培養肉製造、完全屋内型の陸上養殖が伸びていく!地理的制約なしで気候変動リスクも無視できる!東京や大阪など都市部で食料供給を担っていくことができる2025/07/25 09:06:03717.無党派さんxUelI>>716追記すると資産運用による金融立国など成熟した先進国の経済構造になっていく製造業の海外流出に伴う国内の産業空洞化(工場地帯のラストベルト化)は避けられないものづくり大国」日本は終わってしまった2025/07/25 09:10:26718.無党派さんs1ohV製造業からサービス・情報産業型へ移行できるかどうかが焦点かなできなければ夕張みたいになるだけその夕張も夕張メロンや映画で踏ん張っている2025/07/25 11:32:04719.無党派さんs1ohV取り残される者を減らすこと、落伍者を出さないことが重要だ!2025/07/25 11:36:17720.無党派さんHIvkd>>718>>719お前はさっさと自殺しろ狂人2025/07/25 12:31:38721.無党派さん3VVh5神奈川新聞の石橋学は出禁前する前に完全論破してほしい。報道特集の村瀬と山本も2025/07/25 13:58:35722.無党派さんaFDl9【官邸前激励0725 #石破辞めるな、官邸前で25日夜にデモ予定】社民党のラサール石井氏、共産党の小池めぐみ東京都杉並区議、政治学者の山口二郎法政大教授ら続投を求める声https://talk.jp/boards/newsplus/1753369475【#石破辞めるな】野党関係者 「参院選で自民党は大敗しても立憲や社民、共産のリベラル系野党は横ばいもしくは後退で、伸びていない、それなら石破首相のままでいてくれたほうがいいという話」https://talk.jp/boards/newsplus/1753406108【今やめられたら困る】立憲民主党内に “石破総理即退陣” の声大きくなくhttps://talk.jp/boards/newsplus/17534150132025/07/25 16:16:01723.無党派さんEm1TK>>722旧ツイッターXで検索してみたんですがさすがに、官邸前まで行ってノリノリでデモに参加した議員はいなかったみたいですあと、25日付産経新聞によると石破首相激励デモをやってる頃、石破首相は官邸不在だったそうで石破首相は、激励デモの声とか聞けなかったみたいです!2025/07/26 00:21:43724.無党派さんEm1TK25日付朝日新聞によると自民党議員による、両院議員総会の開催求める署名について必要な署名が集まったとのことで28日に予定されてる、両院議員懇談会での石破首相の説明踏まえ署名提出の判断するそうです記事には、署名は強制力を持たないとの声もあるとか書いてますが石破首相の退陣求める声が多数あるならそれ無視して、首相続けるなんてできるのかて思います!2025/07/26 00:32:03725.無党派さん0Hkwm>>724石破は退陣しないほうが立憲には得なのわからんか?2025/07/26 00:44:42726.無党派さんkgxLGどのみちグローバル展開している製造大手企業が本社移転して、日本から海外企業になることを前提に戦略練らないと・・・端的に言うと、日本の大企業がアメリカの企業にならないように引き留め支援しないと産業空洞化(工場地帯や企業城下町のラストベルト)まっしぐら2025/07/26 09:24:44727.無党派さんkgxLG排斥主義は完全にやめさせないと・・・国内産業空洞化(ラストベルト化)まったなしだと思います!アメリカ依存やめたければ中国と仲良くしないとね!東南アジアは中国の影響力強いからね2025/07/26 09:28:41728.無党派さんAfDIyアメリカが狙っているのは日本の「ものづくり」トランプアメリカの狙いは農作物や製品の製造をアメリカへ移転して、アメリカはフルセット型産業国家の復活を狙っている!さらに対中国の最前線に完全固定化を確定させる!玉木を含めて国民民主は事の重大性に気付きましたね・・・2025/07/26 09:37:51729.無党派さんAfDIy国家運営は株価上げ下げで判断、一喜一憂しないことだ!2025/07/26 09:40:38730.無党派さんAfDIy年収900万以下は社会保障充実のほうが得とは言われるけど2025/07/26 09:43:22731.無党派さんAfDIy普通の国は国内の投資を促して、産業や雇用を通して国を富ませるんだけど・・・日本は衰退しているとネガティブ出して、わざわざ海外投資促している結果、国内の産業空洞化を招いている!排斥主義でさらに産業空洞化や孤立を促している2025/07/26 09:48:30732.無党派さんEm1TK>>725立憲に得かどうかて以前に石破首相退陣の件については、自民党内で決定する話で自民党議員や自民党党員とか、関係者以外の外部の者には元々関われない話だと思います結局外部の者としては、自民党内政局がどう動くか注視していくしかないと思います!2025/07/26 11:18:12733.無党派さんEm1TKとはいえ、まだ首相としても自民党総裁としても任期がたっぷりあるのに、なんでこんなに退陣を急かすのか不思議だったんですが26日付産経新聞に、自民党の青山議員の話が載っててどうやら戦後80年談話を、石破首相に出させたくないて勢力あってそういう勢力と石破首相側との、対立構図があるみたいですそういう目でみると、8月15日までもう間がないので退陣急かせてるてのも、なるほどて思います!2025/07/26 11:48:01734.無党派さんkgxLGNISAは国内投資に限定にしないと・・・ネットやSNSも海外投資ばかり推すのではなく、国内投資に積極的に推さないとね2025/07/26 12:17:50735.無党派さんkgxLG日米関税交渉の合意文書なしに全政党が目が覚めたようだな・・・明記がない口頭解釈では、どんな不合理で不条理な好き勝手されるからな・・・ある意味、国民主権盛り込まない参政党の憲法案と同じ代物だよ・・・トランプ合意文書なしで気づけてよかったよ「口約束」は信頼できない2025/07/26 12:27:09736.無党派さんkgxLG都内の外国人の不動産規制よりもリーズナブル価格の公営のタワーマンションを都内の都心部に建設しまくればいい!住宅政策の失敗を外国人に転嫁するな!足りないならば、需要なくなるまでリーズナブル価格の住宅供給すればいいなんでもかんでも東京など大都市に集めすぎ!過密になったら物価高騰招くの当たり前だ、特に不動産はな・・・都市問題の過密をろくに対処していないのに外国人に責任転嫁するな!2025/07/26 12:33:44737.無党派さんkgxLG過密の対処は会社や産業などを地方に分散させるしかない東京のインフラも更新しなければいけないんでしょう?大阪もそうだろう?2025/07/26 12:37:23738.無党派さんkgxLG積極的に外資を日本に引き込んで投資してもらわないと食っていけないよ?2025/07/26 12:41:52739.無党派さんkgxLG海外投資を抑制して国内投資を積極的に政策打ち出すことだ!財テクによる不動産バブルなっても容認せざるをえない2025/07/26 20:19:57740.無党派さんkgxLG参政党とは組めない被害者意識は持つのはいいけど、選民思想寄りの排斥主義掲げるのはだめだよ!筋通っていないよ2025/07/26 20:25:46741.無党派さんkgxLG都心部に住めないのは不満持っているのは確かなので、都心部にリーズナブル価格の公営タワマンを建設しまくるしかない2025/07/26 20:29:21742.無党派さんkgxLG都心に住宅住まなかった僻みのはけ口に外国人に転嫁している都市の住宅政策の失敗だ郊外ではなく、都心を望んでいる電車に乗りたくない職場の近くに公営のタワマン街整備しなければならない2025/07/26 20:35:57743.無党派さんLwSZo社会を群れの最小単位、家庭に置き換え考えると若年層の右傾化は左派の子育て失敗を意味するのではないか2025/07/26 21:01:20744.無党派さんkgxLG「人口の多い中国では、猛暑の影響を見越して、最近では、「野菜工場」という太陽光を使わないで、コンクリートの建物内のみで、室内のみで作る大規模室内野菜工場が増えている」日本も地球温暖化に伴う気候変動の猛暑で屋外で農業する厳しいので大規模室内工場で作物育てるべきだと思う2025/07/26 21:18:25745.無党派さん0Hkwm>>743GHQ以降の日本を支配する外国の人たちが日本人をバカにしすぎたんじゃないですかねそれで怒りが爆発した2025/07/26 21:26:57746.無党派さんSgWbF自公はもちろん参政、保守などとも組めないで国民の右寄りな動きも気に食わないとなると立憲共産党路線しか残らないじゃないか2025/07/26 21:55:21747.無党派さんSgWbF左界隈のよく言うところの「鼻を摘んで」国民と組むにしたって衆院選挙区はとりあえず新規は出さないそして選挙区も国民と立憲がほぼ同数になる位譲る立憲がこれくらい譲歩して初めて国民と対等だよなこうでもしないと比例は立憲より取ってるはずの国民が損する一方それとも何か?政策面は国民主導でいいから選挙区だけは譲ってくださいと言うか?2025/07/26 22:02:14748.無党派さん0Hkwm>>746維新と組むかもしれないそうだあと、立憲共産よりは参政、保守、国民民主の方が反発は少ないだろう2025/07/26 23:45:57749.無党派さん0Hkwmもう自民、立憲、維新、国民民主、参政党、日本保守党で連立組むか2025/07/26 23:46:50750.無党派さんXou2E>>745違います!単に家庭持ちたくないからです!家庭もつよりも若いうちに遊びまくりたいからです!それを外国人に転嫁しているだけです!そうだろう?2025/07/27 00:27:21751.無党派さんXou2E参政党の政策はれいわ・日本共産党と同じだよ・・・保守ではないよ?サヨクの政策ど真ん中だよ!東京や大阪など大都市圏は伸びますわ・・・よくよく見たら政策や憲法案みたら共産主義者じゃないか?ある意味、立憲共産党よりも過激な共産主義だろう?核武装や徴農制も北朝鮮だな・・・2025/07/27 00:33:41752.無党派さんXou2E参政党は保守ではない、極左だよ!政策や国家像が共産主義国家だよ反中や日本共産党、れいわ新選組を嫌悪している理由は自分達も同族で流派違う(異端だから)から排除そういう性なんですよ?2025/07/27 00:38:23753.無党派さんXou2Eスパイ防止法はアカ(共産主義者)狩りスパイ防止法は排斥政策そのものだからね反対だよね・・・機密情報守る法律を制定さればいいだけ2025/07/27 00:47:59754.無党派さんXou2E田舎でも都市化しているので、リベラル思想は入ってきているリベラル思想は多種多様を富んでいる保守の皮かぶった北朝鮮みたいな共産主義思想も潜んでいる2025/07/27 00:50:59755.無党派さんXou2E武蔵小杉のタワマン街がコンパクトシティのスタンダード(基準)ですからね・・・都心の住宅高騰(不足)解消すべく、リーズナブル価格の公営タワマン群を建設しまくればいい郊外の一軒家はアメリカンドリームだった2025/07/27 01:13:44756.higeCM0Lm>>753お漏らししちゃったー、テヘペロレンポっ2025/07/27 02:29:39757.無党派さんXou2E参政党など日本の極右勢力は、保守の皮かぶった共産主義者北朝鮮は反移民やLGBTQ弾圧の国家じゃないか!中国やロシアもそうだし・・・彼らの排斥主義は共産主義の選民思想や同族嫌悪のごちゃ混ぜみたいなものだ!日本共産党と組んだほうがマシ移民受け入れしないと国維持できない2025/07/27 08:55:10758.無党派さんXou2E統一教会は北朝鮮とズブズブの関係しかも南米の麻薬カルテルとつながっている疑惑があります!2025/07/27 09:05:29759.無党派さんXou2Eスパイ防止法は反セクト法とセットで運用しないと・・・スパイ防止法単体では、国民分断工作に利用されるだけ北朝鮮の言いようにされるだけだ2025/07/27 09:13:54760.無党派さんXou2Eリベラルも保守も死滅しないリベラルや保守のフリをした極左が滅ぶだけだ!北朝鮮や中国、ロシアみたいな国にしたくないと日本中で声が上がっている!2025/07/27 09:25:36761.無党派さんv8ciGどこかと組むにしても衆院選挙区立憲取りすぎ!ってなりそうだな比例獲得順は自民、国民、参政、立憲の順で立憲は四番手競合選挙区をなるべく少なくしてとなると維新、れいわ、共産、社民あたりになると言うか小沢とかが提唱していた予備選やるなら参政も含めるの?まあ向こうは乗ってこなさそうだけど2025/07/27 10:59:39762.無党派さんv8ciGこれまで支持率や獲得票が野党トップだったからこそ立憲が野党代表ヅラして選挙区沢山獲得できてたけど比例獲得数が野党で三番目となると立憲が小選挙区沢山確保している正当性がないよな2025/07/27 11:07:47763.無党派さんv8ciG2022参院選も立憲は比例維新に負けて野党二番手だったのか維新はそれだけ取ったら支持者達は衆院も立憲に遠慮せず沢山候補を出せとなるし党も沢山候補出さざるを得なくなるよなこれと同じ感じで参政や国民の支持者達からも立憲に遠慮せずどんどん出せって党に圧力かかるだろうな2025/07/27 11:15:48764.無党派さんNt6qZ>>761小沢さんは、野党て立場を保持するなら維新でも共産党でも、参政党でも一本化の協議を求めていくんじゃないかと思いますただ、小沢さんの言ってる野党候補一本化てのは選挙区一人区の話でその一人区の中では、どの候補が一番強いかてことが重要なので比例票をどの政党が一番多く取ったとかは小沢さんの野党候補一本化の考えには、含まれないんじゃないかと思います!2025/07/27 12:44:50765.無党派さんNt6qZ明日、自民党両院議員懇談会ありますが一部議員が、総会開催求める署名提出したとのことですけど26日付産経新聞によると、森山幹事長が署名について、確認作業が必要だていってるので今後総会が開かれるか微妙な感じだと思いますおそらく今、石破首相に戦後80年談話出させたくないて勢力となんとか自分が談話を出したいて石破首相との激しい攻防が繰り広げられてるんだと思います!2025/07/27 13:14:37766.無党派さん1zAK0>>761参政党は自民票を削ってくれる貴重な存在だから一本化は逆効果2025/07/27 13:34:07767.無党派さんXou2E>>766仮に高市総裁になったら参政党や国民民主は用済み、保守票はとれないただでさえ、国家像が北朝鮮の保守のフリをした極左とバレ始めている国民民主にいたっては自民の保守タカ派の避難先だから、何かの拍子で高市総裁になったらボロボロだよ2025/07/27 15:46:12768.無党派さんXou2E国債ありきの財源論は経済サヨク政策の一丁目一番地ですよ?れいわ新選組の代名詞ですよ・・・保守のフリをしたサヨク政策が人気だったんだな・・・同族嫌悪だからわかりやすい2025/07/27 15:58:28769.無党派さんXou2E私が思うに反グローバルリズムの大元は麻薬に寛容になりすぎた、社会の荒廃が進んでいるそして反共のために中南米や南米の麻薬カルテルにつながって反政府ゲリラを支援したりビジネス活動を展開していた、そういう陰謀論があるのさ!南米の麻薬カルテルと統一教会のつながりの疑惑ともう一つは、都市伝説に過ぎないが、「創価学会はパナマなど中南米の麻薬カルテルとつながっている疑惑」今はつながっていないけど、パナマ侵攻の時代それらの司令塔はCIAという陰謀論もある麻薬はアメリカとヨーロッパになだれ込んで蝕み看過できなくなくなる、解体論でてくるだろう2025/07/27 18:38:59770.無党派さんXou2E反共とはいえ同盟国アメリカや国内に麻薬持ち込んだ関与が出てくれば、誰であろうがどんな身分であろうが犯罪者の引き渡しをすべきだと思うんだがな・・・2025/07/27 20:58:32771.無党派さんXou2E麻薬は大麻(マリファナ)も含まれる・・・2025/07/27 21:01:20772.無党派さんv8ciG>>766茨城「お、おう」福島「マジで?立自参なら勝てる?」2025/07/27 21:35:25773.無党派さんNt6qZ>>766立憲が参政党に議席を奪われた茨城選挙区の2019年と2025年の結果を比較してみると小沼さんの得票率は、なんと2019年と2025年どちらも約22%でほとんど増減なく一方自民候補は、2019年47%2025年33%と激減しててまた維新は候補者違いますが、2019年11%2025年8%と減少してて↑の自民や維新減少分と、参政党が新たに獲得した票を合算すると2025年参政党得票率が24%になったて考えることできるんじゃないかと思います全国でも↑のような傾向あるかどうかは分かりませんが少なくとも茨城では、参政党は立憲の票を削っておらず自民党や維新の票を削ってるていえると思います!2025/07/27 22:37:42774.無党派さんNt6qZ26日付日刊スポーツで、自民党の青山議員が自民党から石破首相に対し内閣不信任案出すことは可能だみたいなこと言ったそうでこれはもしかしたら、石破首相の対応次第で自民党が内閣不信任案提出なんて前代未聞の事態も、起こるかもしれません!2025/07/27 22:47:38775.無党派さんNt6qZ今日付NHKニュースで、国民党の古川代表代行が石破首相が辞任しない場合、内閣不信任案提出も必要ていったそうです自民党青山議員も、国民党古川代表代行も内閣不信任案提出に言及しててこういう他党の動きを、立憲は何もせずぼーっと眺めてるだけならどんどん存在感無くなっていくと思います!2025/07/27 23:02:57776.無党派さんv8ciGへ、減ってないからセーフってこの大チャンスに他の野党に自民が溶けた票掠め取られて増やせてないとか終わってるじゃないかこれだと自民が強かろうが弱かろうが保守系望む層が半数以上で政権交代したいなら今より大幅に右に譲歩しないといけない2025/07/27 23:23:56777.無党派さんv8ciG>>775これも所詮パフォーマンスだよな国民が今用意できてる次期総選挙候補は現職入れても35名程度だろ?解散総選挙からの政権奪取狙ってる党の候補者数じゃないってwまあ立憲も候補者大して出揃ってないしあまり強く言えたもんじゃないけど2025/07/27 23:28:54778.無党派さんNt6qZ>>776減ってないからセーフてことじゃなくて立憲は、参政党の勢いにそんなにビビることはないてことですとはいえ政権交代目指すなら、立憲も票を伸ばさないといけないわけでちゃんと参院選の分析と総括してほしいです!2025/07/27 23:56:12779.無党派さんNt6qZ>>777今はどっちかていうと、自民党内の反石破勢力が活発なので短期的には、反石破勢力がどう動くかがポイントになってくると思います!2025/07/27 23:59:21780.無党派さんyKpB7>>774参議院の青山がそれ言うのはお笑いだろ2025/07/28 04:21:32781.無党派さんraXKY【X(旧ツイッター)・選挙が民意だ】 田原総一朗氏(91)の石破首相応援投稿に異論続出https://talk.jp/boards/newsplus/17536311272025/07/28 07:32:09782.無党派さんRwMFT減税・給付増額は左派・サヨク政策だよ自民岩盤層は狙わなくていい、ネオナチや北朝鮮が好む国家像を合わせる減税,給付増額で釣ったり、若者や女性が好みそうな政策や党人事にする!党人事が若手でも裏はベテラン・中堅でガッチガチに固めるから大丈夫2025/07/28 08:17:55783.無党派さんRwMFT減税・給付増額は左派・サヨク政策だよ自民岩盤層は狙わなくていい、ネオナチや北朝鮮が好む国家像を合わせなくていいいわゆるネトウヨは社会からノー!と言われている!減税,給付増額で釣ったり、若者や女性が好みそうな政策や党人事にすることですね!党人事が若手でも裏はベテラン・中堅でガッチガチに固めるから大丈夫2025/07/28 08:19:10784.無党派さんRwMFT内閣不信任案出しますか・・・解散されなかったら玉木に入れておきますこれで自民補完かどうかわかる2025/07/28 08:21:14785.無党派さんzR9FC現時点の衆議院の議席数。これで内閣不信任案が通るとはとても思えん過半数=233議席自公=215自公国=243(過半数)自公維=253(過半数)立国維=214立国=176立維共れ保参=210立国共れ保参=199立国維共れ保参=238(過半数)立維=1862025/07/28 08:43:22786.無党派さん5624m>>785そうだね・・・石破政権はこれからもつづくこれ以上、排斥訴えれば日本の大企業は日本から出ていって海外企業になったり工場の海外移転も進む!右寄り政策を進めるならば、日本企業の国内引き留めせずに逆に本社拠点や工場の海外移転を進めてやるわ!!特に製造業のトレンド(流行)は現地生産伸びている海外市場に生産拠点をもって、衰退市場は撤退する移民受け入れして人口増やしたり、子育て支援進めてたり多様性を重視しているインバウンド政策もすすめている2025/07/28 09:11:15787.無党派さん5624m>>786追記するが排斥で職を失いたくないだろう?国内投資ムダになりたくないだろう?2025/07/28 09:14:01788.無党派さんGzQIh>>783なら日本人ファーストやねhttps://i.imgur.com/XDHGzPx.jpeghttps://i.imgur.com/nRgUXPN.png2025/07/28 09:49:37789.無党派さんGzQIh>>786海外の方が賃金高いから移転なんてできないんだなぁ2025/07/28 09:50:47790.無党派さんGzQIh>>787人手不足になってかえって生活が安定するんだなぁ2025/07/28 09:51:27791.無党派さんGzQIhなお、「移民は一人もいれない」と言ったポーランドは移民大好きなドイツよりも労働生産性は高いhttps://x.com/tomoyaasakura/status/1949394111326273828?t=tcCBGGRVc5NQKcATFgkJuA&s=192025/07/28 10:08:59792.無党派さんDf4Dk>>790賃金以上の物価高騰を招くから安定しないさらに企業の倒産も招いている2025/07/28 10:34:23793.無党派さんDf4Dk>>788日本人ファーストは製造業など国内に産業誘致したり支援する前提だわな・・・さらに日本企業の要求を全部飲まないといけないよ?財政健全化や解雇規制の緩和や外国人受け入れを進めることだ!2025/07/28 10:38:18794.無党派さんDf4Dk>>791そのポーランドも医師やエンジニア、教師など高度人材や研究者など頭脳人材の流出を招いている!2025/07/28 10:40:23795.無党派さんGzQIh>>792はい嘘松https://i.imgur.com/G2lbmsr.jpegだいたいインフレは「リタイア世代が不当に蓄えた富を現役時代に返還する正義の行為やぞ福祉削れないんだからインフレ高くして賃金をガンガンあげるしか方法がないんやついでに言えば外国人労働者も賃金上昇で低度外国人から上級外国人になるから非常に結構2025/07/28 10:42:14796.無党派さんGzQIh>>793人手不足なのに解雇規制の緩和なんぞできるわけないんだなぁどこの世界線で生きてるかは知らんが2025/07/28 10:43:25797.無党派さんGzQIh>>794その層は今後は賃金が抑えられる層だから問題ないんだよ2025/07/28 10:44:20798.無党派さんGzQIhこれ見りゃわかるが高度人材の仕事なんてAIでたいてい代行できるんやhttps://x.com/tomoyaasakura/status/1949272727631835574?t=tcKvlaSUTUSIGO1cGVP56g&s=192025/07/28 10:46:16799.無党派さんuCUzr>>798AIなどテクノロジーで置き換え可能ならば、賃下げ、労働者の給料は下がる!誰でもできる仕事は単価は安いのは当然だ!2025/07/28 11:24:33800.無党派さんuCUzr日本の問題は都市の肥大化と過密、地球温暖化に伴う気候変動(亜熱帯気候化と降雨パターンの変化)過密に伴い、都市インフラと都市の生活費の増大を招いている少子高齢化に直結している!さらに地球温暖化に伴う気候変動で地方・田舎は第一次産業を中心に生産量の減少や干ばつ・資源の減少を招き、維持困難だ!地方・田舎の消滅は都市の過密を招き、生活費高騰を招く!2025/07/28 11:31:00801.無党派さんuCUzr脱炭素やったとしても、すぐには気候変動は止まらない気候変動はに合わせる必要がある!食料供給は農地から工場への移行を進めて都市部が担ってもらう!都市の集約化も進める!2025/07/28 11:34:03802.無党派さんGzQIh>>800小池百合子「東京から税金を召し上げるカスがなんか云っとる」https://www.huffingtonpost.jp/entry/tokyo-japan-tax_jp_5c5d8579e4b0974f75b375e22025/07/28 11:50:16803.無党派さんkvwDo移民受け入れをして都市を維持拡大を進める高層ビルを建設しまくります武蔵小杉がコンパクトシティの成功例です2025/07/28 12:07:15804.無党派さんkvwDo価格がリーズナブルのタワーマンション型の公営住宅を都心部に建設して供給しまくれば家賃高騰を抑える!2025/07/28 12:11:48805.無党派さんkvwDo勝共は昔、南米の麻薬カルテルとつながっている疑惑という陰謀論を存在する!2025/07/28 12:35:08806.無党派さんGzQIh>>805日本語壊れてて草はよ病院行け2025/07/28 12:36:10807.無党派さんXCjw1>>806ただの陰謀論を紹介しているのに、何をそんなに焦っているのか?2025/07/28 14:57:41808.無党派さんXCjw1国民民主とは協力しない国民民主は自民安倍派についた政策・政権協力しないほうがいい旧民主党政権よりもひどい末路を辿ることになる立憲民主党は独自路線を貫け!迎合するな!2025/07/28 15:02:38809.無党派さんXCjw1立憲民主党はMMT理論を否定する2025/07/28 15:08:25810.無党派さんEtsOU日本版トラスショックはいつ起きてもおかしくない立て直しの恨みは買うが、壊す恨みは買いたくない!IMFの警告を無視する政治はやばいな・・・そんなにローン支払いを高くしたいのか物価高騰抑えるためには円高にするしかない!2025/07/28 15:49:07811.無党派さんGzQIh>>810外貨準備高が英国と比較にならんから起きんぞキチガイははよ病院行けファイナルソリューションや2025/07/28 17:10:00812.無党派さん3Uf9K>>778参政は元々立憲が取れない所だし取るつもりもないところだからいいけど国民の躍進はかなりまずいこれで右にウイング伸ばす道はほぼ断たれたしかもこの情勢では投票率上がったからと言って政権批判票が必ずしも立憲に行くとは限らない投票率上がる事で立憲以上に国民参政が伸びる可能性だって大いにある2025/07/28 18:37:16813.無党派さん3Uf9K>>808そうなると選挙区での国民の上積みは無くなるなそして参政、自公、国民との差別化のために立憲共産化だな2025/07/28 18:41:19814.無党派さんEtsOU>>811外貨準備高誇っていたら長期金利止めれたんですか?2025/07/28 19:06:32815.無党派さんEtsOU>>812減税ウケしてくれる層に寄りすぎた円高で物価高騰抑えたり、公営住宅建設したり、消費税は社会保障のための財源として特定化させるなど具体的かつ対象に効果的な政策論を展開すべきだったと思う2025/07/28 19:11:19816.無党派さんEtsOU国債刷りまくれの積極財政派が政権取る前に利上げして事実上、財政に制限かけて円安抑制に動くけどな・・・国民民主や安倍自民派・参政党、れいわ新選組は市場と対話する気ないと感じている!2025/07/28 19:19:23817.無党派さんEtsOU結局国債刷りまくれば刷りまくるほど円の信用は落ちてどんどん円安になるからな円安になったらガソリンや食料の値段が上がって物価高になる物価高対策で赤字国債発行するのは間違っている政治の暴走止めるための利上げは不可避だと思う2025/07/28 19:26:41818.無党派さんraXKY【安倍長期政権を支えた岩盤支持層の自民党離れ鮮明】国民民主党、参政党が台頭、立憲民主党後塵・・・立憲民主党関係者 「極端な政策は掲げられない、巻き返しは容易ではない」https://talk.jp/boards/newsplus/1753657210【共同通信調査】国民民主党は30代以下、参政党は40、50代の壮年層が支持・・・議席を減らした自民党や横ばいの立憲民主党は60代以上の高齢層が支持https://talk.jp/boards/newsplus/17536251332025/07/28 19:29:24819.無党派さんDCABA国民民主党も参政党も弱者軽視なのに氷河期世代はそれに喜んで投票したんだからまあ頑張れよなんで国民民主党が弱者を掬い上げると思ってんのかこっちが聞きたい2025/07/28 19:37:21820.無党派さんDCABA復讐のための投票は自分の身にはならない!復讐は全部、自分に返ってくる2025/07/28 19:47:57821.無党派さんGzQIh>>818そら立憲はリタイア世代国民民主や参政党は現役世代の利益を代弁しとるからなインフレも言ってみたら「リタイア世代が不当に蓄えた富を現役時代に戻す」ことなんや2025/07/28 19:58:14822.無党派さんGzQIh>>819>>820お前らが不当に蓄えた富を取り戻すんやぞ正義の行為や2025/07/28 19:59:02823.無党派さんDCABA表向きの物価上昇率は2〜3%なんて言われてるが、食料品のインフレ率は6%とも言われている。2025/07/28 20:10:34824.無党派さんDCABA>>821そのインフレで現役世代の実質賃金下がっているし、消費の落ち込みで不況になって現役世代苦しむじゃないですか?2025/07/28 20:13:31825.無党派さんGzQIh円高になったら税収落ち込んでさらにキツくなるんだぬぁついでにいうと全政党消費税減額かゼロで社会保険料の減額つってるから福祉切り捨ては全政党共通なんだ2025/07/28 21:18:57826.無党派さんbYoPd>>825立憲民主党は期限付きな消費税減税で財源も一応、明記している!日本共産党も財源は一応、明記している!自民党は消極的国民民主や参政党は国債刷りまくれと連呼しているだけおまけに福祉切り捨ては全政党明記していない2025/07/29 00:17:51827.無党派さんwji7X>>812こないだの参院選福岡選挙区みると2019年2022年と立憲は、得票率約20%取ってるのに2025年の野田国義さんは、13%に減ってて逆に国民党は、2019年8%2022年6%だったところ2025年は、13%に上がっててこれ考えると、どうも国民党は立憲の票を削ってるて考えられるので今後立憲が重視しないといけないのは国民党との選挙協力てことになるんじゃないかと思います国民党と競合するてことは、今の党勢考えると立憲の方が、かなり不利になる気します!2025/07/29 00:33:11828.無党派さんbYoPd福祉切り捨てということは氷河期世代を含む世代のおっさんとおばさんの老後切り捨てじゃないか・・・国民民主は協力するフリを見せかけて立憲民主を裏切ったんでしょう?おまけに日米関税合意の当初は製造業のアメリカ移転を考慮しないで「GJ」と国民民主の党首は歓迎していたんでしょう?福岡は比較的に自民系強くて、自動車メーカーの工場が多いところじゃないのか?2025/07/29 00:47:58829.無党派さんvnNDm立憲が守ろうとしているのは氷河期とかじゃないし立憲が守ろうとしているのは票や利権など立憲に利益が見込める声の大きな弱者ばかり弱者ビジネスばっかりに熱を上げその皺寄せは中間層へそりゃ中間層に見放され中間層の利益守ってくれそうな国民とかが人気になるわ2025/07/29 06:31:25830.無党派さんbYoPd>>829年収900万以上が中間層か?2025/07/29 07:35:19831.無党派さんzRWvMどのみち、地球温暖化に伴う気候変動で従来の屋外農業はできないよ・・・農村は存続不可能だ!植物工場や垂直農業、培養肉工場、陸上養殖など研究開発して東京や大阪など都市部や工場地帯が農村・田舎にかわって食料供給を担ってもらう!そして村・田舎は役目を終える、廃村だ!2025/07/29 08:04:39832.無党派さんzRWvM>>831大規模化・スマート農業しやすいではないかね・・・リソース配分を地方という面から都市部という点へ移行、都市部集約化を進める2025/07/29 08:06:45833.無党派さんaqyJA>>826社会保険料減額って福祉切り捨てヤンケ2025/07/29 08:12:29834.無党派さんaqyJA>>828まずお前がファイナルソリューションの対象やぞ2025/07/29 08:13:28835.無党派さんbYoPd>>834ユダヤ虐殺を肯定化する単語をむやみやたらに使うべきではない2025/07/29 08:19:58836.無党派さんxkibQ空室税や宿泊税は抑制のためではなく、街の整備のために創設すべきだ!外国人でも日本人でも徴収する、ユニバーサルデザインを意識すること税の割合は地方100とすることだ、街の整備は地方主導でやっている2025/07/29 09:04:58837.無党派さんxkibQ都心部にタワーマンション型の高層公営住宅の整備が遅れている2025/07/29 09:10:01838.無党派さん8w6uB>>835第二次大戦ではドイツよりアメリカのほうが残虐だったのでは?日本の非戦闘員を大量虐殺し、原爆を2つ落とした2025/07/29 09:12:22839.無党派さんxkibQ>>838戦争で人殺している時点でどちらが多いか少ないかは関係ない等しく巨悪として扱う2025/07/29 09:17:37840.無党派さんxkibQやっと社会保険料の減額や減税は弱者切り捨てと国民民主および参政党の支持者が認識してくれたか・・・2025/07/29 09:20:16841.無党派さん6h9Lp>>840おいおい社民党や共産党も立憲も社会保険料や減税を公約にしてるでしょうが2025/07/29 10:01:29842.無党派さん8w6uB>>839旧日本軍は玉砕などで敵兵士に立ち向かっていたが、非戦闘員はあまり殺していない殺しているなら中韓以外のアジアからも今憎まれているはずだ2025/07/29 10:09:36843.無党派さんRNzRY旧日本軍はマニラなど占領地で性加害働いている虐殺行為も確認できる沖縄の久米島では住民数十人が旧日本軍に虐殺された2025/07/29 11:39:22844.無党派さんRNzRY>>841減税の財源は富裕層や大企業の増税や優遇処置の撤廃、天下りの禁止を掲げている国民民主や参政党、安倍自民派のように国債刷りまくれ連呼よりも現実的だ!2025/07/29 11:43:20845.無党派さんRNzRY国民民主とは協力したくないそのほうがお互いスッキリするだろう日本維新の会や日本共産党など連携・連帯を進める2025/07/29 11:46:19846.無党派さんnl3V6>>845社民や市民連合も連携・連帯も進める立憲民主党は盟主のように振る舞うことはしない国民民主を無理に協力しないお互い離れたほうが対等な関係関係を築ける2025/07/29 12:02:44847.無党派さんEjqgaガソリンの暫定税率廃止は予定通りやります!国民民主いなくても決行します!2025/07/29 15:17:02848.無党派さんEjqgaガソリンの暫定税率廃止できないならば、ガソリンの暫定税率を道路維持整備だけの特定財源化させろ!2025/07/29 15:25:22849.無党派さん8w6uB>>843ソース貼って2025/07/29 17:02:02850.無党派さんbYoPd消費税はもともと社会保障のために創設された税金ならば消費税を社会保障ためだけの財源・・・特定財源として運用しないといけないのではないか?一般財源にしているんですか?ガソリンの暫定税率もそうだけど・・・2025/07/29 17:26:03851.無党派さんDXrLC>>850もともとは直間比率の是正とかいう名目だから社会保障とは無関係創設動機はEUのVATに対抗するための輸出補助だし5%からの増税分を「社会保障のために全額」使うと約束したのは野田の三党合意2025/07/29 17:31:06852.無党派さんPFHdN>>851消費税全額を社会保障のための特定財源化させればいい消費税の輸出還付金制度を廃止・縮小を望む2025/07/29 17:53:19853.無党派さんbYoPdやはり安倍自民派が出てきたか・・・そして、国民民主・参政党、れいわ新選組が自民安倍派の同調する勢力か・・・統一教会は北朝鮮とズブズブの関係で、南米の麻薬カルテルとつながりがある疑惑がある!2025/07/29 20:16:08854.無党派さんbYoPdれいわ新選組は経済政策だけのつながりにすぎないれいわ新選組は外す、参政党と国民民主は自民安倍派に色気出しすぎている2025/07/29 20:27:30855.無党派さんtcZ3W>>854それなんて言う立憲共産党?2025/07/29 21:12:15856.無党派さんbYoPd消費税を社会保障のためだけの特定財源化すれば、社会保険料と同じカテゴリーになる消費税増税する代わりに社会保険料を下げることは可能ではないか?2025/07/29 23:04:03857.無党派さんbYoPd>>856同時に天下り禁止と行政法人の統廃合・仕分けも進めて行政のスリム化を図って国家運営の効率化をしたいのだが2025/07/29 23:06:40858.無党派さんbYoPd金融所得課税の増税全額を技術開発や教育、人材育成にあてるのはどうか?2025/07/29 23:39:55859.無党派さんbYoPd金融所得課税の増税分全額を技術開発や教育、人材育成にあてるのはどうか?2025/07/29 23:40:19860.無党派さんypNq7自民党の内紛に対する立憲民主党の対応は、ひたすらガソリンの暫定税率廃止や消費税減税など法案提出や国会論議を間髪入れずにやり続ける自民党にすり寄って色気出している保守党や国民民主党抜きでも進めます!スパイ防止法の前に日本版反セクト法の制定を急ぐ黒い噂が絶えない反社会的カルトとの関係断絶できない政党が、スパイ防止法悪用する未来しかないので・・・日本版反セクト法の制定してしばらく経ってからスパイ防止法の話題すればいいんじゃないの?2025/07/30 08:08:33861.無党派さんypNq7カルト団体の被害者も救済する法案も出して成立させないとな・・・2025/07/30 08:11:05862.無党派さんypNq7日本維新やみらいが求める社会保障や教育、行政窓口にオンライン導入や社会保障改革の国会論議して法案制定に目指していこう!2025/07/30 08:14:23863.無党派さんypNq7地方創設の鍵になるのは地方のやる気をどう燃え上がるかにかかっている地球温暖化に伴う気候変動で従来の食料供給は難しくなるので植物工場や培養肉工場、陸上養殖など東京や大阪など都市部と工場地帯が食料供給を担うと・・・地方は役目を終えた廃村だと伝えた時、何がなんでも存続したいと燃え上がる意思表示をたいせつにしたい2025/07/30 23:42:26864.無党派さんJz3dXカムチャツカ半島地震に伴う津波を通して防災とケアの課題が出てきた2025/07/31 00:01:07865.無党派さんDPQb7塩村さんが、旧ツイッターXの一般ユーザーのポスト引用した件で立憲の党としての比例票が、先の衆院選から417万票も激減したような状況でうつろいやすい東京選挙区では、やっぱり党勢ある参政党や国民党に無党派票取られてしまうのは、仕方ないことだったと思いますただ、塩村さんは現職で6年任期務めてるんだから党としては、もうちょっと頑張ってほしかったんじゃないかと思います一方奥村さんは、昨年5月に比例議員となってまだ1年くらいしか議員務めておらず東京選挙区からの出馬も、今年2月に決定され選挙の準備も、十分に整ってなかったんじゃないかと思います奥村さんの演説を、森ゆうこさんとの共同演説会の時聞きましたがすごいしっかり演説できててまだ議員になって1年くらいしかたってないとは思えないくらい堂々としてたので奥村さんがまだ政治家になりたいて思いあるなら次の衆院選とかの候補になってほしいです!2025/07/31 00:29:03866.無党派さんRAV6u参院選と衆院選の比例票の層が全く違うのを理解できないのガイジ過ぎんか2025/07/31 01:20:22867.無党派さん4TgW9自公政権の過半数割れ、どんな連立政権も過半数割れを望むというのが世論の声立憲民主党は世論の声に従います2025/07/31 09:21:04868.無党派さん26Mwj有権者は同じだろ 壊滅的大惨敗した22年参院よりマシだからとかいいたいのかな2025/07/31 09:32:37869.無党派さん26Mwj>>868は>>866な2025/07/31 09:33:08870.無党派さんXqZCy>>867過半数割れはどうか知らんが、一番人気は圧倒的に自民党だよ2025/07/31 09:59:15871.無党派さんRC3d8>>870確かに安倍自民派好む連中は参政党か国民民主、保守党に行って、健全化の兆しが見えますね・・・となると財政健全化や社会保障重視の政党が民意になる消費税を社会保険料と同じカテゴリーの特定財源化する代わりに、最低賃金引き上げに伴う社会保険料の増加分を消費税に転嫁するのはどうか?最低賃金引き上げのために消費税増税しても構わない最低賃金引き上げは政治主導で全国一律で東京基準で合わせる法律を制定すればいいではないか?2025/07/31 11:29:51872.無党派さんRC3d8>>871追記するが、消費税の輸出還付金制度の廃止・縮小すべきである2025/07/31 11:31:18873.無党派さんZJb7Uはい。立憲終了のお知らせhttps://x.com/Yomiuri_Online/status/1950715793056129254?t=90kOf5djljK-54B0FY3UUQ&s=192025/07/31 11:57:04874.無党派さんsHRRW>>868ガイジとかwいくら取り繕っても支持層の本音がこれだから障がい者がとか弱者がとか言っても全然響かないんだよな2025/07/31 12:17:22875.無党派さんsHRRW>>873比例復活含め現職一番多いのは立憲だし選挙区の準備一番できてるのは立憲なんだよなでもこうやって弱気な発言すると他の野党の立憲叩きの格好の材料にされる本当に解散されて困るのは立憲よりも他の野党なのにな2025/07/31 12:21:38876.無党派さんqyV0S>>860経済政策は諸刃の剣立憲も無理矢理折衷案出したけど党内の減税派と反減税派の溝は埋まったとは言い難い何かの拍子に対立深まる可能性も2025/07/31 12:28:25877.無党派さんJz3dX国民民主が内閣不信任案出すんでしょう?立憲民主党は間髪入れずに消費税めぐる論議進めるのが筋かな・・・国民民主や参政党以外の政党と連帯・連携進めるべきだな2025/07/31 16:52:34878.無党派さんJz3dX集めた税金をきちんと国民に還元できる仕組みに改良し続けることオンライン活用や広域行政など行政の効率化進めることかな2025/07/31 16:55:44879.無党派さんJz3dX消費税やガソリンの暫定税率廃止に伴う地方の税収減少の対策は「地方独自で税金を決める、法定外税の緩和端的に言うと国会や総理大臣の了解なしで好き勝手に地方独自税金作っていいよ!」2025/07/31 19:36:17880.無党派さんJz3dX法定外普通税とは、地方税の一つ。地方税法に定めのある以外の税目の地方税で、普通税であるものを言う。道府県に係るものと市町村に係るものとがある。2025/07/31 19:37:36881.無党派さんJz3dX物価高騰対策は思いっきって、全ての品目の輸入関税ゼロにしますか・・・賃上げや内需底上げ、国内生産振興にも限界がある!輸入品の黒船襲来で競争を煽るしかない2025/07/31 21:10:38882.無党派さんJz3dX賃上げに伴って年金や生活保護額もスライドで上げていく政治主導で法案出して成立していく2025/07/31 21:13:55883.無党派さんJz3dX賃上げも政治主導で強制的に上げていくしかない自発的にいうけどどうせ上げないならば、政治介入で賃上げ主導していくかつて韓国が手法をやる2025/07/31 21:15:36884.無党派さんJz3dX賃上げも政治主導で強制的に上げていくしかない自発的にいうけどどうせ上げないならば、政治介入で賃上げ主導していくかつて韓国がやった手法を踏襲するしかない2025/07/31 21:16:03885.無党派さんJz3dX同時に異次元の規制緩和や行政手続きの省略化を徹底的に進める!行政手続きがあるから、首都の一極集中を招いている2025/07/31 21:19:46886.無党派さんJz3dX株式や為替、暗号資産等に新たな課税かけて税収底上げを図る投資や資産運用が製造業や内需よりも大きなウエイト占めていくこと踏まえて、そこから税金とらないといけないですね2025/07/31 21:23:45887.無党派さんJz3dX投資や資産運用立国を目指すならば、輸入障壁や外資規制を全部取っ払って国内に競争煽ったほうがよいではないか?2025/07/31 21:31:45888.無党派さんJz3dX>>886ゴールドや外貨保有に対して課税をかける2025/07/31 21:38:04889.無党派さんJz3dXまずはトランプ関税とインフレによる消費の冷え込みを想定することがたいせつだ!賃上げも企業難色示し始めている経済成長の右肩上がりも限界が見え始めているインフレしすぎて消費冷え込む、それに引きずられて不動産や株式も下がっていくフェーズに切り替わる節目に今差し掛かっているのを政治家は感じないといけないよ?その兆候が出ている円安ばかり見ると痛い目みると思うよ2025/07/31 21:50:44890.無党派さんJz3dX中国では、高級ブランドは選ばれなくなっています。どれだけの有名ブランドでも、価格に見合った価値がなければ買われない時代が到来している2025/07/31 21:54:56891.無党派さんJz3dX日本も中国の後追いになります、インフレ(物価高騰)招いているので、あっという間に中国の後追いなりますよ、すでに「デフレマインド」という形で現れているネットやSNSでも工作しても信用されない時代くるかもね2025/07/31 21:58:55892.無党派さんJz3dX推し活も規制しますか・・・ホストクラブの恋愛や好き感情利用してボッタクリ価格や大量買いを煽るマーケティングを規制するそれらを規制するだけでも物価高騰(インフレ)をちょっと抑えられると思う2025/07/31 22:08:51893.無党派さんJz3dXインバウンド消費もインバウンド活況も終わります理由は「インバウンド価格に見合った価値に提供されてない・・・ボッタクリがバレ始めたから」2025/07/31 22:14:20894.無党派さんJz3dXだから移民受け入れや共生社会賛成なんです!日本の雰囲気そのものがブランド価値そのものだから、それを売り物にしているから物価高騰招いている、富裕層向け商品や投機商品と化している!そのブランドイメージを壊せば富裕層向けでは売れなくなるボッタクリ価格できなくなる2025/07/31 22:21:02895.無党派さんJz3dX日本の漁業の乱獲と一緒でインバウンドも推し活も乱獲しすぎて枯渇招いたり、トラブル起こして評判落ち込みんだり、飽きられてたりしていつの間にか終了するか模倣されて競争激化による退場か2025/07/31 22:32:49896.無党派さんDPQb7>>866私は比例票の層の話してるんじゃなくて、党の勢いの話してます立憲比例票の-417万票てのは、他の政党と比べても断トツに激減しててはっきり言って、議席減ってないからといって野田執行部は、のほほんとしてる場合じゃないと思います!2025/07/31 23:17:22897.無党派さんDPQb7今日付FNNプライムオンラインで、小沢さんが参院選の責任を取って、選挙対策の役職の辞職願を提出したそうですまた小沢さんは、次の衆院選について国民党や参政党が、全選挙区で候補者を立ててくることはほぼ今の状況で判断すると間違いない極端にいえば、立憲の候補は全滅しかねないとかなり危機感を持ってるみたいです国民党や参政党の台頭を尻目に野田みたいなぼやーっとした奴をいつまでも代表にしてていいのか立憲は、岐路に立たされてると思います!2025/07/31 23:38:32898.無党派さんDPQb7あと、NHKニュースで小沢さんは8月1日に召集される臨時国会で、内閣不信任案提出すべきとも言ってて不信任案出さないてのは、石破内閣を信任したのと同じで国民に対して筋道が通らないて言っててさすが小沢さんは、国民の気持ちを汲んでるなて思います!2025/07/31 23:56:42899.無党派さんGZc1f>>898保守の自民が落とした議席数が保守の参政党と国民民主に行ってしまって、立憲などのリベラル勢力に全く行ってなくて、これでどこがリベラルが国民の信任を得てるんだ?はっきりと国民にリベラルは要らないと言われたのがこの前の参院選だろ2025/08/01 00:52:03900.無党派さんpZ7xX【政治】立憲民主党「議席が伸ばせなかったのは若い世代へのアピールが弱かったためだ」「SNS対策を強化すべきだ」https://talk.jp/boards/newsplus/1753957209【立憲の小沢一郎氏が選対代行辞任、執行部批判】「次の総選挙は参政党と国民民主党は全小選挙区に候補者を立ててくる可能性が十分ある、立憲は相当選挙に強い人でも勝利を得るのは非常に難しくなる全滅しかねない」https://talk.jp/boards/newsplus/1753965848【立憲民主党の原口一博衆院議員・立民は敗北した】「自民も立民も両方とも緊縮(財政派)だから大連立するだろうといわれて大きく票を減らした、積極財政のところは増やしている、緊縮のところは全部減っている」https://talk.jp/boards/newsplus/1753929730【政治】立憲民主、内閣不信任案提出を見送る公算…野田代表「まずは野党連携の機運作るべき」https://talk.jp/boards/newsplus/17539307882025/08/01 03:34:25901.無党派さんfyMW71970年代の不況はインフレと不景気の混合不況まずはインフレファイター・・・インフレ沈静化を最優先にしていたそのインフレ(物価高騰)で買い控えが起こって不況になっているからだ2025/08/01 07:46:06902.無党派さんQSMGp中小学年の子どもの学力低下の要因はコロナ禍でコミュニケーション体験の不足とスマホのやり過ぎ2025/08/01 08:08:50903.無党派さんQSMGp日本は核武装するよりもドローンやミサイル、武器など通常戦力の拡充と自衛隊の待遇改善して士気向上が最優先だ!敵地攻撃は認めないといけないウクライナみればわかる、核兵器なくても反撃できる!2025/08/01 08:15:24904.無党派さんQSMGp立憲民主も自民もそうなんだけど、議席獲得したからには、支持者が望んでいる政治を徹底的に進めることだ!安倍自民派や国民民主・参政党に支持している層に色気出さないあえて都落ちに賛同した層を優遇してはいけない2025/08/01 08:19:15905.無党派さんQxyox統一教会は北朝鮮とズブズブの関係で資金面で核開発やミサイル開発を支援している疑惑があるさらに統一教会や財団を始めとした勝共連合は反共支援と称して南米・中南米の麻薬カルテルとつながっている黒い噂が立っているもしも麻薬カルテルとつながっているならば、麻薬戦争という麻薬撲滅やテロ組織認定して壊滅を支援しているアメリカ大陸の国々に、身柄引き渡しも辞さない!統一教会に捜査している国にも身柄引き渡しや協力を応じる!2025/08/01 09:10:40906.無党派さんZ3eML>>899社民も共産も票をかなり落としてるので左派は全滅だよ公明も組織票がガタ落ちだし、中道から左は有権者から見捨てられたな2025/08/01 09:43:58907.無党派さんZ3eML欧米でも同じ現象だが、人権やフェミニズムなどリベラル色が強い政策に多くの国民が「うんざり」してるってことハッキリ言えば、リベラルがこうした運動をやり過ぎた「過ぎたるは及ばざるが如し」で、遅かれ早かれこうした反動が出てくるのは当然暫くは反動が続くぞ2025/08/01 09:47:07908.無党派さんZ3eML小沢がまた暴れてるのか…泉健太に文句いい、野田にも文句いいって野田を代表に担いだのは小沢だろが選挙は任せろとか言っておきながらこの有り様なんだしいい加減に引退しろっての2025/08/01 10:06:51909.無党派さんZK2V9だから小沢は責任取って選対辞任するって会見の発言だろ立憲の大敗って 泉健太も小沢と同じこと言ってるわけで少し苦言を言ったら「暴れてる」とかほざくのはおかしい敗けて執行部批判されるの当たり前自民党みたいに党内で喧々諤々やり合え野田は衆院と都議選で小勝利して腑抜けてたんだろ 緊張感がないんだよ減税も内閣不信任だせも小沢の言うこと無視しておいて選挙は小沢のせいてママに甘えすぎの赤ちゃんかよ2025/08/01 11:05:28910.無党派さんdR8L1>>907リベラル票は石破自民に補完されている世界はまたリベラルに傾きつつあるトランプ関税で保守に逆風が吹きつつある2025/08/01 11:24:28911.無党派さんdR8L1>>909参議院選挙で一番、議席を獲得してのは石破率いる自民だよ2025/08/01 11:26:50912.無党派さんdR8L1それにネットのミーハー層は飽きも早い政治家のリップサービスにまともに信じる国民民主との政策協力やめることで、経験不足の政党は否が応でも自民に擦り寄るしかなくなる!国民民主や参政党の動向みるとイケイケ発言は鳴りを潜めつつある、支持も下がりつつある減税と増税で分けるのではなく、現実に即したものを見極め続けないと、政権与党になれないと思いますよ?2025/08/01 11:32:34913.無党派さんdR8L1就業規則の副業禁止の廃止を法律で制定して、副業やダブルワークを推奨します!中小企業統合する方針から、中小企業増やして競争促進をはかる方針へ切り替えるそのためには、あらゆる業種の参入規制を緩和または廃止しますか2025/08/01 11:37:19914.無党派さんdR8L1優秀な労働者を経営者や事業主に転換したほうがいいな2025/08/01 11:38:19915.無党派さんdR8L1パナマ侵攻時代の頃、創価学会も中南米の麻薬カルテルとつながっていた黒い噂をネットで目を通したことがあるただの陰謀論、都市伝説にすぎないし、当事者は全員鬼籍入っているじゃないですか・・・創価学会の黒い噂は信憑性皆無じゃないですか?2025/08/01 12:12:29916.無党派さんfyMW7為替や仮想通貨、株式取引に対してATM手数料みたいな感じで取引税という財源を作ってみたらいいじゃないですか?デジタル課税も導入すればいい2025/08/01 17:22:59917.無党派さんfyMW7消費税の輸出還付金制度を廃止します2025/08/01 17:31:34918.無党派さんfyMW7インフレ退治のためには公務員や大企業の給料を下げざるを得ないか・・・金利は日銀が動かないならば、政治主導で利上げを法律で制定せざるを得ないだろう中央銀行の金利を法律で無理やり上げるその代償として社会保障や公務員の人件費も含めて緊縮財政していく国の債務返済をしていく金融引き締め、財政を引き締め2025/08/01 17:59:02919.無党派さんfyMW7同時に法人税や所得税も増税やむなしで、株式や外貨、仮想通貨保有にも課税強化していく2025/08/01 18:04:36920.無党派さんfyMW7原発再稼働もやらざるを得ない2025/08/01 18:06:58921.無党派さんfyMW7参議院選挙でSNSやネットで外国勢力による選挙工作の懸念も広がっているので、ネット・SNSで選挙活動の全面禁止を望む2025/08/01 18:11:06922.無党派さんfyMW7物価高騰抑えるために緊縮やるか、物価高騰受け入れて賃上げした分だけ生活保護や年金も底上げするか二択しかないね2025/08/01 18:19:13923.無党派さんfyMW7>>922民間の自主でも限界がある、政治主導で物事決めざるをえない2025/08/01 18:21:01924.無党派さんfyMW7参入規制の緩和や行政手続の簡素化を進め、国内外からの投資や企業参入を促す必要があるでしょう。競争が促進されれば産業の新陳代謝が進み、生産性の高い企業や産業への資源移動が容易になる。古い規制に守られたゾンビ企業を延命させるより、新規事業のユニコーン(企業価値10億ドル超のスタートアップ)を産み出す土壌を整えるべきなのです。2025/08/01 18:23:31925.無党派さんfyMW7立憲民主党が責任とって主導でやらなければ政権与党なれないよ・・・2025/08/01 18:45:19926.無党派さんfyMW7太平洋戦争責任は全て旧日本軍と旧日本軍の軍事政権にあります!2025/08/01 18:51:17927.無党派さんfyMW7旧日本軍の「暴走」とは、1931年の満州事変に始まり、1936年の二・二六事件、そして日中戦争から太平洋戦争へと至る軍部の行動や思想が、当時の政府や国際社会の意向を無視して独断で進められ、破滅的な結果を招いた一連の出来事を指します2025/08/01 18:52:35928.無党派さんfyMW7税収だけじゃなくて歳出もインフレで増えているからねインフレ誘導したところで名目は額増えているように見えて、実質は横ばいか減っているだけなんだよな・・・明治の頃の「1円」の価値は大きかったのに、令和の頃の「1円」の価値はめちゃくちゃ小さいそれがインフレの効果現金資産はめちゃくちゃ小さくなる代わりに国の債務総額も小さくなるでもやり過ぎると国民生活破壊される2025/08/01 19:04:04929.無党派さんfyMW7男女共同参画も法的強制力(罰則強化)でもって向かわせたほうが、支援という形で予算つけが税金の無駄遣い揶揄されるよりも効率がよいではないか?従来通りか、強制力強化させるか私は反対だけど、保守寄りにするんだったら罰則強化して強制的に従わせたほうが予算安くすむと思いますよ2025/08/01 19:21:57930.無党派さんfyMW7多様性な共生社会は自主性を重んじる北朝鮮や中国、ロシアみたいに徹底的な国の強制力を伴って目標達成を目指すのは違うからね・・・支援という形で寄り添いたいだけど、どう思いますか?2025/08/01 19:25:55931.無党派さんSpQmr>>930多様性と言いながら活動家や連合の気にいる範囲しか許さない立憲は論外って事か2025/08/01 19:31:39932.無党派さんklV3s立民・小沢一郎氏「ぼくちゃん絶対辞めない、は非常識」首相続投を批判 自身は役職辞任小沢氏は自民内での首相退陣論の広がりについて問われ、「世の中の風潮なのか、責任という言葉の意味が変わったのかもしれない。石破君も、衆参(の選挙)で負けたのだから、『私の責任です』というのは、政治家というより人間として当たり前だ」と述べた。さらに「その結果、自民内で次のやつがいないで『お前もう1回やれよ』というのだったらやればよいが、『ぼくちゃん絶対辞めない』というのは非常識、常識外だ」と続けた。産経新聞あれ小沢さんこれド正論じゃね2025/08/01 23:47:22933.無党派さん6nGbN>>899私はリベラルの信任の話とか全くしてませんけど私は、小沢さんが内閣不信任案出すべきていってるて話してるんで1日付朝日新聞でも、野田が不信任出して選挙に突入するのかてフヌケたこと言ってるのに対し小沢さんは、選挙じゃなければ原則的に政権は取れないて厳しく反論してて小沢さんは、全くブレがないと思います!2025/08/02 00:07:01934.無党派さん6nGbN>>908小沢さんが野田と組んだのは泉さんが代表の座にしがみついて離れなかったんでなんとしても泉さんを代表の座から引きずり下ろすために当時一番勝てそうだった野田と組んで泉さんを代表の座から引きずり下ろすことに成功したてことだと思います小沢さんは、政権交代を目指してるんで不信任出して選挙に突入するのかとか、バカ丸出しなこと言ってる野田には愛想つきたんだと思います!2025/08/02 00:15:04935.無党派さん7JE7H>>933内閣不信任案通したかったら、立憲が野党全部と意見が一致しないと通らないよ参政党、国民民主、維新は自民よりなのに、出来るの?2025/08/02 00:15:11936.無党派さん6nGbN1日付時事通信で、国民党の玉木さんも野田が内閣不信任案出さないことを疑問に思ってるみたいでもうこうなったら、玉木さんが内閣不信任案提出できるよう野党をまとめてリーダーシップ発揮してほしいです!2025/08/02 00:24:30937.無党派さん6nGbN>>935国民党は、内閣不信任案提出に賛成みたいです他の野党は分かりませんが、立憲も小沢さんとか一部議員は賛成でもうこうなったら玉木さんに内閣不信任案提出のために、野党まとめてほしいです!2025/08/02 00:29:20938.無党派さん7JE7H>>937国民民主が共産党と組むと思うか?2025/08/02 01:29:48939.無党派さん5owun経済学部の准教授「政府は何もやってないからぼくがさいきょうのけいざいせいさくを考えるぞ」と思って大学院に進学したら「90年代~2000年代前半までで財政政策も金融政策も大体のことはやってた」ことを知った話https://togetter.com/li/25835192025/08/02 01:53:23940.無党派さん8JTdK>>932いやあんた生活の党、自由党の時散々選挙負けたのに責任取ってないじゃないかw2025/08/02 02:11:19941.無党派さんFGk2D>>940頭悪いのか?>>932は政権責任の話やろ小沢のことをいうならそれこそ小政党で『次のやつがいない』からに過ぎないそもそも未来は嘉田、生活は森裕子→小沢・山本太郎代表自由党時代はもう衆院選に公認出さず、所属議員は岡田民進や希望から出馬してるし国民民主に合併→新立憲と野党集約に動いてたわけで散々負けたっていうおまえの認識がおかしいだけ2025/08/02 07:02:07942.無党派さんPm8Ujまずはガソリンの暫定税率廃止をめぐることを再優先だ!内閣不信任など政局は後回し政局ばかり考えているから支持落とす政党の壊し屋は時代遅れ消費税減税をめぐる国会論議もしないといけないから、優先順位をつける内閣不信任は最下層ライン生活費抑制と改革が再優先事項2025/08/02 11:07:21943.無党派さんPm8Uj減税できなくても、ガソリンの暫定税率は道路整備維持のための特定財源化へ消費税は社会保障のための特定財源化へ税の使い道を限定させて担わせる2025/08/02 11:10:39944.無党派さんPm8Uj地方の財源は法定外税の積極的に活用させる方向に促していく2025/08/02 11:13:16945.無党派さんPm8Uj>>944追記するが、暫定税率や消費税を機会に「地方分権・地方の自主性」を高めます!地方自身が自分達が住んでいる地域の財政運営を成し遂げてください2025/08/02 11:26:02946.無党派さん6nGbN>>938内閣不信任案提出は、発議者1人と賛成者50人がいればいいので国民党が他の野党と合わせて51人集めれば必ずしも共産党と組む必要はないと思いますまた、政党単位で動く必要もないので自民党内でも、石破首相を信任できないて議員いたら不信任案に賛成することもできると思います!2025/08/02 14:39:59947.無党派さん6nGbN1日付朝日新聞によると、石破首相は8月15日や9月2日ていう戦後の節目の日に戦後80年メッセージを文書で出すことを見送る方向で調整に入ったそうです石破首相が、自分のメッセージ発出を諦めたとしても自民党内の反石破勢力の反発がおさまるのか、まだ分からないと思います!2025/08/02 14:59:27948.無党派さんPm8Uj>>946内閣不信任割く労力すらもガソリン暫定税率の廃止や消費税減税など国政に全ツッパします!あえて政局にする必要はない!次の衆議院選挙で成果を出さないといけない内閣不信任賛成が成果ではない!!2025/08/02 17:13:22949.無党派さんPm8Uj国民民主とは協力しないそのほうがお互いのためになるでしょう?2025/08/02 17:15:32950.無党派さんPm8Uj>>947自民安倍派など反石破勢力一部は今後も冷や飯だろ・・・だから国民民主や参政党、一部のメディア動員してある意味クーデター画策しているんじゃないの?2025/08/02 17:19:44951.無党派さんPm8Uj仮に日本維新の会が連立政権に参加したとても日本維新の会と連携・連帯を続けるべきだ!2025/08/02 17:26:12952.無党派さんPm8Uj国民民主が党中央の執行部の体制変更あれば歩み寄りできるかもしれない2025/08/02 17:34:08953.無党派さん5owun【読売新聞】立憲民主党、参院選検証で執行部に不満相次ぐ・・・出席者 「大敗だったと認めるべきだ」 「党に魅力がなくなってきている」 「けじめをつけるべきだ」https://talk.jp/boards/newsplus/17541046502025/08/02 21:18:31954.higed1rUKで、いついしばをむかえるのかね?2025/08/02 21:39:14955.higed1rUK>>953レンポっ、レンポっ、レンポっ、レンポっ!2025/08/02 21:39:51956.無党派さんPm8Uj内閣不信任案出すよりも立憲民主党の政策を近づけるのが先だ!立憲民主党を遠ざけたのは国民民主国民民主の支持を落とさないためにも、国民民主に関与しないし、協力もしない!政局する手間暇かける労力すらも無駄遣いだわ!2025/08/02 23:42:18957.無党派さんYtAg1例の自民のエロなセクシーダンサーってなんだ?北朝鮮の喜び組か?と察したよ2025/08/03 08:55:27958.無党派さんYtAg1周り海の島国の利点活かして「海水を淡水にしてろ過して水不足解消させる」海水淡水化の普及を進める!2025/08/03 12:40:40959.無党派さんxWdRX【対決姿勢は秋でもよい発言】立憲民主党・小沢一郎衆院議員が野田代表を批判 「選挙を怖がっていて、いつ政権を取るのか、多分国民からもそう言われる」https://talk.jp/boards/newsplus/1754186236【国民・玉木代表、維新・吉村代表】立民・野田代表の「石破内閣への対決姿勢は秋」に苦言 「夏だっていい」https://talk.jp/boards/newsplus/1754185796【煮え切らない野田立憲民主党、石破内閣不信任決議案見送る意向】全国紙政治部デスク 「野田は野党共闘を固めることを優先すべきと言っていますが、本音は解散されると議席が減るから怖くて出せない」https://talk.jp/boards/newsplus/17541841882025/08/03 15:54:12960.無党派さんYtAg1有権者は政策実現のために票を入れている国民民主や自民安倍派、参政党、勝共連合みたいに減税を釣り餌のようにやって政権奪取はポピュリズム「公約を詐欺同然に扱うし」、「苦労しないくせに成果だけを横取りしてパフォーマンスしたり」、「反共と謳っておきながら実際は北朝鮮とズブズブ関係になったり」、「反共支援と見せかけて南米・中南米の麻薬カルテルとつながっていると黒い噂立ったり」・・・2025/08/03 17:23:57961.無党派さんYtAg1ネトウヨが統一教会それがバレて解散命令請求されたら自民を捨てて参政党や国民民主、保守党に鞍替えって流れ2025/08/03 17:27:38962.無党派さんYtAg1ファーストフードに使う牛肉などはいずれ培養肉に置き換わるだろう2025/08/03 17:39:28963.無党派さんYtAg1米やガソリンなど生活必需物資が紛争や気候変動の激化に伴う価格高騰受けてたら「減税」か、それとも「補助金入れて価格統制させる」 かの二択か・・・「補助金入れているにも関わらず、価格統制しなかったのか?」と詰める必要があるではないか?高値で売りつけるのならば補助金返還や補助金資格を取り上げるべきだ!紛争や気候変動による災害ならばなおさらだ!2025/08/03 18:06:56964.無党派さんYtAg1激化に伴う価格高騰受けてたら「減税」か、それとも「補助金入れて価格統制させる」 かの二択か・・・「補助金入れているにも関わらず、価格統制しなかったのか?」と詰める必要があるではないか?高値で売りつけるのならば補助金返還して補助金受け取る資格を取り上げるべきだ!紛争や気候変動による災害ならばなおさらだ!2025/08/03 18:09:06965.無党派さんRqoha国民民主とは絶縁ついでに無理やりくっっけようとする連合とも絶縁立憲共産党と言われようとも共産と連帯だ!と立憲議員を焚き付ければいいじゃないか賛同者も多ければ執行部も個々の議員も無視は出来ないだろ2025/08/03 18:46:19966.無党派さんmLSco>>965そんなもん支持する奴なんていないから意味はないで2025/08/03 18:48:40967.無党派さんRqoha>>966確かにw都知事選で立憲共産ムーブした立憲系活動家達も蓮舫惨敗を見て「自分らは共産党界隈の活動家達とは違うぞ」とか責任転嫁してたしな自分らだって選挙中はひとりスタンディングかっこいいとかはしゃいだりしてたのにな2025/08/03 21:28:24968.無党派さん1wtxW>>959野田は、春の国会でも内閣不信任案出さなかったしあと、たいして審議もしないうちに年金法案で自民公明と速攻合意したりして、仲良しこよしぶり見せつけといて今さら野党共闘優先すべきとか、白々しいにもほどがありますね加えて今回の、臨時国会でも内閣不信任案提出見送るしまつなんだから野田は、与党アシストしてるていわれても文句いえないことしてきてると思います!2025/08/03 22:11:25969.無党派さん1wtxW今日投開票あった横浜市長選で立憲県連も支持した山中市長が再選したそうで、とてもよかったと思うんですがよく分からないんですが、なんか山中市長にはアンチがけっこういて選挙中でも、山中市長の演説の時とかに来て騒いだりしてたらしいです山中市長は、そういうアンチの動きをもろともせずゼロ打ちでの再選てことで、お見事でした!2025/08/03 22:25:04970.無党派さんOmDF9自民アシス党が公然化したな2025/08/04 07:23:42971.無党派さんY1xDqやはり先の選挙は統一教会や日本会議など保守を謳う自民安倍派を粛清する選挙と自民安倍派に賛同する野党炙り出しでしたね極左や極右の行き着く先は北朝鮮やロシアみたいな国家像だ!2025/08/04 08:15:09972.無党派さんHmeUe野田おろしすればするほど石破自民を強化することにつながる政局ばかり考えるならば、それくらいの策謀を読まないといけないよ?減税や排斥だけでは政権はとれない2025/08/04 11:37:11973.無党派さんB8yxB円安(ドル高)・・・に起因する(エネルギーをはじめとする輸入原材料)インフレこそ、いまの国民の苦しみの元凶。それは原油 (≒ガソリン )価格が現在、世界では低迷しているのに、日本だけ(ガソリン価格補助金等が議論等されていることから分かるように)高いことが象徴的に示しています。それだけ円 がドル(≒石油交換券)に対して安いから(人々が生活苦に陥るのは当然のこと)ですよね・・・であれば、この窮乏から国民を救う気があるのなら、為替レートを円高方向へシフトさせる、あるいは向かうように促す政策(転換)が必須2025/08/04 12:20:54974.無党派さん9ZB7f>>969カジノ反対で立憲系の支持で当選したものの当選後自民と懇ろに地方首長にありがちではあるけど経歴詐称やカジノ反対うやむや、花博の経費爆増、公有地売り渡し、やり口は小池や維新そっくり弁護士の郷原氏とか著名人も熱心に落選運動してんだよね当初支持してた左派系から愛憎反転でかなり恨まれてる感じ2025/08/04 12:44:40975.無党派さんB8yxBNISAは日本国内の投資に限定すべきだな・・・2025/08/04 12:51:15976.無党派さんJs5FZ>>971北と言えば拉致問題が拉致疑惑と言われてた頃拉致のらの字を出しただけで差別主義者だとレッテルを貼り話すらさせなかった今の排外主義とレッテル貼って不良外国人対策の話させまいと頑張ってる左翼とあの頃の左翼が被って見える2025/08/04 12:52:23977.無党派さんYCqVOトラックの主な燃料は軽油です。軽油は、ガソリンよりも燃費効率が良く、トルクも高いため、大型トラックやバスなどの大型車両によく使われます。2025/08/04 14:01:05978.無党派さんYCqVO>>976参政党、安倍自民派は統一教会日本の社会党系列は朝鮮総連共産党系列はソビエト共産党2025/08/04 14:03:23979.無党派さんYCqVO>>978追記するが反セクト法の制定とカルト救済法の整備が急がれる全ての宗教団体と政治団体は課税という形で動向把握強化する2025/08/04 14:04:53980.無党派さんY1xDq党人事は極右・極左の活動家と政党の壊し屋はいらないよね・・・改革政党の道こそが日本国民が望んでいることだ!2025/08/04 16:19:20981.無党派さん9wzkx>>979それも大事だが、まずはスパイ活動規制法の制定だな2025/08/04 16:32:36982.無党派さんY1xDq日本には特定秘密情報保護法もあり、スパイ活動や諜報活動に適応する法律など既に多く存在している日本だけがスパイ防止法が無いとする言い分は間違いであり、そのスパイ防止法とするものが存在しているのは中国やロシアのような独裁国家だけだよ中国や北朝鮮、ロシアみたいな国にしたいのか?2025/08/04 16:36:40983.無党派さんY1xDqSNS・ネットの選挙規制も強化すればいい2025/08/04 16:38:05984.無党派さんY1xDqたとえ日本にスパイ防止法とするものが無くても組織的な重要機密情報を露呈させたり窃盗行為を行えば、それ相応の刑事罰を受ける事になる。殆んどは特定秘密情報保護法で対応できる。それ以外のスパイ行為と言うならば、統一教会、似非保守教義に洗脳された反民主主義の擬態保守議員や活動家のような人物や、他カルト宗教、カルト集団によって行われているソーシャルメディアを使った世論工作一般の人々に向けられた陰謀論プロパガンダ洗脳が、スパイ行為と定義せず何をもってスパイ行為とするのか?2025/08/04 16:45:41985.無党派さんJs5FZ>>979立正佼成会など立憲応援している宗教団体あるのにやれるの?企業団体献金廃止法案、政治団体作ることで抜け道作ったのにその政治団体に課税できるの?2025/08/04 18:26:45986.無党派さんY1xDq>>985禁止するよりも課税したほうが温情でしょう・・・政治も宗教もビジネス(金儲け)しているんだから納税は当然だろう?2025/08/04 18:41:01987.無党派さんY1xDq国民の義務「納税の義務」を果たしているので、日本国民アピールポイントできるのにな・・・2025/08/04 18:42:59988.無党派さんY1xDq>>987追記するが、外国人もニートも氷河期世代も公務員も官僚も高齢者も何かしらの税金の納税しているけどな・・・政治団体や宗教団体も非課税ではなくて納税しないとね?2025/08/04 18:52:44989.無党派さんY1xDq学校法人も非課税撤廃して納税させます!2025/08/04 18:53:53990.無党派さんY1xDq円安進めまくったのって日本の国際競争力を上げるためだったわけだが国際競争力=事実上の賃下げをすることで割安にすることだったんだけど・・それで輸入物価が上がって庶民の生活が苦しくなったから最賃を大幅に上げますってのも本末転倒だろな・・・結局輸入品の方が国産品の方が割安になるし、それなら円高のままにしといた方がマシだったろ・・・アベノミクスは完全に失敗だったね!2025/08/04 18:57:55991.無党派さんY1xDq円安進めまくったのって日本の国際競争力を上げるためだったわけだが国際競争力=事実上の賃下げをすることで割安にすることだったんだけど・・それで輸入物価が上がって庶民の生活が苦しくなったから最賃を大幅に上げますってのも本末転倒だろな・・・結局、輸入品の方が国産品の方よりも割安になるし、それなら円高のままにしといた方がマシだったろ・・・アベノミクスは完全に失敗だったね!2025/08/04 18:58:40992.無党派さんJs5FZ>>986自分らの利権にはなんらメスを入れられない立憲が?無理無理wそう言うところを有権者に見透かされての比例四位2025/08/04 19:02:07993.無党派さんY1xDq最低賃金は非正規雇用だけでなく正社員を含むすべての労働者に適用される法律上の基準です。雇用形態や国籍、働き方に関係なく、パートやアルバイト、派遣社員、契約社員、正社員、技能実習生など、企業に雇われるすべての人が対象です。最低賃金を下回る賃金しか払われないことは法律違反であり、事業者は罰則の対象になります。正社員の場合も、固定給を所定労働時間で割り、時給換算で最低賃金を下回っていないか確認する必要があります。残業代や通勤手当などは含めず、基本給や職務手当などの額だけで計算します。最低賃金を守ることは、労働者の生活を守るための最低限のルールです。不安がある場合は、労働基準監督署などに相談すると良いでしょう。2025/08/04 19:06:37994.無党派さんJs5FZ最低賃金か立憲の先生達は私設秘書や事務員なんかの自身のスタッフにちゃんと自分たちが主張してる金額以上の報酬きちんと支払ってるのかね?まさかとは思うがやりがい搾取でこきつかってる議員や支部長なんていないよな?2025/08/04 19:34:24995.無党派さんOmDF9【日本テレビ解説】「選挙に負けた2人」が延命狙う? 石破首相と立憲・野田代表が “意気投合”https://talk.jp/boards/newsplus/1754306221【#石破やめるな】デモに参加した女性 「石破さんが辞めちゃうと、右派色の強い人が出てきてしまう、立憲民主党の野田さんでは役不足だから、今は石破さんしか頼れる人がいない」https://talk.jp/boards/newsplus/1754264373【立憲民主党内、危機感】くすぶる野田執行部刷新論https://talk.jp/boards/newsplus/17542643232025/08/04 20:57:34996.無党派さんdvRcC>>974山中市長のやり方に不満ある人達も、中にはいると思いますが選挙の結果みれば、2位候補の得票数と比べてもほぼトリプルスコアに近いくらいの圧勝なので結局、山中市長アンチはそれほど数としては多くなかったてことが今回の横浜市長選で明らかになったていえるんじゃないかと思います山中市長は、今回圧倒的な民意を受けたてことでこれからも頑張ってほしいです!2025/08/04 23:41:24997.無党派さんdvRcC今日upされた小沢さんのYouTubeチャンネルで、小沢さんは総合選挙対策本部長代行をなぜ辞めることにしたか、詳しく説明しててまた、そのことにまつわることとして立憲が、組織体として体をなしていないていう深刻な問題を指摘してました野田とかその周辺は、小沢さんの危機感なんて理解できないかもしれませんが立憲党内でも、小沢さんと同じような危機感持ってる人達いると思うのでそういう人達で力を合わせて、立憲を刷新していってほしいです!2025/08/04 23:56:10
https://cdp-japan.jp/
立憲民主党Twitter
https://twitter.com/CDP2017
立憲民主党Facebook
http://m.facebook.com/rikkenminshu/
立憲民主党YouTube
https://www.youtube.com/c/rikkenminshu
立憲民主党Instagram
https://instagram.com/cdp2019.jp
立憲民主党TikTok
https://www.tiktok.com/@cdp_rikkenminshu
前スレ
立憲民主党内の総合政局スレッド626
https://talk.jp/boards/giin/1731939349
立憲民主党内の総合政局スレッド627
https://talk.jp/boards/giin/1736546492
立憲民主党内の総合政局スレッド628
https://talk.jp/boards/giin/1740569522
立憲民主党内の総合政局スレッド629
https://talk.jp/boards/giin/1744640906
立憲民主党内の総合政局スレッド630
https://talk.jp/boards/giin/1747797110
今日小沢さんは横沢さんの応援のため、盛岡で演説してました
年齢を感じさせない力強い演説で
最後には、自民候補に対して決して油断してはならないて
場を引き締めてて
さすが小沢さんは選挙に厳しいて思いました!
東京では、都内区議が中心となって結成された「チーム森ゆうこ」の人達が
森さんの選挙支えてるみたいです
明日は新潟帰って、菊田さんと活動するとのことで
長い選挙戦なので、体調に気をつけて頑張ってほしいです!
名誉毀損容疑で、刑事告訴したそうです
NHK党候補のポスターには、石垣さんの過去の不倫騒動のこと書いてるそうで
↑のようなケースが不問にされてしまうなら
5月に施行された改正公選法は、実効性があるのかて問題出てくると思います!
N党や参政党や保守党は、れいわ新選組や共産党に任せればよい
立憲民主党はN党や参政党や保守党に関わらない
引き続き地盤固めをして自民の足元を崩し、自民保守層の離反を招くように仕向けよ・・・
自民にとっても安倍派や統一教会、幸福の科学、神社本庁、日本会議などの過激派は離れたほうが精々するだろう?
彼らが党を割って新党を創る行為を歓迎する!
維新の会は嫌だけど、連立相手に組み込まざるをえないと思う
立憲民主党は共産党や社民、市民連合と連携を再構築をして、多様性と多極時代を適応しなければならない!
農業や漁業など屋外の生産活動が適さない
温室効果ガスを削減できたとしてもそうなる環境になる可能性は高い
植物工場や陸上養殖の研究開発や普及に総力を挙げて、食料供給は東京や大阪など都市部が担ってもらなければ困る!
地方と農村・漁村は人手不足と相まって維持困難、都市部に集約化して社会維持を図る
日本国民の活動領域を減らしたり、地方文化を犠牲にしてでも・・・
彼らの存在がなければ、日本国と日本社会は存在しない!
我らも大昔、中国・韓国からきた移民の末裔、
稲作も中国・韓国からきた
日本語も中国の言語から派生してきた
炭鉱が閉山して衰退したまま自然に呑まれていったことを良しとするかそうではないかを見極める!
労働環境を整備しないと、・・・
保守と名乗ってビジネス活動して金稼ぎしている!
自民の岩盤保守層とやらも急進過激派の共産主義や社会主義と何らかわらない
立憲共産党と噛み付くのは自ら同族だと嫌悪していることにほかならない
だからこそ分裂アシストすることも戦略戦術として組み込む
だからできる限り連携はする!
維新や国民民主がその支持層に靡くことを抑止できる
日本ファーストと聞いて呆れる・・・
具体的には、不快な言動や行動、不適切な情報発信などが排除され、表面的な清潔さが重視される傾向があります。
「ホワイト社会」という言葉は、評論家の岡田斗司夫氏が提唱したもので、社会の「ホワイト化」とも言われます。この概念は、以下の特徴を持つ社会を指します。
表面的な清潔さへの強い要求:
暴力的な表現や直截的な表現、本音が排除され、清潔で整った外見や言動が求められます。
悪口や暴言の排除:
人の悪口や暴言、泥酔など、みっともない行動が許されない社会です。
健康・道徳的な行動の推奨:
健康的な生活習慣や道徳的な行動が推奨され、逸脱するものが排除される傾向があります。
SNSなどでの情報発信の監視:
SNSなどでの発言も監視され、不適切な情報発信は炎上や批判の対象となりやすいです。
それに賛同しているのが自民の言う岩盤保守層(やネトウヨ)
その保守と思い込んでた層に靡いたことを後悔している
自民岩盤保守層(安倍派や統一教会、神社本庁、日本会議)と合わせて白日の元で晒される
あれで自民党内の主導権はとれない
政治の主導もとれないね・・・
気候変動に対応できない時点で廃業
外国の有事ではなく、地球温暖化に伴う気候変動で今までの営農はできない
生活基盤がなくなってしまったと同等
「環境難民」と定義していい
サーキットブレーカーや総量規制みたいな感じで、コメ離れを促してコメ需要削減する
「学校給食や病院、福祉施設の米消費の自粛を要請」
「インバウンド・イベントの米消費自粛を要請」
「外食産業と中食産業に国産米使用の自粛を要請」
「パスタやそば、ラーメンなど麺類やパンや乳製品など様々な食品を移行の国民に呼びかけ」
主食「コメ」ということ定義を削除して主食の多様化・分散を促せ!!
米不足ならば、「米の海外輸出を一時停止」
コメという主食の看板は外します!
学校給食にしても、小学生の頃の米飯は週2回、子どもでも週3回です
日本の場合、コメでなくてもパンでも麺類でも自由なので、主食をコメという時代は終わっていると思いますよ。
今の情勢からしてミスマッチの気がするが。
マジでこの党信用できるか?
また政権取ったら分裂しそう。
目指したい理想と政策が異なる相手と、互いに妥協を見いだし実現していく政治を取り組む
自民みたいな結束を目指していく
インターナショナル戦略を導入へ・・・
そのほうが外交や調整が身につくのではないか?
第二次世界大戦の歴史を受け入れることができていない
大日本帝国は被害者や解放者ではない!
アジア諸国を植民地にして搾取していた
短期決戦という都合のいい楽観視して、わざわざ大日本帝国のほうから宣戦布告してきた
お前みたいなお荷物を切り捨てられるからいいじゃん
戦争ってのはある意味階級上昇の手段ではあるわけだし
そしていよいよ維新より低いれいわの女の支持率
https://i.imgur.com/l98vy0p.jpeg
総力戦の時代以降は、成り上がりありません!
下級は兵卒でこき使われるだけです!
下級でも近代国家なら恩給とか進学とかチャンスあるんだなぁ
それに戦死者が一番やばかった一次世界大戦の時代ですら5%や
女も徴兵か戦時下徴用でこき使われるんやで
なので、自民と参政党は厳しいな・・・
そもそも参政党を立ち上げた人達が元自民
統一教会は、資金面で北朝鮮の核開発を手助けした疑惑がある
さらに北朝鮮で合弁事業やっていますからね・・・
反共産主義と言いながら、実態は北朝鮮とがっつりつながっていますからね・・・
この間の韓国のクーデター騒ぎだって統一教会の関与疑惑が浮上している
統一教会と北朝鮮の関係なんて冷戦終了後にアンコになったのなんて常識ヤンケ
今更何を言ってるんや
自公の過半数は微妙で、立憲と国民党は堅調に議席獲得しそうとのことです
他に注目すべき点は、東京選挙区で参政党が議席取れる可能性あるとのことで
東京選挙区も、選挙戦が熾烈になってくると思います!
自民の議席がしぼんで減少した分を、立憲が獲得できず
代わりに国民党と参政党が獲得することになりそうとのことです
参院選の結果、2大政党化ではなく多党化しそうとのことです!
立憲勝部さんと自民高橋さんがやや先行し
その後を、自民、参政党、国民党が横一線で追う展開だそうです
北海道でも参政党が議席に食い込みそうとのことで
凄まじい勢いだと思います!
ロシアや朝鮮半島は中国の一部であり、緩衝地帯であり資源供給基地でもある
アジアの辺境であり、アメリカ・オセアニアの緩衝地帯でもある日本にとって、何かの縁かもしれないので絶妙な関係を築いていく!
主張するものは主張する!
自民党だって色んな流派があって、安倍派や統一教会の支持層が自民から出ていきました
参政党というかたちで可視化と集約化されていいじゃないですか?
保守と反共を騙った過激な共産主義者・極左が自民党から良かったんじゃないですかね?
共産党やれいわ新選組を毛嫌いしているのも同族嫌悪みたいなものでしょう!
自民党だって色んな流派があって、安倍派や統一教会の支持層が自民から出ていきました
参政党というかたちで可視化と集約化されていいじゃないですか?
保守と反共を騙った過激な共産主義者・極左が自民党から自ら出ていって良かったんじゃないですかね?
共産党やれいわ新選組を毛嫌いしているのも同族嫌悪みたいなものでしょう!
核保有してやりたい放題やったら、相手の反撃食らって同盟国に泣きついている時点で核保有のメリットないよね・・・
侵略軍の殲滅のために自国領土で核使用したくないし、敵国にも核撃って放射線まみれしたくない!
親の介護の負担は現役世代に全負担いかないように社会保険がある!
北朝鮮とつながっている反共カルトの横暴を止めなければならない!
そして明治以前からある日本の伝統的な宗教や宗教観を守るためにも反セクト法の導入が不可欠だと思っている!
先進国では、大人が大学にいって教養を学んで研究しているのが主流なので、日本もその流れに乗っかっていきます!
敎育=子供がやることの世間の風潮を変えていきたい
保守でもリベラルでも、自公政権の国会の過半数を割ることだ!
総力戦で高齢者にも働かせて外国人労働者の存在なしでは日本社会は維持できない!
日本では稼ぎ少ないので、外国で出稼ぎしている賢い人もいるし、稼ぎもあってやりがいあるアメリカンドリームを掴みたい優秀なチャレンジャーもいます!
頭脳・企業流出は避けられないし、排外主義を唱えようならば、人材流出はさらに進みます!
チャンスは向こうのほうがはるかにありますからね・・・
国外追放という特別待遇はしない
日本で犯した罪は日本で償いなさい・・・
死刑と求刑される罪を犯したらどんな身分であれ、受け入れてください
女性は産む機械ではないし、男性も女性も社会維持のために生まれたわけではない!
なので労働力足りないので外国人労働者受け入れを続けます!
首都圏なんて賃金爆上げだから問題ない
s://i.imgur.com/pLOHL6y.png
s://i.imgur.com/Fhpzkv9.jpeg
そして北海道以外は従来の屋外の食料生産活動はやってられない
冷房ないと居住不可・・・さらに人口減少に伴うエンジニア不足によって地方のインフラを満遍なく維持は容易ではなくなる!
外国人労働者がいなければ社会や文明維持できないよ!
植物工場や垂直農業、陸上屋内養殖を通して都市部が食料供給担ってもらうようにシステムを構築しないとな・・・
それまでは、主食の多様化と関税撤廃の輸入品で凌ぐしかないな・・・
都市部に集約化させて、農業県は自然に呑まれることも検討しなければならない
実現したら都市部に作るか、地方・田舎に作るか
それによってインフラ整備や社会保障、税収、雇用など方針によって違いが出るかもしれない
賃金の高くて輸送効率が良い首都圏に集中させたほうがいいな・・・
特に、ショート動画形式のコンテンツは、複雑な政策を単純化し、感情的な印象だけを残すことに特化している。
政策ベースの政治判断を促進するためには、SNSやネットでの政治活動に一定の規制を設ける必要がある。
具体的には、以下のような措置が考えられる。
政治広告の規制強化:SNSでの政治広告は、政策内容の詳細な説明を義務付け、感情的な煽動や人格攻撃を禁止する。
ショート動画での政治活動禁止:30秒以下のショート動画形式では、政策の詳細を説明することは不可能であり、感情的な印象操作にしか使われないため、政治活動での使用を禁止する。
政治コンテンツの表示制限:アルゴリズムによる政治コンテンツの自動推奨を禁止し、ユーザーが意図的に検索した場合のみ表示されるようにする。
政治活動はある意味、ホストクラブなど推し活と同じ
野放しにし過ぎたので、政治活動も規制しないといけないかな・・・
詐欺じゃん
協賛、れいわの支持者だろ。野党のイメージ落ちるからマジでやめてほしいわ
合わせて刑務所の改善と新設を進めるように・・・
公共の福祉と伝統的な宗教観と宗教を守るために・・・
ライフスタイルの多様性を推進する!
押し売りで票を現金で買う政策を大量垂れ流し広告は、SNSやネットの快適性を落とす、広告うざすぎると思うネット利用者に配慮します!
若者の投票率を上げるよりも、「票を現金で買う政治広告」や「情報氾濫させて判断力を鈍らせる物量政治広告」を罰則付きの規制します!
規制対象は、広告主、広告クライアント
各種プラットフォームも資金出して協力してもらう!
全ての刑事罰と民事賠償を直ぐに満額で収めて貰おうか
全て支払って貰う
無論即時死刑も含めてだ
しかも日本みたいな平和な土地柄で
そんな下らない事に脳味噌使う前に
反射的に戦争覚悟で刑法で掛かって来いよ
法治国家の秩序ってのはそういう根底から遣り直すんだよ
創作と違って、女性と高齢者を差別する異常者の集まり
異常者同士で一塊なったほうがいい、分散したほうがいい
安倍自民の支持層はこんなものばかり
政権交代のために、そんな層を取り込もうとした私の判断は今は後悔しかない・・・
需要があるから価格高騰する!
サーキットブレーカーや総量規制みたいな感じで、コメ離れを促してコメ需要削減する
「学校給食や病院、福祉施設の米消費の自粛を要請」
「インバウンド・イベントの米消費自粛を要請」
「外食産業と中食産業に国産米使用の自粛を要請」
「パスタやそば、ラーメンなど麺類やパンや乳製品など様々な食品を移行の国民に呼びかけ」
主食「コメ」ということ定義を削除して主食の多様化・分散を促せ!!
米不足ならば、「米の海外輸出を一時停止」
コメという主食の看板は外します!
共同通信が実施した世論調査で、参院選比例投票先として
1位は自民党でしたが、2位が参政党になったとのことです
3位は国民党で、4位が立憲とのことですが
国民党は前回調査から支持率微増してるのに対し
立憲は、9.8%から6.6%にまで減少してるとのことで
やっぱり、自民公明と握って年金法合意してしまったり
内閣不信任案出さないとか、腰砕けなこと連発してしまったせいで
立憲は、国民から見放されつつあるのかもしれません!
羽田次郎さんの応援をしてるみたいです
羽田さんは、各マスコミの調査では今のとこ順調な滑り出しのようですが
小沢さんは、決して気を緩めず圧勝できるように
羽田さんの応援に駆けつけたんだと思います!
れいわ・共産党が激しく反応している時点で保守の皮かぶった共産主義でしょう・・・
昔のカンボジアにポル・ポト派という過激(異端)な共産主義・極左と似ている!
ただ最優先なのは、自民安倍派および統一教会支持層を参政党に閉じ込めて引きはがすこと
主導権を握らせないことですね・・・
政治ホストクラブの推し活と同じだね
自民は微減くらいで、今回は「立憲の大敗」って総括になる可能性もあるかも……
それはない
都議選を見れば明らか
参政党の台頭そのものが、自民の給付や自民の失政の論点そらす、スピンかもね
となると、立憲民主党と国民民主と日本維新の会は自民を標準に向けて立ち向かうことですね・・・
参政党や共産党やN党の相手にすべきではない!
都議選を見れば明らか
参政党の台頭そのものが、自民の給付や自民の失政の論点そらす、スピンかもね
となると、立憲民主党と国民民主と日本維新の会は自民をターゲットに向けて立ち向かうことですね・・・
参政党や共産党やN党の相手にすべきではない!
都議会には自民と同じ傾向の都ファがあって、都議会自民の汚職で自民票が都ファに流れたってだけだぞ?
小池都知事は自民党候補者の応援に駆けつけてたし、ぶっちゃけ都ファと自民で連立与党みたいなもんだ
選挙区は、1人区とか野党候補一本化したとこもあるので
そこそこいい勝負になると思いますが
比例は、今後も支持率下がるか分かりませんが
けっこう比例票取れないこと、覚悟しとかないといけないかもしれませんね!
存在感を出さないと
まあ良いことじゃないですか・・・
実習生制度を悪用して奴隷労働をなくそうと主張も増えていますし、労働者寄りの政策が増えてきた
円高にすれば、日本の価値が上がって安く買い叩かれなくなりますよ
ガソリンなど輸入品や外国人労働者の給料も外貨ベースで上がりますよ・・・
円高で原材料コストを安くなれば、消費税減税しなくてもやりくりできますよ・・・
円高で原材料コストを安くなれば、消費税減税しなくてもやりくりできますよ・・・
円高デフレになると失業率あがるんやで
ちなみに民主党政権時代の失業率は5%前後
現在の失業率は2%台
今は言ってみりゃ労働者ファーストの時代で当時は資本家ファーストの時代
どちらが労働者にとっていいかは明白よ
その失業率もハローワークで求職している人達も含まれているから当てにならない!
物価高騰対策に円高はもっとも効果的だ!
円高賛成します!
円高賛成のほうが適格だ!
円安による物価高騰は円安是正しない限りは物価高騰は止まらない!
根本を正す!
円高賛成のほうが適格だ!
円安による物価高騰は円安是正しない限りは物価高騰は止まらない!
根本を正す!
当時よりこんだけ時給上がってんだからぜんぜん違うに決まってんやろ
s://i.imgur.com/pLOHL6y.png
s://i.imgur.com/Fhpzkv9.jpeg
日本人の定義が変わったんや。年金ジジババやナマポコジキや専業主婦は非国民であって日本人ファーストの対象外や
日本人ファーストの対象は今働けて税金を払える人が対象や
物価高は世界的な減少なんだからそれに適応できないやつがくたばるのは自己責任自然淘汰やぞ
国民民主や維新の会にいけばいいんじゃないの?
自己責任や自然淘汰を唱えている人は保守ではない
ネオリベラルと呼ぶんですよね・・・
新自由主義は、市場原理を重視し、政府の介入を最小限に抑えることを目指す経済思想です。
この思想の下では、個人の自由や自己責任が強調される傾向があり、結果として、経済的な成功や失敗は個人の努力や能力に帰せられがちです。
この考え方に対して、社会的な弱者や困難を抱える人々が、自己責任論によってさらに困難な状況に追い込まれるという批判があります。
例えば、格差の拡大や貧困問題、非正規雇用の増加などが、個人の責任に帰され、社会的なセーフティネットの必要性が軽視されるという問題点が指摘されています。
つまり、「ネオリベ」と「自己責任」は、一見すると個人の自由や自立を促すように見えるものの、実際には、社会的な不平等や格差を助長する可能性があるという点で、批判的に捉えられることが多いのです。
補足:
新自由主義(ネオリベラリズム):
1970年代以降、特にアメリカやイギリスで広まった経済思想で、市場原理主義、規制緩和、民営化などを特徴とします。
自己責任:
個人の行動や結果は、個人の責任であるという考え方です。
批判的な視点:
新自由主義的な政策は、社会的な格差を拡大し、弱者をさらに苦境に追い込む可能性があると指摘されています。
立憲にしても物価高対策なんて本気でするわけないんやで
共産党(支持層が年金世代メイン)ぐらいしかおらんのや
海外投資するよりも日本国内に金を回している
日本の労働者も日本国内に金を回している
それ以上に税金にタカるお荷物なんやで
福祉国家ってのはそういうもんなんや
だから財政健全化が必要じゃないですか?
財務省必要なんですよね・・・
それ以外は不適格だな・・・
リベラルでも保守でも過激派いるし・・・
共産党はゴールポストに向かって強烈シュートして激しいゴール決めるので、熱烈な日本人ファーストでもありますね・・・
これは反日ですわ
過度な福祉国家ならないように財務省があるんです!
https://talk.jp/boards/newsplus/1751858690
他のマスコミ調査では、軒並み支持率爆上がりな参政党ですが
NHK調査では、けっこう普通でした
NHK調査では、立憲が野党の中では頭一つ出てて
立憲は、堅実に選挙戦っていけば
いい結果出るんじゃないかて思います!
NHK党の立花党首陣営が、泉房穂さんを追いかけ回してるらしく
泉さんは、ステルス戦を強いられてるそうです
なんか、立花党首は泉さんの街頭演説の邪魔したいらしく
それで泉さんの陣営は
不測の事態を避けるために、行動を明らかにしないことにしたそうで
立花党首に絡まれてもロクなことなさそうなんで、賢明な判断だと思います!
安く買い叩かれるのもガソリン代・電気代高いのも、外国人が金持ち錯覚できるのも全て「円安」が招いた現象なんだよ・・・
円安から「円高」へ是正して通貨高引き起こさないと物価高騰収まらない!
「円高」通貨高による高圧経済の実現を目指す!
円高ならば、消費税など減税しなくても国民生活苦しくならない!
円安による物価高騰を引き起こしたのは、自民安倍派や統一教会の支持層の扇動によって引き起こされたものだ!
物価上昇に賃金上昇が追いつかない状況が続くと、実質賃金は下がり、生活は苦しくなります。
特に、円安は輸入コストを押し上げ、それが商品価格に転嫁されるため、物価上昇を加速させる一因となります。
円安と実質賃金の関係
円安は物価上昇を招く:
円安になると、輸入コストが増加し、それが商品価格に転嫁されるため、物価が上昇します。特に、生活必需品の値上げは、実質賃金の低下を招き、家計を圧迫します.
名目賃金は上昇しても、実質賃金は下がる:
名目賃金(手取り収入)は上昇していても、物価上昇がそれを上回ると、実質賃金(購買力)は低下します。
つまり、同じ給料でも、買えるものが少なくなるということです.
実質賃金の低下は個人消費を冷え込ませる:
実質賃金が低下すると、消費者の購買力が低下し、個人消費が冷え込む可能性があります。
これは、景気後退を招く要因の一つとなります.。
円安と実質賃金の悪循環
円安 → 物価上昇 → 実質賃金低下 → 個人消費低迷 → 景気後退
実質賃金上昇のためには
円安の是正:
円安を是正し、物価上昇を抑えることが重要です。
日銀による金融政策の正常化や、政府による円安対策などが求められます
さっさと逮捕すりゃいいのにな
兵庫県警は何に忖度してんだ
立憲民主党は円安是正して円高に戻す!裏金議員のやらかしの尻拭いをやります!
またハンバーガーを60円で売れというのか?
統制する必要はまったくない
円高で物価高騰を抑える!
そもそも鎖国や統制経済に仕向けるために、わざと円安による物価高騰で国民生活困窮させたのは安倍自民派や統一教会など支持層ではないかね?
そんな工作は戦前だったら死刑になってもおかしくないだろう
良かったな!日本国憲法が適用されていて・・・
賃上げ自体は政治主導でも上げれる!
円高で競争を促す環境を作らせます!!
イギリスなんてそれでももってるんだからそれで死ぬやつ生活できない奴は自己責任自然淘汰
インフレ率たったの数%程度でも参政党や国民民主の台頭を招いた
イギリスでもリフォームUKという極右が台頭している!
家計防衛や外資の買い叩きを防ぐために「円高」を推進する!
妥協ではあるが、それらの要求できるだけ叶えるために「円高回帰」を行き着いた
給付・減税に続く、第三の選択肢「円高回帰」を提示してウイングや選択肢の多様性を広げる!
枝野くらいだよ
そしてその枝野の存在感はセロ
食品減税、ガソリン減税公約だから、メンツも何もあったもんじゃないわな
米山もそうだが常人なら恥ずかしくて表に出られまい
どうせ自民と連立組むだろうから無駄なことはしたくない
維新の協力があれば協力するけど、国民民主は手を払いのけるからどうにもならない
連携・連帯で政策実現をはかる
政権批判票はレッドオーシャン誰でもできる
ジェンダーも外国人規制もレッドオーシャン・・・
減税も給付もレッドオーシャン、差別化が図れない
残されたのは円高回帰
物価高騰や円安による買い叩きを効果的なのは円高回帰しかない!
新自由主義寄りは円安是正してくれない
円高回帰はブルーオーシャン、あまり競合いない
さらに円安による物価高騰や円安による外資買い叩き、ガソリンや肥料・建材など原材料コスト増大、貿易摩擦、財政規律などなど
これらを同時に対処できるのは円高回帰しかない
兵庫県警の本部長が交代したので、何か動きあるかて期待してたんですが
なかなか動きありませんね
やっぱり、兵庫を動かすには
泉房穂さんに参院議員になってもらう必要あるてことなんだと思います!
立憲は、塩村さんがかなり情勢いいてことなので
立憲選対は、これからは奥村さんに力入れてほしいです
参政党旋風で、他政党は当初の計算狂ってる感じするので
立憲は、その隙をつくチャンスだと思います!
いや、当然自民が負けるのは目に見えてる。立憲もボロ負けはしない
問題は、野党第一党が立憲じゃなくなる危険性だ
参政党の批判よりも「円高で物価高騰を抑える」と主張したほうが刺さる
裏を返せば、外国人規制もインバウンドのために円安している政策批判だ!
解決策「円安から円高へ是正」を掲げることだ
裏を返せば、外国人規制もインバウンドのために円安している政策批判だ!
解決策「円安から円高へ」を掲げることだ!
確かに株価は3倍に上昇し、雇用も増加したと第一生命経済研究所は評価する(2022年7月報告)。
しかし、その光は一時的な幻影に過ぎなかった。
個人当たりGDPは2015年から2024年にかけて約5%減少(OECDデータ、2024年)、円安は1ドル=160円超(2025年6月時点)に進行し、生活は圧迫されている。
さらに衝撃的なのは、統計の操作疑惑だ。
2019年、経済産業省が賃金データを誤ってGDPに反映させ、20年間で約2000万人が十分な失業保険を受けられなかったことが発覚した
円高による通貨高政策で、農業など国内産業の原材料コストを下げる
円高回帰して消費税の輸出還付金制度の縮小・廃止して、貿易摩擦(戦争)の矛を納めるしかない!
国内の物価高騰に喘ぐ中で通貨安による輸出重視は「飢餓輸出」捉えて仕方ない!
極右台頭も行き過ぎた通貨安政策(アベノミクス)の推進で物価高騰招き、不満が出た結果だ!
物価高を抑えるために「円高・通貨高」政策にシフトしなければいけない!
「自国通貨高は国家を強くする」
「円安推進はグローバリスト&売国奴が得をする」
https://talk.jp/boards/newsplus/1751961225
気候変動による安定的な生産するためには工場のほうがいい
https://i.imgur.com/KIRw1Yg.jpeg
大都市部は最優先として・・・
どちらにしても海面上昇によって国土が海に沈むことも仕方ないと割り切りも大切だ!
参政党はそんなことは容認できない
実態は人類の活動領域が都市部の集約化という形で撤退戦を強いられていく、自然によって放棄させられる!
単なる環境問題に留まらない
気候変動によって、第一次産業活動困難になったり、海面上昇で海岸線の国土消失だもの
安倍晋三を慕っていた保守ほど、裏金しかり参政党台頭しかり、安倍晋三の遺言あんまり守っていないよね・・・
支持者がついて来れてないバラバラ
そう考えると石破と自民は舐めないほうがいいね
立憲民主党にとっては絶好のチャンスだよ
次逃してもすぐにチャンス来ます!
そのこと報じたANNのニュース動画みたんですが
↑の発言もひどいですが、もう1つ
「輪島だとか、たま・・なんだっけ上の方」とか
珠洲市の読み方も知らないレベルで、偉そうにしゃべってたのが
ほんとにひどいなて思いました
また↑の発言の謝罪会見の時も、会見始まるまでふんぞり返って
全然反省してるように見えないし
鶴保議員が、こんな問題ある態度ばかりとってるのに
電話で注意するだけで済ます自民党執行部も
どうかしてるて思います!
まあ確かにひどい話なんだが、立憲議員も失言が多いからな
小川氏の消費税20%発言とかな
敵の罪は責めるけど味方の罪は目をつむるというのはカッコ悪い
ウヨク・サヨクもそうだし・・・国民民主のトップも過激なことを言えば金稼ぎできると味を占めて政治そっちのけ
はっきり言って選挙後にそういうビジネス活動を規制しなければいけない!!
まずは政治・選挙を舞台にビジネス(金稼ぎ)活動を規制して襟を正す!
なんのために政党交付金や政治家の給料に税金投入している意義を理解してほしい
政治家のインフルエンサー活動とサロン商法を全面禁止にする!
>>日本共産党福島県委員会
>>福島県の日本共産党事務所に、立憲民主党の小沢一郎衆議院議員が電撃訪問!!
>>ちょうど地区の会議中で、急遽あいさつしていただきました。衆議院でも参議院でも自公を少数に追い込むため、お力をお貸しください。
なぜなら、票を取り込むためにフェミが好む表現規制など政策を掲げて票が奪われることになるからな・・・
立憲民主が対峙しなければいけないのは参政ではない、自民だ!
自民から割った参政という愛国保守、統一教会の支持層に突っかかるべきではない
その研究は世界各国との協力なしに実現できないものです!
少子化対策にも効果的です!
関西万博の評価はイマイチだが、社会に組み込まないといけない技術の目白押しだ!
円安是正して円高・通貨高政策で物価高騰を抑えて、手を差し伸べなければならない!
アベノミクスをやめなければならない!
小川さんは、消費税の話してるてだけで
別に、被災地の人達の心をえぐってないと思いますが
鶴保議員は、自分が推進してる2地域居住のメリットを説明したいがために
能登地震持ち出して、能登地震をだしに使ったようなもので
被災地の人達の心をえぐる、ほんとにひどい発言だと思います!
この議員は参議院委員長という役職をクビにしないといけない
ほんとに小沢さんの行動にはブレがありませんね
福島でなんとしても野党の議席を獲得するために
最善を尽くすてことなんだと思います!
国民に対して、洋食への切り替えを呼びかけて、コメという主食の看板を外します!
食の多様化を推進する!
おそらく選挙終わったら、そういう話も出てくると思います!
とてもじゃないけど有機食材(オーガニック)は食料安全保障には不適格!
今のとこ打越さんがリードしてるみたいですが
気を付けないと、追い詰められるおそれあると思います!
なぜなら米の輸入に数百%の関税かけて保護しているからです!
現地の米市場の価格破壊することを防ぐためです!
輸出と限定すべきではない!
高関税かけて国内保護かけているのに、海外輸出推進して海外現地の市場を荒らすのはとんでもない話だ!
高関税撤廃して輸入規制撤廃して自由化する代わりに戸別補償も実施だ!
ヨーロッパやアメリカが導入している政策を導入だ!
新自由主義政策の数々
自民安倍派や統一教会は保守の皮をかぶったリベラル
統一教会なんて反共と名乗っているだけで、実態は北朝鮮とズブズブの関係
資金面で共産主義者の核開発に手を貸している疑惑がある
しかもその核やミサイルは日本に向けられている
安全保障上の脅威だわ
イラン見ればわかる、バンカーバスター落とされる
中国やロシアはウクライナ侵攻みたいな口実で攻めてくる
不平不満もっていようが日米同盟堅持しないといけないよ!
都市国家化だけでは厳しい
都市と地方の連携・連帯がなければ社会は持たない、自然に呑み込まれていく
緑生やして動物に優しく接することが調和や共存ではない
しかし自然の征服は資源の枯渇を招いて社会が滅ぶ
自然と社会の緩衝地帯が必要だ・・・
それだったら都市部で生産可能だ!
食料だけではなく、バイオエタノールやプラスチックなど原料素材は石油から作られているけど作物への置き換え進めて自国生産を目指していく
お金だけ渡しても農作物はできない
自然の恵みという天然資源で生産しているんだから・・・
地球温暖化に伴う気候変動でそういう天然資源の枯渇したら、どんなにお金渡しでも農作物はできない
大日本帝国はアジアの解放者ではない、侵略者である!
自民党応援団かよw
自民はこの手イデオロギー強い話をしはじめて
左右野党がバラバラになるのが一番嬉しい
野党右と野党左が大喧嘩すれば一番大きな勢力は自公のままでいられるしな
左に寄り添えば国民が取り込んだ保守層は参政みたいな新興政党に流れるか自民に回帰
逆に右に寄り添えば連合との関係は悪化だし立憲との連携も難しくなっていく
岸田や石破が間抜けで左右分断仕掛けてこなかったのはありがたかったのに
野党分断のリスクをわざわざ野党側からするとかありえない
運がいいことに能登で地震があった、とか発言した鶴保議員に対し
石川県輪島市など被災4市町の議会が
鶴保議員に抗議文を送付し、要職の辞職を求めたそうです
また共同通信でも、鶴保議員が
たま・・なんだっけ上の方、とかいって読み方分からなかった
珠洲市の議会も、近く抗議文出すことが分かったそうで
鶴保議員は、完全に石川県の人達を怒らせてしまったと思います!
青木さんが、小沼さんの応援に入ったとのことで
気になって、はるさんの参院選情勢報道集約の表みると
小沼さんは現在、参政党の候補と競り合ってるとのことでした
ちょっとこれは立憲は、もっと小沼さんの応援に力入れて
なんとしても小沼さんの議席守ってほしいです!
野党右が自民の罠そのものでしょう
憲法案や政策を見れば、新自由主義(ねお)
野党右が自民の罠そのものでしょう
憲法案や政策を見れば、新自由主義(ネオリベ)
アジア諸国と関係強化したければ、日本がアジア諸国でやらかした侵略行為を反省しないといけない
それができなければ、アメリカと仲良くしないといけない
宗教法人の非課税を撤廃して課税を通して動向を把握強化に務める
「相手が現状をどう捉えているのか」
「相手がどういうふうに問題の解決を考えているのかをちゃんと理解すること」
つまり「相手の話をちゃんと聞くこと」から始めるべきだと思う
「円高歓迎」で差別化できる
安く買い叩かれるのもガソリン代・電気代高いのも、外国人が金持ち錯覚できるのも全て「円安」が招いた現象なんだよ・・・
アベノミクス批判や円安批判できない時点で自民や参政党などネオリベ(新自由主義)に対抗できない
しかも輸出重視で円安是正する気ない
財政規律や財政健全化も円高・通貨高のためにやっている
過度な福祉国家にならないように財務省が存在しています
100円の牛肉や米を輸入して日本国内で500円前後の付加価値をつけているので、この場合牛丼一杯で400円ほど日本のGDPが増えています
このように日本もアメリカも輸入後に数倍の付加価値を産んでGDPを増やしているので、その輸入を制限したらむしろGDPは縮小するのです
だから「輸入を減らせばGDPが増える」のように主張する人はバカ呼ばわりされるのです
アメリカや日本が輸入を減らせばGDPは減ります
1日1ドルでユニクロの服を作って中国に輸出したいですか?
これは間違いなのだがあまりにも単純で分かりやすい理論であるために、トランプや共和党や多くの経済学者までもが信じてしまっている
その間違いを正さないといけない
靴を履くと体重が減るだろうか?
減らないよね。
診察時に、靴を履いたまま体重を計ってから、本当の体重を知りたいなら、靴の重さを後から差し引くでしょ?
GDPにおける輸入品とは、診察で靴を履いたまま体重を測るようなものなんだ。
測定で都合で一時的に増えた余計な数値で、後で取り除かないといけない。
重い靴を履いても、履いた人の体重は変わらないように、外国からの輸入が増えても、その国の経済が小さくなるわけでもない。
円安是正して円高・自国通貨高政策を通して内需立て直しを図る!
輸出重視から内需立て直しへ舵をきる!
完全に参政党は、茨城選挙区ロックオンしてるみたいです
今日立憲は、蓮舫さんが行くそうですが
他にも、小沢さんとかいろいろ知名度ある人行って
茨城にもっと注力してほしいです!
たとえ「経済成長」が起きて国民の所得が増えたとしても、インフレ以上の所得増にならないと、実質的には国民の所得は減ってしまいます!
例えば、時給1000円のときにハンバーガーが100円だっとしたら、一時間働いたらハンバーガーは10個かえる計算となります。
ところが、時給1600円のときにハンバーガーが200円だったら、時給は上がっていますが、一時間働いてもハンバーガーは8個しか買えません。
これでは、実質的に時給が下がってしまっているのと同じことなのです。
大事なのは実質的に所得が増えるかどうかであり、物価が上がることは国民にとってそれが良いものとは限りません。
むしろ、悪い影響を与えることのほうが多いでしょう。
というか、インフレは「経済成長」した結果として起こるものであり、インフレすれば経済が成長するというものではありません!
参院予算委員長を辞任する意向を、自民党幹部に伝えたそうです
あまりの鶴保議員のふてぶてしい態度に
能登地震被災地の人達だけでなく
もう今となっては、日本中から批判されまくってるので
↑のようなことだけで事がおさまるかは、まだ分からないと思います!
この医療費の支出も減らせば、日本のGDPはマイナス成長になり、税収は今よりもっと減るのは確実です!
経済とは浪費であり、「暇だから遊びに行こう」といって浪費するから経済成長します!
逆に日本中の人が節約節約とつぶやいて浪費を辞めたら、日本は大不況に陥ります!
需要があるから価格高騰する!
サーキットブレーカーや総量規制みたいな感じで、コメ離れを促してコメ需要削減する
「学校給食や病院、福祉施設の米消費の自粛を要請」
「インバウンド・イベントの米消費自粛を要請」
「外食産業と中食産業に国産米使用の自粛を要請」
「パスタやそば、ラーメンなど麺類やパンや乳製品など様々な食品を移行の国民に呼びかけて国産米の消費節約を促す!」
米不足ならば「米の海外輸出を一時停止」
ただでさえトランプ関税で打撃食らっているのに・・・
むしろ強化されるくらいです。
いつかは他の農産物と一緒で自由化しなければなかったのに、農業票怖さにできなかったツケが回ってきただけです。
かつて自由化した牛肉やオレンジが潰れましたか?
逆に日本産和牛やみかんが国際商品としての地位を確立します!
中国マネーが入ってきたら物価高さらに酷くなるぞ
汚染水の騒ぎで魚介類安くなってたやろ
あと中国と仲良ししろなんて真顔で言ってんのもう参政党だけや
https://i.imgur.com/2M0DyOD.jpeg
円高という環境下で競争を促してITやAIなどテクノロジー活用を促していく
産業の軸も金融や製薬やIT、半導体、食品、エンタメコンテンツ、観光など
ソフトウェアや創造分野へシストしていく
再生エネルギーよりも高コスト
再生エネルギーの発電や蓄電・送電ロスに研究と普及、発電・送電インフラの技術者確保に割賦金当てればいいではないか?
まだまだ再生エネルギー分野はまだまだ効率とロス削減の技術の余地があると思います
大学生の就職難が深刻化=卒業者数が過去最高―景気低迷下、ミスマッチ拡大・中国
https://www.risktaisaku.com/articles/-/100828#:~:text=%E3%80%90%E5%8C%97%E4%BA%AC%E6%99%82%E4%BA%8B%E3%80%91%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%A7%E7%A4%BE%E4%BC%9A,%E5%A3%B0%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
中国人民大学中国就業研究所の24年10~12月期の報告書によると、学生に人気上位の業種はコンサルタントやIT関係などだが、そうした業種が主に募集しているのは現場の販売員や作業員が多い。合同説明会に参加した大手保険会社の採用担当者も「営業職は不足しているが、オフィスでの事務職を希望する学生ばかりだ」と話す。
IT大国の中国ですらもう経験者以外はいらないくらい停滞してきてるんやぞ
結局はアナログなんや
つ電気代
つか原発動かしてるから他のエネルギー(化石燃料など)の購入を安くできるんだよね
欧州なんてロシア一本槍にしたもんだから電気代月10万とかやぞ
外国人排斥掲げて、人口半分に減らせと言っている連中はそういう産業転換掲げないといけないよ・・・
アナログは人手が必要なんだ!だから外国人労働者はありがたい存在です!
それにハイテク大国ほど人手はいらないからね!
人間の労働を機械に置き換えるんだから、人間の労働者はクビになる
日本人ファーストの対処は「円安を是正して円高・自国通貨高政策を実施して、手を差し伸べる!」
国土渡したくないからって自爆して国土汚染されても困る!
ウクライナは核を手放したから侵略された
日本人ファーストじゃなくて高齢者ファーストやろ
円高時代ってパートすら見つからないほどヤバイ状態やったんやぞ
今とは比較にならん
れいわ新選組の山本太郎代表は11日、大阪市のJR京橋駅前で参院選大阪選挙区(改選数4)の候補者の応援演説に臨み、
外国人移住者の受け入れについて「移民政策には反対」との立場を示し、交流サイト(SNS)上で受け入れに賛成しているとの誤った情報を参政党に拡散されたと訴えた。
太郎も神谷の術中に載せられて移民排斥口にしてるのほんと草
でも、円安によって貧乏なって、外国人が金持ちのように振舞っていたのを嫉妬して外国人排斥に動いた時点で円安誘導(アベノミクス)破綻している
だからそういう気持ちさせないようにするために円安是正して円高・自国通貨高政策を通して、原材料コストを抑える!
わずか数%のインフレでも極右化という通貨安による物価高騰の不平不満が出ている
アベノミクスは完全撤廃しないといけない
円高時代の時の方が工場もバンバン潰れてパートすら見つからないほどだったんやぞ
と言うかそれで工場が海外に移転して海外が経済成長して相対的な優位性もなくなってんだかれ円高なんて論外なんだよ
だいたいバブルの頃だって1ドル150円なのに100円の頃が良かったなんて単にお前か貧乏なだけだろ
だいたい自殺者の数見りゃ安倍になってから自殺者減ってるんだから明白だろうが
https://i.imgur.com/aSsZJKq.png
GDPは旧民主党政権比べて落ちている
1人あたりのGDPも人口減少しているにも関わらず落ちている
でも、現代の経済はそんな単純じゃない。
• 工場はグローバル化してる
• 為替だけで輸出量が左右される時代じゃない
• 円安が国内経済を圧迫する副作用もある
それなのに、成長戦略はふわっとしてて、規制改革や雇用制度改革も中途半端。
非正規雇用は増えるばかりで、トリクルダウンなんて起きなかった。
結果、一部の大企業と株主だけが潤い、国民の生活は苦しくなった
基準は東京に設定します!
「東京の労働者より実質的に得られる所得が少ない」状況です!
現役世代が減ってリタイア世代が増えてるんだから当たり前だろ
はい。嘘松。
失業率は改善してるからな
https://i.imgur.com/atVzzYz.png
消費税は社会保障を賄うために作られた税金
社会保険料を下げるために消費税増税の議論を進めていい
過疎になって、自然に呑み込まれるよりは日本国民の活動領域の発展維持したほうがマシ
日本国民が多ければ、経済活動が拡大されて社会維持しやすくなる!
ガソリンリッター 97円
お米5キロ 1780円
カップヌードルのBIG 160円
軽自動車 110万円 原付バイク 9万円 iPhone 59800円 東京-沖縄の飛行機チケット 3000円 アパホテル 1泊 6千円
実質賃金 最高水準
アメリカ軍の運用のもとで台湾の核共有も認める!
アメリカ軍の運用のもとで台湾の核共有も認める!
アメリカ軍の運用のもとで韓国の核共有も認める
アメリカ軍が核兵器管理下ならば、米軍基地保有している国に核兵器持ち込みだけでは核保有の道理は通らない!
核兵器の持ち込み費用は日本が負担します!
飲食の提供と引き換えに、自身や参政党への投票を呼びかけたと受け取れる
旧ツイッターX上の第三者の投稿に対し
感謝でいっぱいとか、想いを無駄にしないよう頑張るとか
公選法に抵触することが疑われるような返信をしてたとのことです
公選法は、線香配っただけでも公民権停止食らうくらい厳しいので
参政党の東京選挙区候補も、今後どうなるか分からないと思います!
なおその頃の失業率は5%代で賃金も全く揚がらず自殺率も高く工場は海外に逃げられ年金ジジババ以外は地獄だった模様
中国のゼロコロナと同じでリタイア世代のために現役の世代を犠牲にしたのが民主党政権
どうも参政党は、いろんなホストクラブと関係あるっぽいです
もし何らかの関係あるんだとしたら、参政党の東京選挙区候補が
公選法に抵触する可能性ある投稿に対し、返信したてのは
偶然投稿見つけててことでなく
すでに事前に話とか聞いてた上での返信だったかもしれません!
>>円高時代の時の方が工場もバンバン潰れてパートすら見つからない
それはリーマンショックの不況が原因であって為替の問題ではない
円高は 欧米が金融緩和で金利下げた結果に過ぎない
>>100円の頃が良かったなんて単にお前か貧乏
アベノミクス時代ずっと1ドル100円前後だろw 150円とか極端な円安は岸田
円安でウハウハになるのは輸出グローバル企業だけ
内需系業者はどこも原料高輸入コスト増で苦しんでるの だから実質賃金上がらない
おまえはどこの並行世界で生きてるんだw
https://talk.jp/boards/newsplus/1752209636
【参院選】立憲民主党・辻元清美氏「私が大嫌いという人も含めて守るのが政治の役割」
https://talk.jp/boards/newsplus/1752106402
円高・自国通貨高にして原料高輸入コストを抑える
アベノミクスは続いている
日本人ファーストを唱える連中はなぜか円安是正に反対ぎみだな
れいわ新選組や国民民主も円安是正には反対ぎみ
岸田はアベノミクス継承路線だった
なのでアベノミクス・円安誘導をやめて、円高・自国通貨高政策にシフトして物価高騰を抑える!
そして防衛摩擦が生み出されているので
令和のプラザ合意を実現しなければならない!
トランプ関税をきっかけを作った
隣国近傍化政策を即刻やめなければならない!
トランプ関税をきっかけを作った
通貨安政策を通して、隣国を困窮化政策を即刻やめなければならない!
具体的には、輸出を増やして輸入を減らすために、自国通貨安誘導や関税引き上げ、輸入制限などを行う政策を指します。
この政策は、貿易相手国の景気を悪化させ、結果的に自国経済にも悪影響を及ぼす可能性があるため、「失業の輸出」とも呼ばれます。
近隣窮乏化政策の具体例:
通貨安政策:
自国通貨の価値を下げることで、輸出価格を下げて輸出を増やし、輸入を減らす政策です。
輸出補助金:
政府が輸出業者に補助金を支給し、輸出を促進する政策です。
関税引き上げ・輸入制限:
外国からの輸入品に高い関税をかけたり、輸入量を制限したりする政策です。
自国の国民生活を苦しめて貿易戦争を招いた
即刻やめるためにプラザ合意という国際協調が必要だ!
日本国民という消費者を増やす
日本国籍取得の規制緩和をします!
外国人犯罪の取り締まりをしっかり強化したうえで、外国人排斥を唱える犯罪行為もしっかり取り締まる!
外国人労働者を日本国民として、参政権など日本国籍の緩和も実施する!
インバウンドも量よりも質へ転換するためにも円高・自国通貨高政策をとる必要がある!
第三次産業は、情報通信業、金融業、観光業、医療・福祉など、多岐にわたる分野を含んでいます
これは、ジェンダーによる不平等をなくし、男女が対等な社会を目指すための理念です
なので相続も男系途絶えても女系で家の存続をできるように社会道徳改革と法改正を目指す!
近年、少子化や労働力不足を背景に、女性の活躍の場を広げる動きがあり、自衛隊においても女性の活躍が期待されています。
https://dot.asahi.com/articles/-/260626?page=2
SNSを眺めていたら、参政党の差別的思想に怒る左翼的な男性が、参政党の女性に威圧的に絡んでいる映像が流れてきた。その男性に対し参政党の男性が「女囲んで何してんだよ、男として情けない」と諫めていた。左翼的な男性は「それは逆に女性差別だ」というような反論をしていたが、男も女も平等に殴る、といった左翼的なマッチョさについていけない女は多いのではないか。「男の俺が女を守る」というのもミソジニーの裏返しでしかないが、怒鳴る男よりマナーはいい。今回、参政党に傾倒する人々をバカ呼ばわりしたり、女性の支持者に容赦ない罵りの言葉がかけられたりするのを見るが、そういう暴言を平気でぶつける左翼的な人々の暴力性は、もしかしたら、女性たちが既存の野党から離れていった原因なのではないか。
フェミニスト&参政党vsしばき隊&共産党のタッグマッチが始まるよ~
どこ支持してもその人の自由ですけど
公選法違反ど真ん中の、投票買収の疑い濃厚な投稿に
無邪気に感謝の返信してしまうような候補は
議員としての資質とか能力とか、疑われてもしかたないと思います
まだ投票日が来週で、有権者が冷静に判断できる時間あってよかったです!
動画ちょっと見ましたけど、すごい相手に顔近づけてメンチ切ってて
怖かったです
これから選挙期間中は、こういういざこざが各地で起こるのかと思うと
なかなか選挙やるのも、大変になってくるなて思います!
森ゆうこさんが出演するそうです
どんな話が出てくるか、楽しみです!
ひどい番組でした
森さんはまだ候補の段階で、立憲議員じゃないのに
また森さんは、連日暑い中選挙運動で大変なのに
他の出演者から、次々と立憲への不満ぶつけられて
そんなの森さんにぶつけたってどうしようもないのに、そんなのが延々と続いて
番組として何やりたいのか全く意味が分からず、終始不快な番組でした
森さんは、もうこの番組に出ない方がいいと思います!
自民の思う壺になる
参政党は他の野党連中に任せればいい
なのでアベノミクス・円安誘導をやめて、円高・自国通貨高政策にシフトして物価高騰を抑えることに注力せよ
「貧乏なのは円安のせい、円高・自国通貨高にして物価高騰を抑える!」と救いの手を差し伸べよ・・・
堪え性がない
本質は自民岩盤層分裂・・・立憲民主党はその獲得競争に乗るべきではない!
衆議院憲法審査会
ttps://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.nsf/html/kenpou/index.htm
参議院憲法審査会
ttps://www.kenpoushinsa.sangiin.go.jp/
その意見は少数派(マイノリティ)と議席数で可視化する!
自民安倍派も社会の主導権はとれない
日本人と同じく刑務所に入ってもらう
重罪犯したら、無期懲役や死刑を受けてもらう
何人たりとも日本で犯した罪は日本の地で罪を償い更生させる!
国外追放という甘い対応はさせません!
その声に応える
服役する刑務所を母国か日本か選ぶのは受刑者の自由やぞ
おせーぞ情弱
https://x.com/sansei411/status/1943996084478488785?t=fRyNFdrB3gDv34UmYsrdnA&s=19
立憲民主党だけは論点スピンに同調せずに、円高・自国通貨高で物価高騰を抑える・・・物価高対策を一丁目一番地に据える!
野党第一党に落ちない
なぜなら安倍派に媚び売って与党なり上がりを狙っているからだ!
なぜなら野党の一部が安倍派に媚び売って与党なり上がるのを狙っているからだ!
「円安是正」で差別化できる
安く買い叩かれるのもガソリン代・電気代高いのも、外国人が金持ち錯覚できるのも全て「円安」が招いた現象なんだよ・・・
政治家のインフルエンサー活動とサロン商法を全面禁止にする!
政権とったら外交でトランプや中国など一地縄ではいかない相手と交渉しないといけない
私は私利私欲のために譲歩しまくると予想する
https://i.imgur.com/TAVfk9p.jpeg
https://i.imgur.com/n6DMepm.jpeg
https://i.imgur.com/GNFwqtE.jpeg
https://i.imgur.com/iMydSth.jpeg
https://i.imgur.com/KCWns8D.jpeg
トランプ氏は警告していた
「ロシアのガス買っている国は500%の関税かける」
ロシア・中国寄りの主張はなかったことにするでしょう!
まだスーパー301条かけられていない時点で温情かけられている
自民が落とした議席全部立憲に行ってるわけじゃない。自民以外の右派の政党に流れてるってのに
そのうち左派そのものが勢い失っていく。最初に共産党が滅した。立憲もうかうかしてられないぞ
日本版反セクト法の制定や宗教法人の非課税の撤廃して、課税を通して宗教法人の監視を強化したい
宗教を隠れ蓑にした反社会的行為を許さない!
自民安倍派や統一教会、日本会議など極右を勢力を自民から引きはがしをする
彼らは主導権を取り戻すために、参政党を利用して「味方の背後から撃つ」という・・・
今回の参議院選挙は自民内部の主導権争いですね
これではトランプアメリカにやりあえるわけがない
ある意味、旧民主党の鳩山政権よりもひどいな
参政党系統は排斥思想、国民民主系統はそれ以外に自民安倍派の支持層は分かれていく
立憲民主党にとっては自民の勢力削れる理想的な流れ
自民にとっては急進派がわざわざ党から出て言って精々しているんじゃないの?
出っていた支持層は保守傍流
保守本流が今の石破政権の中核なんでしょう?
参院選比例投票先(電話📞)
自民 28.6%
公明 5.8%
立憲 19.5%
維新 6.3%
国民 5.5%
共産 5.2%
れいわ 3.6%
参政 8.4%
社民 2.6%
保守 3.1%
その他の政党 2.5%
わからない、答えない 8.9%
参政党の勢いがとまらない
外国人排斥・女性差別勢力は8%前半しかいない
排斥・差別推進する極右は社会少数派(マイノリティ)だということだ
そういう勢力を自民から引きはがして、可視化させる!
物価高騰抑えるために、円高・自国通貨高政策を打ち出していく、政治主導で賃上げを進める!
全国一律の最低賃金を打ち出していく
立憲がちょっと高すぎに思う。若干手心加えてるんじゃないの
今の状況なら、支持率調査で立憲が野党第一党になってない事が普通だから
小沢さんのYouTubeチャンネルのいっちゃんねるで、小沢さんは参政党のこと
ある意味宗教的な要素を持った団体で、その意味で皆熱心だていってて
とはいえ、立憲がしっかりすれば負けっこないてはっきり述べてて
参政党が今後も躍進するか否かは
立憲がしっかりできるかにかかってるてことなんだと思います!
次の解散総選挙で、与党入りを目指すて演説でいったて報じられてますが
神谷代表は、旧ツイッターXで↑の記事否定してました
神谷代表は、けっこう言ったことを後であいまいにすること多いので
こんなんじゃ、有権者を混乱させてしまうと思います!
特に会社経営や医療・公務員などエリート層は
と衆知させることもたいせつだ!
政治の力学は「伸び率」通用しない
合意の世界
妥協も譲歩もすり合わせもしなければならない
それができなければ、戦争になる
戦争、いいじゃねえか。お前の祖国と日本と戦争しようぜ
14日付読売新聞では、14日の高松市での演説で
与党入りとは言わず、他の党と連立組みたいとか
自民公明と、なぜ組まないといけないのかとか
毎日新聞の記事と、微妙に話変えてるみたいです
こんな言葉をどんどんあいまいにしていったら、何信じていいか
有権者は、分からなくなると思います!
国のために戦う人の割合が全体の10%もいない
トランプ関税の時も参政党の含む全ての政党は報復関税反対して、話し合いで解決しなさい
自民安倍派の支持層は、自分達の「我が世の春」再びのためにあえて参政党支持して自民に弓引いている・謀反おこしている
ある意味、裏切り者の層を積極的に取りにいっているところに連立厳しいんじゃないの?
味方の背中を平気で撃つ、裏切り者は信用されないよ?と私は思う
話し合いで武装した中国人を撃退できるものか
それが自らの打算のために乗り換えたらどうなるのか?
おまえが武器をもって命がけて戦って傷を負ったり死んでほしくないから、話し合いで解決する!
天安門で抗議デモしてきたら?
物価高騰による自国通貨高・円高にするために連帯する必要がある!
与党入りを目指す必要がある!
物価高騰対策のための自国通貨高・円高にするために連帯する必要がある!
与党入りを目指す必要がある!
特に過密による物価高騰・格差拡大が顕著の東京・大阪など大都市と、中国大陸に近くて交易活動が活発な九州が参政党支持伸ばしているな・・・
都心部の不動産高騰が大きな問題だ!
解決策は都心部に、家賃がリーズナブルのタワーマンション型の公営集合住宅の大量供給して都心部の家賃高騰を抑えるとともに「コンパクトシティ」も目指す!
武蔵小杉のタワーマンション街をコンパクトシティの標準モデルに据える
違うよ、外国人の横暴だよ
特に、ショート動画形式のコンテンツは、複雑な政策を単純化し、感情的な印象だけを残すことに特化している。
政策ベースの政治判断を促進するためには、SNSやネットでの政治活動に一定の規制を設ける必要がある。
具体的には、以下のような措置が考えられる。
政治広告の規制強化:SNSでの政治広告は、政策内容の詳細な説明を義務付け、感情的な煽動や人格攻撃を禁止する。
ショート動画での政治活動禁止:30秒以下のショート動画形式では、政策の詳細を説明することは不可能であり、感情的な印象操作にしか使われないため、政治活動での使用を禁止する。
政治コンテンツの表示制限:アルゴリズムによる政治コンテンツの自動推奨を禁止し、ユーザーが意図的に検索した場合のみ表示されるようにする。
政治活動をある程度、規制しなければ、政治不信を高まり続ける
ある意味、ホストクラブ業界の規制と同じです!
物価高騰の原因は円安、極右の台頭を招いたのも円安
給付や減税では円安は止まらない、加速する一方だ!
過度な福祉国家や行き過ぎた社会主義にならないために財務省は存在する!
有機農業は金持ちの道楽、食料安全保障に不必要
輸入物価上昇
家計の実質購買力低下
生活必需品・エネルギーコストの上昇
つまり、減税によって得られる可処分所得の増加が、物価上昇により相殺される可能性が極めて高いのです。内需はむしろ押しつぶされます。
特別会計を放置したら、国は潰れる
天下りは全面禁止、天下り団体は行政法人にしたのちに行政法人の統廃合・・・仕分けもしなければならない
国債の長期金利が上がっているので現状維持はできぬ
そのために技術研究が必要だ!
観光客にサービスするのが観光
見た目は違うがやっている事は実質的に同じです!
日本は1960年代から80年代まで輸出立国だったが、90年代からはいくら輸出しても儲からなくなりました!
日本が経済大国になり人件費やコストが上昇したので、もう日本の工場で生産しても利益が出なくなりました!
「輸出も観光も同じこと」なので訪日外国人の観光業も、いくら外貨を稼いでも日本のGDPは増えません!
日本が輸出した自動車をアメリカ人が買うとして、トヨタの労働者はレクサスを買うアメリカ人より豊かになれない
彼らの二の舞はまっぴらごめんだ!
北朝鮮とロシアは中国の一部であり、緩衝地帯であり、資源供給基地でもある!
中国は21世紀のモンゴル帝国なのだ!
ロシアと北朝鮮はタタールくびきを受け入れればさらに発展するだろう・・・
何かの縁かもしれない、日本は中国と仲良くすべきなのだ・・・
一帯一路は21世紀のシルクロード
政教分離に基づき、全ての宗教による政治献金の受け取りを禁じる!
政治家自身が襟を正せ!
環境変わってしまった
円安による物価高騰で国民の不満が溜まっている、貿易摩擦までも生み出している
「強い円を取り戻す」のが最優先事項だ!
参政が伸びてきてキレてた
それでも政権交代目指すなら参政党と組む?
参政党とは組まない
自民安倍派支持していた層を取り込んでいる政党には組む必要ない
自民や公明と組んだほうがマシ
極右は自ら自民からでていった
自民から謀反おこした支持層が蠢く政党に連立組むわけないでしょう?
円安による物価高騰で国民の不満が溜まっている、貿易摩擦までも生み出している
「強い円を取り戻す」のが最優先事項だ!
ふざけた社会を正すために円安是正して、強い円を取り戻す!
参政党は、言うことがあいまいで信用できないので
立憲は、参政党と組むことはないと思います
今日もTBSニュースで、神谷代表は
日本人ファーストは参院選のキャッチコピーで
選挙の間だけだとかいって
また今まで述べてきたことをあいまいにしてしまって
こんなんじゃ、いつ前言翻すか怖くて
手を組むなんてできないと思います!
自公の過半数は厳しく、獲得議席は50議席に届かなそうて書いてました
一方立憲は堅調な戦いぶりで、序盤に比べて調子を上げているとのことで
これは、立憲はもっと頑張れば
比較第一党を獲得できるチャンスなんじゃないかと思います!
立憲も比較第一党目指すために、比例票獲得に力入れてほしいです!
「排斥主義の原動力である「円安」の是正および円高・自国通貨高政策の実施
円安による物価高騰で国民の不満が溜まっている、貿易摩擦までも生み出している
「強い円を取り戻す」のが最優先事項だ!」
あえて排斥する流れに迎合する必要はない
「円安是正で物価高騰を抑える」で差別化できる
政権批判票という概念が幻想かもしれない
円安による物価高騰を止めるために与党入りという選択肢を排除しない!
自国通貨高・円高政策に伴う批判や謗りは全て受け止める
自国通貨高・円高政策の代名詞は「立憲民主党」だけなのだ!
非改選が泉時代の大敗議席で自民62公13立16だから逆立ちしても無理やで
そのためには、円安放置して排斥で目眩ましする勢力を選挙を通して少数派だと示すことだ!
通常、景気後退時には需要が落ち込むためデフレ(物価下落)になりやすいですが、原油価格の高騰や原材料価格の上昇などによって不況下でも物価が上昇することがあります。
この状況は、生活者にとっては賃金が上がらない中で生活コストが上昇するため、極めて厳しい状況となります。
解決策は景気後退に仕方ないと割り切って、物価高騰を抑える!
原材料価格の高騰抑えなければ、景気回復は無理なので、物価高騰抑制が最優先事項
今は円安による物価高騰、物価高騰による排斥の蔓延・社会不穏が出ているので、円安是正して円高誘導・自国通貨高にしていく
円高・自国通貨高にするために金融引き締めと財政健全化・財政規律、国の借金返済がある!
「ネット界の外資系で、報酬も外貨ベース
円高に触れると収入減っちゃうから、円安になればなるほど為替の関係で収入増える
だからバラマキ通して円安(通貨安)にもっていこうとしている」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-15/SZG6CRGPL3Y600
財政健全化には祝日減らすことやね(白目)
祝日は減らさない
15日の債券市場で長期金利はリーマン・ショック直後以来の高水準をつけた。
参院選後の政策運営の見通しにくさや、財政悪化への懸念が強まり、国債を売る動きが加速した。
住宅ローン金利の上昇や国債・社債利払いの増加を通し、家計や政府・企業の負担が膨らむ要因となる。
国難ならば手を組んでも構わない
政権批判票という概念は存在しないものとして扱う
とはいっても自民安倍派は組めない、相容れない!
賃金が上がらない中で物価だけが上がれば、国民は疲弊し、社会全体の活力が失われます。
国際的孤立と制裁: 円安の放置は、他国から「為替操作」と見なされ、貿易摩擦や関税といった制裁を招くリスクを高めます。
国際社会での日本の信用と影響力が低下し、国益を守ることが困難になります。
かつて韓国がやった手法で・・・
そういうのは選挙終わってからにしなよ……
これは最悪の手段
もっとも最善なのは「消費税を上げる代わりに社会保険料を下げる」
そのためには、消費税を社会保障だけに特化した特定財源化しないといけない!
消費税は社会保障を賄うために作られた税金
ガソリンの暫定税率もそうだった
なのに一般財源に組み込まれている、特定財源化しないといけない!
問題ない・・・
日本人ファースト唱える連中ほどボロがで始めていく
輸入物価上昇率はマイナスなんだから
円高にしても意味ないんやで
https://i.imgur.com/VOoGkHx.jpeg
物価高は世界的な傾向で日本の物価は台湾や韓国と比較しても安い
ついでにいうと賃金も同じや
ついに期間工も年収500万超え
https://kikankou.jp/toyota/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=tyt&utm_term=common&utm_content=google_cpc_tyt_common&gad_source=1&gad_campaignid=21497775509&gbraid=0AAAAA9-3IvMJLNF_vS2LE4WjufeA-1ijw&gclid=Cj0KCQjwm93DBhD_ARIsADR_DjHfySfRxEgHmgcE1lYgROOdN5mD_dIpnbUhvZv6Fql4wT3Fi8PilAAaAiFNEALw_wcB
政治が動かなくても企業が勝手に賃上げしてくれるんだ
円安によって原材料コストと電気代やガソリン代高すぎるから円安是正して円高・自国通貨高政策とります!
排斥主義という兆候を見逃せません!
円高・自国通貨高のために財政規律・財政健全化がやるんです!
「強い円を取り戻す!」
宗教を隠れ蓑にした反社会的行為を許さない!
賃上げすればするほど労働時間削減せざるをえないですから
野党が分裂していたから、そして保守がまとまっていたからこその勝利。
だが今、保守が割れ始めたことで「自民一強時代」が終わる兆しが見え始めている。
スパイ防止法あったら公安監視対象やばいな・・・
なくてよかったこの法律、この法律は成立しないほうがいいな!
そんなロシアの工作陰謀論の与太話信じませんよ・・・
馬鹿馬鹿しい
なぜなら「ロシアの工作員」と見られるから
噂だと大麻解禁推進派と聞いたことがある
啓蒙よりも取り締まり強化の徹底だな
風紀が乱れている
非改選のこと計算に入れてませんでした
泉さん代表の時の大惨敗が、ここにきてほんとに痛いです!
参議院でも与党過半数割れが起きる可能性あるとのことなので
立憲は、自民公明を過半数割れに追い込んでほしいです!
参政党はその愛国保守界隈に勝手に支持されたんじゃないですかね
参政党自体はオーガニック派で大麻(マリファナ)解禁・合法化を目指している説があります!
れいわ新選組もそう
周りを混乱させてますが
今度は、16日付日刊スポーツによると
選挙が終わっても日本人ファーストの方針は変えないとか
また前に言ったことをあいまいにして、混乱を助長させてました
ちょっとここまで言ったことコロコロ変えるような政党
初めてみました!
「参政党を支援・支持している企業や個人の取引停止がまかり通ってしまう、キャンセルカルチャーみたいなものだね」
外国人は投票できないんだぜ?
外国人を優先するとは一言も言っていない
日本人も外国人も平等に扱うべきだ!
私は排斥の原因は円安・通貨安が原因だ!
だから円安是正して円高・自国通貨高にして「強い円を取り戻す!」
昭和の輸出大国は先進国「日本」では割に合わない
第三次産業中心の経済へシフトする!
過度な福祉国家、過度な社会主義にならないために財務省は存在する!
円高・自国通貨高になるために財政規律・財政健全化をやる!
なぜ日本を治めるのに日本人と外国人を平等に扱うんだよ。その前提からして間違ってる
日本人ファーストというのは正しい。もちろん俺はレイシストじゃない
順位つけしている時点でかつての欧米がおこなった植民地主義の名残り
帝国市民かそれ以外
南アフリカのアパルトヘイト政策みたいな感じだな
え、なんで日本で日本人が優先されたらおかしいと感じるの?
そう感じるのは君が外国人だからでは?なら選挙権ないからこの板から去れよ
輸出にしろYouTuberにしろ、インバウンドにしろ
外国人相手に商売(ビジネス)活動しているし、YouTuberやインフルエンサーはグーグルアドセンスから広告収益もらっている
日本ファースト唱えている連中は女性差別やしょう害者差別、弱者切り捨て、アニメ・ゲーム規制や小麦規制推進だろう?
おまえこそ去れ!
この手の連中は暴力団排除条例みたいな感じの対応に限る!
暴力団対策法が主に暴力団員を規制対象とするのに対し、暴排条例は自治体、住民、事業者のそれぞれに暴力団排除への責務や役割を課し、一般市民が暴力団と関わらないようにするための包括的な規制を定めています。
日本ファーストはロシアとアメリカ差別を助長する!
対ロシア戦の作戦練って訓練してるのにな
輸入物価の安定・下落: 原材料やエネルギーの輸入コストが下がるため、これらを多く使う国内企業(特に非製造業や中小企業)の収益改善につながります。これにより、生産コストの抑制や、ひいては商品の価格安定にも寄与し、消費者の購買力維持にも繋がります。
国内需要の回復: 物価高が落ち着くことで、消費者の家計負担が軽減され、国内消費が活発化する可能性があります。
内需型産業の活性化: 輸入コストの低下は、国内でサービスを提供する企業や、内需を主とする企業にとって追い風となります。
国内投資の促進: 企業の収益改善は、賃上げや設備投資への原資となり、国内経済全体に波及効果をもたらすことが期待されます。
リソースは円安是正に割くのが最優先だ!
為替差益 日本製品がドル建てで「実質25〜35%安く見える」構造
関税率 25%〜35%は「円安による価格歪み」を補正する水準
本質 関税は「価格優位の是正」であり、「通貨構造への警告」だった
あのイスラエルですらも女性は徴兵対象だよ
若者の教育するところではない!
なぜなら自衛隊がハイテクだから
素人が2年兵隊に入った所で、お荷物にしかならない
日本版トラスショック起きれば、現役世代は軒並み破産だ!
日本は全国一律の最低賃金を導入しなければ、都市部の過密がひどくなる!
地域間格差の是正:
都市部と地方の賃金格差を縮小し、地方の人口流出を抑制できる可能性があります。
労働者の生活水準向上:
最低賃金が全国一律で引き上げられることで、特に地方の労働者の生活水準が向上する可能性があります。
内需拡大:
賃金上昇は消費を刺激し、内需拡大に繋がる可能性があります。
経済の活性化:
地方経済の活性化や、地域間の経済格差の是正に繋がる可能性も指摘されています。
今回の参院選で有権者が強い怒りを表明するようになったのは賃金が上昇しないことに加え、新しく物価高が襲いかかったからです。
さらに与党は大企業だけを政策で優遇し、国民生活には冷淡だったことも事実でしょう」
昔、韓国がやった政治主導で賃上げを法律でやらないといけないか・・・
副作用半端ないけど、労働者側がそれを望んでいるならば一度やってみるか?
その優遇政策もやめます
https://i.imgur.com/th7N2QO.jpeg
https://i.imgur.com/PtReWh1.jpeg
https://i.imgur.com/D0n5Aox.jpeg
円高にするために財政規律・財政健全化取り組まないといけない
大企業だけではなく、中小も含みます!
大企業ばかり上がって中小そんなにあがっていない
地方は上がっていない
アベノミクスによって大企業と株価・不動産だけ上がっている「見せかけの景気」
ある意味、経済政策として失敗なんですよ
個人消費冷え込んでいる
給付もバラマキも通貨安で相殺されるとなると
アベノミクス失敗を認めて、景気を犠牲にして「円安・自国通貨安による物価高騰」を抑える!
財務省「なら福祉をまず削らんとなぁ」(ニチャァ)
賃上げできないゾンビ企業は潰しゃいいんだよ
それでも人手不足なんだから問題ない
賃上げよりかは物価高騰を抑える!インフレ潰します!
福祉は北欧みたいにします!
経済は北欧みたいに岩盤規制破壊します!
特別会計も監査強化します!
天下り禁止にして、全ての行政法人を統廃合および仕分けます!
政治団体と宗教法人の非課税を廃止します!
財務省これがお望みでしょう?
財務省「なら増税と社会保険料増額やね」(ニチャァ)
企業のコンプライアンスにも、そっくりそのまま当てはまります。
「ルールを守ること」
「説明責任を果たすこと」
「そして、社会との信頼関係を積み重ねていくこと」
日銀でさえもな・・・
となると政治家のお伺いなしで独自で動いて、政治家がそれに追認せざるをえない感じかな
仕方ない・・・
上の世代ほど財政規律を望んでいます!
消費税は社会保障だけの特定財源にしろ
ガソリンの暫定税率も特定財源にしろ
そのほうがケアしやすい
残念ながら自然は人間に手加減してくれない
移民も田舎という手つかずの自然の目の前は好まないだろう
どのみち人口減少で自然に呑み込まれていく
早いうちに都市部に集約化したほうがいい
日本ファースト謳うんだったら核兵器いらない意思を持たないと・・・
核兵器の相互破壊は国土も国民も皆殺ししてでも完遂してしまう
脅しの道具では使えない代物
国境紛争に核持ち込むんですか?
核恫喝は通用しない
相手がその気ならば原子力発電所攻撃して日本国土を汚染しまくることもできる!
相互破壊の抑止は機能していない、使う前提で核保有したがっている新参者がいる
核開発阻止を口実にアメリカやロシア、中国から攻撃されないように、独自の核武装はいらない意思を世界に伝える
第二次世界大戦の敵国条項が削除できていない
憲法案といい防衛案といい、経済といい
何か北朝鮮を目指していないか?
統一教会は反共と謳っておきながら、実態は北朝鮮とズブズブの関係
資金面で核開発やミサイルの開発を支援した疑惑がある
ネットやSNSで保守と名乗っている連中ほど、国家像が「北朝鮮」を目指しているんだよな・・・
反共と謳っておきながら、裏切り者じゃないか・・・
嘘こけ
ならなんで社民党は社会保険料減額とか言うんや
社会保険料(厚生年金含む)減額って自らの首を締めてるようなもんや
円高になっても周辺国の物価や賃金に合わせるから結局変わらないんやで
日本の周辺国はダンピングや通貨安してでも輸出伸ばす傾向にあるから変わる
アメリカ・中国・韓国みればわかる
アメリカ製日本車を買う
だから社民党は消滅寸前なんだよ
政策的に参政党とれいわと同じ
中途半端に差別化できていない
3度目の政権交代をしなきゃ、辞めるに辞められないて
次の衆院選へ出馬する意向を示したそうです
また、参院選で与党が過半数割れした場合は
内閣総辞職となるか、もししないと言うなら
今度こそ内閣不信任案を提出し、解散で堂々と政権とればいいていってて
小沢さんは、政権交代への意欲がみなぎってるみたいです!
はい嘘松
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA23BLQ0T20C24A1000000/
憲法案といい防衛案といい、経済といい
何か北朝鮮を目指していないか?
統一教会は反共と謳っておきながら、実態は北朝鮮とズブズブの関係
資金面で核開発やミサイルの開発を支援した疑惑がある」
愛国保守界隈や安倍自民派、MMT・リフレを支持している経済学者界隈から「北朝鮮」を目指す社会主義者がある意味、参政党の乗っ取ったんではないか?
結成当初はそこまで急進派していないと思うよ
ちなみ維新も社会保険料減額主張しとる
憲法案といい防衛案といい、経済といい
何か北朝鮮を目指していないか?
統一教会は反共と謳っておきながら、実態は北朝鮮とズブズブの関係
資金面で核開発やミサイルの開発を支援した疑惑がある」
愛国保守界隈や安倍自民派、MMT・リフレを支持している経済学者界隈から「北朝鮮」を目指す社会主義者がある意味、参政党を乗っ取ったんではないか?
結成当初はそこまで急進派していないと思うよ
ChatGPTに調べてもらったが、NHKの政党支持率では、前回の衆院選の直前と、今回の参院選の直前では、
自民と立憲の支持率は大体同じくらい。当然比率も同じくらい
そして、今回は参政党がのしてきてる
危機感持ったほうが良いな、小沢さんも
もちろん、小沢さんは油断はしないと思いますが
岩手は、広瀬めぐみ元議員事件ていう特殊事情があるので
かなり立憲に有利な状況になってると思います!
18日は、森ゆうこさんが東京に来て
奥村まさよしさんと、共同演説会するみたいです
森さんと奥村さんの相乗効果で、いい結果につながってほしいです!
「円安是正」で差別化できる
安く買い叩かれるのもガソリン代・電気代高いのも、外国人が金持ち錯覚できるのも全て「円安」が招いた現象なんだよ・・・
維新の場合は財源を提示している
私が思う現実的なものは「社会保険料を減額する代わりに消費税を上げる」
もともと消費税は社会保障のために作られたものなので、消費税を社会保障だけで使う特定財源化することだ!
社会で受け入れないと・・・
だから外国排斥や愛国と名乗るのも、ある意味で精神障害みたいなものだからね・・・
パーソナリティ障害や統合失調症みたいなものだよ
>>497
自分がまずファイナルソリューションの対象なんやぞ
「嫌いな日本人に嫌がらせをしたい」は愛国心じゃない
利用されて付け込まれているのはコンプレックスや劣等心、嫉妬感情
日本人はドイツ人でも白人でもない
黄色人種でアジア人だと言うことを直視せよ!
ほ~ん😁
なら「若者を尊び老弱を卑しむ」と言う遊牧民の掟(史記匈奴列伝より)に従うとしようか
自民安倍派・統一教会・愛国保守・リフレMMT界隈の支持層はユダヤの敵「ナチス」を肯定する集団だったんですね・・・
それの何が悪いんや?
ユダカスなんて全滅させときゃパレスチナが苦しむ事もなかったんや
参政党支持者の代表しての発言か?
参政党はお前さんと同じく
日本にしがみついてる生産性ゼロのクズのくせに日本の悪口を言いふらすクズ集団やぞ
https://x.com/jinkamiya/status/1945515176515772896?t=xVnxgJzE8syWZTPtgU6tqg&s=19
生産性ゼロと突き放すから参政党伸びているんじゃないですか?
生産性でも消費に貢献している
消費者がいなければ、生産者やっていけないんじゃないですか?
自民安倍派・統一教会・愛国保守・リフレMMT界隈の支持層はユダヤの敵「ナチス」を肯定する集団だったんですね・・・」
の問いに関して開き直って、生産性ゼロとはぐらかす時点で・・・
だからさっさと死ねと
1「やたらと愛国心を絶叫する。」
2「排外主義を煽る。そのすべてが嘘ではないが、一部陰謀論」
3「1と2によって、極右や保守に見えるが、実は保守どころか極右とも親和性が無い。」
4「経済政策はバラまき。国民の熱狂的な支持が得られるなら、なんでもいい。ポピュリズムに見える」
5「健康と環境にやさしい政策。そこに、スピリチュアルが入る」
6「政権が熱狂的な支持を得られたら、自由を制限し始める」
7「権力を握れば、政府による規制と統制経済に移行する」
8「実は偽装保守の左翼が右翼の皮をかぶっていただけ」
「ウクライナのナチス化を防ぐための特別軍事作戦」だったよな・・・
ウクライナみたいに非ナチ化名目してロシアに攻め込め込まれたいのか?
ロシア工作の目的は
「日本に攻め込むためにナチス化させる」ことなんじゃないか?
やたらロシア人差別と訴えているのも
「ロシア人保護を名目にロシアに攻め込む口実(アリバイ)作り」とみられかねないぞ?
被害者面をして人にたかる
これがユダカスムーヴですわ
日本維新の会や国民民主が必要不可欠だ!
一部、政策も似てるし折り合い見つけて、中央集権のスリム化が図るハズだ!
どんな改革をやるにしても霞が関の官僚機構の改革は不可避と考えているが、複数の改革政党が切り込みにかける状況が好ましい
ロシア工作疑惑指摘したのは国民民主や維新、自民でしょう?
その時点で統一教会の目論見は崩れている
ユン政権の癒着(贈収賄)について捜査入り始めている
円安による物価・原材料高騰による不満の大元「円安是正」しなければ、国は守れない!
円安による国民生活苦境を脱却しなければ・・・
アメリカも含めて
そういうことだよね・・・
「ウクライナのナチス化を防ぐための特別軍事作戦」だったよな・・・
ウクライナみたいに非ナチ化名目してロシアに攻め込め込まれたいのか?
ロシア工作の目的は
「日本に攻め込むためにナチス化させる」ことなんじゃないか?
やたらロシア人差別と訴えているのも
「ロシア人保護を名目にロシアに攻め込む口実(アリバイ)作り」という説も見方によってはあり得るよね?
端的にいうと用は済んだってこと
このままだと生かすことは厳しいだろうね・・・
国の中枢に巣食うってことは色々と国家にとって知られたくないものもあるからな
となると工作員はひっそり消えると思いますね・・・
あくまでも仮説だ!選挙に関係ないことだ!
前回の衆院選……
・岸田が激しい攻撃を受けていた
・2000万問題
・立憲が自民に完全に反抗していた
現在は
・テレビも野党も自民に優しい
・スキャンダルがほぼない
・参政党が台頭
厳しい結果になりそう
昨日森ゆうこさんは、東京都内で遊説したそうですが
なんと、小沢さんも森さんの応援に駆けつけたそうです
今回の選挙で、森さんや小沢さん青木さんなど
小沢グループの結束力の強さを、改めて感じました!
石破首相が、参院選の結果をふまえ今後の対応を説明するため
21日に、記者会見開くそうです
旧ツイッターXでは、辞任するのか解散するのかとか
いろいろな予想が飛び交ってますが
もう参院選終わってほっとする間もなく、政局が動くのかもしれません!
そもそも南米麻薬ルートを構築したのは勝共連合じゃないかという噂・陰謀論ある
日本はアメリカと韓国との間で犯罪人引渡条約を締結しています。」
犯罪人引渡条約は今後もきちんと履行していきます!
自民党もより党運営がしやすくなったし、極右の顔色を伺う必要はないな
立憲民主党も極右をターゲットに必要はない
円安是正をして物価高騰を抑える!
今後の政党政治をアップデートするために、参考になるハズだ!
日本国民を守るためだ!
人間の味を知ったクマは必ず人間を襲う、駆除するしかない!
警察や自衛隊の権限を活用する!
駆除の批判・反対はいっさい受け付けない!
デフレでどんどん給料が下がる中国
やっぱり円高デフレはだめだね
https://x.com/Formosanhistory/status/1946429897251131889?t=5PYkCy9D5d4w14ltzuIvXA&s=19
デフレになった原因はバランスシート不況
端的に言うと、債務返済危機による経済減速
デフレそのものが悪いとはいえない
その中で、経済面でハト派・穏健派は国民民主などに流れてよかった!
多党制の時代の幕開けだ!
アベノミクスの終わりが見えてきた
立憲は議席数が増えそうだけど、他のリベラル政党が死んでる
極右過激派支持層は参政党に流れた
構わない!連合の執行部がそれを望んでいる
ガソリンの暫定税率廃止法案は全ての野党の垣根をこえている
再度、廃止法案を廃止するようものだったら内閣不信任案を提出だ!
再度ガソリンの暫定税率廃止法案を出すことによって、パフォーマンスかどうかを踏み絵になる
ガソリンの暫定税率廃止が叶わないならば、ガソリンの暫定税率を特定財源化にして道路整備管理に限定させる!
「円安是正」で差別化できる
安く買い叩かれるのもガソリン代・電気代高いのも、外国人が金持ち錯覚できるのも全て「円安」が招いた現象なんだよ・・・
今はアフリカ伸びているからその手法使えない
先進国になっているからできても数%の安定成長で十分
生活者ファーストのために、円安是正して物価高騰を抑える政策を提出することから始める
現実を直視する時間も必要だ!
石破氏が辞めてたら、間違いなく小泉Jrと高市早苗氏との一騎打ちの総裁選になってた
そこで高市早苗氏が勝ってたら、立憲にとってかなりまずかった
石破氏続投、小泉Jr総理誕生、いずれにしても自民公明左派政権は過激な右派の参政党とやっていけず、
自民は立憲と大連立するだろう。そうなれば立憲の国政においてのプレゼンスが増す
第二次野田内閣だって見えてくる
確かにそうだね・・・
ビジネス(金儲け)活動のために排斥保守ごっこしてきた連中がトランプアメリカに交渉できるわけがない!
ビジネス保守風情が魑魅魍魎の世界相手に交渉できるわけがない!
核開発していたら爆撃されたイランみればわかる、相手がその気ならば仕掛けにくる
高市総理が誕生したら毎日毎日ワイドショーで叩かれるんだろうなと考えたら憂鬱だった
安倍総理の時はしんどかったよ
それか大連立だな
日本国民は全政党にたいして、過半数とらせたくないという声が大きい
その声に応えます
少数与党を維持させます!
排斥主義者は少数野党の参政党に隔離したので、問題なく進めます!
社会の少数派(マイノリティ)だと言うことが明らかになったので実行していきます!
日本=アジアの国という固定概念を覆します!
中東も含んでアジア系はばかり増やすのではなくて、アフリカ系や南米・中南米、ヨーロッパ系など、国際色豊かにしろという声ですね・・・
アジアファースト・アジア優遇やめて、世界から手広くやってくれという感じですね・・・
ロボット先進国を目指す!
人工知能搭載で自我もったロボットに対しても日本国民として認める!人権与えます!
連立や内閣不信任など、あらゆるオプションを排除しない!
アベノミクスを終わらせる!
生活者ファーストの一丁目一番地だ!
財政拡張政策は抑制する!
→ 住宅ローンも企業の借金も高くなる。景気が冷え込む。
財政拡大政策はこれ以上やれない!
バランスシート不況(民間・企業部門の債務危機)を回避すべく、財政規律・財政健全化はやらないといけないか・・・
特に、**法人向けソリューション(トレーニング、遠隔コラボレーション、製造業での応用)、医療・ヘルスケア(手術シミュレーション、リハビリテーション、医学教育)、教育・トレーニング(職業訓練、実技教育、没入型学習体験)**などの分野で、その発展が期待されています。
これらの組み合わせて、日本を立て直すぞ!
日本ファースト掲げるんだったら、ウケ狙いでトランプみたいなことやらないんで・・・
支援・支持層がそういう政治家を甘やかしているので製造者責任が生じる
取引停止が妥当・・・
地方の名士や医師、公務員、農家が参政党を支援・支持しているのも把握しています!
差別対象の税金で飯食っている連中が参政党支持支援ですからね・・・
民営化や天下り禁止、吸収合併が妥当か?
その前に地球温暖化に伴う気候変動で地方の維持は困難になりつつある
地方は畳んで、都市部に集約化したほうがいいかもしれない
防衛策は「核さえあれば・・・」という北朝鮮みたいな感じですよね!
同族嫌悪、内ゲバのたぐいですね
宗教法人や政治団体の非課税を撤廃して、課税を通して動向把握を強化させる!
消費税の輸出還付金制度の縮小・廃止は妥当と考えています!
ヨーロッパでは輸出還付金制度を廃止している国も出ています!
サブスクを対象とした税金の新設もトランプ関税の対抗処置となりうると思います!
デジタル課税を対抗処置に据えることも自国通貨高および円高政策につながります!
貿易赤字減らします!
正直もっと負けると思ってたわ
長期金利上がると民間金利と連動して、企業と家庭のローン利払いも苦しくなる!
減税や給付でも限界がある
さらに円安加速して物価と原材料高騰するよ?
減税訴えた野党のせいにされて自民がまた盛り上がる!
財政を懸念する受け皿を立憲民主は担っていく
15日の債券市場で長期金利はリーマン・ショック直後以来の高水準をつけた。
参院選後の政策運営の見通しにくさや、財政悪化への懸念が強まり、国債を売る動きが加速した。
住宅ローン金利の上昇や国債・社債利払いの増加を通し、家計や政府・企業の負担が膨らむ要因となる。」
バブル弾けて債務危機によるバランスシート不況に陥った中国や平成初期の日本になる恐れがある!
共産党が激減してるから、ホントリベラルの勢力が減ってきてる感じ
ヤフーとかだと±0になってるな
最後の比例きたのかな
自民が大きく議席数を減らしてて、立憲がプラマイゼロで納得しちゃあかんだろ
本当に、SNSとYouTubeでネット活動をしっかりやらないと若者はついてこない
参政党に出来たんだから立憲だって出来るはず
YouTubeは切り抜き動画の収益化は厳しくなる!
SNSもスパムとみなされて逆に嫌われることになる!
石丸・斎藤現象はピークアウト、オワコンになっている
共産党は政策面でリベラルだけど、共産主義は嫌われている
それいったら、全ての政党の政策面はリベラルだよ
そうだな。そこはそのとおりだ。
問題は企業と家庭のローン利払い増加だ!
次の政治問題は「ローン金利の上昇」になる
バブル弾けた中国みたいなバランスシート不況は避けられない!
賃上げや経済成長どころじゃない!不良債権どうするの?債務問題が次の政治議題になるだろう・・・
この状態が長引くと、経済全体の成長を阻害する可能性があります。
日銀の利上げして自国通貨高・円高しやすいように財政規律・財政健全化を促していく!
共同通信や新潟日報などは、森さん当確て出てるんですが
NHKの票がなかなか進まないので、まだ心から喜べません
森さんは、もう当確の動画出してみんなで喜んでますが
NHKも早く計算終わらせて、当確出してほしいです!
デジタル課税をトランプ関税の対抗処置に据えることで自国通貨高および円高政策につながります!
貿易赤字減らします!
「CBDC利用時の「取引ごとに数十銭〜1円」の手数料型課税」
「大量決済やBtoB送金にもじわじわ広げる」
日本の農作物や魚介類に大きなダメージを受ける!
右傾化やった影響でアジア圏での不買が起きるかもしれない
■大きな打撃を受けた派閥
・旧安倍派(清和政策研究会)
・麻生派(志公会)
・高市派(非公認・支援者グループ)
→ いずれも保守強硬(タカ派)寄りで、石破茂首相の路線とは対立する傾向があったため、今回の結果で影響力が弱まったと見られている。
日本のネット・地上波・紙媒体の全てメディアは鉄鋼や自動車だけに注目しすぎている!
農作物やゲーム・漫画も含めて全ての品目にトランプ関税課されていく!
自動車と鉄鋼以外の品目は8月1日から発動される!
日本人は接客が素晴らしい、それだけじゃなく、外国人が日本に住んで働けば物価も超安くて医療費も激安で暮らし向きは素晴らしい、
ってアピールして、例えば日本人と外国人の交流のポストをリポストするとか、そういうことだよ
ただの反日政党って思われたら、議席数は増えないよ。むしろ、反日議員を追い出してもいいくらい
国債格付け落とされると日本企業の格付けも落とされるから
「ソブリンシーリング」といって、国債格付けがその国の企業の格付けの天井になる
国債格付けがA1の日本企業の格付けはA1
だから世界最強自動車企業トヨタの格付けもA1になる
企業は格付け落とされると資金調達その他で条件悪くなりコストが余計にかかるようになるんで大問題
財界が消費税増税財政健全化支持する根本原因がこれ
格付けの対策は最悪、本社を海外移転して法人格を日本国籍から外国国籍に鞍替えして、格付けを維持させる
生き残るためには日本企業を名乗るのはやめるしかないもんな・・・
企業の日本脱出は税収と国内の雇用が失うが、国債格付けに伴う資金調達リスク回避のためには日本からでていく選択肢を支持する!
ほんとにギリギリの戦いでしたが
森さんが国会に戻ってきてくれて、よかったです!
いいとこ全部、国民党や参政党とかの新興政党に取られてしまったと思います
これは野田が選挙前に、年金法案で自民公明と合意して握ったり
内閣不信任案出さず、弱腰なとこ見せたりして
多くの無党派層から見放された結果だと思います
今回の参院選の自民公明の惨敗を受けて
改めて野田は、徹底抗戦すべく
内閣不信任案提出とかの準備、早々にすべきだと思います!
再度、ガソリンの暫定税率廃止法案を提出して可決できなかったら内閣不信任提出を望む
同時に日本版の反セクト法の制定も進めたい
スパイ防止法と反セクト法はセットで
特に、ショート動画形式のコンテンツは、複雑な政策を単純化し、感情的な印象だけを残すことに特化している。
政策ベースの政治判断を促進するためには、SNSやネットでの政治活動に一定の規制を設ける必要がある。
具体的には、以下のような措置が考えられる。
政治広告の規制強化:SNSでの政治広告は、政策内容の詳細な説明を義務付け、感情的な煽動や人格攻撃を禁止する。
ショート動画での政治活動禁止:30秒以下のショート動画形式では、政策の詳細を説明することは不可能であり、感情的な印象操作にしか使われないため、政治活動での使用を禁止する。
政治コンテンツの表示制限:アルゴリズムによる政治コンテンツの自動推奨を禁止し、ユーザーが意図的に検索した場合のみ表示されるようにする
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250720/k10014869201000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250720/K10014869201_2507202151_0720215426_02_06.jpg
右派が求めているSNS規制を含んだスパイ防止法を制定すればいいんじゃないか?
コロナワクチンとコロナ治療は無料ではないから今更、受ける人はほぼいないよ?
それをわざわざ国会審議するんですか?
政治家の襟を正す!
各党の比例得票数比べてるポストあったんですが
自民はこないだの衆院選から、比例得票178万減らしてるのに対し
立憲は、なんと417万票も減らしてて
他の政党と比べても突出して、比例得票減らしてました
一方国民党は145万、また参政党は555万票も増やしてて
この結果みると、正直立憲は
自民と肩を並べるくらいか、それ以上
国民に支持されなくなってきてるて感じします!
立憲として内閣不信任案提出するか問われて、まだ考えてないとか
この期に及んで、まだ内閣不信任案提出に消極的みたいです
他にも立憲内には、今回の参院選の結果では勝てない
内閣不信任案は出せないとか言ってる議員いて、相変わらずの腰砕け状態で
こんな状態じゃ、もはや野党第一党どころか国民党や参政党に抜かされて
どんどん少数政党になっていってしまうと思います!
無党派層の風はコロコロと変わる
気落ちしない!
あまり排斥すると政治家の親族の会社経営に響くからなー
参政党の党首の身内も、中国とビジネス活動やっている疑惑ありますよね・・・
中国排斥や核武装やりまくると不買おこされるかもしれないよ?
トランプ関税で、アメリカ輸出が厳しいこのタイミングでやられたらどうなるかは政治家自身がよく分かっている
しばらくは泳がしておくんですね・・・
今の激動な現実を冷静に見つめ直す時間が必要ということですか?
世間も政治家も熱狂しまくって興奮状態なので、そっとして落ち着かせることもたいせつだ!
そのどす黒いネットワーク構築に尽力したのは勝手連合という噂がたっています!
そのどす黒いネットワーク構築に尽力したのは勝共連合という噂がたっています!
全政党がそうなっていた、私もね
だから選挙後、手のひらかえしは理解はできますね
↓
経費が増え利益が減るので商品を値上げする
↓
消費者は商品を買うことを控え消費減少が起きる
↓
生産過剰に陥った企業はリストラして工場閉鎖して海外で現地生産する
↓
リセッションする
円安で消費縮小が起こるわけは、
トマス・ロバート・マルサスの「過少消費説」で説明が出来る。
所得の不平等が経済の衰退を引き起こすことによって貧しい者は消費に余裕がなく、
豊かな者は所得の一部のみを消費に当てるだけの状態になり、市場は供給過剰に陥る。
その結果、商品需要の不足が発生するため豊かな者は貯蓄に励み生産に再投資しない。
この貯蓄の増加が経済的均衡を崩す結果を生み、生産縮小のサイクルが始まる
しかも野田には野党を纏める力もない
これで解散されたらまさかの民民第一党とかもあり得る
であれば、石破と野田でプロレスやって先延ばしにしといた方が得策ってわけだ
立民、参院選は「負け」と受け止め「不信任案どころでない」
臨時国会での不信任案提出について、党内では「提出して衆院選になっても、この結果では勝てない。不信任案は出せない」(中堅)と慎重論が拡大する。
ベテランも「負けも負け。不信任案どころではない」と断じる。
剥がされていたならば、議席減少する!
トランプ関税による不況これから出始める
票を取られて、1議席も増えないとか何の冗談だ?
数えてないけど、今回リベラル側政党の議席合計、減ったんじゃないの
もう若者がリベラルに興味ないんだよ
より現実に合わせた政策を打ち出しますね
安易な消費税減税なんかしたら国債格付け引き下げから日本企業の格付けも落とされる
「ソブリンシーリング」といって、国債格付けがその国の企業の格付けの天井になると
グローバル展開している国内企業の海外脱出始まって国内の雇用と税収縮小になるので、
結局は増税財政健全化に追い込まれるだけだよ・・・
社会保障削ると貯蓄に回って国内消費落ち込んで不況になるし、海外投資に回って円安になって国内の消費落ち込んで不況になります!
特別会計や一般会計の国会審議や監査を強化する
5%減税でも民民参政と横並び
減税打ち出さなきゃ選挙に勝てないんだから
選挙に勝てなきゃ政策も実行できないんだから
取らぬたぬきの皮算用いくらしてもしゃあないだろ
野田政権以降ずっと現実的な政策とかほざいて自民と変わらないような政策出して
10年以上失望させてきた結果がこれ 全く無意味な10年
アベノミクスは失敗だったと認識したようだな・・・
円高・自国通貨高政策をして物価・原材料高騰を抑えなければならない!
参政党や国民民主みたいな極右勢力と対峙するように仕上げないといけない!
減税過激派はれいわ新選組にいけばいいし、共産主義目指したいのならば、共産党にいけばいい
政権批判票は幻想
多党制において単体の政党が過半数とる必要はない!
サークルクラッシャーみたいなものだからね
国民民主にいけばええやろ?
短い言葉でストレートなやつを
立憲民主は政権協力しない、政策の連帯に留める
国民民主らに現実を見させたほうが早い、言葉で言ってもわからない連中は体験させたほうが早い!
少数与党が日本国民の望みだから立憲民主党は野党の役割を果たす!
自民党と握って、内閣不信任案も出さずにダラダラやって先延ばししても
その間にどんどん国民の立憲への不満がうっ積し
その結果、かえって国民党や参政党とか新興政党に支持が流れて
いざ解散総選挙てなった時
2012年総選挙で野田が打ち立てた、57議席に匹敵するほどの
歴史的惨敗を迎えることにつながるだけだと思います
野田が↑みたいな弱腰な態度続けるなら
もしかしたら立憲内でも政局があるかもしれません!
一致したそうで
森山幹事長に、下野を申し入れたそうです
一方連合の芳野会長は
立憲や国民党の連立政権入りは、あり得ないて会見で述べたそうで
与党も野党も、どういう枠組みを作っていくか
定まってないみたいです!
勇ましいこと言っている連中は少数与党のまま国家運営やらせたほうが現実の壁に乗り越えられない
まともに外交も含めて国家運営できるわけないからね
国内外は完全アウェイの状態でやらせるか?
勇ましいこと言っている連中は少数与党のまま国家運営やらせたほうがいい、どうせ現実の壁に乗り越えられないと思うが
まともに外交も含めて国家運営できるわけないからね
国内外は完全アウェイの状態でやらせるか?
それだったら立憲民主党・国民民主の主体の政権を取らせたほうが理想的だが、両者ともに溝があるので、
ここは国民民主だけの政権を成立させて、立憲民主党は政策面の連帯で留める
新しい人に関税交渉させる
中小みんな潰れる
インバウンドも厳しい
円安で内需も見込めない
給付も減税もトランプ関税による外需の落ち込みとインバウンドの減速で打ち消される
国債格付けの問題で日本のグローバル企業は本社を海外移して日本法人格をやめるかもしれない
そうなると税収と国内雇用の減少する
そもそも手取りは政治の力で上げる代物ではない
企業と労働者が頑張らないといけない
しかし、それは国民の財産が目減りするというインフレ税とよばれる「実質的な増税」に他なりません。
減税を謳いながら、結果的に国民の生活を苦しめることになるのです。
将来のために貯蓄回しているからいつまでたっても経済伸びない「失われた30年」になる
内部留保しまくる企業も、将来のために留保しまくる!
そのためのスタートアップ支援する
中小零細企業を増やしまくる政策を推し進める!
テクノロジーも進んでリストラも進む
大企業優遇する必要性はないな
それに増やしまくれば、競争激化して、新陳代謝も進むだろう
日本のコメ産業は生産性を上げるのではなく、生産量を減らし価格下落を防ぎ、輸入米に高関税をかけ、法人参入に制約を課すなどして個々の農家を保護する政策がとられてきました。
この過保護が産業全体の成長を阻んでいると思います。
例えば、小売業では個人商店が大規模店舗との競争にさらされ多くが淘汰されましたが、業界全体の効率が向上し、消費者はより安く便利で質の高い商品を手に入れられるようになりました。
農業も同様に、規制緩和で企業参入を促せば効率化が進み生産性が上がると思います。
より多くの高品質なコメを安価に供給できる体制が整えば、安価なコメが国内に流通し余剰分は輸出されコメ生産者にも利益がもたらされます。
食料安全保障の観点からも望ましい状況です。個々の農家の保護とコメ産業全体を守ることは別です。
ただし、水源地や自衛隊基地や発電所周りだけだ!
空室税を外国人や日本人問わずに実施だ!
ある意味、別荘税みたいなもの
その物件の地域に住んでなくてもその地域の物件保有者に対して課税すればいい
空室税は100%の割合で地方税にする!
ニセコ・白馬は過疎地、ほぼ原野
規制する意味がない
東京や大阪も規制する意味ない、家賃リーズナブルのタワーマンション型の公営集合住宅を大量供給すればいい!
都心部に家賃リーズナブルのタワーマンション型の公営集合住宅を大量供給すればいい!
コンパクトシティの成功例は武蔵小杉のタワーマンション街だ!
マンション管理は国・自治体持ち
でも横に街伸ばすよりもタワーマンション群で完結したほうが効率いいからね!
スーパー台風の備えもしないといけないし、気候パターンが変わることは風力や太陽光発電の発電量や耐久値も全部見直しということ
将来を見越して食料供給は植物工場・垂直農業(ビル農園)や培養肉精製、完全屋内型養殖に完全シフト
外国技術導入の最新鋭の原子力発電の新設や立て直しも認める!
地方創生を破棄して都心部集約化を進める!
従来の生態系も亜熱帯気候化で終わってしまった
日本の文化も否が応でも地球温暖化(灼熱化)に対応・変化せざるをえない
比例選4位に沈んだ立民、泉前代表「現役世代は『立憲スルー』だった」…野党連携主導権に暗雲
日本の内需を差し出したんだろう?国民民主の玉木と自民党の石破
内需を過大評価しすぎや
20年くらい前から実は内需だけでは経済持たなかったんやぞ
トランプ関税の合意で製造業もアメリカに差し出した
アメリカで日本製品を生産するってことは日本の工業地帯はラストベルトになるってことだろう?
日本はトランプ前のアメリカ型消費経済や金融・投資立国として変えられる
輸出大国・ものづくり大国「日本」は消えた、アメリカが担うことになる!
工場労働者は介護・建設・第一次産業に回されると思う
賃金は低くなるけどね
円安是正はされる、なぜならアメリカ製品を買わせるためには円高が好ましい
食料供給は植物工場・垂直農業(ビル農園)や培養肉精製、完全屋内型養殖に完全シフト
都市部が担うことになる!
トランプ関税と地球温暖化で地方経済はトドメを刺されている!
日本企業と投資家はそれでもいいけど、日本国内の労働者は割食ってるのを、自動車メーカーの株価が上がったからよくやったとか言ってる連中は理解してるのかな・・・
病院行け
民主党政権の円高放置がまさにそれだった
あれでリストラ、労働組合縮小でサヨクガ衰退した
円高放置でも国内の車工場残っていた
今回のトランプ関税合意で差し出された
インバウンドも引き続き頑張るんだろう・・・
フランスやイギリスみたいな経済構造になりそう
https://talk.jp/boards/newsplus/1753152177
【参院選比例代表の得票数、立憲民主党は参政党を下回る】政治思想史家の河野有理・法政大教授 「『自民党より左』の大結集で政治を変えるという戦後政治の<夢>がついに最終的についえた」
https://talk.jp/boards/newsplus/1753093061
【参院選】立憲・野田代表「日本が日本人ファーストと言ったら、誰も日本に来なくなりますよ。そんなんでいいんですか、皆さん」 ★2
https://talk.jp/boards/newsplus/1752624922
日本もトランプ関税合意を機に再確認した
フルセット産業国家路線を放棄した
トランプアメリカはなぜかフルセット産業国家に固執しすぎている!
日本もトランプ関税合意を機に再確認した
フルセット産業型国家路線を放棄した
トランプアメリカはなぜかフルセット型産業国家に固執しすぎている!
GDPも盛りやすいからな・・・
ものづくり大国や技術立国路線は等の昔に放棄した
新たな頭痛の種ができてしまったな
国民支持者からしたら自分らの方が立憲より支持得てるのに
衆参も選挙区は立憲の方が圧倒的で立憲ばかりおいしいところを持っていく
って不満あるだろうな
そうなると国民立憲で選挙区も半々くらいになるようにするのがいいんだろうけど
それをやるには立憲が譲らなきゃいけなくなる選挙区が相当出てくる
国民分の一部が参政や自民に流出するのも覚悟で国民と立憲優位な候補者調整をやり続けるか
自公、参、国、立(共)なら右の票は3つに割れ
自民は右から左から攻め立てられる訳だし
無理に選挙協力よりも立国でやり合う方がいいのかな?
小沢さんの考えでいうと、シンプルに
現職は優先てことになると思いますが、その他の場合なら
その選挙区で一番強い候補を立てるてことになり
今の党勢考えれば、立憲が国民党に譲ることになる選挙区も
増えていくんだろうと思います!
首相続投する意向を示したそうです
とはいえ、さっそく自民党内でいろんな動きがあるみたいで
石破首相の意向通りに事が進むか、分からない状況になってきそうです!
また、社民党のラサール石井さんも立憲会派入りする見通しだそうで
立憲参議院会派は、とても個性強い議員が増えたて思います!
正確には、提案したのはトヨタ会長で、国民民主の玉木はその提案に賛同していました
その提案は、期間工や派遣といった
国民ミンスや参政党に票を入れた連中が首切りされるのにな・・・
期間工ですら年収500万の時代やそ
人気のある減税派が増えるね
その国内投資のおかげで派遣や期間工、連合の組合員は給料もらっているんじゃないの?
年収500万も国内投資だよ
投資の原資は税金ではなく、NISAや政府系の投資機関から積もるんじゃないの?
投資ブームで、「日本衰退だから海外投資しよう!」とネットやSNSで煽っているからね・・・
そこら辺から投資資金をかき集めるんでしょう?
そうなると法人税や雇用が失われる
株価は国境の壁関係ないからね
株主ファーストすればするほど株主が得をする
マスコミはみんな資産や株を保有している
そして資産運用立国や金融立国を目指している日本にとって好都合だろう・・・
とうの昔に「ものづくり大国」や技術立国路線は捨てている、だから平気に製造業を差し出せる!
バブル景気が経済いいと徹底的に刷り込まれている以上はどうにもならないよ
御上は不動産と株で踊りまくった頃の時代再びを目指している
若い連中も資産運用を教育されているので疑わない
そうなると法人税や雇用が失われる
株価は国境の壁関係ないからね
株主ファーストすればするほど株主が得をする
大手マスメディアはみんな不動産や株を保有している
そして資産運用立国や金融立国を目指している日本にとって好都合だろう・・・
とうの昔に「ものづくり大国」や技術立国路線は捨てている、だから平気で製造業を差し出せる!
バブル景気が経済いいと徹底的に刷り込まれている以上はどうにもならないよ・・・
御上の連中は不動産と株で踊りまくった頃の時代再びを目指している
若い連中も資産運用を教育されているので疑わない
参議院は、他にも森ゆうこさんとか蓮舫さんとか
舌鋒鋭い人達がカムバックして
立憲も、これから存在感増していくと思います!
何なのかて思ったら、24日付産経新聞によると
25日午後7時から官邸前で
石破辞めるなデモとかいうのが行われるらしいです
一般の人がどんなデモやろうが、本人の自由だと思いますが
与党と対決しなきゃいけないはずの野党議員が
もし石破辞めるなとか言って、↑のデモにノリノリで参加してたら
ちょっとその議員について、見る目変わってしまうかもしれません!
https://talk.jp/boards/newsplus/1753272332
そう言う人たちが目立てば目立つほど
右にウイング広げられない
それどころか立憲が右が溶けかねない
今本当に必要なのは立憲のイメージを覆し
新たな支持層を獲得出来そうな人なんだよな
立憲に左右両方を納得させるだけの力ないなら
いずれどちらかを選ばないといけなくなる時が来るぞ
石破がリベラル議員だから、辞めなければ大連立の可能性もある
第一次産業は植物工場・垂直農業や培養肉製造、完全屋内型の陸上養殖が伸びていく!
地理的制約なしで気候変動リスクも無視できる!
東京や大阪など都市部で食料供給を担っていくことができる
追記すると
資産運用による金融立国など成熟した先進国の経済構造になっていく
製造業の海外流出に伴う国内の産業空洞化(工場地帯のラストベルト化)は避けられない
ものづくり大国」日本は終わってしまった
できなければ夕張みたいになるだけ
その夕張も夕張メロンや映画で踏ん張っている
>>719
お前はさっさと自殺しろ狂人
https://talk.jp/boards/newsplus/1753369475
【#石破辞めるな】野党関係者 「参院選で自民党は大敗しても立憲や社民、共産のリベラル系野党は横ばいもしくは後退で、伸びていない、それなら石破首相のままでいてくれたほうがいいという話」
https://talk.jp/boards/newsplus/1753406108
【今やめられたら困る】立憲民主党内に “石破総理即退陣” の声大きくなく
https://talk.jp/boards/newsplus/1753415013
旧ツイッターXで検索してみたんですが
さすがに、官邸前まで行ってノリノリでデモに参加した議員は
いなかったみたいです
あと、25日付産経新聞によると
石破首相激励デモをやってる頃、石破首相は官邸不在だったそうで
石破首相は、激励デモの声とか聞けなかったみたいです!
自民党議員による、両院議員総会の開催求める署名について
必要な署名が集まったとのことで
28日に予定されてる、両院議員懇談会での石破首相の説明踏まえ
署名提出の判断するそうです
記事には、署名は強制力を持たないとの声もあるとか書いてますが
石破首相の退陣求める声が多数あるなら
それ無視して、首相続けるなんてできるのかて思います!
石破は退陣しないほうが立憲には得なのわからんか?
端的に言うと、日本の大企業がアメリカの企業にならないように引き留め支援しないと産業空洞化(工場地帯や企業城下町のラストベルト)まっしぐら
アメリカ依存やめたければ中国と仲良くしないとね!
東南アジアは中国の影響力強いからね
トランプアメリカの狙いは農作物や製品の製造をアメリカへ移転して、アメリカはフルセット型産業国家の復活を狙っている!
さらに対中国の最前線に完全固定化を確定させる!
玉木を含めて国民民主は事の重大性に気付きましたね・・・
日本は衰退しているとネガティブ出して、わざわざ海外投資促している結果、国内の産業空洞化を招いている!排斥主義でさらに産業空洞化や孤立を促している
立憲に得かどうかて以前に
石破首相退陣の件については、自民党内で決定する話で
自民党議員や自民党党員とか、関係者以外の外部の者には
元々関われない話だと思います
結局外部の者としては、自民党内政局がどう動くか
注視していくしかないと思います!
任期がたっぷりあるのに、なんでこんなに退陣を急かすのか
不思議だったんですが
26日付産経新聞に、自民党の青山議員の話が載ってて
どうやら戦後80年談話を、石破首相に出させたくないて勢力あって
そういう勢力と石破首相側との、対立構図があるみたいです
そういう目でみると、8月15日までもう間がないので
退陣急かせてるてのも、なるほどて思います!
ネットやSNSも海外投資ばかり推すのではなく、国内投資に積極的に推さないとね
明記がない口頭解釈では、どんな不合理で不条理な好き勝手されるからな・・・
ある意味、国民主権盛り込まない参政党の憲法案と同じ代物だよ・・・
トランプ合意文書なしで気づけてよかったよ
「口約束」は信頼できない
住宅政策の失敗を外国人に転嫁するな!
足りないならば、需要なくなるまでリーズナブル価格の住宅供給すればいい
なんでもかんでも東京など大都市に集めすぎ!
過密になったら物価高騰招くの当たり前だ、特に不動産はな・・・
都市問題の過密をろくに対処していないのに外国人に責任転嫁するな!
東京のインフラも更新しなければいけないんでしょう?
大阪もそうだろう?
財テクによる不動産バブルなっても容認せざるをえない
被害者意識は持つのはいいけど、選民思想寄りの排斥主義掲げるのはだめだよ!
筋通っていないよ
都市の住宅政策の失敗だ
郊外ではなく、都心を望んでいる
電車に乗りたくない
職場の近くに公営のタワマン街整備しなければならない
若年層の右傾化は左派の子育て失敗を意味するのではないか
日本も地球温暖化に伴う気候変動の猛暑で屋外で農業する厳しいので大規模室内工場で作物育てるべきだと思う
GHQ以降の日本を支配する外国の人たちが日本人をバカにしすぎたんじゃないですかね
それで怒りが爆発した
で国民の右寄りな動きも気に食わない
となると立憲共産党路線しか残らないじゃないか
衆院選挙区はとりあえず新規は出さない
そして選挙区も国民と立憲がほぼ同数になる位譲る
立憲がこれくらい譲歩して初めて国民と対等だよな
こうでもしないと比例は立憲より取ってるはずの国民が損する一方
それとも何か?政策面は国民主導でいいから選挙区だけは譲ってくださいと言うか?
維新と組むかもしれないそうだ
あと、立憲共産よりは参政、保守、国民民主の方が反発は少ないだろう
違います!
単に家庭持ちたくないからです!
家庭もつよりも若いうちに遊びまくりたいからです!
それを外国人に転嫁しているだけです!
そうだろう?
保守ではないよ?サヨクの政策ど真ん中だよ!
東京や大阪など大都市圏は伸びますわ・・・
よくよく見たら政策や憲法案みたら共産主義者じゃないか?
ある意味、立憲共産党よりも過激な共産主義だろう?
核武装や徴農制も北朝鮮だな・・・
政策や国家像が共産主義国家だよ
反中や日本共産党、れいわ新選組を嫌悪している理由は自分達も同族で流派違う(異端だから)から排除
そういう性なんですよ?
スパイ防止法は排斥政策そのものだからね
反対だよね・・・
機密情報守る法律を制定さればいいだけ
リベラル思想は多種多様を富んでいる
保守の皮かぶった北朝鮮みたいな共産主義思想も潜んでいる
都心の住宅高騰(不足)解消すべく、リーズナブル価格の公営タワマン群を建設しまくればいい
郊外の一軒家はアメリカンドリームだった
お漏らししちゃったー、テヘペロレンポっ
北朝鮮は反移民やLGBTQ弾圧の国家じゃないか!
中国やロシアもそうだし・・・
彼らの排斥主義は共産主義の選民思想や同族嫌悪のごちゃ混ぜみたいなものだ!
日本共産党と組んだほうがマシ
移民受け入れしないと国維持できない
しかも南米の麻薬カルテルとつながっている疑惑があります!
スパイ防止法単体では、国民分断工作に利用されるだけ
北朝鮮の言いようにされるだけだ
リベラルや保守のフリをした極左が滅ぶだけだ!
北朝鮮や中国、ロシアみたいな国にしたくないと日本中で声が上がっている!
ってなりそうだな
比例獲得順は自民、国民、参政、立憲の順で立憲は四番手
競合選挙区をなるべく少なくしてとなると維新、れいわ、共産、社民あたりになる
と言うか小沢とかが提唱していた予備選やるなら参政も含めるの?
まあ向こうは乗ってこなさそうだけど
比例獲得数が野党で三番目となると立憲が小選挙区沢山確保している正当性がないよな
維新はそれだけ取ったら支持者達は衆院も立憲に遠慮せず沢山候補を出せとなるし
党も沢山候補出さざるを得なくなるよな
これと同じ感じで参政や国民の支持者達からも立憲に遠慮せずどんどん出せって党に圧力かかるだろうな
小沢さんは、野党て立場を保持するなら
維新でも共産党でも、参政党でも
一本化の協議を求めていくんじゃないかと思います
ただ、小沢さんの言ってる野党候補一本化てのは
選挙区一人区の話で
その一人区の中では、どの候補が一番強いかてことが重要なので
比例票をどの政党が一番多く取ったとかは
小沢さんの野党候補一本化の考えには、含まれないんじゃないかと思います!
一部議員が、総会開催求める署名提出したとのことですけど
26日付産経新聞によると、森山幹事長が
署名について、確認作業が必要だていってるので
今後総会が開かれるか微妙な感じだと思います
おそらく今、石破首相に戦後80年談話出させたくないて勢力と
なんとか自分が談話を出したいて石破首相との
激しい攻防が繰り広げられてるんだと思います!
参政党は自民票を削ってくれる貴重な存在だから
一本化は逆効果
仮に高市総裁になったら参政党や国民民主は用済み、保守票はとれない
ただでさえ、国家像が北朝鮮の保守のフリをした極左とバレ始めている
国民民主にいたっては自民の保守タカ派の避難先だから、何かの拍子で高市総裁になったらボロボロだよ
れいわ新選組の代名詞ですよ・・・
保守のフリをしたサヨク政策が人気だったんだな・・・
同族嫌悪だからわかりやすい
そして反共のために中南米や南米の麻薬カルテルにつながって反政府ゲリラを支援したりビジネス活動を展開していた、そういう陰謀論があるのさ!
南米の麻薬カルテルと統一教会のつながりの疑惑ともう一つは、
都市伝説に過ぎないが、「創価学会はパナマなど中南米の麻薬カルテルとつながっている疑惑」
今はつながっていないけど、パナマ侵攻の時代
それらの司令塔はCIAという陰謀論もある
麻薬はアメリカとヨーロッパになだれ込んで蝕み看過できなくなくなる、解体論でてくるだろう
茨城「お、おう」
福島「マジで?立自参なら勝てる?」
立憲が参政党に議席を奪われた茨城選挙区の
2019年と2025年の結果を比較してみると
小沼さんの得票率は、なんと2019年と2025年どちらも約22%で
ほとんど増減なく
一方自民候補は、2019年47%2025年33%と激減してて
また維新は候補者違いますが、2019年11%2025年8%と減少してて
↑の自民や維新減少分と、参政党が新たに獲得した票を合算すると
2025年参政党得票率が24%になったて
考えることできるんじゃないかと思います
全国でも↑のような傾向あるかどうかは分かりませんが
少なくとも茨城では、参政党は立憲の票を削っておらず
自民党や維新の票を削ってるていえると思います!
自民党から石破首相に対し
内閣不信任案出すことは可能だみたいなこと言ったそうで
これはもしかしたら、石破首相の対応次第で
自民党が内閣不信任案提出なんて前代未聞の事態も、起こるかもしれません!
石破首相が辞任しない場合、内閣不信任案提出も必要ていったそうです
自民党青山議員も、国民党古川代表代行も内閣不信任案提出に言及してて
こういう他党の動きを、立憲は何もせずぼーっと眺めてるだけなら
どんどん存在感無くなっていくと思います!
この大チャンスに他の野党に自民が溶けた票掠め取られて増やせてないとか終わってるじゃないか
これだと自民が強かろうが弱かろうが保守系望む層が半数以上で
政権交代したいなら今より大幅に右に譲歩しないといけない
これも所詮パフォーマンスだよな
国民が今用意できてる次期総選挙候補は現職入れても35名程度だろ?
解散総選挙からの政権奪取狙ってる党の候補者数じゃないってw
まあ立憲も候補者大して出揃ってないし
あまり強く言えたもんじゃないけど
減ってないからセーフてことじゃなくて
立憲は、参政党の勢いにそんなにビビることはないてことです
とはいえ政権交代目指すなら、立憲も票を伸ばさないといけないわけで
ちゃんと参院選の分析と総括してほしいです!
今はどっちかていうと、自民党内の反石破勢力が活発なので
短期的には、反石破勢力がどう動くかがポイントになってくると思います!
参議院の青山がそれ言うのはお笑いだろ
https://talk.jp/boards/newsplus/1753631127
自民岩盤層は狙わなくていい、ネオナチや北朝鮮が好む国家像を合わせる
減税,給付増額で釣ったり、若者や女性が好みそうな政策や党人事にする!
党人事が若手でも裏はベテラン・中堅でガッチガチに固めるから大丈夫
自民岩盤層は狙わなくていい、ネオナチや北朝鮮が好む国家像を合わせなくていい
いわゆるネトウヨは社会からノー!と言われている!
減税,給付増額で釣ったり、若者や女性が好みそうな政策や党人事にすることですね!
党人事が若手でも裏はベテラン・中堅でガッチガチに固めるから大丈夫
解散されなかったら玉木に入れておきます
これで自民補完かどうかわかる
過半数=233議席
自公=215
自公国=243(過半数)
自公維=253(過半数)
立国維=214
立国=176
立維共れ保参=210
立国共れ保参=199
立国維共れ保参=238(過半数)
立維=186
そうだね・・・
石破政権はこれからもつづく
これ以上、排斥訴えれば日本の大企業は日本から出ていって海外企業になったり工場の海外移転も進む!
右寄り政策を進めるならば、日本企業の国内引き留めせずに逆に本社拠点や工場の海外移転を進めてやるわ!!
特に製造業のトレンド(流行)は現地生産
伸びている海外市場に生産拠点をもって、衰退市場は撤退する
移民受け入れして人口増やしたり、子育て支援進めてたり多様性を重視している
インバウンド政策もすすめている
追記するが
排斥で職を失いたくないだろう?国内投資ムダになりたくないだろう?
なら日本人ファーストやね
https://i.imgur.com/XDHGzPx.jpeg
https://i.imgur.com/nRgUXPN.png
海外の方が賃金高いから移転なんてできないんだなぁ
人手不足になってかえって生活が安定するんだなぁ
https://x.com/tomoyaasakura/status/1949394111326273828?t=tcCBGGRVc5NQKcATFgkJuA&s=19
賃金以上の物価高騰を招くから安定しない
さらに企業の倒産も招いている
日本人ファーストは製造業など国内に産業誘致したり支援する前提だわな・・・
さらに日本企業の要求を全部飲まないといけないよ?
財政健全化や解雇規制の緩和や外国人受け入れを進めることだ!
そのポーランドも医師やエンジニア、教師など高度人材や研究者など頭脳人材の流出を招いている!
はい嘘松
https://i.imgur.com/G2lbmsr.jpeg
だいたいインフレは「リタイア世代が不当に蓄えた富を現役時代に返還する正義の行為やぞ
福祉削れないんだからインフレ高くして賃金をガンガンあげるしか方法がないんや
ついでに言えば外国人労働者も賃金上昇で低度外国人から上級外国人になるから非常に結構
人手不足なのに解雇規制の緩和なんぞできるわけないんだなぁ
どこの世界線で生きてるかは知らんが
その層は今後は賃金が抑えられる層だから問題ないんだよ
https://x.com/tomoyaasakura/status/1949272727631835574?t=tcKvlaSUTUSIGO1cGVP56g&s=19
AIなどテクノロジーで置き換え可能ならば、賃下げ、労働者の給料は下がる!
誰でもできる仕事は単価は安いのは当然だ!
過密に伴い、都市インフラと都市の生活費の増大を招いている
少子高齢化に直結している!
さらに地球温暖化に伴う気候変動で地方・田舎は第一次産業を中心に生産量の減少や干ばつ・資源の減少を招き、維持困難だ!
地方・田舎の消滅は都市の過密を招き、生活費高騰を招く!
気候変動はに合わせる必要がある!
食料供給は農地から工場への移行を進めて都市部が担ってもらう!
都市の集約化も進める!
小池百合子「東京から税金を召し上げるカスがなんか云っとる」
https://www.huffingtonpost.jp/entry/tokyo-japan-tax_jp_5c5d8579e4b0974f75b375e2
高層ビルを建設しまくります
武蔵小杉がコンパクトシティの成功例です
日本語壊れてて草
はよ病院行け
ただの陰謀論を紹介しているのに、何をそんなに焦っているのか?
国民民主は自民安倍派についた
政策・政権協力しないほうがいい
旧民主党政権よりもひどい末路を辿ることになる
立憲民主党は独自路線を貫け!迎合するな!
立て直しの恨みは買うが、壊す恨みは買いたくない!
IMFの警告を無視する政治はやばいな・・・そんなにローン支払いを高くしたいのか
物価高騰抑えるためには円高にするしかない!
外貨準備高が英国と比較にならんから起きんぞ
キチガイははよ病院行け
ファイナルソリューションや
参政は元々立憲が取れない所だし取るつもりもないところだからいいけど
国民の躍進はかなりまずい
これで右にウイング伸ばす道はほぼ断たれた
しかもこの情勢では投票率上がったからと言って政権批判票が必ずしも立憲に行くとは限らない
投票率上がる事で立憲以上に国民参政が伸びる可能性だって大いにある
そうなると選挙区での国民の上積みは無くなるな
そして参政、自公、国民との差別化のために立憲共産化だな
外貨準備高誇っていたら長期金利止めれたんですか?
減税ウケしてくれる層に寄りすぎた
円高で物価高騰抑えたり、公営住宅建設したり、消費税は社会保障のための財源として特定化させるなど
具体的かつ対象に効果的な政策論を展開すべきだったと思う
国民民主や安倍自民派・参政党、れいわ新選組は市場と対話する気ないと感じている!
円安になったらガソリンや食料の値段が上がって物価高になる
物価高対策で赤字国債発行するのは間違っている
政治の暴走止めるための利上げは不可避だと思う
https://talk.jp/boards/newsplus/1753657210
【共同通信調査】国民民主党は30代以下、参政党は40、50代の壮年層が支持・・・議席を減らした自民党や横ばいの立憲民主党は60代以上の高齢層が支持
https://talk.jp/boards/newsplus/1753625133
なんで国民民主党が弱者を掬い上げると思ってんのかこっちが聞きたい
復讐は全部、自分に返ってくる
そら立憲はリタイア世代
国民民主や参政党は現役世代の利益を代弁しとるからな
インフレも言ってみたら「リタイア世代が不当に蓄えた富を現役時代に戻す」ことなんや
>>820
お前らが不当に蓄えた富を取り戻すんやぞ
正義の行為や
そのインフレで現役世代の実質賃金下がっているし、消費の落ち込みで不況になって現役世代苦しむじゃないですか?
ついでにいうと全政党消費税減額かゼロで社会保険料の減額つってるから福祉切り捨ては全政党共通なんだ
立憲民主党は期限付きな消費税減税で財源も一応、明記している!
日本共産党も財源は一応、明記している!
自民党は消極的
国民民主や参政党は国債刷りまくれと連呼しているだけ
おまけに福祉切り捨ては全政党明記していない
こないだの参院選福岡選挙区みると
2019年2022年と立憲は、得票率約20%取ってるのに
2025年の野田国義さんは、13%に減ってて
逆に国民党は、2019年8%2022年6%だったところ
2025年は、13%に上がってて
これ考えると、どうも国民党は立憲の票を削ってるて考えられるので
今後立憲が重視しないといけないのは
国民党との選挙協力てことになるんじゃないかと思います
国民党と競合するてことは、今の党勢考えると
立憲の方が、かなり不利になる気します!
国民民主は協力するフリを見せかけて立憲民主を裏切ったんでしょう?
おまけに日米関税合意の当初は製造業のアメリカ移転を考慮しないで「GJ」と国民民主の党首は歓迎していたんでしょう?
福岡は比較的に自民系強くて、自動車メーカーの工場が多いところじゃないのか?
立憲が守ろうとしているのは
票や利権など立憲に利益が見込める声の大きな弱者ばかり
弱者ビジネスばっかりに熱を上げその皺寄せは中間層へ
そりゃ中間層に見放され中間層の利益守ってくれそうな国民とかが人気になるわ
年収900万以上が中間層か?
植物工場や垂直農業、培養肉工場、陸上養殖など研究開発して東京や大阪など都市部や工場地帯が農村・田舎にかわって食料供給を担ってもらう!
そして村・田舎は役目を終える、廃村だ!
大規模化・スマート農業しやすいではないかね・・・
リソース配分を地方という面から都市部という点へ移行、都市部集約化を進める
社会保険料減額って福祉切り捨てヤンケ
まずお前がファイナルソリューションの対象やぞ
ユダヤ虐殺を肯定化する単語をむやみやたらに使うべきではない
外国人でも日本人でも徴収する、ユニバーサルデザインを意識すること
税の割合は地方100とすることだ、街の整備は地方主導でやっている
第二次大戦ではドイツよりアメリカのほうが残虐だったのでは?
日本の非戦闘員を大量虐殺し、原爆を2つ落とした
戦争で人殺している時点でどちらが多いか少ないかは関係ない
等しく巨悪として扱う
おいおい社民党や共産党も立憲も社会保険料や減税を公約にしてるでしょうが
旧日本軍は玉砕などで敵兵士に立ち向かっていたが、非戦闘員はあまり殺していない
殺しているなら中韓以外のアジアからも今憎まれているはずだ
虐殺行為も確認できる
沖縄の久米島では住民数十人が旧日本軍に虐殺された
減税の財源は富裕層や大企業の増税や優遇処置の撤廃、天下りの禁止を掲げている
国民民主や参政党、安倍自民派のように国債刷りまくれ連呼よりも現実的だ!
そのほうがお互いスッキリするだろう
日本維新の会や日本共産党など連携・連帯を進める
社民や市民連合も連携・連帯も進める
立憲民主党は盟主のように振る舞うことはしない
国民民主を無理に協力しない
お互い離れたほうが対等な関係関係を築ける
国民民主いなくても決行します!
ソース貼って
ならば消費税を社会保障ためだけの財源・・・特定財源として運用しないといけないのではないか?
一般財源にしているんですか?
ガソリンの暫定税率もそうだけど・・・
もともとは直間比率の是正とかいう名目だから社会保障とは無関係
創設動機はEUのVATに対抗するための輸出補助だし
5%からの増税分を「社会保障のために全額」使うと約束したのは野田の三党合意
消費税全額を社会保障のための特定財源化させればいい
消費税の輸出還付金制度を廃止・縮小を望む
そして、国民民主・参政党、れいわ新選組が自民安倍派の同調する勢力か・・・
統一教会は北朝鮮とズブズブの関係で、南米の麻薬カルテルとつながりがある疑惑がある!
れいわ新選組は外す、参政党と国民民主は自民安倍派に色気出しすぎている
それなんて言う立憲共産党?
消費税増税する代わりに社会保険料を下げることは可能ではないか?
同時に天下り禁止と行政法人の統廃合・仕分けも進めて行政のスリム化を図って国家運営の効率化をしたいのだが
自民党にすり寄って色気出している保守党や国民民主党抜きでも進めます!
スパイ防止法の前に日本版反セクト法の制定を急ぐ
黒い噂が絶えない反社会的カルトとの関係断絶できない政党が、スパイ防止法悪用する未来しかないので・・・
日本版反セクト法の制定してしばらく経ってからスパイ防止法の話題すればいいんじゃないの?
地球温暖化に伴う気候変動で従来の食料供給は難しくなるので
植物工場や培養肉工場、陸上養殖など東京や大阪など都市部と工場地帯が食料供給を担うと・・・地方は役目を終えた廃村だと伝えた時、何がなんでも存続したいと燃え上がる意思表示をたいせつにしたい
立憲の党としての比例票が、先の衆院選から417万票も激減したような状況で
うつろいやすい東京選挙区では、やっぱり党勢ある参政党や国民党に
無党派票取られてしまうのは、仕方ないことだったと思います
ただ、塩村さんは現職で6年任期務めてるんだから
党としては、もうちょっと頑張ってほしかったんじゃないかと思います
一方奥村さんは、昨年5月に比例議員となって
まだ1年くらいしか議員務めておらず
東京選挙区からの出馬も、今年2月に決定され
選挙の準備も、十分に整ってなかったんじゃないかと思います
奥村さんの演説を、森ゆうこさんとの共同演説会の時聞きましたが
すごいしっかり演説できてて
まだ議員になって1年くらいしかたってないとは思えないくらい
堂々としてたので
奥村さんがまだ政治家になりたいて思いあるなら
次の衆院選とかの候補になってほしいです!
立憲民主党は世論の声に従います
過半数割れはどうか知らんが、一番人気は圧倒的に自民党だよ
確かに安倍自民派好む連中は参政党か国民民主、保守党に行って、健全化の兆しが見えますね・・・
となると財政健全化や社会保障重視の政党が民意になる
消費税を社会保険料と同じカテゴリーの特定財源化する代わりに、最低賃金引き上げに伴う社会保険料の増加分を消費税に転嫁するのはどうか?
最低賃金引き上げのために消費税増税しても構わない
最低賃金引き上げは政治主導で全国一律で東京基準で合わせる法律を制定すればいいではないか?
追記するが、消費税の輸出還付金制度の廃止・縮小すべきである
はい。立憲終了のお知らせ
https://x.com/Yomiuri_Online/status/1950715793056129254?t=90kOf5djljK-54B0FY3UUQ&s=19
ガイジとかw
いくら取り繕っても支持層の本音がこれだから
障がい者がとか弱者がとか言っても全然響かないんだよな
比例復活含め現職一番多いのは立憲だし
選挙区の準備一番できてるのは立憲なんだよな
でもこうやって弱気な発言すると他の野党の立憲叩きの格好の材料にされる
本当に解散されて困るのは立憲よりも他の野党なのにな
経済政策は諸刃の剣
立憲も無理矢理折衷案出したけど
党内の減税派と反減税派の溝は埋まったとは言い難い
何かの拍子に対立深まる可能性も
立憲民主党は間髪入れずに消費税めぐる論議進めるのが筋かな・・・
国民民主や参政党以外の政党と連帯・連携進めるべきだな
オンライン活用や広域行政など行政の効率化進めることかな
「地方独自で税金を決める、法定外税の緩和
端的に言うと国会や総理大臣の了解なしで好き勝手に地方独自税金作っていいよ!」
地方税法に定めのある以外の税目の地方税で、普通税であるものを言う。
道府県に係るものと市町村に係るものとがある。
賃上げや内需底上げ、国内生産振興にも限界がある!
輸入品の黒船襲来で競争を煽るしかない
政治主導で法案出して成立していく
自発的にいうけどどうせ上げないならば、政治介入で賃上げ主導していく
かつて韓国が手法をやる
自発的にいうけどどうせ上げないならば、政治介入で賃上げ主導していく
かつて韓国がやった手法を踏襲するしかない
行政手続きがあるから、首都の一極集中を招いている
投資や資産運用が製造業や内需よりも大きなウエイト占めていくこと踏まえて、そこから税金とらないといけないですね
ゴールドや外貨保有に対して課税をかける
賃上げも企業難色示し始めている
経済成長の右肩上がりも限界が見え始めている
インフレしすぎて消費冷え込む、それに引きずられて不動産や株式も下がっていくフェーズに切り替わる節目に今差し掛かっているのを政治家は感じないといけないよ?
その兆候が出ている
円安ばかり見ると痛い目みると思うよ
ネットやSNSでも工作しても信用されない時代くるかもね
ホストクラブの恋愛や好き感情利用してボッタクリ価格や大量買いを煽るマーケティングを規制する
それらを規制するだけでも物価高騰(インフレ)をちょっと抑えられると思う
理由は「インバウンド価格に見合った価値に提供されてない・・・ボッタクリがバレ始めたから」
日本の雰囲気そのものがブランド価値そのものだから、それを売り物にしているから物価高騰招いている、富裕層向け商品や投機商品と化している!
そのブランドイメージを壊せば富裕層向けでは売れなくなる
ボッタクリ価格できなくなる
模倣されて競争激化による退場か
私は比例票の層の話してるんじゃなくて、党の勢いの話してます
立憲比例票の-417万票てのは、他の政党と比べても断トツに激減してて
はっきり言って、議席減ってないからといって
野田執行部は、のほほんとしてる場合じゃないと思います!
参院選の責任を取って、選挙対策の役職の辞職願を提出したそうです
また小沢さんは、次の衆院選について
国民党や参政党が、全選挙区で候補者を立ててくることは
ほぼ今の状況で判断すると間違いない
極端にいえば、立憲の候補は全滅しかねないと
かなり危機感を持ってるみたいです
国民党や参政党の台頭を尻目に
野田みたいなぼやーっとした奴をいつまでも代表にしてていいのか
立憲は、岐路に立たされてると思います!
8月1日に召集される臨時国会で、内閣不信任案提出すべきとも言ってて
不信任案出さないてのは、石破内閣を信任したのと同じで
国民に対して筋道が通らないて言ってて
さすが小沢さんは、国民の気持ちを汲んでるなて思います!
保守の自民が落とした議席数が保守の参政党と国民民主に行ってしまって、
立憲などのリベラル勢力に全く行ってなくて、これでどこがリベラルが国民の信任を得てるんだ?
はっきりと国民にリベラルは要らないと言われたのがこの前の参院選だろ
https://talk.jp/boards/newsplus/1753957209
【立憲の小沢一郎氏が選対代行辞任、執行部批判】「次の総選挙は参政党と国民民主党は全小選挙区に候補者を立ててくる可能性が十分ある、立憲は相当選挙に強い人でも勝利を得るのは非常に難しくなる全滅しかねない」
https://talk.jp/boards/newsplus/1753965848
【立憲民主党の原口一博衆院議員・立民は敗北した】「自民も立民も両方とも緊縮(財政派)だから大連立するだろうといわれて大きく票を減らした、積極財政のところは増やしている、緊縮のところは全部減っている」
https://talk.jp/boards/newsplus/1753929730
【政治】立憲民主、内閣不信任案提出を見送る公算…野田代表「まずは野党連携の機運作るべき」
https://talk.jp/boards/newsplus/1753930788
まずはインフレファイター・・・インフレ沈静化を最優先にしていた
そのインフレ(物価高騰)で買い控えが起こって不況になっているからだ
敵地攻撃は認めないといけない
ウクライナみればわかる、核兵器なくても反撃できる!
安倍自民派や国民民主・参政党に支持している層に色気出さない
あえて都落ちに賛同した層を優遇してはいけない
さらに統一教会や財団を始めとした勝共連合は反共支援と称して南米・中南米の麻薬カルテルとつながっている黒い噂が立っている
もしも麻薬カルテルとつながっているならば、麻薬戦争という麻薬撲滅やテロ組織認定して壊滅を支援しているアメリカ大陸の国々に、身柄引き渡しも辞さない!
統一教会に捜査している国にも身柄引き渡しや協力を応じる!
社民も共産も票をかなり落としてるので左派は全滅だよ
公明も組織票がガタ落ちだし、中道から左は有権者から見捨てられたな
ハッキリ言えば、リベラルがこうした運動をやり過ぎた
「過ぎたるは及ばざるが如し」で、遅かれ早かれこうした反動が出てくるのは当然
暫くは反動が続くぞ
泉健太に文句いい、野田にも文句いいって
野田を代表に担いだのは小沢だろが
選挙は任せろとか言っておきながらこの有り様なんだし
いい加減に引退しろっての
立憲の大敗って 泉健太も小沢と同じこと言ってるわけで
少し苦言を言ったら「暴れてる」とかほざくのはおかしい
敗けて執行部批判されるの当たり前
自民党みたいに党内で喧々諤々やり合え
野田は衆院と都議選で小勝利して腑抜けてたんだろ 緊張感がないんだよ
減税も内閣不信任だせも小沢の言うこと無視しておいて選挙は小沢のせいて
ママに甘えすぎの赤ちゃんかよ
リベラル票は石破自民に補完されている
世界はまたリベラルに傾きつつある
トランプ関税で保守に逆風が吹きつつある
参議院選挙で一番、議席を獲得してのは石破率いる自民だよ
政治家のリップサービスにまともに信じる
国民民主との政策協力やめることで、経験不足の政党は否が応でも自民に擦り寄るしかなくなる!
国民民主や参政党の動向みるとイケイケ発言は鳴りを潜めつつある、支持も下がりつつある
減税と増税で分けるのではなく、現実に即したものを見極め続けないと、政権与党になれないと思いますよ?
中小企業統合する方針から、中小企業増やして競争促進をはかる方針へ切り替える
そのためには、あらゆる業種の参入規制を緩和または廃止しますか
ただの陰謀論、都市伝説にすぎないし、当事者は全員鬼籍入っているじゃないですか・・・
創価学会の黒い噂は信憑性皆無じゃないですか?
デジタル課税も導入すればいい
金利は日銀が動かないならば、政治主導で利上げを法律で制定せざるを得ないだろう
中央銀行の金利を法律で無理やり上げる
その代償として社会保障や公務員の人件費も含めて緊縮財政していく
国の債務返済をしていく
金融引き締め、財政を引き締め
ネット・SNSで選挙活動の全面禁止を望む
二択しかないね
民間の自主でも限界がある、政治主導で物事決めざるをえない
競争が促進されれば産業の新陳代謝が進み、生産性の高い企業や産業への資源移動が容易になる。
古い規制に守られたゾンビ企業を延命させるより、新規事業のユニコーン(企業価値10億ドル超のスタートアップ)を産み出す土壌を整えるべきなのです。
インフレ誘導したところで名目は額増えているように見えて、実質は横ばいか減っているだけなんだよな・・・
明治の頃の「1円」の価値は大きかったのに、令和の頃の「1円」の価値はめちゃくちゃ小さい
それがインフレの効果
現金資産はめちゃくちゃ小さくなる代わりに国の債務総額も小さくなる
でもやり過ぎると国民生活破壊される
従来通りか、強制力強化させるか
私は反対だけど、保守寄りにするんだったら罰則強化して強制的に従わせたほうが予算安くすむと思いますよ
北朝鮮や中国、ロシアみたいに徹底的な国の強制力を伴って目標達成を目指すのは違うからね・・・
支援という形で寄り添いたいだけど、どう思いますか?
多様性と言いながら活動家や連合の気にいる範囲しか許さない立憲は論外って事か
小沢氏は自民内での首相退陣論の広がりについて問われ、「世の中の風潮なのか、責任という言葉の意味が変わったのかもしれない。
石破君も、衆参(の選挙)で負けたのだから、『私の責任です』というのは、政治家というより人間として当たり前だ」と述べた。
さらに「その結果、自民内で次のやつがいないで『お前もう1回やれよ』というのだったらやればよいが、
『ぼくちゃん絶対辞めない』というのは非常識、常識外だ」と続けた。
産経新聞
あれ小沢さんこれド正論じゃね
私はリベラルの信任の話とか全くしてませんけど
私は、小沢さんが内閣不信任案出すべきていってるて話してるんで
1日付朝日新聞でも、野田が不信任出して選挙に突入するのかて
フヌケたこと言ってるのに対し
小沢さんは、選挙じゃなければ原則的に政権は取れないて厳しく反論してて
小沢さんは、全くブレがないと思います!
小沢さんが野田と組んだのは
泉さんが代表の座にしがみついて離れなかったんで
なんとしても泉さんを代表の座から引きずり下ろすために
当時一番勝てそうだった野田と組んで
泉さんを代表の座から引きずり下ろすことに成功したてことだと思います
小沢さんは、政権交代を目指してるんで
不信任出して選挙に突入するのかとか、バカ丸出しなこと言ってる野田には
愛想つきたんだと思います!
内閣不信任案通したかったら、立憲が野党全部と意見が一致しないと通らないよ
参政党、国民民主、維新は自民よりなのに、出来るの?
野田が内閣不信任案出さないことを疑問に思ってるみたいで
もうこうなったら、玉木さんが
内閣不信任案提出できるよう野党をまとめて
リーダーシップ発揮してほしいです!
国民党は、内閣不信任案提出に賛成みたいです
他の野党は分かりませんが、立憲も小沢さんとか一部議員は賛成で
もうこうなったら玉木さんに
内閣不信任案提出のために、野党まとめてほしいです!
国民民主が共産党と組むと思うか?
「90年代~2000年代前半までで財政政策も金融政策も大体のことはやってた」ことを知った話
https://togetter.com/li/2583519
いやあんた生活の党、自由党の時散々選挙負けたのに責任取ってないじゃないかw
頭悪いのか?>>932は政権責任の話やろ
小沢のことをいうならそれこそ
小政党で『次のやつがいない』からに過ぎない
そもそも未来は嘉田、生活は森裕子→小沢・山本太郎代表
自由党時代はもう衆院選に公認出さず、所属議員は岡田民進や希望から出馬してるし
国民民主に合併→新立憲と野党集約に動いてたわけで
散々負けたっていうおまえの認識がおかしいだけ
政局ばかり考えているから支持落とす
政党の壊し屋は時代遅れ
消費税減税をめぐる国会論議もしないといけないから、優先順位をつける内閣不信任は最下層ライン
生活費抑制と改革が再優先事項
消費税は社会保障のための特定財源化へ
税の使い道を限定させて担わせる
追記するが、暫定税率や消費税を機会に「地方分権・地方の自主性」を高めます!
地方自身が自分達が住んでいる地域の財政運営を成し遂げてください
内閣不信任案提出は、発議者1人と賛成者50人がいればいいので
国民党が他の野党と合わせて51人集めれば
必ずしも共産党と組む必要はないと思います
また、政党単位で動く必要もないので
自民党内でも、石破首相を信任できないて議員いたら
不信任案に賛成することもできると思います!
8月15日や9月2日ていう戦後の節目の日に
戦後80年メッセージを文書で出すことを見送る方向で調整に入ったそうです
石破首相が、自分のメッセージ発出を諦めたとしても
自民党内の反石破勢力の反発がおさまるのか、まだ分からないと思います!
内閣不信任割く労力すらもガソリン暫定税率の廃止や消費税減税など国政に全ツッパします!
あえて政局にする必要はない!次の衆議院選挙で成果を出さないといけない
内閣不信任賛成が成果ではない!!
そのほうがお互いのためになるでしょう?
自民安倍派など反石破勢力一部は今後も冷や飯だろ・・・
だから国民民主や参政党、一部のメディア動員してある意味クーデター画策しているんじゃないの?
https://talk.jp/boards/newsplus/1754104650
レンポっ、レンポっ、レンポっ、レンポっ!
立憲民主党を遠ざけたのは国民民主
国民民主の支持を落とさないためにも、国民民主に関与しないし、協力もしない!
政局する手間暇かける労力すらも無駄遣いだわ!
北朝鮮の喜び組か?と察したよ
海水淡水化の普及を進める!
https://talk.jp/boards/newsplus/1754186236
【国民・玉木代表、維新・吉村代表】立民・野田代表の「石破内閣への対決姿勢は秋」に苦言 「夏だっていい」
https://talk.jp/boards/newsplus/1754185796
【煮え切らない野田立憲民主党、石破内閣不信任決議案見送る意向】全国紙政治部デスク 「野田は野党共闘を固めることを優先すべきと言っていますが、本音は解散されると議席が減るから怖くて出せない」
https://talk.jp/boards/newsplus/1754184188
国民民主や自民安倍派、参政党、勝共連合みたいに減税を釣り餌のようにやって政権奪取はポピュリズム
「公約を詐欺同然に扱うし」、「苦労しないくせに成果だけを横取りしてパフォーマンスしたり」、「反共と謳っておきながら実際は北朝鮮とズブズブ関係になったり」、
「反共支援と見せかけて南米・中南米の麻薬カルテルとつながっていると黒い噂立ったり」・・・
それがバレて解散命令請求されたら自民を捨てて参政党や国民民主、保守党に鞍替えって流れ
「補助金入れているにも関わらず、価格統制しなかったのか?」と詰める必要があるではないか?
高値で売りつけるのならば補助金返還や補助金資格を取り上げるべきだ!
紛争や気候変動による災害ならばなおさらだ!
「補助金入れているにも関わらず、価格統制しなかったのか?」と詰める必要があるではないか?
高値で売りつけるのならば補助金返還して補助金受け取る資格を取り上げるべきだ!
紛争や気候変動による災害ならばなおさらだ!
ついでに無理やりくっっけようとする連合とも絶縁
立憲共産党と言われようとも共産と連帯だ!
と立憲議員を焚き付ければいいじゃないか
賛同者も多ければ
執行部も個々の議員も無視は出来ないだろ
そんなもん支持する奴なんていないから意味はないで
確かにw
都知事選で立憲共産ムーブした立憲系活動家達も
蓮舫惨敗を見て「自分らは共産党界隈の活動家達とは違うぞ」とか責任転嫁してたしな
自分らだって選挙中はひとりスタンディングかっこいいとかはしゃいだりしてたのにな
野田は、春の国会でも内閣不信任案出さなかったし
あと、たいして審議もしないうちに
年金法案で自民公明と速攻合意したりして、仲良しこよしぶり見せつけといて
今さら野党共闘優先すべきとか、白々しいにもほどがありますね
加えて今回の、臨時国会でも内閣不信任案提出見送るしまつなんだから
野田は、与党アシストしてるていわれても
文句いえないことしてきてると思います!
立憲県連も支持した山中市長が再選したそうで、とてもよかったと思うんですが
よく分からないんですが、なんか山中市長にはアンチがけっこういて
選挙中でも、山中市長の演説の時とかに来て騒いだりしてたらしいです
山中市長は、そういうアンチの動きをもろともせず
ゼロ打ちでの再選てことで、お見事でした!
極左や極右の行き着く先は北朝鮮やロシアみたいな国家像だ!
政局ばかり考えるならば、それくらいの策謀を読まないといけないよ?
減税や排斥だけでは政権はとれない
それは原油 (≒ガソリン )価格が現在、世界では低迷しているのに、日本だけ(ガソリン価格補助金等が議論等されていることから分かるように)高いことが象徴的に示しています。
それだけ円 がドル(≒石油交換券)に対して安いから(人々が生活苦に陥るのは当然のこと)ですよね・・・
であれば、この窮乏から国民を救う気があるのなら、為替レートを円高方向へシフトさせる、あるいは向かうように促す政策(転換)が必須
カジノ反対で立憲系の支持で当選したものの当選後自民と懇ろに
地方首長にありがちではあるけど
経歴詐称やカジノ反対うやむや、花博の経費爆増、公有地売り渡し、やり口は小池や維新そっくり
弁護士の郷原氏とか著名人も熱心に落選運動してんだよね
当初支持してた左派系から愛憎反転でかなり恨まれてる感じ
北と言えば拉致問題が拉致疑惑と言われてた頃
拉致のらの字を出しただけで差別主義者だとレッテルを貼り
話すらさせなかった
今の排外主義とレッテル貼って不良外国人対策の話させまいと頑張ってる左翼とあの頃の左翼が被って見える
参政党、安倍自民派は統一教会
日本の社会党系列は朝鮮総連
共産党系列はソビエト共産党
追記するが反セクト法の制定とカルト救済法の整備が急がれる
全ての宗教団体と政治団体は課税という形で動向把握強化する
改革政党の道こそが日本国民が望んでいることだ!
それも大事だが、まずはスパイ活動規制法の制定だな
日本だけがスパイ防止法が無いとする言い分は間違いであり、そのスパイ防止法とするものが存在しているのは中国やロシアのような独裁国家だけだよ
中国や北朝鮮、ロシアみたいな国にしたいのか?
殆んどは特定秘密情報保護法で対応できる。
それ以外のスパイ行為と言うならば、統一教会、似非保守教義に洗脳された反民主主義の擬態保守議員や活動家のような人物や、他カルト宗教、カルト集団によって行われているソーシャルメディアを使った世論工作
一般の人々に向けられた陰謀論プロパガンダ洗脳が、スパイ行為と定義せず何をもってスパイ行為とするのか?
立正佼成会など立憲応援している宗教団体あるのにやれるの?
企業団体献金廃止法案、政治団体作ることで抜け道作ったのにその政治団体に課税できるの?
禁止するよりも課税したほうが温情でしょう・・・
政治も宗教もビジネス(金儲け)しているんだから納税は当然だろう?
追記するが、外国人もニートも氷河期世代も公務員も官僚も高齢者も何かしらの税金の納税しているけどな・・・
政治団体や宗教団体も非課税ではなくて納税しないとね?
国際競争力=事実上の賃下げをすることで割安にすることだったんだけど・・
それで輸入物価が上がって庶民の生活が苦しくなったから最賃を大幅に上げますってのも本末転倒だろな・・・
結局輸入品の方が国産品の方が割安になるし、それなら円高のままにしといた方がマシだったろ・・・
アベノミクスは完全に失敗だったね!
国際競争力=事実上の賃下げをすることで割安にすることだったんだけど・・
それで輸入物価が上がって庶民の生活が苦しくなったから最賃を大幅に上げますってのも本末転倒だろな・・・
結局、輸入品の方が国産品の方よりも割安になるし、それなら円高のままにしといた方がマシだったろ・・・
アベノミクスは完全に失敗だったね!
自分らの利権にはなんらメスを入れられない立憲が?
無理無理w
そう言うところを有権者に見透かされての比例四位
雇用形態や国籍、働き方に関係なく、パートやアルバイト、派遣社員、契約社員、正社員、技能実習生など、企業に雇われるすべての人が対象です。
最低賃金を下回る賃金しか払われないことは法律違反であり、事業者は罰則の対象になります。
正社員の場合も、固定給を所定労働時間で割り、時給換算で最低賃金を下回っていないか確認する必要があります。
残業代や通勤手当などは含めず、基本給や職務手当などの額だけで計算します。
最低賃金を守ることは、労働者の生活を守るための最低限のルールです。不安がある場合は、労働基準監督署などに相談すると良いでしょう。
立憲の先生達は私設秘書や事務員なんかの自身のスタッフにちゃんと自分たちが主張してる金額以上の報酬きちんと支払ってるのかね?
まさかとは思うがやりがい搾取でこきつかってる議員や支部長なんていないよな?
https://talk.jp/boards/newsplus/1754306221
【#石破やめるな】デモに参加した女性 「石破さんが辞めちゃうと、右派色の強い人が出てきてしまう、立憲民主党の野田さんでは役不足だから、今は石破さんしか頼れる人がいない」
https://talk.jp/boards/newsplus/1754264373
【立憲民主党内、危機感】くすぶる野田執行部刷新論
https://talk.jp/boards/newsplus/1754264323
山中市長のやり方に不満ある人達も、中にはいると思いますが
選挙の結果みれば、2位候補の得票数と比べても
ほぼトリプルスコアに近いくらいの圧勝なので
結局、山中市長アンチはそれほど数としては多くなかったてことが
今回の横浜市長選で明らかになったていえるんじゃないかと思います
山中市長は、今回圧倒的な民意を受けたてことで
これからも頑張ってほしいです!
総合選挙対策本部長代行をなぜ辞めることにしたか、詳しく説明してて
また、そのことにまつわることとして
立憲が、組織体として体をなしていないていう深刻な問題を指摘してました
野田とかその周辺は、小沢さんの危機感なんて理解できないかもしれませんが
立憲党内でも、小沢さんと同じような危機感持ってる人達いると思うので
そういう人達で力を合わせて、立憲を刷新していってほしいです!